訪問者様より百合要素のある漫画として「江戸前エルフ」を教えて頂きました!

ニュース記事漫画系ニュース記事漫画系百合ニュース あ~お行

訪問者様より百合要素のある漫画として「江戸前エルフ」を教えて頂きましたので話題に。(情報ありがとうございます!)

公式ページ

少年マガジンエッジ公式サイト | 江戸前エルフ
小糸とエルダの掛け合いがおかしくも微笑ましい

内容としては江戸時代に召喚され、神様として祀られているエルフ:エルダと、その巫女となった小糸との日常コメディ、といった感じですね。

百合的にはコメディ寄りという事も有り、小糸とエルダの友情と掛け合いといった所ですが、その掛け合いが微笑ましいのは勿論、テンポが非常に良くとても面白いのが好印象。

「江戸前エルフ」第1話より
厳かな雰囲気のカラーページから始まる本作ですが・・・

「江戸前エルフ」第1話より
数ページ後にはご覧の有様という感じに(笑)
とは言え、始まってすぐに作品の方向性が見えて来るのは個人的には好きです

特にラスト手前の見開きはいつ見ても笑ってしまいます(笑)

「江戸前エルフ」第1話より
最初の展開と同じく厳かな雰囲気からの、この絵面で大爆笑でした!

先述したように百合的には恋愛寄りでは無いものの、取っ付き易く読み易い作風なのは好印象ですし、純粋に作品としても笑いのテンポが秀逸で面白いのも◎

あと個人的に女神さまと巫女さんという関係性がかなりポイント高いです(笑)

※余談ですが、こちらに収録されている「相思相愛のこわしかた」がストレートに女神さまと巫女さんの百合で、個人的にはかなりツボでした

また訪問者様からは主要キャラは女性オンリーという情報を頂いているので、安心して楽しめる作品と言えそうですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました