ここ数年、百合の不毛地帯なんて言われたのも昔の話と言われたラノベでは盛んに百合作品が刊行されています。(富士見ファンタジア文庫に至っては専門レーベル:GirlsLineがスタートしています)
そんな中でも百合作品への刊行がまだ鈍いという印象があった(あくまで個人の印象です(汗))、オーバーラップ文庫様。そんなオーバーラップ文庫様の文庫大賞の金賞受賞作「滅竜少女は想いを焚べる」に百合要素が有りそうな印象だったので話題に。
公式該当ページ
第12回オーバーラップ文庫大賞特設サイト | OVERLAP- 発売予定日:2026/1/25
- 著者:なんみん
- イラストレーター:イセ川ヤスタカ

シリアスな設定じゃが、主人公:山田は明るそうなので、その対比がどう描かれるかじゃな

恋愛的な要素があるかは分からないけど、過酷な状況での仲間との信頼や親愛の感情は楽しめそうね
あらすじを抜粋すると
「竜」――人を喰らう化け物に生存圏を奪われ、海の果てへと追いやられて20年。人類は「本土」を奪還するための反抗作戦を開始した。
元最強のパイロットでありながら現在無職女の山田は、余命一年の宣告を機に「何かを成し遂げたい」と戦線復帰を決意する。ベテランとして同じ部隊の少女達にマウントを取ろうと画策していた山田だったが、昔の機体との違いに四苦八苦。
それでも山田の明るさや奔放さに少女達は抱えていた悩みを解きほぐされ、次第に彼女に惹かれていく――彼女が喪われる運命を知らないままに。
第12回オーバーラップ文庫大賞【金賞】受賞、少女たちの英雄譚が今始まる……!
との事で、”竜”という敵を相手に厳しい戦いをしているという過酷な状況な上に主人公である”山田”の寿命が1年ほどしかないという、かなりシリアスな物語のようです。
ですが山田は”ベテランとして同じ部隊の少女達にマウントを取ろうと画策していた”という、ちょっと大人気ない動機を持って居たり、”山田の明るさや奔放さ”という文言がある事から、山田は明るい性格のようで、そこは救いになりそう。
翻って、百合要素を期待できるとすれば文脈から山田を始めメインキャラは女性ばかりである事や”山田の明るさや奔放さに少女達は抱えていた悩みを解きほぐされ、次第に彼女に惹かれていく”という文言があること。
表紙と思われるイラストでは山田と思しきキャラしか描かれていない=パートナーのようなキャラが居るか分からない事や百合だと明言されていない事もあって、恋愛的な百合要素は期待し辛いです。

オーバーラップ文庫 公式サイトより
主人公:山田と思われる少女と搭乗するだろう機体のイラスト
可愛さとカッコ良さを備えた良いイラストですが、他のキャラは映っておらず表紙の時点でパートナーと推すキャラは居ないようです
ただ”惹かれていく”という表現がある事や厳しい状況での共闘が描かれる事を考えれば仲間としての信頼や親愛としての百合は楽しめそう。
実際、そうした作風の「異界掃滅のソルジャーメイド」が前回の文庫大賞で金賞受賞&オーバーラップ文庫様で2巻まで刊行されているので、実績はあるという見方は出来ますしね。
いずれにせよ本作が百合要素のある作品であれば、オーバーラップ文庫様でまた百合要素のある作品が増える事になるので期待したいところです!
明確に百合がテーマなオーバーラップ文庫様の作品。
バトル要素+百合要素有りの作品という事で、今回の「滅竜少女は想いを焚べる」と作風は近いと思われますね
コメント