毎回百合百合してくれるお蔭で視聴する度に悶絶する(笑)本作。
 
 そんな第3話は
 前半は怒涛のバトル回!
 遂にシリアスロボットバトル物へ転進か?と思いきや後半は安定の百合ん百合ん!
 でした!!
 
 ええ加減にせぇ!(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;’ゴフゥ!
 
 ・・・スミマセンr(^^;)
 まぁ実際のところ、色々な伏線が張られた回では有りました。
 
 イングリッドさんサイドの目的はレナの撃破or捕獲では無く、レナを暴走(?)させる事に有ったのでは無いか?
 またそうだとして、レナは何故”暴走”するのか?
 
 レナ、ティアはレガリアであり、恐らくはケイもレガリア。
 何故に同胞であるはずのケイがレナに対して敵対的な行動を取るのか。
 
 実に様々な伏線が見え隠れし、ストーリー的に一気に引き込まれた回でした。
 
 が!!
 
 ここは百合サイト。
 ストーリー的な面白さは勿論重要ですが、最優先事項はやっぱり百合要素ですよ!!
 
 いや~もうね
 今回もユイレナ、イチャイチャし過ぎぃぃぃ!!
 
 暴走状態のレナをユイの愛の力で抑える(と言う事で良いよね 笑)、公私ともに大変な状況だったユイを労うケーキを作るレナ。

「レガリア The Three Sacred Stars」第03話より
レナの暴走の詳細ははっきりしませんが、暴走が収まったのはユイの存在が大きいと思って良いかと
ケーキをプレゼントする流れは、もう完全に婦妻の会話ですヨ!!
この二人、ケーキより遥かに甘過ぎぃぃぃぃ!!
 

「レガリア The Three Sacred Stars」第03話より
「ユイ、いつもお仕事頑張っているから・・・」
「私のために・・・」
もう完全に婦妻の会話ですよ、これ!
もうこれだけで昇天ものだったのですが、更に百合的に悶死するんじゃないかと言う設定らしきセリフが!!
 
 今回、レナとティアが交わす会話は古くからの友人その物といった感じだったのですが・・・どうもその中にはサラも含まれるようなんですね。
 
 特にティアの一連のセリフ
 「(ケイと仲直りしたら)サラと一緒に帰ろう」
 「また皆と暮らそう。ずっとず~っと」
 「サラみたいにずっと一緒だよ」
 を聞く限り、サラはかなり以前からティアと一緒だった様子。
 
 ですが、ティアの容姿は少女その物。
 ユイと同じく幼女の頃から一緒だったという可能性も有りますが、そうだと仮定したとしてもティアと一緒だった期間はせいぜい十数年。
 「ずっとず~っと」という表現には少々少ない印象が有ります。
 
 と、なるとティア=レガリアと”契約”すると年を取らない可能性が。
 そう言えば12年前の事件が描写された第1話冒頭でサラ&ティアらしき姿が映りましたが、二人ともほとんど容姿が変わっていません。

「レガリア The Three Sacred Stars」第01話より
サラ&ティアらしき二人
12年前だと言うのに二人ともほとんど容姿が変わっていません
つ・ま・り。
レガリア&契約者はずっと一緒に生きる運命共同体的な関係である可能性が高いのです!
何ですか!その素敵設定!!
もう結婚どころか結魂レベルじゃないですかぁ!!
ある意味で永遠の伴侶を得る=喜ばしい事として「ユイちゃんも一緒に行こう!」とレナに勧めるティア。
一百合好きとしても当然の提案ですが(笑)、当のレナは
「それも良いかもね」
「でもユイは・・・ユイには・・・」
と、あまり乗り気では無い様子。
まだ”契約”に関して詳細は分かりませんが、恐らく契約者(ユイ)が長い寿命を得る事によって周囲から取り残されるリスクを心配しているのでしょう。
 
 う~~~ん。
 まだ推測でしか有りませんが、これって物凄く萌える展開じゃ有りません!?
 
 ユイの事を気遣うレナというのは勿論ですが、これって裏を返せばサラは色々な物を投げ打ってティアを、ティアだけを選んだって事じゃないですか!!
 
 は!
 そう言えばEDイラストではサラ&ティア、そしてイングリッドさん&ケイも旅装といった装いでした。
 
 つまりこれは、レガリアと契約者は二人とも年を取らない(もしくは凄まじく長寿)=容姿が変わらず一所に居られないという事を示唆しているのでは・・・!
 
 ムッハー!!(*゚∀゚)=3
 
 ある意味、残酷な設定です。
 でも・・・
 百合的にはメチャクチャ萌える!!!
 
 ・・・少々先走り過ぎな気もしますが、もし本当にそうなら凄まじい百合度ですよ、これは!
 う~~~ん、早く続きが見たいです!!
 
 あ、最後に余談を
 前回の記事でユイの安全に関して言及しましたが、どうやら政府サイドも一応の監視体制は築いているようです。

「レガリア The Three Sacred Stars」第03話より
少なくとも監視体制は整っているのでしょうか?
ただ・・・それでもザルな気はしますけどもr(^^;)
もうこうなってくると、これはユイもしくは王家の矜持や伝統の問題かも知れません。
例え危険が有るとしても民衆から距離は取らない、といったような。
まぁ、だとしても何らかの説明は欲しいところですが・・・
百合的には関係無い点では有りますが(笑)、個人的には引き続き気になる点ですね。
 当サイトの次の記事
 「レガリア The Three Sacred Stars」第04話 百合的感想
 
当サイトの以前の記事
「レガリア The Three Sacred Stars」第02話 百合的感想公式サイト
TVアニメ「レガリア The Three Sacred Stars」公式サイトBD/DVD
BD/DVD amazon特典付
CD(OP/ED)

 

コメント
秘村シキです。
またまた、テストがてらコメントします!
(前回は、改行の不具合に気付けなく、申し訳ないです。単に、あれ、改行し忘れてたっけ?と自己完結していました(汗))
前半はロボ戦、多めでしたよね。伏線らしきものも多かったですし。
しかし、2000年代の雑に扱われてきた百合作品アニメを思い出すと、
というか、ここ最近のアニメを思い出しても
ここまで戦闘シーンもしっかりと描かれているの見ると感慨深いというか嬉しいですねw
レナが暴走したのは予想外でしたが、異常事態にも関わらず、
レナのことだけを心配して必死になるユイは良かったですw
ユイレナのイチャイチャが良かったというのもありますが、
割と他のキャラもイチャイチャしていてびっくりした、というの今回の感想ですね。
まさか、モブまでイチャイチャするとは(といっても、幼女姉妹でしたが、自分の眼にはイチャイチャしているようにしか見えなかった!)
新キャラも、何やかやでイチャイチャしてましたし、
これはユイレナ以外も楽しめるのでは、と期待してしまいますよ!
契約設定は色々、妄想が膨らみますよねw
文字通り永遠の愛を誓いあう仲になるとか、
綺麗なヴァルキリードライブ的な感じに、身も心も一つに!
みたいなのも、いいと思います!
今後も楽しみですねwそれでは!
またまたのコメント兼テストありがとうございます!
改行の仕様がちょっと特殊になってしまっているのがちょっと気になりますね・・・。
支障が出る程じゃないのが救いですが、修正出来るかに関してはちょっと分からない状況です(–;)
前半は完全にロボットアニメしてましたよね。
それを見るとレナって戦闘ロボとしては力技と言うか、かなり武骨なタイプな印象です。
(基本、素手で跳び蹴りやパンチでの攻撃がほとんど)
ティアもそうでしたけど、レガリアって基本「卑怯なり、飛び道具!」なんでしょうか(笑)
百合要素のあるバトル系作品は漫画ではちょくちょく出て来ましたけど、アニメだとまだ少ない印象が有りますからね~。
是非是非、バトルと百合のバランスを取りつつ続いて欲しいです。
レナが暴走?して大変!って感じでしたが、相変わらずのユイレナで安心しました(笑)
まさかモブの幼女姉妹まで目を配るとは!!
う~~む、私もまだ修行が足りません(笑)
サラ&ティアも好印象でしたし、管理人はイングリッドさん&ケイも期待していますよ!
いや~本当に妄想が捗ります(笑)
お蔭でこの記事を書いている時、顔がニヤニヤしっ放しでした(笑)
コメントありがとうございました!
またお暇な時にでもお越し下さいませ。
それでは失礼致しますね。