「ALTDEUS:BC」サントラ完全版が発売&サウンドドラマ”Singing theAlbireo”一般販売が開始!

VRのADVとして、そして百合的な観点からも素晴らしいゲームと言える「ALTDEUS: Beyond Chronos」。そのサントラ完全版とコーコ視点からの前日譚と言えるサウンドドラマ「Singing theAlbireo」の一般販売が告知されています!

公式特設ページ

ALTDEUS: Beyond Chronos 2nd Anniversary

関連記事掲載サイト様

「アルトデウス: BC」,サウンドトラック完全版が数量限定で発売に
サントラ完全版 Memorial Bookも同梱で初見の方にはベストな盤になりそう

楽曲が網羅されているのは勿論、Memorial Bookも同梱されており”Original SoundTrack Complete Edition”と銘打っているだけの事は有ると思います。

「ALTDEUS: Beyond Chronos 2nd Anniversary」より
Memorial Bookが同梱されている事もあり非常に豪華

Memorial Bookは単品で別売りされていますので、個々人の状況に応じて購入を検討されると良いかと。ちなみにMemorial Bookの内容は4gamer様の記事によると

  • これまでのキービジュアル・LAM先生のイラストを収録
  • 設定画付きキャラクター紹介
  • アルト・マキア&アレス・マキア設定画
  • マシンアクション・ライブ・アドベンチャー・UI・サウンドの制作TIPS
  • OPの絵コンテ
  • ロゴデザインの変遷 / 初期構想
  • 作品デザインコンセプトメインキング
  • 「エピソードヤマト」 制作誕生秘話
  • ALTDEUS: Beyond Chronos Singing the Albireo」のエピソード
  • and more…

とのこと。ページ数こそ50ページほどとの事ですが、かなり濃い内容になりそうで、より深く世界観を知りたい方にはかなり興味深い内容になりそうです。(CF企画のリターン「開発設定資料」と内容と重複する部分も有るようですが、新たな話もあるようなのでそちらを持っている方にも興味深い本となりそうです)

「Singing the Albireo-」2時間に及ぶ切々としたコーコの想いを感じられるサウンドストーリー

基本的には以前に限定販売された物と同じ内容で-コーコ役奥野香耶さんのアフタートークは含まれないものの-、その内容の素晴らしさを考えれば買い逃してしまった方には朗報と言えるでしょう!

前日譚ながら、その内容は本編をプレイ済みでないと分かり辛いですが・・・だからこそ本編をプレイ済みだと「ああ、コーコはこういう気持ちだったのか」とか「クロエはこういう状態だったのか」など、色々と興味深いシーンが多く非常に面白いです。

またコーコがクロエへの想いを切々と語るシーンも多く、2時間という長大なボリュームながら百合好きならば切なくなりながらも萌えまくってしまうのであっという間です。と言うか、イメージイラストの時点で色々とこみ上げる物が有りますしね!

「サウンドストーリー『ALTDEUS: BC Singing the Albireo』 | クロノスプロジェクト」より
以前にも書きましたが”あなたのために咲かせた花畑で、いつまでも。”というテキストとこの情景が本編プレイ済みの身としては、もう色々と身悶えます!

ちなみにシナリオブックはテキストの内容の良さも然る事ながら、最後に描かれている-if世界線-イラストがまたね、良いんですよ・・・。二人は平和な世界観だったらこういう関係、姿を見れたのかな・・・と、あくまで”if”のイラストなので切なくなる気持ちは有りつつも安らいだ二人の姿は一見の価値ありだと思います!

当サイトの関連記事

「ALTDEUS: Beyond Chronos(アルトデウス: ビヨンドクロノス)」プレイ日記

公式サイト

ALTDEUS: Beyond Chronos(アルトデウス: ビヨンドクロノス)

『ALTDEUS: Beyond Chronos(アルトデウスBC)』PV

『ALTDEUS: Beyond Chronos(アルトデウス: BC)』アニメーションPV

steam版

Steam:ALTDEUS: Beyond Chronos

PSVR版

コメント

タイトルとURLをコピーしました