ようやくヒロインが出揃ったので、第2回をば。
お話の流れとしては、月の女王の情報を収集すべく教皇庁の研究施設跡を調査。
その情報などを元に月の女王が居る宮殿へ行く方法である”幽霊船”を呼び出し乗り込む。
そして、その過程でミュベール、アーナスが加入という流れでしょうか。
印象としてはミュベールは割とあっさり仲間になったかな~という気が(苦笑)
アルへの複雑な想い・・・”アルが自分を越えて来ると思って怖かった、だがそれを望んでもいた”などの想いを消化した上での加入じゃないので、淡泊な展開にも感じます。
とは言え、攻略キャラなので固有イベントを見ていけば彼女の過去やアルーシェへの想いの掘り下げは有ると期待したいですね。


ミュベールが過去にアルとかわした約束
頼まれた方がたまったもんじゃないな、とも思えますが、百合的に美味しいのも事実(笑)


アルが自分を超えて来る事を恐れつつも望んでいたミュベール
この辺りのミュベールの感情はもっと掘り下げて見たいところ
固有イベントに期待したいです!


戦闘ではリリィバーストが非常に百合百合しい&カッコイイです
翼を広げての戦闘はやはりロマン!
対してアーナスはクリスが頻繁に登場して、彼女の存在や救出を匂わせていた事や前作をプレイ済みという事もあって、結構感慨深かったですね。

アルに付き纏っている感すらあったクリスですが、夜の君=アーナスの救出のためだった事が判明

クリスの助言に従って”AからLへ”と掘られた指輪を入手しているとアーナスが正気&仲間に
”AからLへ”と掘られた指輪って「アーナスからリュリーティスへ」って事か!とかクリス→アーナスな感じがあって、これはこれで萌えるよね!とか(笑)
まぁ”月の女王が世界を滅ぼそうとしているのが許せない、よしアルと一緒に戦う!”という流れは「話が早いな!」とは思いましたが(笑)


男性っぽい喋り方もするクリスがちょっと弱々しい感じでアーナスを心配するシーンは、色々と妄想できるな~と思うのは管理人だけ?(笑)
まぁこの後、クリスは全然登場してくれないのですが(涙)


世界を滅ぼそうとする月の女王が許せないのは分かりますが、対立していった経緯や暴走させられた詳しい状況などが分からないのはちょっと残念
1周目はリリアとの仲を最優先にして進める予定ですが、アーナスもリュリーティスとの仲がどうなったのか?など気になる要素が多いので早く固有イベントを見たいです。
と大まか流れを話しましたが、話の本筋としてもう一つ重要な流れ・・・アルの妖魔化に関しても進展が。
前作のアーナスではこの辺りはあまり深刻じゃないと言うか、終盤くらいしか意識しなかったのですが、今回はちょくちょく描写されるので、結構気になるようになっています。
で、ミュベールという”前例”があるためか、アルはルーエにもしもの場合は「殺して欲しい」と頼む事に・・・。


とんでもない事をルーエに頼むアル

ルーエを信頼しているとも取れますが、頼まれた方は堪らないよなぁ・・・と感じる次第
この流れになったのはある意味でリリアのせいでもあるので、この3人だとやっぱりルーエが苦労人気質なんだなぁ・・・と、ちょっと泣けてきました。

妖魔化してしまうかも知れない事を相談した際のリリアの返答
間違っているとも言えませんが、手にかける方の気持ちを考えると・・・ねぇ?
ゲーム的な面で見ると、やはり従魔の扱いが良くも悪くも色々と思う所が有ります。
以前に話したようにトリッカータイプを連れて行かないと通れない所があるのですが・・・そうした所にまた新たな従魔が居たりするので、本当にストライカータイプは連れて行き辛い!!
特に管理人の場合、方向音痴なので最初に行けた場所でも行ってなかったりするので、ここは本当に辛い。個人的にはマップを探して見つけるという作業が苦手ですしね(苦笑)

最初から行ける場所に捕まっていたフィーユ
ネーロが居れば通れる=割と最初で加入させられたのですが、見つけられなかった上に気付いた時にはネーロを連れていなかったりで加入には時間が掛かりました
ただ、そうした一方で進化によって姿が変わったりするなど、ボイス以外の演出もあるしで好感が持てるのも確かなんですよねぇ。

進化させると姿が変わる従魔
とてつもなく強くなる、と言う訳じゃないですが、こういう変化は好ましいです
100%良い事づくめのゲーム(作品)なんてまず無いですが、従魔のシステムに関しては、もう少し自由に編成できる状況にして欲しかったかな、と思います。
・・・未だに大ジャンプさせてくれる”ファルファラ”が何処に居るか分かってないですしね(苦笑) ほんと、こういうのを見つけるのって苦手ですr(--;)
アーナスが加入した時点で月の女王が居るであろう宮殿の半ばを突破した形なので、もう少しで月の女王と対面できるはず。
宮殿ではアルそっくりの肖像画が飾ってあったりと意味深なシーンも有ったりで気になる要素も有りますし。


アル自身も自分と間違うほどそっくりの肖像画が何故か飾って有ったり
宮殿へ行くのに必要だった鏡の欠片に封じられたという記憶を考えると、これは月の女王がかつて愛した女性・・・なのかも、とかですね。


様々な記憶が封じられていた鏡の欠片
どうも悲恋の果てに非業の死を遂げた妖魔の記憶らしいですが・・・?
果たして、このまま一気にEDになるのか、まだ話が続いて行くのか。流石にこれでEDは早い気もしますが、そこはヒロイン固有イベントで補っているかも知れませんからね。
何にせよ、次で大きく話が動くと思うので楽しみにしつつ突入したいと思います!
当サイトの次の記事
「よるのないくに2」プレイ日記03当サイトの以前の記事
「よるのないくに2」プレイ日記01
対応機種 : PS4/PSVita/Nintendo Switch/PC(steam)
ジャンル : アクションRPG
プレイ人数 : 1人
公式サイト
『よるのないくに2 〜新月の花嫁〜』(PS4/PS Vita)公式サイト前日譚コミック「よるのないくに2 ~日々花盛り~」掲載ページ
よるのないくに2 ~日々花盛り~ / コーエーテクモゲームス 戸野タエ - ニコニコ静画 (マンガ)美少女がドラマティックな動画