「FLOWERS 春篇」プレイ日記12

プレイ日記プレイ日記 は~ほ行FLOWERS春篇

※旧サイト(FC2ブログ)より転載 追記、修正

マユリルートな選択肢で進めていますが、結構展開が違いますね。

特にマユリとの仲を重視してバレエ練習に励んだお陰で無事にテストに合格。

立花さんを放置状態なのはちょっと気が咎めますが自分の学業も大切なので、ここはリアルで考えるとちょっと悩ましいところです。

で、第1回目の推理、つまりはえりかのいたずらに対する推理へと展開していく訳ですが・・・。

こっちのルートだと更に難しくなっている気がするぞ(汗)

いや、本質的な難しさはそれほど変わっていないとは思うのですが、立花さんルートだと曲りなりにも捜査-それこそバレエテストに不合格になりながら-をしていたのに対し、こちらのルートは正に思い出したように推理を開始、えりかに突撃をかますという展開。

これ、最初にマユリルートに入った人はかなり戸惑ったんじゃないかなぁ(汗)

ちょくちょくスキップを挟んだせいもあると思うけど、こっちのルートだったら本のタイトルが全く印象に残らないんですが(苦笑)

こっちのルートで初プレイ&一撃解決した人は本気でしずるさんと張り合えると思う(笑)

よく引き合いに出していますが、自分で能動的に捜査できない&合理的な推論に基づく推理を行うという点では本作とかなり似ていますね。 問題は管理人の知識と発想力がしずるさんの1割も無い事です・・・(–;)

とまぁ推理の難しさを改めて感じつつ進めていくと・・・また先輩の誘惑攻撃が!!(笑)

今回誘惑してくるのは譲葉先輩!以前にマユリルートだと譲葉先輩が活躍すると教えて頂きましたが、これか!!

くっ!頬に付いたソースを舐め取るとか!

ベタ過ぎるほどに王道だが、それ故に火力も高い!!

これだけ攻め攻めなくせに、正攻法で攻められたら照れ照れモジモジするんだもんなぁ、この人!

譲葉先輩メインのお話をプレイしたいと思っていましたが、もしプレイしようものなら本気で萌え死にそうな気がして来ましたヨ(笑)

と悶え倒しましたが(笑)、これ以降はあまり変化が無い・・・と言うか、立花さんルートの選択肢って妙にネガティブなのばっかりじゃ有りません?(汗)

立花さんはこんな所でも不遇をかこつと言うのか!?

くぅ・・・これは見抜けんぜOTL

前回のプレイ時、調味料の選択肢はキッチリ塩で立花さんルートな選択肢を引き当てていたのになぁ(笑)

ちょっと変化が無くなって寂しいですが、逆に言えばその分展開を早められるということ。次回のプレイではマユリと結ばれるか、その寸前くらいまで行きたいですね。

当サイトの次の記事

「FLOWERS 春篇」プレイ日記13

当サイトの以前の記事

「FLOWERS 春篇」プレイ日記11

公式サイト

FIOWERS_バナー立花

メーカー公式サイト

Innocent Grey

PC版

PSVita版

サントラ

ファンブック

コメント

  1. 秘村シキ より:

    秘村シキです。
    またまたコメントをw
    確かにストーリー変化が微妙ですよね(苦笑)
    ほんのちょっとの変化というか、この辺りからも立花の不遇が伺えるというか・・・・
    推理パートの難しさの変化はあまり気になりませんでしたね。というか、難しさのレベルが上限一杯だったので、気にならなかったというかw
    譲葉先輩いいですよね!というか、メインヒロインを差し置いて、一番に主人公に百合的な攻めをしたのが印象的でしたねw
    あと、何だかんだで大人で先輩な助言をしてくれるのにも惹かれましたね。
    残念なことに何故か立花ルートだと、助言パートが省かれていましたが(苦笑)
    個人的には譲葉先輩の料理を頑張っている理由の話とか好きなんですけどね。
    やはり立花ルートは後ろ向きなのでしょうか(苦笑)
    というか、ぶっちゃけ、ダリア先生より大人なのでは?とか思ったりしましたしw
    おバカに見えて大人。攻め攻めに見えて実は照れ屋。ギャップ萌えの塊ですなw
    それでは失礼しますw

  2. 百合ゲ好き管理人 より:

    コメントありがとうございます!
    またお越し頂いて嬉しいです!
    スキップorNEXT機能が大活躍ですが、大体が相手をしてくれるのが譲葉orネリネ先輩に分岐するという印象ですね。
    後はそう変わらない感じで"ルート"と言うにはちょっと微妙な変化ですよねぇ。
    ああ~難しさが限界突破状態というのは納得です。
    どれも一撃解決は無理でしたしね(苦笑)
    譲葉先輩を攻略したい!orに攻略されたい!という人は案外多いんじゃないかな、と思いますね(笑)
    いやまぁ譲葉先輩の嫁はネリネ先輩という気もしますが(笑)
    譲葉先輩にはプレイ前からメロメロにされていましたが(笑)、プレイ開始してからはもうギャップ萌えの嵐で更にメロメロですよw
    料理に関するエピソードは良かったですしね。
    ダリア先生は確かに「もうちょっと考えて発言してくれ~」と思う時がちょくちょく有りましたね(苦笑)
    ああいう天然な所が良いとも言えますがw
    コメントありがとうございました!
    またお暇な時にでもお越し下さいませ。
    それでは失礼致しますね。

タイトルとURLをコピーしました