百合要素ある?「魔女ガミ-The Witch of Luludidea-」

ニュース記事ゲーム系ニュース記事ゲーム系百合ニュース ま~も行

主人公である”シロハ”を始め、登場キャラの多くが女性という事で気になっていたアクションゲーム「魔女ガミ-The Witch of Luludidea-」。その体験版が公開されていたので、公式サイト情報と合わせてチェックして見たので、話題に。

概要

公式X

魔女ガミ │ 公式サイト

  • 対応ハード:NS2/NS/PC(Steam)
  • ゲームジャンル:アクション
  • プレイ人数:1人
  • 発売日:2025/10/30

百合的には未知数じゃな

ただ、登場キャラの多くは女性キャラなので、敵対や親愛の感情による百合は楽しめそうな印象も有り、ですね!

体験版、公式サイト情報からは、百合的には大きなプラスもマイナスも無い印象

まず百合的な点から結論を述べると”百合的には”大きなプラスもマイナスも無い”という印象でした。

期待できる要素を列挙すると

  • 主人公は女性である”シロハ”

  • 登場キャラの多くが女性キャラ。特に敵キャラは全て女性である可能性も

  • ミニストーリーなどもあるため、信頼や友情的な百合エピソードを楽しめる可能性はあり

といったところでしょうか。特に”カルマ”や”ルイーゼ”は百合的に強く興味を惹かれるシーンが確認でき、ある程度の百合要素を楽しめるのでは?という期待を持たせてくれます。

ただ、この二人に関しては少なくとも一度はシロハと戦う事になると思われるため、最終的にシロハとどういう関係に落ち着くか未知数であるため、そこが気になるところ。

シロハと良好な関係を再び築く事になれば、比較的安心して楽しめそうでは有りますが・・・。

「魔女ガミ NS版体験版より」
シロハはカルマを助け、カルマから慕われるのですが・・・彼女と戦う事に
体験版では戦う事になる経緯が良く分からなかった&戦闘後にどうなるか分からなかったので、百合的にどう判断するか難しい所です

「魔女ガミ │ 公式サイト」より
ルイーゼの紹介ムービーでは、シロハとルイーゼの仲はかなり良さそう
ただ、ルイーゼはボスキャラとして紹介&敵対すると明言されているので、二人の関係がどう決着するかが百合的な見所になりそう

また記憶喪失であるシロハの過去を知っていそう&激しく敵対している”アラディア”やライバルキャラになりそうな”マキシ”とは、敵対関係からの百合要素が楽しめる可能性もあるかも知れません。

「魔女ガミ NS版体験版より」
物語冒頭で激しく戦うシロハとアラディア
敵対している理由次第では百合的に楽しめるかも?なので、その辺りはかなり気になるところです

「魔女ガミ -The Witch of Luludidea- 第二弾紹介映像」
シロハが妹を攫ったとするマキシ
果たして記憶が無い期間にそうした事実があったのか、それとも誤解か・・・ライバル的なキャラという印象なので、シロハとマキシの関係も気になるところです

と、前向きに見てきましたが、やはり決定打とは言い難いというのが実際のところ(汗)

ただ、公式サイト情報や体験版の範囲では強く男性キャラが絡む要素は見当たらず、そういう意味ではマイナス要素も無いと言えるでしょう。

シロハの相棒である”シオリ”は男性キャラですが・・・彼の言い分が正しければ父親との事ですし、自分で言っているように薄っぺらい姿になっちゃってますし(苦笑)、百合的に大きなマイナスでは無いと思います。

「魔女ガミ NS版体験版より」
長く付き合う形になるキャラが男性キャラというのは百合目的なプレイでは辛い所ですが(苦笑)、父親という立場なら百合的には比較的安心して楽しめるかと

アクション的には面白いので、あくまでアクションゲームを楽しむ前提ならば選択肢に入りそう

以上のように百合的には決定打と言える情報は得られなかったものの、マイナス要素も見当たらないのは◎

またアクションゲームとしては純粋に面白い・・・特に本作の根幹をなす”セツナ”に慣れて来ると、爽快感と使いこなす奥深さがあり非常に面白いです。

「魔女ガミ NS版体験版より」
敵を切り裂く”セツナ”
近付く事によってロックオンできる敵を切り裂く攻撃で、移動も兼ねる攻撃であるため、華麗に敵を連続撃破したり普段は届かない場所へ移動したりと、その活用範囲は非常に幅広いです

「魔女ガミ NS版体験版より」
セツナを当てる角度を調整する事で、撃破できる敵も
こうした敵にはポジショニングが重要

「魔女ガミ NS版体験版より」
3方向から攻撃できるタメ”セツナ”
非常に強力ですが、タメ中は移動すら出来ないので隙を見つける事が重要

また体験版ではしっかり確認できなかったですが、装備品やアイテムと言える要素も有りますし、主人公のシロハをビルドする要素もあり、そういった面でも面白そう。

こうしたアクションゲーム的な要素を楽しむ前提でのプレイすれば、百合的にも有る程度楽しめそうです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました