個人的には百合的にも楽しめた「CODE VEIN」。そのシリーズ続編となる「CODE VEIN Ⅱ」が2026年1月に発売予定と発表されているので、各種情報を見つつ百合的に期待できるか考えたいと思います。
公式サイト
CODE VEIN Ⅱ|バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
当サイトの以前の記事
- 対応ハード:PS5/Xbox Series X|S/steam
- ゲームジャンル:ドラマティック探索アクションRPG
- プレイ人数:1人
- 発売日:2026/1/29

前作では百合的に楽しめる面が有ったから期待したいのう

現時点では未知数だけど、主人公の性別は選べるから友情や信頼の百合は楽しめそうじゃな
PVでは主人公が男性で発表されていた事もあり、様子見していた今作。ですが、主人公がメイキング出来るという事が分かったので話題に。
前作でも百合がメインという訳では無かったものの、相棒となるイオとの関係は信頼という意味合いでは好印象でしたし、NPC同士の関係性にも百合的に楽しめる要素が有りました。
その点から考えると、今作でも相棒となるルゥとの関係にはある程度の期待は出来そうです。
またシステム的には”共闘”や”憑依”といったシステムも用意されており、システムとしても女性キャラとのバディでは百合的に楽しめるシーンも有るかも知れません。

「CODE VEIN Ⅱ」公式サイトより
召喚は前作と同じようにな印象ですが、憑依は新しいシステムですね
前作では撃たれ弱いキャラはすぐに戦闘不能になっていたので、憑依で強化する方が良いというシーンは有りそうです
あと気になる点としては本作のストーリーが有る種のタイムスリップ物であるという点でしょう。
単純にストーリーが過去へ行って干渉するという物であるか、プレイヤーの行動がシステム的にしっかり反映されてストーリー(歴史)が変わるというシステムならば、キャラ攻略的な要素もあるかもしれません。
そうした要素があれば、前作よりも百合的に楽しめる可能性もあるかも?ですね。
という事で、百合的には前作を踏襲している事からある程度は期待できそうながら、まだまだ未知数な本作。
ただ個人的にはゲーム的に前作は楽しめたので、前作の問題点・・・仲間の強さのアンバランスさやほとんど機能していない要素(“集中”など)があるなどの点を改善しつつ、百合的にも楽しめる仕上がりになる事を期待したいですね!
コメント