訪問者様より「終天教団」に百合要素ありと教えて頂きましたので話題に。(情報ありがとうございます!)
公式サイト
- 対応ハード:NS/PC(Steam,DMM GAME PLAYER)
- ゲームジャンル:マルチジャンルADV
- プレイ人数:1人
- 発売日:2025/9/5

てっきり男性主人公だと思っていたので、スルーしておった・・・

だからこそ、教えて貰った事に感謝、という事じゃな
ADVとして面白そうとは思いつつ、男性主人公だと思ってスルーしていた「終天教団」。
が!!頂いた情報によると、きっちり主人公は女性とのこと! 念のためネット上でも改めて情報収集したら、公式(ファミ通様によるインタビュー記事)で女性だと明言しているじゃないですか・・・!
参考記事
『終天教団』本日(9/5)発売。配信ガイドラインも公開され、9月30日まではシナリオ解説の配信は禁止。『ダンガンロンパ』手掛ける小高氏の新作アドベンチャー:ファミ通ゲーム内容に踏み込む部分は仕方ないとしても、こうした事前に気付き得る情報を見落としていたのはちょっと凹みますね(苦笑)
で、そうなると肝心の百合要素ですが・・・しっかりと女性キャラが零に対して恋愛感情を明言しているとの事で、かなり百合要素は強めのようです!
ゲームシステム的に5ルート以上あると思われるので、その中に百合要素が有る程度は楽しめれば・・・と思いましたが、予想以上に百合要素が楽しめるのは嬉しい驚きです!
ちなみにどのキャラが主人公に恋愛感情を向けてくれるかは情報で頂きましたが、ネタバレとも受け取れるので畳んでおきます。
また訪問者様からはクリア後に”やって良かった”と感じられたとの事なので、百合的に良いプレイ感を迎えられる可能性も高く、その点でも良い情報を頂けたと思います!
公式サイトでは明確に百合要素を打ち出してはいないものの、今回頂いた情報は勿論、改めてネットでチェックしても”百合を楽しめた”という意見を確認できました。
そのため”ゲームとして楽しめるか?”という点-レビューを見るとストーリー面は好評な一方で、ルート毎に分岐するゲームシステム=ミニゲームが面倒という意見が散見される-や作風が合うか?という点はあるものの、百合的に楽しめるのはほぼ確実な模様。
公式が百合をメインとして打ち出していない事から完全に百合だけを楽しむのは難しいでしょうが、訪問者様の情報によれば良い余韻を楽しめた=結末も良かったと言えるので、そういう意味ではプレイしやすいと言えるでしょう。
ゲーム要素や作風が合うと思えば、プレイを検討されてはいかがでしょうか。
コメント