ちょっと気になるゲーム「クライマキナ」
ネットを漂っていたら百合的にも楽しめそうなゲーム「クライマキナ」を見つけたので話題に。
公式サイト
クライマキナ/CRYMACHINA関連記事掲載サイト様
『クライマキナ』開発者インタビュー。“機械と人間”、“殺生と愛”。ふたつの対象的なテーマが交差する完全新作アクションRPGの魅力と尊さをキーパーソンが語る! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com『クライマキナ/CRYMACHINA』1stPV
メインキャラは全て女性である事に加え、プレイヤーサイドのキャラであるアミについては仲間のであるエノア、レーベン、ミコトを”家族として愛している”、”ミコトのことは特別大好き”と、恋愛的な方向では無いものの”愛している”、”大好き”という文言があり、期待させてくれます。

家族として、と前置きはあるものの愛という表現があるのが嬉しいアミ
世界観として女性キャラばかり(男性っぽい”機械”はいるものの)なので、百合的に楽しませてくれそうなキャラの一人と言えます
また家族という枠で見ればレーベンには”ユリ”という妹が居るようで、こちらもレーベンは妹のヨミガエリを目指す、当のユリも”最愛の姉のことを、深く、深く愛している。”とかなり強めの表現をされており、姉妹愛=姉妹百合への期待を高めてくれます。

”最愛の姉”という文言に加えて深く、深く愛している。という文言まで加えて姉であるレーベンへの愛情が紹介されているユリ
本編でどのくらい出番があるかは分かりませんが、百合的には注目度の高いキャラです
この時点でストーリー的に百合要素を楽しめそうだと思わせてくれますが、更に百合的に楽しめそうだと後押ししてくれるのがインタビューでも言及があった”箱庭”というシステム!お茶会が楽しめたり、インタビュー記事曰く「ひと言でいうと“かわいい女の子たちがガールズトークをくり広げる尊い空間”でしょうか。」、「キャラクター性が見えたり、イチャイチャしている様子を楽しめたりします。」といった要素を楽しめるとか!
実際、公式サイトのスクショが中々に尊い1ショットとなっており、システム面でも百合要素を楽しませてくれそうです。

マコトを膝枕するアミ
アミはミコトのことは特別大好きという設定があるので、どんなシチュでの一幕なのか気になります!
翻ってゲーム部分はアクションゲームという事で、そこは実際に触ってみないと分かり辛い所は有ります。インタビュー記事では”操作感はアクションライクに作っていますが、ゲームの中身は意外とシミュレーション要素が強いです。”との事で、アクションが苦手でも育成やセッティングで何とかなる難易度になりそうであり、そこは安心なものの”操作感”や”手応え”といった感触は中々事前には分からないので・・・。


”感触”は分かりませんが、PVを見る限り派手な攻撃や特殊なシチュも楽しめる内容になっている模様
少なくとも演出面はかなり良さそうな印象を受けます
世界観がポストアポカリプスな所があり、そこはかなりハードですが、メインは全て女性キャラである事や交流シーンも織り込まれてた展開である事を考えると、まず間違いなく百合要素を楽しめるでしょう。今後の情報次第な所も有りますが、ハードな世界観に抵抗が無ければ今年の注目作の一つになりそうですね!
発売予定日 : 2023/7/6
対応機種 : PS5、PS4、NS
ジャンル : アクションRPG
プレイ人数 : 1人
2023年3月 注目百合ゲーム
管理人が把握している範囲で今月の注目作は「ライザのアトリエ3」ですね。
公式サイト
ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜【3/23発売】『ライザのアトリエ3』ストーリートレーラー
【3/23発売】『ライザのアトリエ3』アバンタイトルムービー
シリーズ最新作にして恐らく完結作となる三作目ですね。グラフィックやパーティインメンバーの数などシリーズの〆を飾る相応しい内容と言えそうです。
翻って百合的にはこれまでの作品と同じようにライザとクラウディアの友情が見所になりそう。「ライザと一緒にやりたいことはいくらでも湧いて出てくる・・・」といったセリフやムービーでもさり気無いながらクラウディアを特別視しているのでは?と感じてしまう演出もあり、これまでのシリーズ作で百合要素を感じてきた方ならば期待したい要素は多いです。

多くの仲間が居る中でクラウディアだけがライザと同じく振り返ります
ちょっとした演出ですが、一人だけ主人公であるライザと同じ方向を見るというのはやはり特別な印象を受けます
これまでのアトリエシリーズの傾向から言って恋愛方向の百合になる事は無いと思われますが、友情や親愛といった方向性ならば楽しめるでしょう。男性キャラも活躍しますが、今作でいきなりライザと恋愛関係になったりするというのも考えづらいので、どうしてもダメという方以外は問題なく楽しめるかと思います。
発売予定日 : 2023/3/23(steam:2023/3/24)
対応機種 : PS5、PS4、NS、PC(steam)
ジャンル : 錬金術RPG
プレイ人数 : 1人
2023年春 注目アニメ
公式サイト
TVアニメ「アリス・ギア・アイギス」公式サイトTVアニメ「アリス・ギア・アイギス Expansion」1話冒頭特別映像
同名アプリゲームのアニメ化ですね。ゲーム版ではプレイヤー=主人公でかつ男性が想定されている所があり、そこが百合的には複雑な所でしたが、今回のアニメ版は公式サイトや1話冒頭特別映像を見る限り、そうしたキャラは見受けられず女性キャラ中心がお話が進む模様。
特に1話冒頭特別映像では”のどか”が”夜露”に対して憧憬の念を持っていると思われるシーンがあり、友情や憧れといった百合は期待しても良さそう。
1話冒頭で登場したのどか達以外にも多くの魅力的な女性キャラと戦闘シーンが見られそうなので、特に「ストライクウィッチーズ」シリーズなどが好みであれば(キャラデザも同じ方ですし)、かなり楽しめそうです!
公式サイト
アニメ『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』公式サイトアニメ「ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP」本PV
アプリゲームである「ウマ娘」シリーズのアニメ、しかもweb配信アニメですね。
放送は配信というちょっと特殊な形態ながらPVやあらすじを見る限り、基本的な路線自体はゲーム本編や他のシリーズと同じであり、ライバルや友情といった関係性に百合を見出すならば安定して楽しめそう。
トレーナーとして男性キャラが登場するもののベテラントレーナーという設定と年齢からあくまで師匠的なポジションである事が予想されますし、シリーズを百合的に楽しんでいる方は今作も期待して良いかと。
公式サイト
TVアニメ「江戸前エルフ」公式サイトTVアニメ「江戸前エルフ」PV第2弾|2023年4月7日放送開始⛩
以前に訪問者様から教えて頂いた漫画作品である「江戸前エルフ」のアニメ化作品ですね!
”神様”とされているエルダがエルフ=不老不死であるという設定であるため、時折シリアスな雰囲気が漂う事が有りますが、基本的に明るく楽しくほっこりとした内容で取っつき易い作品です。百合的にも恋愛的な方向ではないですが、メインは女性キャラばかりなのでエルダと小金井姉妹との親愛などは尊く安心安全度は高し。
強烈さこそ無いものの、原作同様にほっこりとした百合を楽しめるかと!
公式サイト
戦闘要素や陰謀要素が有りつつも平和な学園モノ展開をしつつも終盤で一気に戦争や紛争要素・・・直接的な表現をすれば”殺し合い”な要素が盛り込まれた第1期からの続きですね。
まぁそこはガンダムですし、サンライズの学園モノで百合要素のある作品ならば殺し合い要素はお約束・・・は言い過ぎにしても古参の百合好きからすれば「舞-HiME」という前例があるので、そこは納得。
それよりも百合好きとしては第1期終盤で亀裂が入ったように見えるスレッタとミオリネの関係の行方、そしてちゃんと二人とも生き残れるか?が気になる所でしょう。それだけに視聴するのが怖い所でも有りますが・・・過酷な展開だからこそ輝く百合を楽しみたいという想いもあるので、やはり楽しみです。
それに良い意味か悪い意味かは判然としないものの”水星の魔女”にちょっかいをかけている”地球の魔女”さんも居る事ですしね、フフフ。
公式サイト
TVアニメ「くまクマ熊ベアーぱーんち!」公式サイトTVアニメ「くまクマ熊ベアーぱーんち!」PV第2弾|2023年4月放送開始!
同名小説のアニメ化作品第2期ですね。
第1期からの路線変更などは無いようで主人公ユナとフィナを始めとした幼女もとい女の子たちの仲を楽しめる可能性大。友情や親愛といった百合要素は十分に期待できると思います。
公式サイト
TVアニメ『BIRDIE WING -Golf Girls' Story-』公式サイト(バーディーウイング)TVアニメ『BIRDIE WING ‐Golf Girls' Story‐』Season 2 PV第1弾|2023. 4. ON AIR!
女子ゴルフアニメの第2期ですね。スポ根モノと百合は相性が良い・・・と言うのは管理人の勝手な思い込みですが(苦笑)、第1期ではメインキャラであるイヴと葵の仲が百合的に楽しめる描写もあり、大きな路線変更が無ければ今期もある程度は楽しめそう。
男性キャラも登場しますが、女子ゴルフがテーマなので女性比率も高いですしね。
公式サイト
TVアニメ『ワールドダイスター』公式サイトTVアニメ「ワールドダイスター」ティザーPV
アプリゲームやコミックスも含めたマルチメディア作品の一つとして制作されたアニメのようですね。
1から始まった企画のアニメ作品という事で情報が少ないものの公式サイトを見る限り、基本的に女性オンリーである事や「ゆゆゆ」と原案が一緒の方という事もあり、直球とまではいかずとも友情や親愛といった百合要素は期待できそう。
実際に公式サイトではここなと静香がお互いを強く信頼している事が伺えますし、初魅の紹介文では”面倒見はよく気に入った女の子へのスキンシップが激しい。”なんて文言も。
明確に百合と打ち出していない作品の中では、オリジナル作品という事もあって注目したい強く注目したい作品ですね。
公式サイト
TVアニメ『私の百合はお仕事です!』公式サイト【2023年4月6日放送開始!】私の百合はお仕事です!PV 第2弾
同名漫画のアニメ化作品・・・と言ってもコミック百合姫の長期連載作にして看板作品の一つなので、当サイトに来る方は知らない可能性の方が低いですね。
百合姫発の作品である事は勿論、「マリみて」な世界観を模したコンセプトカフェが舞台なので百合的には100%安心なので、後は百合的な作風が合うかどうかでしょう。
具体的には、様々な事情から”外面(演技)”を良くして過ごしてきた陽芽と過去に様々な因縁がある美月との関係性を軸に、陽芽に好意を寄せる果乃子という三角関係的な関係性・・・という要素が好みならば大いに楽しめるかと。
個人的には純加も恋愛的な関係性に絡んでくる展開も見たいのですが・・・それは記事執筆時点での原作の最新話前後での展開なので、アニメ版ではその辺りの要素は楽しめない可能性が高いのが寂しいところ。好評を得て第2期、第3期まで制作される事を期待したいです!
百合要素あるかも?「RWBY アロウフェル」公式サイトなどが公開
アニメ放送もされ、百合的にも楽しめるとされる企画”RWBY”シリーズの2Dゲームアクション「RWBY アロウフェル」公式サイトなどが公開されています。
公式サイト
RWBY アロウフェル|ARC SYSTEM WORKS関連記事掲載サイト様
“RWBY”メトロイドヴァニア「RWBY アロウフェル」,5月25日国内リリース決定。原作の第7シーズンを補完するストーリーが展開する【2023年5月25日発売】RWBY アロウフェル/RWBY:Arrowfell ゲーム紹介トレーラー
衝突しつつも友情を深め来たルビーとワイス、異母妹であるルビーを溺愛するヤンなど友情、親愛といった要素が百合的にも楽しめるとされた原作。今回のゲーム版も原作ストーリーの補完という面がある事もあり、その設定は健在。そのためルビー達の関係性を百合的に楽しめるならば百合要素も期待できそう。

原作通り、ルビー達4人がメインキャラ(操作キャラ)に
アクションゲームとの事ですが、トレーラーを見る限りストーリーはムービーを交えつつ楽しめるようなので、ある程度は楽しめるかと。


アクションゲームですが、ムービーを交えたストーリーシーンはある模様
RPGなどに比べればストーリー要素は控えめになる可能性は高いと思いますが、4人の掛け合いは楽しめるかと
またライバルとなるチームも登場するようですが、こちらも女性4人チームであり、どういった形でルビー達と対峙するのか?など、ライバル関係などの要素が百合的に楽しめる可能性も有ります。

ライバルチームも女性4人編成
恋愛的な百合にはならないかと思いますが、それぞれ1対1での対決などがあればライバル関係での百合を楽しめるかも?
ジャンルなどの面からガッツリと百合的に楽しめる作品にはなり辛いかとは思いますが、原作で百合要素を楽しめた方はルビー達でアクションしつつ、百合を楽しめる可能性が高く、ファンに取っては要注目の作品になりそうですね。
百合×寝台列車がテーマの百合音声作品「青い枠辺の枝折花」がCF企画にて出資募集中
以前に話題にしたCF企画の百合要素有りの推理ゲー「紺書のリチュリィズ」の制作サークル”ゆにしまーど”様より百合音声作品「青い枠辺の枝折花」のCF企画が発表されています。
CF企画ページ(期限は2023/03/23まで)
※All-in方式との事なので、目標金額未達でもプロジェクトは実施予定です
百合×寝台列車がテーマの百合音声作品【青い枠辺の枝折花】を作りたい! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)当サイトの以前の記事
ちょっと気になるゲーム CF企画開催中 推理ゲーム「紺書のリチュリィズ」気になる内容・・・あらすじを抜粋すると
異世界の寝台列車、学生専用車両に偶然乗り合わせたクラスメイトの2人。最初は打ち解けられずにいた2人であったが列車が駅を越えるごとに会話が弾んでいく。
窓の外の異世界の景色を見たり、一緒に異世界の駅弁を食べたり、寝台列車のベッドで会話をしたり、そうして過ごすうちに2人はどこか懐かしいような不思議な感情を抱くようになりーー
となっており”異世界の寝台列車”というワードやそれに乗り合わせた理由などは気になるところですが、百合的には少しずつ仲良くなっていく女の子二人の関係を楽しめる内容になりそう。
イメージイラストから受ける印象からも-異世界という不思議な要素が加味されるにしても-比較的ほのぼのとした雰囲気を受けますし。

カメラ好きな枝折(左のカメラを持った娘)とうさぎなど可愛い物好きな蒼花
CFリターン作品ではホラー要素もあるようですが、あらすじやこのイメージイラストを見る限り、比較的ほのぼのした内容になりそうです
百合音声作品は成人向け作品も多いので、そうした作品に比べれば踏み込み不足と感じる可能性も有りますが、ゆっくりと二人で旅をしながら仲を深めるというシチュは全年齢向けならでは、とも言えます。またそうした点を抜きにしても寝台列車という物が日本では消えて行っている事を考えると、そうしたシチュがテーマの作品という意味で貴重かも知れません。
CFページをチェックして作風が好みならば、出資すれば必ず本編を入手できるので検討されてみてはいかがでしょうか。特に高額出資のリターンでは”百合描写を重視”といった形で重視したいテーマを選ぶ事が出来るため、より理想的なシチュを楽しめる可能性が高くなりますし。
kindleにてアクション系コミックスがセール中!「小林さんちのメイドラゴン」系作品は約50%OFFから更に約50%ポイント還元される巻も!
kindleにてアクション系コミックスのセールが行われており、特に「小林さんちのメイドラゴン」系作品は約50%OFFから更に約50%ポイント還元される巻もあり、非常にお得となっています。
百合的には勿論、純粋な面白さでアクション系コミックスの看板作品である「小林さんちのメイドラゴン」系作品。長期シリーズである事もあってか、値引きされた上にポイント還元される巻もあり、そうした巻は実質的に約70%OFFという破格のお得度となっています。
ポイント還元セールは記事執筆時点から7日(恐らく2023/3/1まで)と期限は明示されているものの値引きはいつまでか分からない、セール対象外の巻もあると利用し辛い面も有りつつも、後半の巻までセール対象である事を考えるとお得度は高いと思います。
小林さんちのメイドラゴン(1~9巻がセール対象)
小林さんちのメイドラゴン カンナの日常(1~9巻がセール対象)
小林さんちのメイドラゴン エルマのOL日記(1~5巻がセール対象)
「小林さんちのメイドラゴン」系作品以外の作品もセール対象ですが、こちらは値引きとポイント還元が混在という、ちょっとカオスな状況(汗)
とは言え、”率”はどちらも約50%でありお得度は同程度なので、そういう意味ではあまり差異は無いとも言えます。留意点としてはセール対象外の巻がある事と「小林さんちのメイドラゴン」系作品と同じようにポイント還元セールは期日が明示されているが、値引きセールはいつまでか分からないという点だと思います。
シロップ 社会人百合アンソロジー(1~3巻がセール対象)
うちのメイドがウザすぎる!(1~6巻がセール対象)
踏切時間(1~6巻がセール対象)
※”踏切”をテーマにしたオムニバス形式の作品で、ごく一部のエピソードだけ百合要素有り