”Audible 2か月無料体験キャンペーン”で「安達としまむら」オーディオブック版を無料ゲットしよう!

ニュース記事音声作品ニュース系記事音声作品系百合ニュース あ~お行

※2020/4/6 期限間近なので記事を再アップ

※2020/3/26 記事を追記、修正

たまに発売メモに掲載していたオーディオブック-当サイトでチェックしていたのは「安達としまむら」ですが-今回amazon様の”Audible”にて2か月無料体験キャンペーンが開催されていたのでチェックしてみたところ、実質的に2冊無料購入できる事が判明したので話題に。

Audible 2か月無料体験キャンペーン 該当ページ(2020/4/7まで)

”聴き放題”では無く、有利な条件でAudibleを無料購入したり、利用できる会員制度

まず、この”Audible会員プラン”ですが、月額1,500円かかるという形式から”聴き放題”を連想しますが、そうでは無いのは注意点です。

では、どんな利点があるかと言うと・・・

  • 毎月得られる”コイン”で好きな作品を購入できる=毎月1作品無料

  • Audible(オーディオブック)を30%OFFで購入可能

  • 追加料金なしの会員向けコンテンツ

  • タイトルの返品・交換可能(常識的な範囲での利用を推奨)

などが大きな特典。

Audible公式ページより
公式でも大きく掲載されていますが、やはりコイン制である事が大きな特徴でしょうね

で、ここで大きいのは会員が毎月得られるコインで好きな作品を購入出来るということ。

つまり・・・無料体験でもコインを得られる=実質的に1作品なら無料で作品を購入できる、しかも今回の2ヵ月無料体験なら1ヵ月待てばもう1冊無料で購入出来てしまう訳です!

Audible公式 ヘルプページより
退会後も”購入”したタイトルは聴けると明言されていますね

まぁ無料体験の事を差し引いても、1,500円で毎月1冊買えるというのはオーディオブックの価格が高い事を考えると、かなりお得ですが。(今回の「安達としまむら」の場合だと半額計算に)

Audible公式 ヘルプページより
1コイン=1作品である事が明言
定期的に作品を購入する方なら、かなりお得であると言えます

と言う訳で、”2か月無料体験キャンペーン”を試してみる事に

と非常にお得・・・少なくとも無料体験をしてみる価値はあるだろうという事で実際に試してみる事に。

まず上記のバナーやこちらのリンクからAudibleのページへ行きます。

Audible公式ページより
多分こんな感じで”無料体験”というリンクを辿れるはず

で、2ヵ月無料体験を申し込もうとすると・・・って英語かよ!![`□´]

Audible公式ページより
何故かいきなり英語になるという・・・
※下部にもページが有りましたが、個人情報(クレジットカードの情報とか)が載っていたので削りました

いやまぁ何となく意味合いは分かるけどさぁ・・・一部は日本語で表記してあるんだし、そこは全部日本語にしようよ(苦笑)

と、英語にビビリながらも(笑)”Star Now”をクリック。(支払いにクレジットカードが必要なのでクレカ情報を求められると思います。カードを持っていない方には非常に面倒ですが、プリペイド式のクレジットカードでも通るので、まだ敷居は低めな方だと思います)

Audible公式ページより
無事に申し込みが終われば、こんな感じのページに行くはず

いざ、「安達としまむら」を購入&視聴

英語ページになった時は超ビビリましたが(笑)、思ったよりすんなり申し込みが完了し、試しに購入ページに行ってみると・・・ちゃんとコイン購入が可能になっています!

「安達としまむら Audible版」ページより
”Audibleコインで購入”が表示され、購入が可能となっています

Audibleは専用アプリの導入を勧められますが、PCの場合ではストリーミングでの視聴にも対応しているので取り敢えず聴く分には手間はほとんどかかりません。

「安達としまむら Audible版」視聴ページより
販売ページなどからブラウザ(ストリーミング)での視聴可能
管理人の場合、基本的にPC視聴なのでこれでも十分
kindleで対応してくれたら話が変わるでしょうけども

内容的には”朗読”なのでドラマCDなどとは違い、地の文もボイスで読まれるので独特な味わいが有ります。

その”味わい”は好みが分かれる所ですが・・・地の文を全て読む=ボリュームが凄く、例えば今回の「安達としまむら Audible版」第1巻の場合、収録時間は6時間以上となっています。

口調や作風などの好みも有りますが・・・Audible(オーディオブック)は好きな声優さんがメインで出演されていれば、その声がたっぷりと聴けるというのは―作品自体の魅力は勿論―大きな魅力となり得る媒体でしょう!

無料体験のみで終わる予定なら退会申し込みを忘れずに

と、最後に一つ。Audible会員サービスが気に入って継続するつもりなら放っておいて問題無いですが、無料体験のみで終わる予定なら退会申し込みを忘れないように。

特に今回の2ヵ月無料体験を余す所なく利用するならば、退会は1ヵ月以上先にしないと、なので(コインは1ヵ月毎に配布なので)。

退会申し込みは、無料体験申し込み完了メールやAudibleのトップページのメニューなどから申し込みできるはずです。

ちなみに”メールなどで30日間の無料体験にお申し込みをされています。”などと書いてある可能性が有りますが、”注意事項・細則”で

”対象者の方については、ウェブサイトや本メール以外で「30日間の無料体験」と表記されている箇所(例:Audibleの アカウント情報ページやAudible会員特典の説明文、等)は、「2か月間の無料体験」と読み替えていただけますようお願いします。”

とあるので大丈夫かと思います。

「Audible 2か月無料体験キャンペーン – 注意事項・細則」ページより
出来れば文言はキッチリ修正しておいてほしい所ですが(苦笑)、まぁ色々あるのでしょう

今まであまりチェックしてこなかったオーディオブックですが、「安達としまむら」以外にも百合要素のある作品がオーディオブック化されていますね

コメント

タイトルとURLをコピーしました