「Fate/EXTELLA」プレイ日記01

プレイ日記プレイ日記 は~ほ行Fate/EXTELLA

今回は「Fate/EXTELLA」のプレイ日記です。

・・・え?次は「FLOWERS秋篇」をプレイするんじゃなかったのかって?

え、いや、まぁそうです、と言うか「FLOWERS秋篇」もプレイしていますが・・・ず~っとRPG(「ソフィーのアトリエ」)をプレイしていたので、ちょっとね、アクションがやりたくなったんですよ。それで、少しだけプレイしてみた次第です、ハイr(^^;)

(女性主人公なら)ストーリーは完全に百合ゲー

うん、これはヤバイ。以前に訪問者様から情報は頂いて分かってはいるつもりでしたが、それでも認識が甘かった。

もう、これは殺しに来ているレベルです。スカウターがあったら確実にぶっ壊れるでしょう(笑)

いや、本当に凄かった。

プロローグこそ良く分からなかった(恐らく後半になって意味が分かるエピソード)ものの、自分のサーヴァントたるネロと再会してからは延々お惚気を聞かされる状態。

設定上、主人公はいつもより情熱的になっている状態というのも手伝って、正に「新婚さんいらっしゃ~~い!」状態(笑)

「Fate/EXTELLA」より
主人公が指輪に宿った際のネロの反応
プレイ開始 1時間も経たない内にこれですからね(笑)

「Fate/EXTELLA」より
ちょっと分かりにくいですが、ネロに膝枕して貰うシーンも

「Fate/EXTELLA」より
プレイを進めるとサービスもとい入浴シーンも有りますが、そこでもイチャイチャ(笑)

で、そんなお惚気状態の二人ですが、そこへ玉藻やアルテラが絡んで来ると、もう主人公の奪い合い状態。

ニヤニヤするやら、悶絶するやらで、プレイヤーの方が大忙しです(笑)

「Fate/EXTELLA」より
ネロと玉藻による三角関係が炸裂する1シーン
ネロも玉藻も主人公にラブラブなので、見ている方が砂糖吐きそうな奪い合いです(笑)

若干ネタバレしている画像なので、念のため畳んでます

「Fate/EXTELLA」より
玉藻陣営だけでなくアルテラ陣営にも現れた”もう一人のマスター”に対して、独占欲めいた言葉を放つアルテラ
もうこのまま主人公を分割して、ずっとイチャイチャしてれば良いじゃん(笑)とも思えますが、そうは出来ない事情が有ります

ネロ編だけでも中盤に入ったかな?という辺りでこのレベルだと考えると、全編プレイしたらどのくらいの百合度になるか見当も付きません(笑)

ゲーム的には、アクション面は満足だがUIや仕様はやや使い辛いかな

ゲーム的な面ですが、アクション面は満足です。特にこの手のゲームでストレスになりやすい移動がかなり早く、すぐに戦闘を行えるのは◎

また現在メインでプレイ中のネロは移動しながら攻撃できる手段が豊富な事もあって、爽快感は抜群です。

「Fate/EXTELLA」より
ダッシュは何度も使える上に敵を”押して”行けるため、非常にスピーディーに動けます

「Fate/EXTELLA」より
剣を振り回しながら突進
ネロはこういう攻撃を多数持っているので、ガンガン攻撃していけます

一方で、UIやシステム仕様はやや使い辛い面も。

例えば本作はメインストーリーの主役となるネロ、玉藻、アルテラ以外にも多数のサーヴァント(キャラ)が登場しますが、そういった配下となるサーヴァントはメインストーリーでは基本的に使えません。

そういったキャラ達を使おうと思うと、使用可能条件を満たした上でいちいちタイトルメニューに戻って専用のモードである”サブストーリー”を選ばなければならない。

まぁこれは仕方ないかも知れませんが、キャラのレベルアップや能力確認もそっちでやらなければならないし、副官の選択も出来ない(ネロ陣営だと無銘が副官で固定っぽいです)のはやや面倒&寂しい。

※ここで画像
「Fate/EXTELLA」より
サーヴァントがメインとサブで完全に分かれている状態なのはちょっと面倒な時も

せっかく副官交代(操作キャラ変更)というシステムがあるのなら、ある程度は自由に選ばせて欲しかった。

あとCPUとして共に戦ってくれるサーヴァントや一般兵士が基本的に弱いのが(苦笑)

敵に攻め込まれたら救援に行かないと大体やられるもんなぁ。

まぁサーヴァントは流石に粘る&たま~に敵を撃退してくれますが、どう見ても手が空いている状態になってもセクター(エリア)を移動しない=敵陣に攻め込んでくれないのは、ねぇ?(苦笑)

メインストーリーの場合、配下として戦っているという設定なので一緒に進軍してくれるなり、ピンチのセクターを救援に行くなりしてくれよ!と思ってしまいます(苦笑)

まぁでもそんな事は「愛の力、思い知ったか!」だの、「何度でも言うぞ!余は奏者が大好きだ!」とか叫びまくるネロの活躍を見れば些細な事です(笑)

「Fate/EXTELLA」より
技によっては奏者(主人公)への愛を声高に叫ぶネロ
聞いているプレイヤーの方が恥ずかしくなって来ます(笑)

細かい不満点はあれども爽快感、そして何より百合度に大満足で続けるのが非常に楽しみ!

と言う訳で、多少の不満はあったものの、アクションの爽快さに加えて予想以上かつ聞きしに勝る百合度で大満足。

「FLOWERS秋篇」をプレイしながらのプレイになるでしょうが(苦笑)、続けてプレイして行くのが非常に楽しみです!

対応機種 : PS4/PSVita
ジャンル : ハイスピードサーヴァントアクション
プレイ人数 : 1人

当サイトの次の記事

「Fate/EXTELLA」プレイ日記02

公式サイト

Fate/EXTELLA(フェイト/エクステラ) 公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました