「星詠みと流星のステラ」新イラスト(マリー&L型ステラ)&美術設定公開!&新作の計画などが告知!

ニュース記事ゲーム系ニュース記事ゲーム系百合ニュース は~ほ行

「星詠みと流星のステラ」の進捗報告にて新イラスト(マリー&L型ステラ)&美術設定が公開されました!また本作が連作シリーズものとして分割リリースされる事や短編新作(百合との事!)が計画されている事が告知されました!

公式サイト該当ページ

【進捗報告】新イラスト&美術設定公開 – STUDIO POLARIS
今回はマリー&L型ステラと母艦の美術設定

今回公開されたイラストはマリー&L型ステラ。

個人的には乗り手、機体ともに一番気になる・・・以前の記事でも言及しましたがマリーとコレットの関係は百合的に本作屈指の美味しさという印象ですし、L型ステラは体当たりが基本というとんでもない機体なだけにどういう運用が為されているか気になります。

「【進捗報告】新イラスト&美術設定公開 – STUDIO POLARIS」より
凛々しい雰囲気のマリーが印象的なイラスト
風防も無い、この機体で体当たりと言うのはやはり怖いと思うのですが・・・改めてマリーの能力の高さが伺えます

翻って美術設定は、恐らく以前にも言及された”艦国(アーク)「クロノワール」”やC型ステラの発着場でしょう。

記事でも”立体構造の上に線路が敷かれておりクレーンが走っている形になっておりどういった用途で使われるのか是非本編をお楽しみに!”と言及されているように、この緻密な美術設定がどう物語に活かされるか・・・特に各種ステラが海や空へどう出発していくのか想像すると色々と楽しめそうですね!

「【進捗報告】新イラスト&美術設定公開 – STUDIO POLARIS」より
以前に公開されたイラストだと漁船のような形状だったC型ステラですが、このクレーンで引っ張り上げるのが通常の運用になるのかな?と、色々と想像すると面白いです

お知らせ 連作シリーズとして分割リリース&短編新作計画の告知

まず「星詠みと流星のステラ」の重要なお知らせとして連作シリーズとして分割リリースされる事が告知されていますね。

これは良し悪し-ある程度完成した時点でプレイ出来る(リリースされる)一方で、途中で開発が頓挫する可能性も孕む-有るので一概に言える事では有りませんが・・・開発スタッフの方々が良しと判断された事なので、ユーザー共々良いと思える形でリリース出来る事を期待したいです。

そして!非常に気になるのは、詳細は明かされていないものの短編ビジュアルノベルの新作の計画があること!

どうやら「星詠みと流星のステラ」とは全く別の新作になるようで、全てが未知数です。ですが、

”ステラのメンバーとはまた違う新しいスタジオポラリスがお届けする百合を楽しみにして頂ければと思います。”

と有り、百合作品である事は確実なようです!

「星詠みと流星のステラ」も期待ですが、今回告知された新作もどんな方向性の百合を打ち出してくるのか、今後の情報公開が楽しみです!

公式サイト

制作サークル様 公式サイト

STUDIO POLARIS

星詠みと流星のステラ(STELLA-The Astrologer and the Meteor-) PV2

支援受付サイト

VALU | MEKA BOON/めかぶーんのVALU

スタジオポラリス|pixivFANBOX

コメント

タイトルとURLをコピーしました