もうすぐ終了予定の”Steam Nextフェス2025年10月エディション”。そんな中で気になっていた作品である「炎姫」体験版をチェックして見たので話題に。
公式サイト
- 発売予定日 :未定
- 対応機種 : steam(PC)
- ジャンル : 3Dアクションゲーム
- プレイ人数 : 1人

体験版の範囲では、百合的に強烈な印象を残す要素は無かったが、炎姫と安の関係は好印象じゃな

炎姫が真面目な性格で、年下だろう安に畏まる一幕があるのが何だかニヤけちゃうわね
爽快感重視の軽快な3Dアクションですね。
体験版の範囲では百合的に強烈な印象を残す要素は確認できなかったものの、炎姫と安の関係は好印象。
特に安はどうみても幼女(性別は明言されていませんが、この容姿とボイスで男性キャラだったら発狂モノですw)なのですが、神使という役職に就いている&妖怪退治を任務とする主人公:炎姫をサポートするしっかり者でとにかくカワイイです(爆)
炎姫は真面目な性格なようで、そんな安を程よい敬意を払いつつ接するのが非常に良いです!
特にチュートリアルで、正式に”妖祓”に任命される時に炎姫が「拝命します」と言うシーンは、個人的に凄く印象的でした。うん、年上受けって良いよね!!!(爆)


とまぁ、この辺りは思いっきり個人的な癖なのですが(笑)、少なくとも体験版の範囲では炎姫と安のバディで任務を進めて行きますし、他のメインキャラも女性ばかりで期待度はそれなりに高そうです!


翻って、ゲーム的には軽快さが面白い3Dアクションという印象です。
回罷面では比較的受付時間が長めで使いやすいパリィ、素直な性能の回避ダッシュがあり両方ともに使いやすいです。
こうしたゲームはパリィが使いこなせいと苦しい事も多いですが、本作はそうした傾向は低めですし、パリィ自体が比較的成功しやいのは好印象。

ただ、管理人はアクションは下手な方なので、ガードが無いのはちょっと辛いかな、という時は有りますね(苦笑)
攻撃面では多過ぎない程度にコンボの種類がある事や遠距離攻撃など程よい多彩さがある、装備要素などのある程度のビルドが行えそうなのが好印象。

他にも世界観を広げる辞典などの要素も有りますし、総合的に面白そうな作品だと感じました!
という訳で「炎姫」体験版を百合的な観点からチェックして見ましたが、軽快な3Dアクションとして非常に期待が持てる事と炎姫と安の関係が好印象でした。
話の流れからして炎姫と安は相棒として任務(冒険)を続けていく事になると思われるので、炎姫と安の関係性の深まりと描写が製品版で更に為されれば百合的に楽しめる可能性は十分有ります。
少なくとも体験版の範囲では百合的にマイナスな要素は見当たらず、軽快な3Dアクションという作風が好みであればチェックする価値は十分あるかと!
コメント