(わ)わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)

5.0
アニメアニメ百合的感想 わ~を行
百合要素の傾向恋愛
全体的な傾向日常、ラブコメ
放送期間 2025年7月~9月
公式サイト TVアニメ わたなれ『わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)』公式サイト
関連サイト TVアニメ わたなれ『わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)~ネクストシャイン!~』特設サイト
視聴サイト

Amazon Prime Video

ABEMA

など。※記事執筆時点での配信を確認

備考 続編あり(2025/11/21より全5話分を特別編集した劇場版を上映)
短評
  百合要素について 友達と恋人の揺らぎを描きつつ進展  

原作小説の1~3巻までを描くアニメ化作品。

序盤は主人公:れな子に惚れてしまった才色兼備でモデルもこなしお金持ちでもある”王塚 真唯”との、”恋人”を求める真唯と”友達”を求めるれな子との駆け引き。

中盤は頭脳優秀で冷たい美貌を併せ持ちつつも真唯へ愛憎入り交じったライバル心を持つ”琴 紗月”との関係と騒動。

終盤は作中で”大天使”、”女神”などとれな子から評されている”瀬名 紫陽花”とれな子が一緒に家出し、紫陽花の心を救っていく。

と、終始に渡ってれな子が女の子たちと友情と恋情を交えた関係を築いていくという物で、原作小説通りのラブコメ百合となっています。(ちょっとシリアスな風味が混じる事も有りますが、作風が明るいので重苦しさはさほど有りません)

「わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)」アニメ第1話より
れな子が”何故、自分を好きになったんだろう?”と思ってしまうほど完璧ぶりを発揮する真唯
その一方で、ポンコツな面を見せる事もあり、そんな点が魅力とも言えますね

「わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)」アニメ第3話より
れな子を求めるあまり、強引に迫る事もあった真唯
れな子が結果として拒絶した事もあって、この時ばかりは少し重苦しい雰囲気が漂います

「わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)」アニメ第6話より
真唯に勝つという一環でれな子と期間限定の恋人契約を結んじゃう紗月さん
でも、唇へのキスで真っ赤になってしまう可愛い一面も

「わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)」アニメ第4話より
ネット界隈で「れな子が悪いんだよ」という名(迷)言が生まれた原因の一つであるシーン
この時点ではあくまで友人としての好意を紫陽花さんに伝えただけのつもりのれな子ですが・・・第三者視点だと、こりゃあ告白だよ、というシーンですね

百合的には真唯のハイスペック故のとんでもなさを交えた本気のアプローチは勿論、紫陽花さんのれな子への好意が高まっていく過程が◎

色んな意味で”良い人”である紫陽花さんがれな子への恋情とそれ故の独占欲のような物が見えて来る展開は、真唯との関係を模索している中での展開なので色んな意味でニヤニヤ&ドキドキ物です!

「わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)」アニメ第10話より
家出旅行中の旅館でれな子をお姉ちゃんと見立てて甘える紫陽花さん
色んな意味でニヤる名シーンです!

  お話自体について 陽キャを目指すれな子の四苦八苦っぷりとタラシっぷりを楽しめる(笑)  

お話としては、中学生に引きこもりを経験し、高校生活では陽キャを目指すれな子の奮闘記。

テーマ的にはシリアスさもある―実際、そうした面はある―ものの、れな子の自虐がコメディチックである事やれな子の友達グループである通称”クィンテット(真唯、紗月、紫陽花、果穂)”の面々が良い人たちであり、基本的にれな子の味方であるので爽やかな印象となっており見易いです。

「わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)」アニメ第1話より
今回のストーリー範囲では、重要度(出番)は控えめな”小柳 香穂”
とは言え、彼女も百合的にも純粋にキャラとしても侮れない魅力的な女の子
彼女が出番が増える続編”~ネクストシャイン!~”に機体です!

その一方でれな子が有る意味で”タラシ”な面も見せていく展開・・・特に今回のストーリー範囲では紫陽花さんへの無自覚タラシ振りが目立ち、紫陽花さんを助けたいというれな子の心情と紫陽花さんの救いという百合要素と物語の面白さが両立されているのは、百合好きに取っては非常に楽しい。

勿論、先述したように真唯との”友達”と”恋人”の駆け引きや紗月さんとの友人関係でありながら、紗月さんの手厳しさや真唯への複雑な感情が楽しめる序~中盤もしっかりお話としても百合としても楽しめますね!

「わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)」アニメ第2話より
序盤では重要な真唯の髪型
今の真唯は友達?恋人?

「わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)」アニメ第8話より
れな子には基本的に手厳しい紗月(一方で紫陽花さんに甘いと評される)
原作小説では散々にれな子を言う事も珍しくない紗月さんですが、れな子に自分からキスをかますシーンもあり、れな子と視聴者を惑わしてくれます!

  注意点について 百合的にマイナスな要素は無し 但し多角関係は好みが分かれるかも?  

原作がきっちりしっかり百合小説である事もあって、百合的にマイナスな要素は無くその点は安心安全。

ただ終盤でも示される通り、真唯との関係を構築中のれな子へ紫陽花さんがれな子への好意を明確にしていく・・・つまりは多角関係な要素が出て来るので1対1の関係に拘りがある方には少しだけ注意が必要かもしれません。

また作品内容の注意点では有りませんが、続編は13〜17話と全5話予定、その特別編集版が劇場先行上映(2週間限定予定)と変則的な展開をしているのでTV本放送と混同しやすい点は注意ですね。

  結論について 学園百合コメが好きなら超お勧め!  

キスなどの直接的(肉体的)な繋がりは控えめながら-れな子は何故か色んな女の子と一緒に入浴する展開は有りますが(笑)-各キャラの心情の動きは百合的に十分に美味しく秀逸。

またれな子を始めとした各キャラの掛け合いや動きはテンポが良く、それぞれの学生生活が楽しく描かれており飽きません。

今回は百合的な面では主張がない果穂ちゃんなどのキャラもストーリーとしては彩りを添えており、そこもポイント。

「わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)」アニメ第11話より
真唯のお世話係とも言える花鳥さん
”まいさつ過激派”とも言われるほど「真唯さまに相応しいのは紗月さま」という人で、それをストレートにれな子にぶつける剛の者
百合的に直接絡まないキャラも百合的な楽しさを高めてくれるの楽しいポイントですね!

学園百合コメが好きなら超お勧めと言える作品でしょう!

当サイトの関連記事

アニメ 百合的感想 タイトル一覧ページ
2025/11/17 「わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)」の記事を追記

円盤(BD)

原作小説、コミカライズ版

コメント

タイトルとURLをコピーしました