2021年春 注目アニメ

視聴予定/中アニメ2021年アニメ
シャドーハウス

公式サイト

TVアニメ「シャドーハウス」公式サイト

TVアニメ「シャドーハウス」ティザーPV

個人的感想

同名漫画のアニメ化作品。

”顔のない一族「シャドー」。その“顔”としてシャドーに仕える世話係の「生き人形」。”という不思議な設定のお話で、明るい主人公:エミリコとは裏腹に不穏な雰囲気も漂う、非常に興味深い作品。

百合的にはシャドーの”ケイト”と生き人形”エミリコ”との関係を中心に他の女性同士の主従関係などが見所になりそう。

男性キャラも多数登場するようですが、雰囲気的に男女恋愛が中心のお話になるとは思えないので、少なくとも友情百合な要素は楽しめそうです。

スーパーカブ

公式サイト

TVアニメ「スーパーカブ」公式サイト

TVアニメ「スーパーカブ」PV第1弾

個人的感想

小説からスタートし、コミカライズを経て遂にアニメ化を成し遂げた作品。

主人公:小熊がカブ(バイク)を手に入れてからの日常や出会った礼子や椎との友情がお話の主軸となっており、女性キャラ達がメインという事もあって友情百合を楽しめるかと。

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました

公式サイト

TVアニメ『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』公式サイト

原作小説サイト

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました

コミック公式サイト

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました | ガンガンONLINE | SQUARE ENIX

TVアニメ「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」PV第2弾

個人的感想

小説からスタートしコミカライズも経てアニメ化した作品ですね。

いわゆる異世界転生モノでPVなどでも強調されている通り”スローライフ”、”家族”といった要素が前面に出ている作品であり、まったりと楽します。

少なくとも管理人が把握している範囲では恋愛的なニュアンスはほとんど有りませんが、家族愛や友情といったニュアンスの百合は楽しめますし、マイナス要素も見当たらないのでライトな百合は充分に楽しめる作品だと思います。

どるふろ -癒し篇2-

公式サイト

【ドールズフロントライン】ミニアニメ「どるふろ -癒し篇2-」特設サイト

ゲーム公式サイト

ドールズフロントライン公式サイト

【ドールズフロントライン】ミニアニメ「どるふろ -癒し編2-」告知PV②

個人的感想

記事執筆時点で既に配信開始しちゃっていますが(汗)、同名アプリゲームのアニメ化の続編ですね。

ゲーム本編の方はシリアス寄りですが、こちらはコメディ調でそういう意味ではかなり方向性が違います。とは言っても、ゲームの方は司令官が性別不明・・・アバターを女性の姿に出来ますし、漫画版(「人形之歌」)に至っては女性司令官である事や戦術人形(キャラ)同士の関係は中々に美味しいです。

そのため-コメディ寄りですが-百合要素も楽しめるかと。

バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!

公式サイト

バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!

TVアニメ「バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!」PV第2弾

個人的感想

タイトル通り1998年前後に展開していた「バトルアスリーテス大運動会」の世界観的な続編ですね。

時間軸として原作の100年後、大会が”神・運動会”となっているなど原作と比べてかなり世情は変わっていますが基本的な路線は大きく変わっておらず原作同様にSF的要素を交えたスポ根モノと思って良いかと。

百合的には原作の”クリス・クリストファ”が主人公:”神崎 あかり”に対して、かなり本気で恋していた事もあり、その辺りが本作で影響されるのかどうかが気になるところ。

出身地や同じ苗字である事を考えると”ヤナ・クリストファ”がクリスポジションですが・・・あくまで別のキャラなので、そこは何とも言えないですね。

何にせよ、原作の-少なくともTV版は-クリスの恋情は勿論、友情と言う意味でも百合的に楽しめました。(男性キャラと結婚するキャラも居ましたが、百合を妨害するような形では無かったので個人的には気になりませんでした)

本作でもそうした-友情にせよ、恋情にせよ-百合を楽しめる展開になる事を期待したいです。

BLUE REFLECTION RAY/澪

公式サイト

TVアニメ『BLUE REFLECTION RAY/澪』

原作(ゲーム版)公式サイト

BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣【ブルリフ】

当サイトの関連記事

「BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣(PS4版)」プレイ日記

TVアニメ『BLUE REFLECTION RAY/澪』ティザーPV

個人的感想

当サイトでも話題にした「BLUE REFLECTION」のアニメ化ですが、変身などの要素は共通していると思われるもののキャラや舞台(所属している学園など)は違うスピンオフ的な作品の模様。

記事執筆時点では分からない点も多いですが、ゲーム版は百合的に良い関係性や想いが描かれていた事は勿論、アニメ公式サイトでのキャラ紹介でも百合的に良さそうな関係性が伺える文言が多く期待したい作品です!

やくならマグカップも

公式サイト

TVアニメ&実写『やくならマグカップも』

原作公式サイト

やくならマグカップも 公式サイト

TVアニメ&実写「やくならマグカップも」アニメティザーPV

「やくならマグカップも-やくもの放課後-」ティザーPV

個人的感想

初見の作品ですが、ざっとチェックして見たところ原作は多治見市の呼び掛けでスタートしたフリーコミック企画のようですね。

産業として美濃焼が有名な事から本作も陶芸とそれによる女学生達の部活動がテーマであり、内容としては非常に王道で親しみやすい内容という印象です。

メインキャラが女子オンリーである事もそうですが、原作サイトでは十子のキャラ紹介に”幼なじみである久々利三華を、たいせつに思っている。”とあるなど、友情的な百合要素を楽しめる可能性は充分有るため、内容が王道的である事を考えると手堅く楽しめる作品と言えそうです。

結城友奈は勇者である ちゅるっと

公式サイト

結城友奈は勇者である ちゅるっと

アプリゲーム公式サイト

「結城友奈は勇者である 花結いのきらめき」ゆゆゆい公式サイト

個人的感想

長らく続く勇者シリーズのスピンオフコミック「結城友奈は勇者部所属」のゆゆゆい版とも言える内容ですね。

元々「ゆゆゆい」がシリーズメンバー集合のドリームゲーム的な内容である事に加えて、コメディチックな作風な事から良い意味で気楽に楽しめる内容になりそうです。

百合要素にしても原作が友奈(結)&東郷さん、友奈(高)&千景、若葉&ひなた、歌野&水都など強い結び付きを感じさせる関係性が目白押しなので、本作もどこかで百合要素を楽しめると思って良いかと。

原作はかなり過酷な展開をする事もあり(特に西暦組(「乃木若葉は勇者である」系の人達は・・・))、百合的には美味しいながら手を出すには有る種の覚悟が必要な事を考えると、本作は非常に勧めやすく是非チェックして欲しい作品の一つです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました