「ラブライブ!サンシャイン!!」第13話 百合的感想

視聴予定/中アニメ2016年アニメ2016年夏アニメラブライブ!サンシャイン!!

遂に最終回。そんな今回は
これまでのAqoursの軌跡を振り返る最終回らしいエピソード
でした!

今回は最終回と言う事で、Aqoursのこれまでを振り返りつつ前に進むという、非常に”らしい”内容でしたね。

特にラストのライブでミュージカル風の”これまでのあらすじ”をやったり、観客・・・学校の生徒や家族を巻き込んで盛り上がったりと正に総決算といった感じ。

%e3%83%a9%e3%83%96%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%82%a4%e3%83%b3ep13_01_01 %e3%83%a9%e3%83%96%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%82%a4%e3%83%b3ep13_01_02
「ラブライブ!サンシャイン!!」第13話より ミュージカル風の"これまでのあらすじ"はちょっと違いますが、皆が一丸となって盛り上がる様は前作同様"らしい"展開だと思います

「ラブライブ!サンシャイン!!」第13話より
ミュージカル風の”これまでのあらすじ”はちょっと違いますが、皆が一丸となって盛り上がる様は前作同様”らしい”展開だと思います

ただ、今回はAqoursというグループ全体のお話という感じなので、百合的にはちょっと控えめな印象も。 いやまぁ第11回の火力が高過ぎたという見方も出来ますが(笑)

とは言え、各学年毎の繋がりを感じさせるシーンも有りましたし、ちかりこなシーンも有りましたし、そういう意味ではやはり良かったです!

%e3%83%a9%e3%83%96%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%82%a4%e3%83%b3ep13_02_01 %e3%83%a9%e3%83%96%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%82%a4%e3%83%b3ep13_02_02
「ラブライブ!サンシャイン!!」第13話より ライブを前に各学年の繋がりを感じさせつつ意気込みを感じさせる良いシーンです

「ラブライブ!サンシャイン!!」第13話より
ライブを前に各学年の繋がりを感じさせつつ意気込みを感じさせる良いシーンです

「ラブライブ!サンシャイン!!」第13話より 今後の事を語り合う千歌と梨子ちゃん やはりお隣同士というのは大きなアドバンテージ ・・・前回の事を考えると、また曜ちゃんが闇堕ちしそうな気がしてしまうw

「ラブライブ!サンシャイン!!」第13話より
今後の事を語り合う千歌と梨子ちゃん
やはりお隣同士というのは大きなアドバンテージ
・・・前回の事を考えると、また曜ちゃんが闇堕ちしそうな気がしてしまうw

と言う訳で「ラブライブ!サンシャイン!!」はこれにて一旦〆。

前作の事を考えれば百合的にある程度楽しめる事は想定内でしたが、お話としても千歌がμ’sと違う道を歩もうと決意するなど、2番煎じにならないように持って行こうする意志が感じられたこと、そして何よりヨハネちゃんのお蔭で(笑)非常に楽しめました!

「ラブライブ!サンシャイン!!」第13話より 本作はどんな過酷な状況でも自分を曲げない、変わらないヨハネちゃんに励まされ、癒された作品だったと思います!

「ラブライブ!サンシャイン!!」第13話より
本作はどんな過酷な状況でも自分を曲げない、変わらないヨハネちゃんに励まされ、癒された作品だったと思います!

恐らく第2期に続いて行くでしょうから、その時もまた今回同様に楽しませてくれる事を期待したいです!

当サイトの次の記事

ラブライブ!サンシャイン!! – 百合ゲーム時々、他事語り

当サイトの以前の記事

「ラブライブ!サンシャイン!!」第12話 百合的感想

BD

コメント

タイトルとURLをコピーしました