百合ノベルゲーム「吸血鬼の花嫁 ヴァンプドールのはなよめ The Novel Game」体験版が公開中!

ニュース記事ゲーム系ニュース記事ゲーム系百合ニュース か~こ行

百合ノベルゲームとして鋭意制作中の「吸血鬼の花嫁 ヴァンプドールのはなよめ The Novel Game」。その体験版が公開されています!

概要

公式サイト

吸血鬼の花嫁 A bride who gets married to vampdoll

CF企画ページ(終了済み)

【フルボイス】純愛吸血鬼百合ノベルゲーム制作プロジェクト – CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

  • 対応ハード:steam
  • ゲームジャンル:純愛吸血鬼百合ノベルゲーム
  • プレイ人数:1人
  • 発売日:2025年
細かい演出が楽しく、製品版への期待が更に高まる

本作はノベルゲームであり、CF企画の時点で”サイドストーリーをのぞけば1本道のお話となり、ゲームの苦手な方でもクリックしていくだけで楽しめます!”と明言されており、ゲーム性は控えめ。

となると主な楽しみはストーリーとそれに連動した百合要素ですが・・・これは最終的に判断するにはラストまでプレイしないと分からないため、今回の体験版では演出面が一番の注目ポイントでしょうか。

で、その演出面ですが・・・少しプレイしただけでも細かい演出が効いていて楽しく、個人的にはかなり好印象でした。

表情や瞬き、立ち絵のポーズといったADVのお約束の変化は勿論、所属のデータが背景に表示されたりと目を楽しませてくれると同時に世界観の雰囲気を表してくれているのが◎

細かいデータは書き込まれていませんが、銃器の説明にこうした背景があるとやっぱり”らしく”なる気がしますしね。

「吸血鬼の花嫁 ヴァンプドールのはなよめ The Novel Game Demo」より
表情の変化など基本はしっかり押さえて有りますね

「吸血鬼の花嫁 ヴァンプドールのはなよめ The Novel Game Demo」より
リアルな軍隊の考証として正しいかは分かりませんが、こうした背景があるとミリタリー感があって引き込まれますね

また効果音やエフェクトなどの演出も不自然さは無く、好印象。

こうした作品・・・バトル要素有りの百合ADVとしては個人的には「アカイイト」を思い出しますが、かの作品と共通した良さを感じます。

リマスターされた事でプレイしやすくなった名作百合ADV。制作時期の事も有ってド派手な演出は無いものの、楽曲の良さや効果音、画面効果の丁寧な演出は個人的にかなり好きでした。また分岐が多いのでifルートを色々と楽しみたい方にもお勧め。

あとADVの評価基準としてはコンフィグが挙げられる事が多いですが、これも基本は押さえてあり大きな不満は無いですね。ただ画面(解像度)に関する項目が見当たらないのはちょっと残念ですが・・・。

「吸血鬼の花嫁 ヴァンプドールのはなよめ The Novel Game Demo」より
回想機能やテキスト、サウンドなどのコンフィグなど基本は押さえてあります
ただ、画面に関する項目もあれば嬉しかったのですが

体験版を全てプレイ出来てはいませんが、個人的にはかなり好感触でした。それにやはり百合である事が100%約束されている安心感があるのは大きいです!

作風が気になっている方は、是非この機会にチェックして見ると良いかと!

※既刊作品

※2025/10/30 13:59まで50%OFFセール中です!

音声作品

サンプルボイス

漫画作品

コメント

タイトルとURLをコピーしました