2024年春 注目アニメ

アイドルマスター シャイニーカラーズ

公式サイト

アニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ」公式サイト(シャニアニ)| バンダイナムコエンターテインメント公式サイト

ゲーム公式サイト

アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス) | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト

【シャニアニ】アニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ」本予告|4月5日(金)よりTV放送開始!【アイドルマスター】

個人的感想

同名ゲームのアニメ化作品ですね。以前に情報を頂いた事もあり、ゲームや楽曲CD収録のドラマパートなどをチェックした事が有りますが、”メンバー間の仲の良さ”と言う意味での百合要素はかなり楽しめました。

※収録されているスペシャルオーディオドラマ「アンティーカより愛を込めて」はメンバー同士で”愛してるゲーム”をすると言う物で、コメディチックなノリながら皆で「愛してる」と言い合うので、中々に破壊力が有りました

ただその一方で、他のシリーズ同様にプロデューサーは男性である事やメンバーによってはプロデューサーに明確に好意を示している事なども有り、手放しで百合的に楽しめるとは言い辛い面も有ります。

今回のアニメにしてもメンバー間の繋がりなどよりもプロデューサーとメンバーの関係を強く描写される可能性もあり、百合的な観点で言えば”参考物件”な作品と言えるかと思います。

ガールズバンドクライ

公式サイト

アニメ「ガールズバンドクライ」公式サイト

TVアニメ『ガールズバンドクライ』本予告第1弾【2024年4月5日(金)より放送開始】

【Official Music Video】トゲナシトゲアリ「サヨナラサヨナラサヨナラ」 – アニメ「ガールズバンドクライ」

個人的感想

以前よりMVの公開などを通して活動を続けていた「ガールズバンドクライ」プロジェクトのアニメ化作品ですね。

作品名に”ガールズバンド”と有る通り、メインキャラは全て女性キャラであり、この手の作品の流れを考えればメンバー同士の信頼や友情といった意味での百合要素は期待できそうです。

ただ、ストーリーとしては生きる上での辛さや苦しさを歌にぶつけていく、という感じなので明るく楽しい作風では無さそう・・・そういう意味ではしっかり腰を据えて視聴する必要があるかな、とは思います。

勿論、そういう状況だからこそ、それを打破する爽快感だったり、そうした悲哀を仲間と分かち合う・・・などの味わいがあるかと思いますが。

ささやくように恋を唄う

公式サイト

TVアニメ『ささやくように恋を唄う』公式サイト

TVアニメ「ささやくように恋を唄う」PV第1弾(2024年4月放送開始!)

個人的感想

同名漫画・・・通称「ささこい」のアニメ化作品ですね。

放送時期が今季に延期されるというハプニングこそ有りましたが、原作が百合姫コミックスという事もあり、百合要素という観点で言えば確実に最注目作の一つでしょう。

内容的にもひまりと依の純愛を軸としつつも、キャラの間で割と複雑に好意の矢印が飛び交っており、百合好きとしてはニヤニヤし甲斐のある内容となっています(笑) で、そんな内容ながら爽やかな作風になっているのが本作の良い所であり凄い所で、多くの人にお勧めできると思います。

まぁ個人的にはドロッドロな関係、展開も好みですが(笑)

と、冗談はともかく。純粋な内容としては漫画では表現が難しいバンドのシーン・・・要は演奏と歌がどう表現されているかが見所でしょう。ひまりが一目惚れした依のバンドのシーンがどう上手く描かれているのか・・・百合的にも物語的にも重要な要素なので期待したいところです!

終末トレインどこへいく?

公式サイト

オリジナルTVアニメーション『終末トレインどこへいく?』公式サイト

オリジナルTVアニメーション『終末トレインどこへいく?』PV第2弾【2024年4月放送開始!】

個人的感想

オリジナルアニメという事で情報が少ないですが、PVや公式サイトを見る限り、タイトル通りに終末的な状況になっている世界を女の子4人が電車に乗りながら人(親友)を探すお話のようです。

ただ、終末的と言ってもすぐさま死に直結するような状況でもなく、割とほのぼのした感もあり、この辺りは判断が難しい印象。個人的には危険度の低い「裏世界ピクニック」という感じでしょうか。(電車の感じとか、怖くない”きさらぎ駅”という印象です。)

百合的には女の子4人旅である事や危険な状況でも旅立つ動機が親友捜しという辺りが◎

友情や信頼といった関係性の百合ならば十分に楽しめそうですし、オリジナル作品という事で純粋に物語としても興味を引かれる作品です。

声優ラジオのウラオモテ

公式サイト

声優ラジオのウラオモテ

TVアニメ『声優ラジオのウラオモテ』PV第二弾

個人的感想

同名小説のアニメ化作品ですね。(コミカライズもされていますが)

百合要素有りの作品として長く親しまれている事もあり、そういう意味では安心の1作と言えるかと。

ただ、声優という”お仕事”がテーマである事や由美子と千佳の仲が良くない状態からスタートする=ギスギスする要素も有るためエンジンがかかるまではちょっとキツいかも?という気はしますね。お疲れモードの時には堪えるかも知れません(笑)

※2024年7月放送予定でした

菜なれ花なれ

公式サイト

TVアニメ「菜なれ花なれ」公式サイト

TVアニメ『菜なれ花なれ』キャラクターPV | 2024年放送決定!

個人的感想

チアリーディングをテーマにしたオリジナルアニメのようですね。

放送日が明確にされていないのがちょっと気になりますが(苦笑)、それ以外の情報は多く発信されており、ざっと見てみると

  • メインキャラは全て女性キャラ

  • キャラ同士に”運命的な出会い”、”中学時代からの親友”など最初からそれなりに強い結びつきや因縁がある

といった要素が有り、好印象。特に主人公であるかなたはスランプ状態で躓いている時に運命的に涼葉を見かける=出会う、将来を誓い合うもとい優勝を目指している親友の恵深が居るなど、中々に美味しい関係性を期待できそうです。

また他のメンバーも安那と穏花は幼馴染、PVを見る限り安那は抱き着き魔と美味しい要素が有りますね。

雰囲気的にチアがテーマと言っても競技として突き詰めると言うよりは”誰かを応援したい”という面を主軸にしているようですし、友情的な百合を楽しむという姿勢ならばかなり楽しめそうな印象です!

にじよん あにめーしょん 2

公式サイト

にじよん あにめーしょん | ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

個人的感想

同名アニメの第2期ですね。

記事執筆時点ではあまり情報が無いですが、原作と第1期の安定度を考えれば色んな意味で心配する必要は無いでしょう。

原作と第1期に百合要素を感じた方はまず間違いなく今回も楽しめる、安牌な作品になると思います。

HIGHSPEED Étoile(ハイスピード エトワール)

公式サイト

TVアニメ「HIGHSPEED Étoile(ハイスピード エトワール)」公式サイト

コミカライズ版web掲載サイト

HIGHSPEED Étoile: L’Entrée de Towa et Kanata

TVアニメ『HIGHSPEED Étoile』(ハイスピードエトワール)PV②

個人的感想

速度がレシプロ飛行機なみに出ている設定ですが、カーレースがテーマの作品ですね。

メインキャラの多くが女性キャラである事やこの手のスポーツ物は友情、信頼、ライバルといった関係性をピックアップして描かれる事が多いため、その辺りで百合要素を感じられる可能性は高そうです。実際、コミック版ではプロデビュー前の苦労とそれを通した繋がりのような物は描かれていますし。

ただ、それなりに男性キャラも居る&重要な立ち位置に居るので、期待し過ぎは禁物という印象も。あくまでカーレース物として楽しみつつ、友情的な百合要素が楽しめれば嬉しい、という感じです。

響け!ユーフォニアム3

公式サイト

TVアニメ『響け!ユーフォニアム3』公式サイト

TVアニメ『響け!ユーフォニアム3』PV第1弾

個人的感想

同名アニメの第3期ですね。

長期シリーズであり、劇場アニメ「リズと青い鳥」の原作でもある、ある種の老舗な作品なので、以前のシリーズで百合要素を感じた方は恐らく今回も楽しめるでしょう。・・・進級と卒業がある作品なので、出番が激減するであろうキャラも多いですが。(みぞれや希美など)

元々、百合的な観点では賛否や好みが分かれる部分もある作品なので、先述したように以前のシリーズで百合要素を感じた方向けの作品といった所でしょうか。・・・いきなり3期から観る方も少ないとは思いますけどね(苦笑)

ひみつのアイプリ

公式サイト

『ひみつのアイプリ』アニメ公式サイト

2024年4月~放送開始💗アニメ『ひみつのアイプリ』ティザー映像

個人的感想

詳しくは知らないのですが、公式サイトやPVを確認した限り女児向け玩具(恐らくカード系)のアニメ化作品ですね。

どちらかと言えば低年齢層向けの作品なので、恋愛的な要素やアクの強い要素は無さそうですが・・・登場キャラはほぼ全て女性キャラなので、そうした要素が排除されている=百合的な観点で言えばマイナスな要素が無くなっているとも言えますね。

あくまで友情という形での展開にはなるでしょうが、上述の通り安心して見れそうですし、PVを見る限り絵面としても中々良いシーン・・・おでこをくっつけ合うといったシーンも有る模様。プリキュアシリーズなどで百合要素を感じる方は楽しめる可能性大の作品と言えそうです。

ブルーアーカイブ The Animation

公式サイト

ブルーアーカイブ The Animation 公式サイト

【ブルアカTVアニメ】ティザー PV

個人的感想

同名ソシャゲのアニメ化作品ですね。

管理人は寡聞にしてあまり作品内容は知らないのですが、この手の作品の常として女性キャラ同士関係性は様々なので-恋愛関係などは無いとしても-友情や信頼、憧憬などの感情での百合要素は有りそうです。

なので、ゲームでの主人公となる”先生”の描写がどうなるか?かが、百合的な観点からのポイントの一つになりそうです。ゲームでは”先生はあくまでプレイヤー自身”という方針なので、そこはプレイヤーの想像の自由なので良いのですが・・・本アニメではそこがどう描写されるかは未知数。

この手の作品のアニメ化は百合的には主人公が最大のネックとなる事が多いので(苦笑)、その点さえクリアされれば百合的にも楽しめそうな作品と言えそうです。

ゆるキャン△ SEASON3

公式サイト

TVアニメ『ゆるキャン△ SEASON3』公式サイト

TVアニメ『ゆるキャン△ SEASON3』ティザーPV第2弾│ 2024 .04 ONAIR

個人的感想

同名漫画のアニメ化作品にして第3期作品ですね。

物語的にも百合的にもきらら系作品らしい安定した日常系作品と言える内容で、原作や第1~2期アニメで百合要素を感じた方にはまず間違いなく楽しめるでしょう。

ゲーム化などもされている作品ですし、今期も良い評判を得て、また様々な展開をして欲しいところです。

夜のクラゲは泳げない

公式サイト

オリジナルTVアニメーション「夜のクラゲは泳げない」公式サイト

オリジナルTVアニメ「夜のクラゲは泳げない」本PV | 4月6日放送開始

個人的感想

音楽とイラスト、そしてそういった創作活動をテーマにしたオリジナルアニメですね。

メインキャラであるまひるや花音、キウイが創作などの活動に対して良い面と悪い面を両方経験している・・・公式サイトの文言を見る限りスタート時はそういった活動のアオリを受けて良い状況じゃないようで、そこからメンバー同士が繋がり合い、状況を良くしていくという展開になりそうです。

百合的には花音の転機となった絵を描いたのがまひる(海月ヨル)という関係性やキウイがまひるに対して”大切な友人である彼女のためなら協力は惜しまない。 ”という感情を持っている所など、友情や信頼といった意味での百合はかなり濃厚そうなのが◎

また花音は元アイドルという設定ですが、ファンだっためいとの関係性がどうなるのか?や在籍していたグループとのメンバーとの関係がどうなるのか?など百合的にも物語的にも気になる所が多いのも好印象です。・・・百合的にもグループメンバーのメロの紹介には” プロデューサーである雪音を信頼しており、彼女のためには努力を惜しまない。”という文言があり、こちらも気になりますしねぇ。

恋愛的な百合では無さそうですが、PVでは「だからヨル!私のために描いてよ!」という、かなり響くセリフが飛び出していますし、友情的な百合はかなり楽しめそうです!

リンカイ!

公式サイト

リンカイ!Project 公式サイト

TVアニメ『リンカイ!』特報PV 4月9日(火)放送開始!

個人的感想

競輪をテーマに様々な媒体での発信していくプロジェクトで、そのアニメ作品ですね。

基本的に女性キャラオンリーでスボ根的な雰囲気が有り、そこは好印象。この手の作品のお約束である未熟な主人公:泉とサラブレッド的な強さを誇るライバル:ナナとの出会いもあり、ライバルや友情的な関係や百合要素は楽しめそうです。

ただ、キャラ数がかなり多い事や現時点での情報を見るとあまりキャラ同士の関係性に言及されていないので、主人公である泉の成長や競輪の競技性などの比重が大きいのかな?という印象ですね。そのため―構成にもよるでしょうが―あまり百合要素=人間関係の描写を楽しむ尺は無いかもしれないのでは?という気はします。

とは言え、マイナスな要素も見当たらないので、良い意味でこの予想が裏切られる事を期待したいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました