アトリエシリーズ新作「ネルケと伝説の錬金術士たち」は過去作の主人公達と共演するお祭り的作品になる模様!

ニュース記事ゲーム系ニュース記事ゲーム系百合ニュース な~の行

アトリエシリーズ新作「ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~」の情報が公開されました1

記事掲載サイト様

電撃 – 【電撃PS】『ネルケと伝説の錬金術士たち』『アトリエ』シリーズ20周年を記念したプロジェクトが公開!
主人公ネルケは錬金術師ではない、過去作の主人公(錬金術師)が登場など今までのシリーズ作品とは一風変わった新作

「電撃PlayStation Vol.664」の先行記事という扱いなので、詳細は伏せられていますが、それでも気になる情報が既に公開されていますね。曰く

  • ネルケは錬金術士ではない

  • 伝説の錬金術士たちを7人紹介

情報量としては2点ですが、これだけでも色々と想像が膨らみます。

  主人公が錬金術師ではない  

この点を踏まえてタイトルを見ると、確かにシリーズのお約束である”~のアトリエ”という文言が有りませんね。

ある意味で、シリーズの根幹を否定する設定ですが・・・だからこそ興味を引かれます。

  少なくとも過去作から7人登場  

設定は勿論、世界観は同一でも年代が異なる今までのシリーズ作からどうキャラクター(錬金術師)を集めて来るのか?という疑問は有りますが・・・やはり最も気になるのは、誰が登場するのか?ですね。

記事に公開されているスクショを見ると主人公”ネルケ”と共に、アトリエシリーズ初代主人公”マリー”が写っているようなので、一人は彼女で確定かと思われます。

「【電撃PS】『ネルケと伝説の錬金術士たち』『アトリエ』シリーズ20周年を記念したプロジェクトが公開!」より
やや分かり辛いですが、右下のシーンでネルケと一緒にいるのは恐らく”マリー”
やはり栄えある初代主人公は外せないという事でしょうか

百合要素は勿論、他の要素についても未知数ながら新しい挑戦が良い方向に作用する事を期待したい

百合的には女性主人公なのでひとまずは安心ですが、それ以外はシリーズ初の試みと言える物が多く、現時点で云々言うのは早計と分かっていますが・・・それでも色々と未知数な事が多い本作。

シリーズも21年目に入り、きっと新しい作風を生み出そうと挑戦しているのでしょう。それがどんな印象を与えてくれるのか・・・まずは2018/6/14での雑誌掲載記事を待ちたいと思います。

当サイトの関連記事

ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ – 百合ゲーム時々、他事語り

コメント

タイトルとURLをコピーしました