「アンジュ・ヴィエルジュ」第06話 百合的感想

視聴予定/中アニメ2016年アニメ2016年夏アニメアンジュ・ヴィエルジュ

ブッチギリの百合展開だった前回ですが、今回は
レミエル、予想通りの拗らせ展開!
それに加えて方々で百合百合でもう!!
という感じでした!!

いや~前回で充分過ぎるほど楽しませて貰いましたが、今回も良かったですねぇ。
特にレミエルの拗らせ具合が(笑)

片翼であるが故にαドライバーとのリンク無しでは自力飛行が出来ないコンプレックスを抱えていた事。
そしてそのコンプレックス故にエルエルを妬んでいた事。

それらをぶち撒け、エルエルを「存在自体が嘘」と言ったかと思えば、能力によって異空間に閉じ込めた紗夜達を指して「私とこの娘達、どっちを取るの?」と迫る。

・・・メンドくせーー!
でもそこが良い!!(笑)

アンジュ・ヴィエルジュep06_01_01_辛辣レミエル
「アンジュ・ヴィエルジュ」第06話より レミエルの辛辣な言葉の数々に悲しみ、苦しむエルエル

「アンジュ・ヴィエルジュ」第06話より
レミエルの辛辣な言葉の数々に悲しみ、苦しむエルエル

アンジュ・ヴィエルジュep06_02_01_私とあの娘達、どっちが友達!?
「アンジュ・ヴィエルジュ」第06話より 紗夜達と自分、どちらを取るのか迫り戦いを仕掛けて来るレミエル 良い感じに拗れてますねぇ(笑)

「アンジュ・ヴィエルジュ」第06話より
紗夜達と自分、どちらを取るのか迫り戦いを仕掛けて来るレミエル
良い感じに拗れてますねぇ(笑)

いや~個人的に悠木碧さんの拗らせボイスは好きなので、今回はまた色々とゾクゾク来ますねぇ。
この感じ「ユリ熊嵐」の百合園さん以来ですわ~。

紗夜達が異空間より脱出を果たした事でレミエルは撤退しましたが、エルエルは友達の証であるエールフレンドによる、レミエルの能力コピーが出来なくなってしまいました。

「闇堕ちは本音が溢れる」
好意が抑えきれなくなったソフィーナ先輩とは違い、愛憎が入り混じったレミエルの気持ちは相当に複雑。
レミエルの本心を知ったエルエルは果たして元の関係に戻れるのか・・・次回も楽しみです。

・・・で。
ソフィーナ先輩と言えばアルマリアですが・・・思いっ切り紗夜に手を出そうとしとる!!Σ( ̄■ ̄;;

ちょ、おま、前回あれだけソフィーナ先輩との修羅場を見せておいて!!
天音ちゃんとの事と言い、基本的にこの娘、気が多いんだな・・・

「アンジュ・ヴィエルジュ」第06話より 血を吸ったせいか紗夜にメロメロ&ラブラブなアルマリア ソフィーナ先輩があれだけ拗れたのはこの娘のせいじゃ・・・

「アンジュ・ヴィエルジュ」第06話より
血を吸ったせいか紗夜にメロメロ&ラブラブなアルマリア
ソフィーナ先輩があれだけ拗れたのはこの娘のせいじゃ・・・

で、ソフィーナ先輩はソフィーナ先輩で照れくさいのか「アルマリアの事なんて何とも思ってない!」とか言い出すし。
正直、アルマリアはきっちり手綱を握って離さないようにした方が良いと思うよ、先輩・・・。

アンジュ・ヴィエルジュep06_04_01_照れ隠しソフィーナ先輩
「アンジュ・ヴィエルジュ」第06話より 照れ隠しのせいかアルマリアへの好意を否定するソフィーナ先輩 でも紗夜に 「これで勝ったと思わないで」 とか言い出す辺りが可愛い(笑)

「アンジュ・ヴィエルジュ」第06話より
照れ隠しのせいかアルマリアへの好意を否定するソフィーナ先輩
でも紗夜に
「これで勝ったと思わないで」
とか言い出す辺りが可愛い(笑)

と言う訳で、メインの娘達以外もやっぱり百合百合で大満足でした。
あ、勿論サナギ姉妹の漫才も健在(笑)
次回もまたメインの娘達以外の百合要素を期待したいですね。

「アンジュ・ヴィエルジュ」第06話より 毎回楽しそうですよね、この姉妹(笑)

「アンジュ・ヴィエルジュ」第06話より
毎回楽しそうですよね、この姉妹(笑)

当サイトの次の記事

「アンジュ・ヴィエルジュ」第07話 百合的感想

当サイトの以前の記事

「アンジュ・ヴィエルジュ」第05話 百合的感想

公式サイト

アニメ『アンジュ・ヴィエルジュ』公式サイト

※amazon限定版あり

CD OP/ED

漫画版 百合度が高くお勧めです!


コメント

  1. 秘村シキ より:

    秘村シキです。またまたコメントをw

    ああ、悠木碧さんの拗らせボイスが好きという気持ちはよく解りますwゾクゾクするというのもw
    まどかの時はあまり注目していませんでしたが、この手の演技の上手さで
    注目するようになった気がします。
    まあ、お姫ちんみたいなキャラもいいですけどねw

    百合園さんも良かったですが、あの人、個性的な割りにちょっとしか
    出なかったですからね(苦笑)今回は登場回数が多くなりそうで楽しみですw

    レミエルは、ヤンデレだけのソフィーナ先輩と違って、ヤンデレ+ツンデレという感じですよねw
    自分の感情に素直になってデレた瞬間が楽しみですw

    というか、天音がラノベ主人公かと思いきや、紗夜がハーレム主人公パターンなのでしょうかw
    何となくエルエルもアルマみたいに紗夜に攻略(?)されてしまいそうな気配です。

    ソフィーナ先輩の「好きじゃないからね!」に対して、大丈夫ですよと
    返しているのが「紗夜に乗り換えたので」と言っているように聞こえてしまうのは
    自分だけでしょうか(苦笑)何か、アルマの記憶まで改竄(?)されてますし、
    先輩も「これで勝ったと思わないで!」とか言っていますしw
    というか、ここまで直球に百合要素+ヤンデレ要素をつぎ込んだアニメって
    何気に初めてな気がします。

    サナギ姉妹は安定ですよねwというか、手榴弾のゼロ距離爆発の直撃を受けても
    無傷だったのですね(苦笑)全く、心配してなかったですがw

    もう、何角関係になるか解らないだけに、今後が楽しみですw
    それではw

    • 百合ゲ好き管理人 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます。
      またお越し頂けて嬉しいです!

      舞姫は悠木碧さんらしいと言うか、シンフォギアの響や咲-saki-の穏乃と似た感じだったので、しっくり来る感じですよね。

      個人的には百合園さんのお蔭で、悠木碧さんの更なる魅力に気付けたという感じです。
      百合園さんは仰る通り、出番が少なくて残念でした。
      リアルタイムで視聴してた時は「え?これで退場?」って感じでしたからねぇ(苦笑)

      レミエル、色々と拗らせてますよね(笑)
      でも、確かにその分、デレの瞬間が楽しみです!

      もうこの娘達ってお互いに攻略しあっているんじゃないか?っていうくらいに複雑怪奇なフラグ立てしてますよね(笑)
      四角関係どころか、五芒星とか六芒星が描けそうな相関関係です(笑)

      「(紗夜に乗り換えたので)大丈夫です」
      その発想は無かった!!Σ( ̄■ ̄;;
      と言うか、思わず吹き出しちゃいました(笑)

      しかし、そうなるとあの修羅場は何だったのか、と(笑)
      ソフィーナ先輩、素で闇堕ちしちゃいますヨ(笑)

      サナギ姉妹、漫画版だと非常に優秀みたいな事を書かれていましたからね。
      何だかんだで、何とかしたのでしょう。
      ・・・アニメ版では漫才バカップル姉妹にしか見えませんケド(笑)

      最終的には毎日のように修羅場しないといけないような相関になりそうですよね(笑)
      まぁそれが良いのですが!(爆)

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

タイトルとURLをコピーしました