有償ゲームとしてリメイクが発表されてから3年以上が経過している「Ruina 廃都の物語 Remake」。
そうした事もあって情報をキャッチ出来ていませんでしたが、TGS2025試遊版プレイ映像が公開中である事に気付いたので話題に。
原作 製作者様 公式サイト
ダンボールの神様原作DLサイト様
Ruina 廃都の物語:無料ゲーム配信中! [ふりーむ!]- 対応ハード:PC(Steam)
- ゲームジャンル:RPG
- プレイ人数:1人
- 発売日:未定

かなりの時間が経っておるが、開発がストップした訳では無いと思って良さそうじゃのう

後は仕上がりがどうなるか、ですね
キャラEDがある関係で女性主人公ならば百合的なプレイも可能な本作。
まぁプレイ中に百合を感じさせるイベントはそこまで多く無いのですが・・・それでも道中の”会話”はバリエーションが豊富で飽きませんし、キレハとは割とガチな関係になれます。何よりゲームとして非常に面白いです。
そんな本作のリメイクの進捗を感じる事できる今回の動画ですが・・・一言で言えば”良い意味で変わっていない”ですね!
リメイクに際して色々な試みが導入される事は多いですし、それが悪いとは言いません。ですが・・・本作は原作で既に完成されていると言える作品であり、そこをグラフィック面の強化以外に大きな変化を抑えているのは個人的には好印象。
そのグラフィックにしても変に今風にリファインするのではなく、原作のセピア色な雰囲気を残しつつ美麗になっているのは非常に嬉しい!あと主人公が簡易ながらメイク式になったのも◎

「『Ruina 廃都の物語 Remake』TGS2025試遊版プレイ映像。2000年代頃にフリゲを漁っていた人間なら99割知ってる名作フリゲのリメイク!」より
セピア色が基調の原作のグラフィックの雰囲気はそのままに美麗になっており、カラフルながら原作の雰囲気が壊されていないのは嬉しいポイント
ちなみにBGMも変わっておらず、そういった点でも雰囲気が変わらないです

「『Ruina 廃都の物語 Remake』TGS2025試遊版プレイ映像。2000年代頃にフリゲを漁っていた人間なら99割知ってる名作フリゲのリメイク!」より
主人公ががメイク式に変更(女性主人公のメイクが映らなかったのは残念)
原作のグラフィック選択式も良かったですが、喋らないタイプの主人公=プレイヤーの想像に委ねるタイプの主人公はメイク式の方が好きですね
あとキャラクターの姿が原作よりはっきりと分かるようになったのも嬉しいですね。お陰で「テレージャさん、意外にセクシーな恰好してんなぁ」とか「あれ、これだけ綺麗だと、エンダの恰好ヤバくね?」とか色々と思いますね(笑)


「『Ruina 廃都の物語 Remake』TGS2025試遊版プレイ映像。2000年代頃にフリゲを漁っていた人間なら99割知ってる名作フリゲのリメイク!」より
原作だと分かり辛かったキャラ達の姿がより分かるように
今回の動画では百合的に美味しいキャラである”キレハ”や特殊な出生で印象深い”エンダ”といった女性キャラが出ていないのが残念ですが、そこは本編のお楽しみとしておきましょう!
だから、せめて発売予定だけでも確定しろ!
関連作品
コメント