「結城友奈は勇者である 花結いのきらめき(ブラウザ版)」プレイ日記02

プレイ日記プレイ日記 や~よ行結城友奈は勇者である 花結いのきらめき

さてさて管理人の人生では初と言えるほどハマっているソシャゲ「ゆゆゆい」。今回はその感想第2回です。

クリスマス、歌野&樹バースデー、正月とイベントが目白押しで百合もタップリ(笑)

去年の12月からの流れでイベントの連続でしたが、大いに楽しませて貰いました!

特に歌野&樹バースデーイベントは百合要素がてんこ盛りな上にお話としても面白く、笑って転げ回り、萌えて転げ回りました(笑)

まぁ内容としては歌野へのドッキリ的なイベントとして園子達が水都を誘拐する、という流れだったため、樹ちゃんのバースデー分はほぼ無かったのですが(苦笑)

「結城友奈は勇者である 花結いのきらめき」 PC版より
誘拐=悪役となった園子達ですが、まさか本当にバトルするとは思いませんでした(笑)

そのため樹ちゃんが・・・と言うか、張り切りまくっていた風先輩がちょっと可哀想でしたが(実際、イベント中でもそれに関して怒る一幕も)、歌野&水都のバカップル振りを堪能できたのは眼福でしたね~。

「結城友奈は勇者である 花結いのきらめき」 PC版より
B級ヒーローショーだの、茶番だの、散々言われた今回のイベントですが(笑)歌野&水都はしっかりイチャイチャしていました

それにそのっちの暴走のお蔭でゆうみも分もしっかり有りましたしね。

「結城友奈は勇者である 花結いのきらめき」 PC版より
友奈に水都へキスしちゃえと言った直後、絞殺されそうになったそのっち
やはり友情より愛情が勝るという事でしょうか(笑)

・・・その一方で樹ちゃんを含めた一部の人は割を食った感は有りましたけどもr(^^;)

「結城友奈は勇者である 花結いのきらめき」 PC版より
今回のイベントを企画した3人のうち、そのっちと東郷さんの株はちょっと落ちちゃったみたいですね(笑)

で、今(2018/1/5現在)はお正月イベントな訳ですが・・・百合的には友奈ちゃんの天然ジゴロっぷりが(笑)

東郷さんが友奈ちゃんのために振袖を着るのはお約束ですが、夏凛ちゃんにも着させる辺りは流石と言うか、何と言うか。そのっちが「ゆーゆパワーは凄い」と言っていましたが、確かに凄いです(笑)

「結城友奈は勇者である 花結いのきらめき」 PC版より
最初は振袖を着る事を渋っていた夏凛ちゃんですが、結局は友奈ちゃんに押し切られる形に
ここまででも十分に美味しいですが、この後に夏凛ちゃんが「夏に友奈ちゃんの水着を選ぶ権利」をしっかりゲット&保持する辺りも美味しかったです(笑)

お正月イベント、後編はぐんちゃん&たかしーと小学生組のエピソードなようで、進めて行くのが楽しみです!

ガチャは70回ほど回してSSRは3枚

最後にガチャの話題ですが・・・前回のプレイ日記から大体70回ほど回しました。

正確には前回の絢爛大輪祭ガチャで50回、今回のお正月ガチャで20回です。

で・・・50回の時はSSR1枚でしたーー!OTL

うう・・・流石にちょっと渋かったですよ(T.T) まぁお正月ガチャは限定のタマっち先輩が出たから良かったですが・・・これ、冗談で姉上に回させたら出たと思うと、また複雑な気持ちですr(–;)


「結城友奈は勇者である 花結いのきらめき」 PC版より
お正月限定の振袖タマっち先輩
スキルなどはちょっと使い辛い所が有りますが、基礎スペックは高く、高い攻撃力と遠距離型とは思えないほどの打たれ強さを兼ね備えています

あと2枚のSSRは樹ちゃんだったのですが、樹ちゃんは基礎スペックはちょっと低めな所があるので運用が難しいですr(–;)

特に「元気を出して 犬吠埼樹」はスキルも尖っているので・・・。

「結城友奈は勇者である 花結いのきらめき」 PC版より
必殺技を撃つとダメージを受ける、アビリティはHP50%以下で発動という条件なのに被ダメージが増加するという何とも尖った性能です(苦笑)

まぁBD特典の須美が結構強いと言うか、ロマンのある能力だったのが救いでしょうか。・・・特典であるためガチャで出ないだろう=覚醒出来ないのはネックですけどね(苦笑)

「結城友奈は勇者である 花結いのきらめき」 PC版より
BD特典のシリアルコードで貰える須美
必殺技と連動して攻撃ペースが15秒間70%上昇するスキルはロマンが溢れます
まぁ必殺技ゲージを1個消費してしまうので、そこは考え所ナンデスケドネr(^^;)

当サイトの以前の記事

「結城友奈は勇者である 花結いのきらめき(ブラウザ版)」プレイ日記03

当サイトの以前の記事

「結城友奈は勇者である 花結いのきらめき(ブラウザ版)」プレイ日記01

DMM様 公式ページ

結城友奈は勇者である 花結いのきらめき – オンラインゲーム – DMM GAMES

公式サイト

「結城友奈は勇者である 花結いのきらめき」ゆゆゆい公式サイト

PV 好評配信中ver.

今回話題にしたSSR須美のシリアルコードが付いているBD 今までソシャゲをプレイしない/出来ない事が多かったので、初めてコードを活用出来た気がします(笑) ちなみにコードの有効期限は2018/6/30まで

コメント

  1. 秘村シキ より:

    秘村シキです。
    またまた、コメントをw

    中々のハイペースなプレイ日記になっていますね!w
    まあ、お気持ちは、とても分かりますが!今回も楽しかったですからね~
    福笑いの後半も公開されましたし!
    まだ、最初しかプレイできていませんが、ぐんちゃんが、報われそうな気配に
    ワクワクが止まらない感じですよ!w

    少し前にも話しましたが、歌野&樹バースデーイベントは最高でしたよねw
    厳密にいえば、歌野バースデーイベントというべきかもしれませんが(苦笑)
    樹ちゃん関係の話は、姉バカな可愛さを見せる風先輩しか、印象に残っていませんし(苦笑)
    (物語の冒頭でノリノリで樹ちゃんのためのパーティ準備をしている風先輩の様子が
    百合的な美味しさと純粋な可愛らしさで割と好きですw)

    まあ、うたのんとみーちゃんのイチャイチャの破壊力の高さで割と気にならなかったですがね!
    みーちゃんのうたのんに対する反応が素晴らしくて
    (「私が傍にいるだけで、ハイパーに?嬉しい!」が、少しシュールですが、実に慎ましい
    乙女っぽくって良かったですし「格好いいうたのんが見れて、私がプレゼント貰ったみたい」と
    いうのも、とにかく良かったですし)
    それに対する、みーちゃんの返答が少しシュールなのもあったけど(ハイパー農業王とか)
    格好いい!!「みーちゃんがいれば何もいらない」と言うあたり、本当に見事でしたね~w

    東郷さんのそのっちへの絞殺攻撃は、びっくりしましたがw
    わっしーの頃の固く美しい友情は何処にいったの?!とか思いつつも、
    東郷さんが、そのっちの襟首をつかんで持ち上げている様が、目に浮かんで笑っちゃいましたがw

    正月イベントの友奈ちゃん無双もよかったですよねw
    友奈ちゃんにデレデレな東郷さんは、予想通りというか、期待通りでしたが、
    夏凛ちゃんの撃墜は、びっくりというか見事というか、
    そのっちの、入れ知恵と見せかけて、本心という変則攻撃は、天然ジゴロですよねw
    そして、止めが「お詫びに水着は夏凛ちゃんに選んでもらうね」ですよ!!
    天然なのでしょうけど、狙っているとしか思えない言葉に「女ったらし過ぎる!」と
    タブレットに向かって、軽く叫びましたねw

    こちらは、以前のプレイ日記から、30連ほど回しましたね。
    (新年の2000プレゼントがありがたかったですね~)
    SSRは1枚でした。しかも、何故か既にある「そのっち(小)」が来て覚醒+1でした(苦笑)
    いや、覚醒+1は大幅に上がるので、嬉しくはあるのですが、他のが欲しかったですね(苦笑)
    結局、手持ちのSSRは、雪花(青)と風先輩(黄/HP重視)と
    そのっち(小)(紫/HPが物凄く高め。覚醒+1)とぐんちゃん(紫)の計4枚ですよ。
    しかも、皆、妙に尖ってて結局、SRばかり使ってます(苦笑)

    管理人様のタマっち先輩は羨ましいですね!
    タマっち先輩は近接系と組みやすい唯一の遠射型ですからね。
    必殺技が近接なので、後方支援には微妙に向きませんが(苦笑)
    (タマに任せタマえ!の掛け声は、割と好きですw)

    あ、そういえば、話は変わるのですが、
    伊藤ハチさんが、PIXIVに「春のメヌエット」という漫画をアップしていました。
    (Twitterで、アップしたと呟いていて、今日、気付きました)
    ご覧になられましたか?
    といっても、読み切りで一度雑誌に公開していたらしいので、
    管理人様は、一度、読んでいる可能性が高そうですが。

    いや~素晴らしかったですよ。百合的にも素晴らしいですし、
    心温まる感じなのも素晴らしかったです!

    次回のプレイ日記も楽しみにしています。
    それでは~w

    • 百合ゲ好き管理人 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      いやいや、ホント「珍しく」早いペースなのが何とも、です(苦笑)

      ぐんちゃん、結構報われていましたよ~。
      どうもたかしーは鈍感な所が有るのが困り物ですが(苦笑)、今回は大丈夫だった感じです。

      12月は完全に歌野バースデーイベントでしたねぇ。
      樹ちゃんは気にしていなかったですけど、風先輩が怒るのも無理ないです(笑)

      うたのん&みーちゃんは完全にバカップルでしたね(笑)
      そのっちや東郷さんが散々な事言われてましたが、あの二人も大概でしたよ(笑)

      東郷さん、須美に言われるまでも無く迷走と言うか、暴走してましたからね(笑)
      まぁ友奈ちゃんも東郷さんの「せめて一緒に逝こ・・・」に付き合っている辺り、ノリノリな感じでしたけど(笑)

      いやぁあの時の友奈ちゃんは天然ジゴロっぷりが半端じゃなかったですね!
      「水着を~」の件は管理人も思わず吹き出しましたし!
      このフラグは夏のイベントでキッチリ回収して欲しいです!

      SSRが被ると複雑な気持ちになりますよね。
      こちらもSSR緑うたのんが被った時は「強くなった!強くなったけど!!」と叫びましたし(苦笑)

      レアリティに関わらず、ぐんちゃんは全般的に尖っている印象が有りますよね(苦笑)
      ただ、今回のお正月SRぐんちゃんは比較的使いやすい印象なので育成しています。

      おお?紫そのっち(小)と青雪花はそこまで尖っている感じじゃなかったですけど、実際に運用してみると使い所が難しいんでしょうか。
      SSRの手持ちは秘村様とは綺麗にずれているので、その辺りの感覚が中々分からないのが辛いですねr(^^;)

      お正月紫タマっち先輩は正直、スキルがちょっと使い辛いかな?と思っていたのですが、HPと攻撃力がぐんぐん伸びるので、やっぱり来てくれて良かった!と思っています。

      いやいや!!
      タマっち先輩は確かにこちらが優勢な時は使い辛いです。実際、管理人も「使い辛いな・・・」と思っていました。

      が!!一たび、こちらが劣勢になった時は最後の砦として奮闘してくれるんですよ!!
      (具体的に言うと、ラインを突破しようとする雑魚敵を撃破&迫ってくるボスを高確率で押し戻す)

      お蔭で優位属性が赤や紫の時の高難易度ステージははタマっち先輩がレギュラー入りですね。

      こちらでも確認してますよ~。
      仰る通り、読んだ事あるな~と思っていましたが「ひらり、」に掲載されていた作品のようですね。

      こうした読み切りは単行本に収録されないケースも多いので、こうして公開されるのは有難いですよね。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

タイトルとURLをコピーしました