新作 百合本(漫画、小説)発売日メモ

※2017年9月発売分から表示形式を変更しています。

※7/6 追加分

※過去の発売日メモ

百合本書籍版 過去メモ

※他媒体の発売日メモ

新作 百合本(漫画、小説)電子書籍版 発売日メモ

新作 円盤(BD/DVD/CD)発売日メモ

自分が初見の本も「百合要素がありそう」と言う情報があれば一応載せておくつもりなので、そこは要注意です。

※訪問者様から情報を頂いております!ありがとうございます!

ただ管理人が初見の作品もあり、なるべく注意書き等は書くつもりですが、そこは先述の通り要注意です。

2025年6月発売

発売日作品名(販売ページへのリンク)など
6/1 ~ 6/10
6/2チハヤリスタート! 2巻
ぼっち・ざ・ろっく!外伝 廣井きくりの深酒日記 5巻
念願の悪役令嬢の身体を手に入れたぞ!
6/4株式会社マジルミエ 17巻
はっぴー・どーる・でいず 1巻
6/6サタノファニ 34巻
くまクマ熊ベアーコミック版 13巻
くまクマ熊ベアー文庫版 12巻
6/9あくまであまい私の彼女 3巻
念願の悪役令嬢の身体を手に入れたぞ!コミック版 6巻
6/10不揃いの連理 10巻
あーしとわたし。3 ギャル×百合アンソロジー
世界最強の魔法使い。だけどぼっち先生は弟子に青春を教わります
6/11 ~ 6/20
6/12小林さんちのメイドラゴン 17巻
小林さんちのメイドラゴン 公式アンソロジー All Stars! (2)
ヤマノススメ 26巻
6/13異種族レズビアンズ
6/16ゆりなる事故車旅 1巻
6/17うめともものふつうの暮らし 10巻
妖猫つづみさまのよろずめぐり 3巻
6/18小春と湊 わたしのパートナーは女の子 3巻
ウマ娘 シンデレラグレイ 20巻
エリオと電気人形 4巻
ラブライブ! flowers*―蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ― 3巻
わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)コミック版 8巻
ヒト科のゆいか 1巻
獄門撫子此処ニ在リコミック版 1巻
仕事の後はぬくもりを
獄門撫子此処ニ在リ: 狐の窓から君を見る 4巻
コミック百合姫2025年8月号
6/19大巨蟲列島 15巻
デストロ016 6巻
6/20お姉さまと巨人 お嬢さまが異世界転生 7巻
憧れのメイドさんはタバコが似合う 3巻
転生王女と天才令嬢の魔法革命 11巻
6/21 ~ 6/30
6/23対ありでした。 ~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~ 9巻
6/25冷たくて 柔らか 5巻
異界掃滅のソルジャーメイド 2.嘘と秘密の七重奏曲
※訪問者様よりを頂きました!
6/26ちみどろアイスクリーム 2巻
mono 5巻
マギアアーカイブ 4: マギアレコード魔法少女まどか☆マギカ外伝 設定資料集
6/27ささやくように恋を唄う 11巻特装版

ささやくように恋を唄う 11巻
安達としまむらコミック版 7巻
幼馴染は、にゃあと鳴いてスカートのなかコミック版 1巻
ざつ旅-That's Journey- 13巻
聖女先生の魔法は進んでる!コミック版 1巻
ハラスメントが怖いマキ先輩!
ラブライブ!スーパースター!! Liella! magazine ~葉月 恋~
6/30LoveLive!Days 2025年8月号

2025年7月発売

発売日作品名(販売ページへのリンク)など
7/1 ~ 7/10
7/1クラスの姫は私のわんこ
好きな子のいもうと 3巻
7/4おぼろとまち 4巻
銀青のプルースト 1巻
ナキノン 2巻
7/7魔女の花屋さん 3巻
7/9我が焔炎にひれ伏せ世界コミック版 2巻
7/10カワセミさんの釣りごはん 12巻
小林さんちのメイドラゴン公式ファンブック まるごとカンナ
小林さんちのメイドラゴン 画集 maidracollection
声優ラジオのウラオモテ #13 夕陽とやすみは道を選びたい?
死なない少女の屍体は、ここに。
7/11 ~ 7/20
7/11アネモネは熱を帯びる 9巻
薪窯のパンドラ 3巻
魔法使いロゼの佐渡ライフ 5巻
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 27巻
7/14修羅の箱庭 1巻
7/15瑠璃の宝石 6巻
7/16カタリカ 語り禍 2巻
ときめけ魔法幼女ココピュア 3巻
私だけが宮地美雪を愛している 2巻
ゆるコワ! 無敵のJKが心霊スポットに凸しまくる 1巻
ウは宇宙ヤバイのウ! 2巻 天の光はすべて詐欺
7/17映しちゃダメな顔 3巻
カナリアは綺羅星の夢をみる 2巻
キミが吠えるための歌を、 2巻
現実世界でも幸せにしてくださいね? 2巻
夢と恋ではつり合わない
yrhm 百合姫20thアンソロジー
シャドーハウス 20巻
コミック百合姫2025年9月号
7/18アサルト・アディクトxR 2巻
顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
7/21 ~ 7/31
7/22エンドロールの後には最高の旅を 3巻
可愛いくって尊い!百合ップルの描き方
7/23終末トレインどこへいく? 3巻
7/25姉妹傭兵
わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?) SS集
7/26一畳間まんきつ暮らし! 4巻
てくてくっ!秘密リサーチ 2巻
ばっどがーる 5巻
プロジェクト・ユリフォーミング! 1巻
晴れ晴れ日和 7巻
ぽかぽかたいわん! 3巻
ぷらぷらチッケッタ 1巻
7/29木根さんの1人でキネマ 11巻
地雷グリコ 2巻
死に戻り王女は生き延びるために百合ハーレムを作ることにした 2巻
7/30永世乙女の戦い方 13巻
セイ少女黙示録 ですぺあ 1巻
7/31幕末女子高生 花と狼(仮) 1巻
『人斬り』少女、公爵令嬢の護衛になる THE COMIC 2巻

2025年8月発売

発売日作品名(販売ページへのリンク)など
8/1 ~ 8/10
8/1百合フェチLIFE 2巻
NEW GAME! -Complete Edition- 6巻
くまクマ熊ベアー外伝~ユナのよりみち手帖~ 4巻
8/5エイリアンズ 1巻
8/6私、異世界で精霊になりました。なんだか最強っぽいけど、ふわふわ気楽に生きたいと思います 2巻
もめんたりー・リリィ~卒業までにしたい100のこと~ 2巻
8/8カメラ、はじめてもいいですか? 7巻
どうやら私の身体は完全無敵のようですね 13巻
彼女のカノジョと不純な初恋 2巻
8/11 ~ 8/20
8/12ドリーム☆ジャンボ☆ガール 1巻
トワ・エ・モア 2巻
8/16ウは宇宙ヤバイのウ!コミック版 1巻
今年注目のエースちゃん 2巻
愛でたいセンセイ 1巻
浮気・NTR百合アンソロジー(仮)
ワンナイトラブ百合アンソロジー(仮)
8/18陰キャギャルでもイキがりたい! 3巻
ギャルメイドと悪役令嬢 ~おじょーさまのハッピーエンドしか勝たん!~ 3巻
超深宇宙より愛をこめて 1巻
8/20週に一度クラスメイトを買う話 7巻 ~ふたりの秘密は一つ屋根の下~
8/21 ~ 8/31
8/21ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です! 24巻
8/22拝啓、在りし日に咲く花たちへ 2巻
8/25ひきこまり吸血姫の悶々コミック版 4巻
MURCIÉLAGO -ムルシエラゴ- 27巻
8/27かみねぐしまい 2巻
好都合セミフレンド 3巻
ご注文はうさぎですか? 13巻
はるか咲きそふ、刻どきの 1巻
6億年の博物旅 1巻
ばっどがーる画集 Girls, be badness!
8/29転生大聖女の異世界のんびり紀行コミック版 10巻

2025年9月発売

発売日作品名(販売ページへのリンク)など
9/1 ~ 9/10
9/2百合魔導人形 ~夢見る少女のハーレムクエスト~
9/11 ~ 9/20
9/12セントールの悩み 26巻
9/17晴れのちシンデレラ 18巻
魔性の乙女の役廻り 2巻
魔性の乙女の役廻り 3巻
9/21 ~ 9/30

2025年12月発売

発売日
作品名、販売ページへのリンクなど
12/1 ~ 12/10
12/11 ~ 12/20
12/19あなたの妹 1巻
※男性キャラもかなり絡むので参考物件的に掲載
12/21 ~ 12/31

スポンサードリンク

ダイレクト特集ページ用バナー(ダウンロード版)

コメント

  1. より:

    ご存知かもしれませんが、つい先日PS4で海外百合ゲーの傑作Gone Homeが配信開始しました。PS+会員なら今なら無料です。
    https://store.playstation.com/#!/ja-jp/%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0/gone-home-console-edition/cid=UP1012-CUSA01228_00-JPPS400000000001

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      情報ありがとうございます!

      記事でも言及しましたが、かなり特徴的な作品ですね。
      それ故に人を選びそうですが・・・(汗)
      何にせよ知らない作品を教えて頂けたのは嬉しかったです!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  2. 書記 より:

    韓国のVノーブルから出版された「王立陸軍ロビン中隊」というライトノベルが、あらすじによると女主人公かつ女性だけで構成された部隊に所属するという話だそうです。
    レビューを見る限り(外国の作品なので詳しくなく、間違ってるかもしれませんが)、リアルなミリタリーものらしく、そこまで百合要素はないかもしれませんが一応。

    紹介ページ
    https://gtnovel.net/book/836-%EC%99%95%EB%A6%BD%EC%9C%A1%EA%B5%B0-%EB%A1%9C%EB%B9%88%EC%A4%91%EB%8C%80

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      情報ありがとうございます!

      情報が少ない&確認し辛いので百合的にどの程度楽しめるかは難しい所ですが、海外で百合を感じさせる作品が増えているのは朗報ですね!

      海外作品が日本語化されるケースも増えているので、その際にはチェックしたいところです。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  3. 書記 より:

    COSENという会社から配信された「デッドエンド99%」というビジュアルノベルゲームに、百合要素がありそうです。

    公式サイト
    http://cosen-net.com/ded/
    PV

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      情報ありがとうございます!
      確かに百合要素が期待できそうな雰囲気ですね!

      スマホゲームですが、比較的安価で買い切りというのもプレイしやすいですし、今後はこういう形のゲームも主流の一つになるかも?ですね。
      ・・・スマホ持っていない身としては複雑ですが(苦笑)

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  4. とくさ より:

    いつも楽しく閲覧させていただいています。

    週刊少年ジャンプのwebページにて、4/20に読み切りですが百合作品が公開されています。
    どうも新人の方の受賞作品のようですが、アイドル×先住民で女の子も可愛らしく描かれており今後の作品も発表されるのなら期待したいです。

    フロンティア/2017年3月期ブロンズルーキー賞 – 朱村咲 | 少年ジャンプ+ https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028861451

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      設定的にちょっともどかしい面も有りましたが、最終的に婦妻とも言える展開になったのは萌えました!
      またこういった百合作品が発表されると嬉しいですよね!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  5. 書記 より:

    私の知っている所ですと、
    5/19に前に紹介したと思います「マトイ・ナデシコ」(神馬耶樹)の単行本がようやく出ます。
    5/25に「qtμt」(さやわか×ふみふみこ)という基本的に百合漫画の2巻目が出ます。
    載ってなさそうだったので一応。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!記事(メモ)に掲載させて頂きました!

      「マトイ・ナデシコ」完全に見落としていました(汗)
      教えて頂きまして助かりました!

      「qtμt」初見だったので試し読みを見てみましたが・・・シリアスな面が見え隠れしていて読むのがちょっと怖い気もしますねr(^^;)
      だからこそ、どう百合要素が展開していくのか楽しみでも有ります。
      時間を見つけてチェックしていきたいです!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  6. 書記 より:

    7/28にヒット出版社から「おしっ子先生~。」(おぐ)が出ます。
    成人向けです、マニアックな内容でしょうが一応。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      情報ありがとうございます!
      メモにリンクを掲載させて頂きました!

      しかし・・・ちょっと調べてみましたが、仰る通りかなりマニアックな感じですね~。
      広義ではおねロリになりそうですが・・・やっぱりプレイ内容が(苦笑)

      とは言え、そこは個々人の好みですから、情報という意味でやはり有難かったです!
      また何か有りましたら、教えて頂けると嬉しいです!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  7. yukino より:

    誤爆に気付いてしまったうえ、
    先達の他の先生に係る一部内容の関係で非表示にしてました。わざわざありがとうございました。
    あの後、同時発売ペンギンクラブの掲載作が百合の場合に…等と考えていましたが、
    10月号掲載のフルカラー百合4Pもありますし、瞳の中のシグナル等
    同人自選集の後で掲載された作品も先生のこだわりもあるから大丈夫だとは思います。

    友達の終わり方もリアルタイムで読んでいましたが、
    先生のこだわりもあり、特殊ながら、男のからみは実質ない点は安心できました。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      いえいえ~参考になって良かったです。

      同人誌(もしくは単話販売)で頒布されている作品を合わせれば単行本になるだけのページ数は有りそうですから管理人も大丈夫かと思います。

      まだ読めていない作品もあるので、今回の単行本は楽しみです!
      しかし・・・こうして単行本が出るのは嬉しいのですが、やはり百合オンリーで1冊にまとまるまで時間が掛かるので百合専門で長期掲載して欲しいな~と思う事も。

      まぁオークス様の百合アンソロが無くなってしまった現状では成人向け雑誌で百合作品を掲載してくれるだけ有難いのかも知れませんけどもr(–;)

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

    • yukino より:

      追伸の為返信欄で…

      11月末にあさぎ龍先生のレズのみ単行本も発売ということで
      エッチあり百合好きとしては尚更希少な、お布施しやすい読書の秋になりそうです。

      すでにチェックされてるとは思いますが、念の為……。
      https://twitter.com/penguinclubedit/status/907811454140637184

      • 百合ゲ好き管理人 より:

        コメントありがとうございます!
        またお越し頂けて嬉しいです!
        情報ありがとうございます!

        一応チェックはしていましたが、最近は百合要素のある漫画作品が非常に多く”抜け”が多発しているので(苦笑)、こうして教えて頂けるのはとても有難いです!

        もしまた「こいつ、あれを忘れてるな」という事があれば遠慮なく突っ込んでやって下さいませ~。

        成人向けの百合作品はまた苦戦気味という感じになってしまっているので、出来るだけ応援したいですね。

        しかし・・・コミックEXE様のように成人向け雑誌の中に全年齢向けの百合作品が掲載されるという変わったパターンもあったりと、成人向け雑誌の方では百合作品をどういう方向性で打ち出していくか模索している感が有りますね。

        一つにはオークス様の百合シリーズが休刊してしまった事が関係しているかも、ですね・・・。

        コメントありがとうございました!
        またお暇な時にでもお越し下さいませ。
        それでは失礼致しますね。

  8. 10月で忘れてならないのは、10/30にあらた伊里先生の「総合タワーリシチ 完全版」が上下巻で発売されることですね。
    描き下ろしアフターストーリーもあるとのことですので、非常に楽しみです(あと、「呪いのあおいちゃん」も完全版で出してほしいです(苦笑))

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      「総合タワーリシチ」もっと続いて欲しかった作品だっただけに描き下ろしは本当に楽しみですよね!

      「呪いのあおいちゃん」も確かに完全版欲しいですよねぇ。
      あのリシチ以上のハイテンション展開はかなり好きだったので。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  9. おーらんどー より:

    追加の情報です。
    11/9 さふぁ太「まんが家cherry!(1)」
    11/13 宮部サチ「まめコーデ(3)」
    11/27 からあげたろう「コーヒーカンタータ(2)」
        寺山電「魔法がつかえる中学生日記(2) 」
    11/30 さつま揚げ「同棲生活 社会人百合編」

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      情報ありがとうございます!
      チェック出来ていない作品を教えて頂けて有難いです。
      次の土曜日頃にはメモに追記させて頂こうと思います!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  10. このコメントは管理者だけが見ることができます

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!

      非公開コメントとの事で、詳細な返信は控えさせて頂きますね。

      ただ教えて頂いた事や考察は非常に興味深く、楽しく拝見させて頂きました!
      また何かあれば教えて頂けると嬉しいです!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

      • yukino より:

        このコメントは管理者だけが見ることができます

        • 百合ゲ好き管理人 より:

          コメントありがとうございます!

          非公開コメントとの事で、詳細な返信は控えさせて頂きますね。

          ただ教えて頂いた事はチェックができ次第、追記させて頂こうと思います。
          また何かあればお教え下さいませ。

          コメントありがとうございました!
          またお暇な時にでもお越し下さいませ。
          それでは失礼致しますね。

  11. おーらんどー より:

    失礼します。

    1月分を敬称略でザッと(苦笑)追加です。

    1/18 後藤悠希「恋に煩い」
       岩見樹代子「透明な薄い水色に」
       真田ハイジ「私に体、売ってみない?」
       宮田ワルツ「女の子のいちばんやわらかいところ。」
       コダマナオコ「捏造トラップ(6)」
       西あすか「いつかみのれば(2)」
    1/22 空木あんぐ「再生学校(2)」
       雨宮結生「吸血鬼はじめました。(1)」
    1/27  「エクレア bleu」
       仲谷鳰「やがて君になる(5)」
       川浪いずみ「籠の少女は恋をする」
       GAGAGA「トモダチヅクリ(2)」
       大堀ユタカ「花降り宿のやどかり乙女(1)」
       わさも「ヴァンパイアちゃんが狙ってる。」
       高崎ゆうき「私のご主人様は人間じゃない気がする(3)」
    1/30 柚木涼太「お姉さんは女子小学生に興味があります。(1)」

    百合姫のラッシュに、エクレア、やが君新刊と、新年早々凄いことになりそうですが…

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      今回も情報ありがとうございます!
      初見の作品も多く、非常に助かります!

      「新年早々凄いことになりそう」確かに仰る通りですね!
      ここ最近は百合要素がある作品が非常に増えて来て、チェックが全く追い付きません(苦笑)

      情報が少ない中で手に取った作品が非百合作品で「ウボァー!!(;>Д<;)」となっていた時代は嘘のようです(笑) チェックは大変ですが、こうした状況が続くよう応援を続けたいところですね。 コメントありがとうございました! またお暇な時にでもお越し下さいませ。 それでは失礼致しますね。

      • おーらんどー より:

        確かに、一昔前は百合「要素がある」作品に出会っただけでも、ラッキーでしたが、最近は紙媒体ばかりでなく、webコミックはもちろん、ピクシブやツイッターなどでも「百合」が「ゆりどりみどり」(by 源久也先生)になってきて、痛し痒しですが、引き続き応援、頑張りましょう(笑)

        • 百合ゲ好き管理人 より:

          コメントありがとうございます!
          またお越し頂けて嬉しいです!

          いや、本当に一昔前は「砂漠で砂金を探す」みたいな状況でしたが、今は百合要素のある作品が掲載、公開されるのが当たり前になって来ている所が有りますからね。

          仰る通り、痛し痒しな所も有りますが(苦笑)、お互いに楽しみつつ頑張りましょう!

          コメントありがとうございました!
          またお暇な時にでもお越し下さいませ。
          それでは失礼致しますね。

  12. たなぽ より:

    いつも楽しく拝見させていただいてます。

    もしかしたらご存知かもしれませんが、今月芳文社様から販売された『にじいろフォトグラフ』も友情系の百合として今後期待出来るのでチェックしてみて下さい。

    よろしくお願いします。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      情報ありがとうございます!

      おお~「にじいろフォトグラフ」タイトルは見かけていましたが、百合的に楽しめそうな内容なんですね!
      時間を見つけてチェックしてみます!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  13. おーらんどー より:

    1/11に発売の「ブレイキンガールズ!(1)」もブレイクダンスを通じた友情系百合としていい感じだと思います。
    それから、すでに掲載されていますが、1/12の「アフターアワーズ(3)」は今回で完結とのことですが、一時は2巻目が出ずに打ち切りの可能性大だった作品がここまで来たのは感慨深いものがありますね。

    あと、2月の追加分です(笑)
    2/27 ねこうめ「こはる日和。(3)」
       吉北ぽぷり「また教室で(1)」
       「スロウスタートアンソロジー(1)」
       もちオーレ「ゆりなつ -民宿かがや-【1】」
       カツヲ「ひとりぼっちの○○生活(4)」
       りしん「暗黒騎士団長と青春ガール」

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      またまた貴重な情報ありがとうございます!
      初見の作品、先生も多く非常に興味深いです!

      「アフターアワーズ」はよく頑張られた作品だと思います。一時は1巻で打ち切りになるかも?という状況から3巻まで続いたのは凄い事ですよね。

      ただ「少女騎士団×ナイトテイル」は打ち切りになってしまったという話も聞きましたし、納得の行くまで続けられない作品も有りますね・・・。

      まぁこれは百合要素のある作品だけに限った事では無いのでしょうけど・・・やはりちょっと寂しい(T.T)

      と、ちょっと湿っぽい話になってしまいましたね。
      今回教えて頂いた作品はまた改めてチェックしてメモに追記して行きたいと思います!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  14. おーらんどー より:

    ああ、あと、「つぼみ」にも描かれていた青木俊直先生の12/28発売の「ripple」も紹介を読んだ限り百合が期待出来そうですので、ご一報まで。

  15. とくさ より:

    いつも楽しく閲覧させていただいています。

    12/25に発売された、オノ・ナツメ先生の「ACCA13区監察課 外伝 ポーラとミシェル」が百合作品だったのでお伝えしたくコメントを残しました。
    アニメ化、舞台化とメディアミックスされたACCA13区監察課自体はどちらかというと男性たちが中心となるいくつもの自治区が舞台で繰り広げられる物語ですが、この外伝だとほぼ登場人物たちが二つの家族だけのマクロな視点で話が進みます。なので本編を知らなくても(知っていた方がもちろん時系列が同じであるため楽しみが増す部分もありますが)楽しめるかと。

    簡単なあらすじとしては、ライバルであり親友でもあった父親たちと同じように、ライバルであり親友である娘たちのポーラとミシェルの成長を描いた作品です。彼女たちの関係は後半になるまで明言されないものの、二人の空気、関係性を言葉ではなく絵で魅せるオノナツメ先生の一コマ一コマの説得力がたまらなかったです!

    書き下ろしの一巻完結作品ですが、1話は公式サイトで試し読み出来ますので参考になれば↓
    (http://www.jp.square-enix.com/magazine/biggangan/introduction/acca13/)

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      おおおお!?まさかの「ACCA13区監察課」で百合ですか!?姉が見ていたのでアニメは見ていたのですが、仰る通り男性キャラが多く活躍するお話だったので、まさか百合が来るとは思っても見ませんでした!

      第1話を読んで見ましたが、確かに本作だけでも成立するお話となっていて、これだけを読んでも問題無い感じですね。
      本編は設定や人物相関が結構難しかったので、うろ覚えになっている身としては有難い(笑)

      と冗談はさておき。確かに絵の雰囲気で二人の関係性を色々と想像できるのは良いですね。

      まだ第1話しか読めていないですが、親友であるとも、それ以上とも取れるのは、今回の情報が無かったとしても百合的に好印象です。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

      • とくさ より:

        このコメントは管理者だけが見ることができます

        • 百合ゲ好き管理人 より:

          コメントありがとうございます!
          あけましておめでとうございます。

          非公開コメントとの事で、詳細な返信は控えさせて頂きますね。

          ただ教えて頂いた事はこちらでもチェック出来たこと、そして非常に感銘を受けた事だけはお伝えしておきますね。

          コメントありがとうございました!
          またお暇な時にでもお越し下さいませ。
          それでは失礼致しますね。

  16. おーらんどー より:

    また、失礼します。
    3月分の追加情報です。
    3/10 ななてる「ワールドウィッチーズ 魔女たちの航跡雲(3)」
    3/12 あfろ「ゆるキャン△(6)」
       五味まちと「ばけじょ!(1)」
    3/13 上北ふたご「キラキラ☆プリキュアアラモード(2) プリキュアコレクション 特装版」
    3/26 「百合ドリル」
       奥たまむし「明るい記憶喪失(3)」
       甘党「となりの吸血鬼さん(4)」
       おしおしお「さくらマイマイ(3)」
    3/27 得能正太郎「NEW GAMES!(7)」
       はんざわかおり「こみっくがーるず(4)」
       昆布わかめ「夢見るプリマ・ガール!(2)」
       Quro「恋する小惑星(1)」
       柊ゆたか「新米姉妹のふたりごはん(5)」
       伊藤ハチ「ご主人様と獣耳の少女メル(3)」
       嵩乃朔「吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん(2)」

    特に「百合ドリル」は、百合部での企画を元にした百合教本(!)という新しい発想によるアンソロジーで、総勢38名もの百合作家さんが参加されるそうですから、期待大ですし、「新米姉妹」「獣耳メル」「吸輩ちゃん」の新刊にも注目ですね。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      情報ありがとうございます!
      またも初見の作品があり、有難い&どんな作品なのか楽しみです!

      百合教本ですかぁ~これまた面白そうな企画ですね。
      ただ”教本(教科書)”というのは、一歩間違うと「こうでなければならない」、「こうであるべき」という狭量な物になりかねない面も有ります。

      まぁあくまで”コンセプト”であって、そんな”権威”を付加する意味合いでは無いでしょうが・・・。
      何にせよ、注目したい作品ですね!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

      • おーらんどー より:

        「百合ドリル」は、百合部での企画が元になったもので、「〇〇な百合を作れ」といったお題に対して自由に回答する「大喜利」(?)的な形式なはずですから、教科書的な堅苦しいものではなく、作家さん毎の発想の違いが楽しめるものになるはずですので、安心してもらってもいいかと思いますよ。

        • 百合ゲ好き管理人 より:

          コメントありがとうございます!
          またお越し頂けて嬉しいです!

          なるほど~そういう意味だったのですね。
          それなら安心&非常に楽しみですね!
          わざわざ改めて教えに来て頂いて、本当にありがとうございます!

          いやぁしかし”教本”と聞くと拒絶反応が出るのは勉強嫌いな性分がモロに出てしまいましたね(苦笑)
          反省です(汗)

          コメントありがとうございました!
          またお暇な時にでもお越し下さいませ。
          それでは失礼致しますね。

  17. おーらんどー より:

    失礼します。

    毎度の(汗)追加情報です。

    3/23 ちさこ「北陸とらいあんぐる(3) 」
    3/24 渡会けいじ「ピヨ子と魔界町の姫さま(1) 」
    4/12 如意自在「はるかなレシーブ(5)」
       浜弓場双「ハナヤマタ(10)」
    4/18 未幡「私の百合はお仕事です!(3)」
       土室圭「徒然日和(1)」
       merryhachi「立花館To Lieあんぐる(6)」
    4/26 「こみっくがーるずアンソロジー(1)」
       相崎うたう「どうして私が美術科に!?(2)」
       モル「ふじょ子とユリ子(1)」
       御北きぬ「ネコじまにゃんだフル(1)」

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      いつも情報ありがとうございます!

      今回も初見の作品、チェック漏れしていた作品が有り、非常に助かります!

      いつも書いていますが、最近は百合要素のある作品が多くなって一人ではチェックし切れないので有難い限りです。
      ご厚意に応えられるよう、こちらも出来るだけ情報を発信して行きたいと思います。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  18. おーらんどー より:

    五月雨式ですみませんが、4/27に「あの娘と目が合うたび私は 社会人百合アンソロジー(仮) 」というのが発売されるみたいです。
    同じ日に、萩埜まこと先生の「熱帯魚は雪に焦がれる(2)」も発売されますが、「エクレア」に次いで、テーマ別百合アンソロジーとしてシリーズ化されたりすれば嬉しいのですがね。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      いえいえ~こうして手間を掛けて教えて頂けることに感謝です!

      「あの娘と目が合うたび私は 社会人百合アンソロジー(仮) 」こちらでもタイトルだけは確認してました!
      まだしっかりと確認はしていませんが、社会人百合がテーマという事で、比較的層が薄い印象のある社会人百合をたっぷり楽しめる内容になりそうですね。

      百合アンソロは生まれては消えるを繰り返していますからねぇ・・・。
      勿論、シリーズ化されるなら嬉しいのですけど、若干悲観的になっている自分がいます(苦笑)

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

      • おーらんどー より:

        >百合アンソロは生まれては消えるを繰り返し
        そうですねぇ…
        まあ、だからこそ、「エクレア」は元より、「百合姫」「ガレット」などには流行り廃りに左右されない「百合の場」として頑張ってほしいところですね。

        あと、百合アンソロといえば「百合ドリル」の参加作家さんが決定しましたね。
        奥たまむし、伊藤ハチ、原悠衣、菅野マナミ、コダマナオコ、雪子、フライ、べにしゃけ、河合朗、安田剛助、Tiv、天野しゅにんた、はちこ、みかん氏、アジイチ、森永みるく、タカダフミ子、竹嶋えく、めの、広瀬まどか、黄井ぴかち、ちさこ、野中友、こるり、しの、遠山えま、昆布わかめ、むく、高崎ゆうき、くるくる姫、もちオーレ、ハル犬、げしゅまろ、二階堂幸、タジマ粒子、みなみ、majoccoid、ばにら棒の総勢38名という幅広く豪華な先生方だそうですから、楽しみです!!!

        • 百合ゲ好き管理人 より:

          コメントありがとうございます!
          またお越し頂けて嬉しいです!

          安定供給されないと、どう頑張っても幅広い展開は無理ですからね。
          そういう意味ではおーらんどー様が挙げられた「エクレア」、「百合姫」、「ガレット」などの作品が普及、発展しないと、ですね。
          ”隗より始めよ”じゃないですが、現行の作品が売れていなければ参入する人(会社)も中々出て来ませんでしょうし。

          「百合ドリル」の参加作家さん、見ましたよ~。
          百合漫画をチェックしていれば見かける方がほとんどでワクテカです!(笑)
          今までチェックした事が無い方もいらっしゃいますが、それもまたどんな作風の先生なのか楽しみですしね。

          コメントありがとうございました!
          またお暇な時にでもお越し下さいませ。
          それでは失礼致しますね。

  19. たなぽ より:

    もしかしたらご存知かもしれませんが、3月7日に発売された『ちかのこ1巻、2巻』表紙に百合表記があり、友情百合と、友達が主人公に気がある描写があるので、よければチェックしてみて下さい。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      情報ありがとうございます!

      知らない作品でした~管理人の情報網はまだまだですね(汗)
      教えて頂けて本当に嬉しかったです!

      記事にさせて頂いて、そこでも書きましたがコメディ&友情百合が楽しめる読み易い作品でしたね。

      ”もしかしたらご存知かもしれませんが”との事ですが、もしチェック済みの作品だとしてもこうして話題に振って頂けるのは嬉しく楽しいので、今後ともどうぞ遠慮なくコメントして下さいませ~。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  20. おーらんどー より:

    また、失礼します。

    追加情報です。
    5/1 南房秀久「ノーブルウィッチーズ(8)」(ラノベ)
    5/9 キダニエル「かみつき学園(2)」
    5/10 蟹丹「スーパーカブ(1)」
    5/11 火曜「ちょっといっぱい!(3)」
       さふぁ太「まんが家cherry!(2)」
    5/26 青田めい「ゴスロリJK無人島漂流記(2)」
       アカコッコ「彼女がお兄ちゃんになったらしたい10のこと(1)」
       むく「ひなたすたでぃ。(2)」
    5/30 ツナミノユウ「ふたりモノローグ(4)」

    6/25 「avalon」
       「avalon -bitter-」

    7/1 作者未定「ストライクウィッチーズ Memorial Episode いっしょだよ」(ラノベ)

    6/25発売の2点は、成年向け雑誌comic EXEで企画されている一般向け百合コーナー「garls×garden」発の描き下ろしオンリーの百合アンソロで2冊同時発売だそうですが、本当に今年は1月から半年連続で百合アンソロが出るという前代未聞の状況で、私などは嬉しい悲鳴ですね(苦笑)

    あと、7/1のは、まだ作家さんは未定ですが、スト魔女1期のエイラーニャ回第6話を新規エピソードなどを追加して1冊分に膨らませたラノベになるそうですので、こちらも期待です。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      おお~「garls×garden」が遂に単行本化ですか!
      いや~「garls×garden」は内容は非常に素晴らしいのですが、掲載誌の事を考えると、ちょっと手を出し辛い所があったので、こうやって単行本になるのは有難い&嬉しいですね!

      お~エイラ&サーニャのエピソードを切り取ってノベライズとは”分かっている”って感じですね!
      百合的に良いのは勿論ですが、エイラ&サーニャのエピソードは1期、2期ともに熱かったですからね~。
      確かに期待大です!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

      • おーらんどー より:

        あ、少し誤解があるようなので、補足を。
        「girls×garden」に掲載された百合作品が単行本化されるのではなく、すべて描き下ろしの百合アンソロが2冊発売になるということですので、念のため。
        まあ、一時はmatch先生の作品が単行本化されるという話もあったみたいですが、なぜか急遽ボツになってしまったという経緯もありますので、百合アンソロのほうは頑張ってほしいものですね。

        • 百合ゲ好き管理人 より:

          コメントありがとうございます!
          またお越し頂けて嬉しいです!
          補足、ありがとうございます!

          おお!?すべて描き下ろしですか!?
          う~~ん、それは嬉しいですが、そうなると雑誌掲載分の作品は纏められないのでしょうかねぇ・・・。

          単話販売などはされていますが、やはり単行本の方が価格面は勿論、管理面でも助かりますし。

          何にせよ、今回のアンソロの結果次第で雑誌掲載分の作品の行方も左右されるかも知れませんから、良い結果が出るよう応援して行きたいですね。

          コメントありがとうございました!
          またお暇な時にでもお越し下さいませ。
          それでは失礼致しますね。

          • おーらんどー より:

            雑誌掲載分の作品は、「gXg」が企画される以前から百合を描かれていたmatch先生以外は、単行本化できる分量がないというのが実情でしょう。
            しかし、仰るとおり、今回のアンソロは、今まで「成年向け雑誌」ということで敬遠されたり、手が出せなかった百合ファンでも入手できますから、結果次第で更なる展開が可能になるかもしれませんので、頑張ってほしいものですね。

          • 百合ゲ好き管理人 より:

            コメントありがとうございます!
            またお越し頂けて嬉しいです!

            いや、本当に仰る通りですね。
            「girls×garden」は内容は良いですし、新たな客層開拓という意味でも掲載誌である「コミックEXE」に貢献していると思いますが・・・逆に見ると百合が目的の人は手を出し辛く、成人向け要素を求めている人は余計な作品になっているとも言えます。

            そういう意味で今回のアンソロは色んな意味で期待ですね!

            コメントありがとうございました!
            またお暇な時にでもお越し下さいませ。
            それでは失礼致しますね。

  21. おーらんどー より:

    また失礼します。
    5月分の新刊情報も出揃ってきたということで、追加です。

    5/7 くずしろ「姫のためなら死ねる(8)」
    5/8 ヤマシタトモコ「違国日記(2)」
    5/10 イコール「しっくすぱっく!(1)」
    5/11 宮部サチ「まめコーデ(4)」
       平尾アウリ「推しが武道館いってくれたら死ぬ(4)」
       カザマアヤミ「エルマのOL日記(1)」
       「小林さんちのメイドラゴン公式アンソロジー(4)」
    5/18 渡邉嘘海「エデンの処女(2)」
       大沢やよい「2DK、Gペン、目覚まし時計。(7)」
    5/19 高嶋ひろみ「さくらと加瀬さん。」特装版
    5/22 河合朗「ガールズ×セクハライフ(1)」
    5/25 蟹丹「スーパーカブ(1)」
    5/26 むく「ひなたすたでぃ。(2)」
       あきやま「キリング・ミー(1)」
       くるくる姫「ゆりぐらし」
       河合朗「ギャルとオタクはわかりあえない(3)」
       むく「今日も女の子を攻略した。(3)」
       タチ「かなえるLoveSick(3)」
    5/30 ツナミノユウ「ふたりモノローグ(4)」

    いや~、5月も豊作で嬉し泣き状態ですねぇ。
    個人的には、「違国日記」「エデンの処女」の2巻が出てくれること、加瀬さんシリーズ最新巻、河合朗先生の新作、くるくる姫先生の商業デビューが楽しみですね。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      いや~漫画に関しては、最近は毎月のように嬉し泣き状態ですよね(笑)
      ゲームの方も同人作品を含めれば、毎月百合要素のある作品がリリースされている状態ですし、本当に良い時代になったと思います。

      まぁその分チェックが大変で、本当に嬉し泣きです(笑)

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

      • あ、追加で、5/5以降「ガレットNo.6」が出ることも忘れてはいけませんね。

        今はマリみてブーム以来の百合ブームだと思いますが、ブームはいつかは終わりますから、そんな時でも「ガレット」などには踏ん張っていてもらいたいものです。

        • 百合ゲ好き管理人 より:

          コメントありがとうございます!
          またお越し頂けて嬉しいです!
          情報ありがとうございます!

          ず~っと百合に浸かっている物だから、あまりブームという感じがしないのが困り物ですね、管理人の場合(苦笑)
          勿論、大々的に展開されている方が良いですが、少数になろうとも同志(百合好き)は必ず居ると信じていますから。

          「ガレット」は直接的な支援は勿論ですが、一般に流通している分がどれだけ売れるか?が問題でしょうね。
          紙本は正直、高価なので価格を抑えやすい電子版での認知度がどれだけ上がるかが鍵になるのでは?と個人的に思っています。

          コメントありがとうございました!
          またお暇な時にでもお越し下さいませ。
          それでは失礼致しますね。

  22. 毎度、失礼します。
    早速の追加情報です。

    5/25 「百合+カノジョ(3)」
    6/15 椋木ななつ「私に天使が舞い降りた!(3)」
    6/18 玉崎たま「行進子犬に恋文を(1)」
       野中友「みらいのふうふですけど?(1)」
       ななつ藤「君は少女」
       たねこ「モデルちゃんと地味マネさん(1)」
       広瀬まどか「みみみっくす!(3)」
       雪子「鳩子のあやかし郵便屋さん。(2)」
    6/25 よしむらかな「ムルシエラゴ(12)」
    6/29 背川昇「キャッチャー・イン・ザ・ライム(2)」

    ということで、まず「百合+カノジョ」の3巻目がもう出るそうですが、それだけ好評だったのでしょうね。
    あと、6月は百合姫ラッシュですね。
    少し前の打ち切り続きの時に比べると(苦笑)、大分マシになって一安心といったところでしょうか。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      「百合+カノジョ」好評みたいですね~。
      管理人は置き場所が無い=電子書籍化を待っていたら、買い逃す形に(涙)
      電子書籍化しない事自体は良いのですが、その予定が有るのか無いのか分からないのは辛いところですOTL

      何だかんだで百合姫様は強いですよね。
      あと最近は段々とまた作品のバリエーションが増えている所も好印象です。
      特に「行進子犬に恋文を」は、まさか百合作品で軍歌(「橘中佐」)が出て来るとは思いませんでした。
      (余談ですが、イコールで作中の時代背景は日露戦争後という事でしょうね)

      この調子で全体的なクォリティが上がって行くと嬉しいですね。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

      • >電子書籍化しない事自体は良いのですが、その予定が有るのか無いのか分からない
        そうなんですよ。
        個人的に現状での電子媒体への不満で一番強いのが、紙媒体のようにすべての出版社を網羅した発売予定リストが無いことですね。
        一体、電子媒体のアプリが今どれだけあるのか知りませんが、話題となった海賊版対策とも絡めて、すべての出版社で統一したリストを作ってくれるような組織が出来ればいいと思うのですがねぇ…。

        • 百合ゲ好き管理人 より:

          コメントありがとうございます!
          またお越し頂けて嬉しいです!

          昔のDVD規格でもそうですが、どこも自社の独自規格で顧客を取り込もうとする動きになりますからね・・・。

          発売のリストに関してもそうですが、機種によって読めたり読めなかったりがある、よしんば読めたとしても専用のアプリをインストールするなどの手間がかかるなど、意外に手間がかかるんですよね。

          以前に書いた記事(FC2ブログ時代に書いたと思います)で、電子書籍の良し悪しに言及しましたが、そういった”手軽さ”は意外に電子書籍は欠けているんですよね・・・。

          これも以前に言及しましたが、そういった統一規格の音頭を取る組織が作れるどうか、が今後の電子書籍の更なる発展への問題になりそうな気がします。

          コメントありがとうございました!
          またお暇な時にでもお越し下さいませ。
          それでは失礼致しますね。

  23. 書記 より:

    ・既に完結してますが、荻野純「透明人間の骨」(全4巻)。
     不幸な家庭環境で育った主人公の少女が、「ここに居たくない…」と願ったら透明人間に成れると知り、その力で母を虐待する父を殺害する。
     その少女が様々な人との交流を通して、「ここに居たい」と思えるように成るまでの話です。
     キーパーソンと成る子達は3話目以降の登場(3話まではWebで試し読み可能)に成りますが、その子達と心に深く向き合った友情が見れます(個人的には最終巻で透明人間設定をもっと活かして欲しかったりもしますが)。

     「ザ花とゆめファンタジー」に掲載された読み切りですが、桃乃ロココ「口が2つあってもうまく話せないこと」。
     一人ぼっちの同級生が二口女と知った、バスケ部エース(でいい筈)の主人公の少女。
     かつてハブられた経験のあった主人公は、彼女が二口女と知っても放っておけなかったが、最近行方不明に成った生徒達が、最後に二口女の彼女と会っていたと知り……。
     ラストのオチ、真相を知った主人公の選択が面白かったです。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      ・「透明人間の骨」
      話題にする機会を逸してしまいましたが、チェックしてましたよ~。
      百合的にはどうなるか分からない出だしでしたが、友情百合として楽しめる内容になっていきましたよね。

      恐らくあくまでテーマは”花の気持ちの変化”であって”透明人間”という要素はあまり重要視していなかったのかな?と思います。

      ラストの展開にしても花の犯行を実証できるか?と言われると疑問な部分も有りますしね。

      ・「口が2つあってもうまく話せないこと」
      おお~読み切り作品はほとんどチェック出来ていないので興味深いです。
      と言うか、最近は「花とゆめ」関係の作品はほとんど読んでいないので・・・(「パタリロ!」をたまに読むくらいでしょうか)

      「ザ花とゆめファンタジー」自体知らなかったので、ちょっと探してみようと思います。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  24. 失礼します。

    以前に紹介した「ストライクウィッチーズ」のアニメ第1期屈指のエイラーニャ百合回を、脚本を担当された佐伯昭志先生自らノベライズする「ストライクウィッチーズMemorial Episode いっしょだよ」が、7/1発売で決定したみたいですね。
    さらに今回は、百合姫などでお馴染みの竹嶋えく先生がイラストでウィッチーズシリーズに初参加ということで、こちらも百合的に楽しみですね!!!

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      おお~無事に発売決定しましたか!
      確かエイラ&サーニャがメインのノベライズとの事でしたよね?

      百合なペアが多いストライクウィッチーズの中でも屈指の百合度を誇るペアなだけに期待度が高まりますよね!

      竹嶋えく先生が挿絵との事で、501のメンバーがどんな風に描かれるか楽しみですよね~。

      純粋に絵として楽しみな面も有りますし、百合漫画家として活動中の竹嶋えく先生が担当されていると言う事は・・・という意味でも楽しみです(笑)

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  25. 失礼します。

    早速ですが7月の追加分です。

    7/12 マウンテンプクイチ「球詠(4)」
       倉崎もろこ「虹色フォトグラフ(2)」
       きりきり舞「ブレイキンガールズ!(2)」
       磯谷友紀「あかねのハネ(2)」
    7/18 田中琳「フィダンツァートのためいき 完全版」
    7/27 からあげたろう「コーヒー・カンタータ(3)」
       むっしゅ「ふりだしにおちる!(1)」
       文尾文「私は君を泣かせたい(3)」
       かずまこを「純水ルミネッセンス」
       ユキヲ「ごっどちゃんず【1】」

    まずは、本当に久々の田中琳先生の「フィダンツァートのためいき 完全版」に注目ですし、その後には新作百合の予定もあるそうですから、期待したいですね。
    さらには、こちらも久しぶりのかずまこを先生による「純水アドレッセンス」の続編である「純水ルミネッセンス」も楽しみです。

    あと、6/25発売の百合アンソロ「Avalon」には切符、文尾文、tonito、あさみ、くもすずめ、玄鉄絢、桜庭友紀、須藤佑実、鳩春、ヨドカワ、ヨルモ、「Avalon ~bitter~」には切符、おしおしお、tonito、彩社長、いとう、消火器、須藤佑実、滝島朝香、猫村、日吉ハナ、みかん氏、ヨドカワの各先生の参加が決定だそうです。
    但し、この2点の母体となった「girls×garden」自体の「COMIC EXE」での掲載は、最新号をもって一旦休止(!)となり、今後はwebコミックスの「COMIC MeDu」に場を移して、再出発されるそうですから、引き続き頑張ってほしいものですね。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      7月も色々と楽しみな作品が多いですね!
      色々と足りなくて(特に時間が)嬉しい悲鳴です(苦笑)

      「girls×garden」は内容の良さはともかく、掲載誌との親和性という意味では疑問がある企画だったのでWebへの移行は致し方無しという気もします。

      ただ、別枠に移行した事で百合だけを求める方に取っては読み易くなったとも言えるので、それがプラスに動く事を期待したいですね。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  26. 毎度の追加情報です(苦笑)

    7/12 古鉢るか「はなにあらし(2)」
       五味まちと「ばけじょ(2)」
    7/27 からあげたろう「コーヒー・カンタータ(3)」

    しかし、百合姫コミックスのラッシュ、一時のような打ち切りがないのはいいのですが、さすがに出し過ぎという感じが…。
    もう少し、バラけさせることとか考えないのでしょうかねぇ。

  27. 五月雨式で申し訳ありませんが(苦笑)、

    7/27 むっしゅ「ふりだしにおちる!(1)」
       「社会人百合アンソロジー(仮)」
    7/31 かずまこを「純水ルミネッセンス」
       シギサワカヤ「君だけが光」

    7/27の「社会人百合アンソロジー(仮)」は、百合姫コミックスでの「パルフェ」に続く、テーマ別百合アンソロになるみたいですし、かずまこを先生のは「純水アドレッセンス」の続編、シギサワカヤ先生のは初の百合作品集ということで、こちらも期待ですね。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      情報ありがとうございます!
      以前のコメントの返信も、合わせてこちらで行わせて頂きますね。

      百合姫コミックスのラッシュはピクシブ百合姫の作品も一気に単行本化されたせいでしょうね。
      なので、それ自体は良い事だと思います。(ちゃんと作品が継続したという意味で)

      ただ、仰る通り集中し過ぎな感は有りますね。
      お財布に直撃しますし(笑)、読者の興味が分散しちゃう可能性もあります。
      そう考えると、ちょっと時期をずらした方が良かったのでは?という意見は一理あると思います。

      おお~最近は社会人(大人)がテーマな百合作品が増えていると感じますね~。
      一昔前は百合と言えば女学生、という印象が強かったですが、それだけ百合ジャンルのバリエーションが豊富になったという事でしょう!

      「純水アドレッセンス」は非常に好きな作品だったので「純水ルミネッセンス」は楽しみですね~。
      管理人が把握している範囲ではかずまこを先生の百合作品は久しぶりなので、そう言う意味でも嬉しいところです。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  28. 失礼します。

    8月分の追加情報です。
    8/17 ニンギヤウ「スクールゾーン(1)」
       田中琳「フィダンツァートのためいき 完全版」
       三月薫「探偵が早すぎる(1)」
    8/23 菅野マナミ「ひまわりさん(9)」
    8/27 もちオーレ「ゆりなつ -民宿かがや-(2)」
       木野咲カズラ「ストロベリー・フィールズをもう一度(2)」
       川浪いずみ「籠の少女は恋をする(2)」
       萩埜まこと「熱帯魚は雪に焦がれる(3) 」
       TOもえ「宮尾さんは生えている(2)」
       ふかさくえみ「鬼桐さんの洗濯(1)」
    8/31 あらおし悠「百合嫁バトルっ! ~許嫁と親友と時々メイド~」(ラノベ)

    ということで、まず一時延期されていた田中琳先生の「フィダンツァートのためいき 完全版」が当初その後発売される新刊分もまとめて発売されることには期待大ですね。
    田中先生はかつて百合姫本誌には読み切り等も掲載されず、その後、ご病気でなかなか作品を執筆されることが難しかった時期もあっただけに、今回の復帰で新規の百合ファンにもその真価を知ってもらえればと期待したいですね。
    あと、KADOKAWA系は相変わらず充実していますし、二次ドリ文庫からあらおし悠先生の新作が早くも登場されることにも、嬉しいです!!!

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      最近は百合作品の復刊(リメイク)も増えて、新旧作品ともに盛り上がっている印象ですよね。
      今日も「いらん子」の復活情報が出ていますし。

      この調子で百合ジャンルが盛り上がっていくと良いですね。
      個人的には「オパパゴト」とか、あそこで終わるのは惜しいと思うので是非復活して欲しいところです。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  29. 度々、失礼します。
    9月分の追加情報です。

    9/4 murata「私の拳をうけとめて!(1)」
    9/12 原百合子「繭、纏う(1)」
    9/27 卯花つかさ「アニマエール!(3)」
       ぼや野「ぽんこつヒーローアイリーン(2)」
       有馬「はんどすたんど!(3)」
       アサギユメ「サジちゃんの病み日記(1)」
       仲谷鳰「やがて君になる(6)」
       嵩乃朔「吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん(3)」
       川浪いずみ「籠の少女は恋をする(2)」
       「エクレア rose」

    まずは、アニメも始まる「やが君」と「アニマエール」、さらに「エクレア」の新刊ですね!!!

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      いや、ホント、漫画方面の百合ジャンルが活況を得ている事もあって、アニメ方面も動きが活発ですよね!
      お蔭で全くチェックが追い付きません(笑)
      まぁ何度も書いているように、それはそれで良い事ですが。

      ただ、最近はそれ以上に暑さに圧し負けている所があるのが辛いところです。
      お互いに健康を維持しながら、夏を乗り切りたいですね。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

      • >最近はそれ以上に暑さに圧し負けている所があるのが辛い
        本当にそうですね…。
        百合の熱さ(!)だったら、いくらでも(?)耐えられるのでしょうけれど(苦笑)

        • 百合ゲ好き管理人 より:

          コメントありがとうございます!
          またお越し頂けて嬉しいです!

          いや、本当に最近の暑さは比喩でないレベルで殺人的ですよね・・・。
          他の方とのやり取り(コメントやメッセージなど)でも、暑さが辛いという言葉が出て来ますし。

          百合の熱さでしたら大歓迎なんですけどね~。今の状況下だと、その前に暑さに打ち勝つ必要が有りますから(笑)
          何にせよ、お互いに健康を維持しながら百合鑑賞を楽しんで行きましょう!

          コメントありがとうございました!
          またお暇な時にでもお越し下さいませ。
          それでは失礼致しますね。

  30. 度々ですが、追加情報です。
    9/10 あらた伊里「とどのつまりの有頂天(1)」
       鳳まひろ「ブラックリリィと白百合ちゃん(4)」
    9/27「エクレア rouge」
       甘党「となりの吸血鬼さん(5)」
       「となりの吸血鬼さんコミックアンソロジー」
    9/29 柚木涼太「お姉さんは女子小学生に興味があります。(2)」

    「エクレア」第4弾は、当初の「rose」から「rouge」に変更決定したみたいですね。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      情報ありがとうございます!
      「となりの吸血鬼さん」アンソロ本が出るんですね~。
      アンソロ本は色々な作風がある=意外な発見が出来る事も有るので、こうして色んな作品でアンソロ本が出るのは楽しですね。

      「rose」も「rouge」も語感、意味ともに悪く無いので、どちらでも良かった気もしますね。
      お蔭で、もしかすると、単純に誤表記を訂正しただけ、だったり?と邪推しちゃいます(笑)

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  31. 追加ですが、「百合+カノジョ(4)」が8/25に急遽発売決定したみたいですね。
    このアンソロが、ほとんど季刊ペース(!)で刊行されるほど好評なのは嬉しいですが、紙媒体は売り切れると重版しないみたいですから、早めの予約を(苦笑)

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      情報ありがとうございます!
      「百合+カノジョ」シリーズ、好調なようで何より。
      シリーズを重ねたお蔭なのか、今回の4巻は種族を超えた百合も収録されるかも?でますます楽しみですね。

      と、良い感じなのに、仰る通り何故か重版はしてないみたいなんですよね(苦笑)
      まぁ電子書籍化も遅れながらもしてくれているので、そこは助かりますが。
      (かくいう管理人の電子書籍化待ちです)

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  32. とくさ より:

    いつも楽しく読ませていただいています。
    来月9/12に発売される百合漫画「繭、纏う」の作者による読切百合漫画「退化の日」がWebで公開されていました。「繭、纏う」も同時に1話が公開されています。
    読切の方は少々欠損描写があり、人を選ぶかもしれませんが独特の空気感に引き込まれる青春百合でした!

    既に発売されている短編集「熱海の宇宙人」に収録されている漫画とのことですが、その短編集に他の百合漫画があるかどうかまでは分からず……

    以下読切URLです
    https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB01200506010000_68/

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      気付いていない作品でしたので、非常に有難いです!
      こうした読み切り作品は中々チェックし辛いですよね。

      特に単行本のうちに1作だけが百合だったりといった場合とかは特に。
      まぁそれだけ百合と言うテーマが普遍的になってきたという事でしょうけども・・・

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  33. とくさ より:

    いつも多くの情報をありがとうございます。自分のアンテナだけではどうしても限界があるので、とても助かっています。

    もし既に知っていられたら恐縮なのですが、

    ‪魔法が使えなくても – 紀伊カンナ https://comic.pixiv.net/works/4643

    7/6に発売された紀伊カンナ先生の「魔法が使えなくても」は一巻完結でしたが、主要人物の1組に百合カップル、たまたま見かけたアイドルに一目惚れしてアイドルを目指す少女などが織りなす青春群像劇でした。

    恋愛よりも夢と仕事について重点を置いた作品でしたが、面白かったです。

    ただいくつかハードルがあるとすると、
    ・群像劇なので男性が主人公の回がある。
    ・もともとBL作品を主に手がける方なので、女性同士というよりも同性同士の連れ添いについてフォーカスが当てられている。
    といったところでしょうか……

    たしかに最近はソシャゲやアニメで百合を取り扱った作品が普及していますね。バンドリや刀使ノ巫女、ゆゆゆのように女性中心のアニメから派生したゲームはプレイヤーがゲーム内では存在しないに等しい状態ですし。
    短編で百合を見つけた時は嬉しい反面、百合好きな人に勧めることにハードルは上がってしまっている……ようなところも。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      こちらこそ、色々と教えて下さって非常に嬉しい&助かっています!
      仰られる通り「自分のアンテナだけではどうしても限界がある」ので、管理人も訪問者の方に教えて頂いて初めて知る作品や事柄は多いですr(^^;)

      「魔法が使えなくても」寡聞にして知りませんでした。
      ただ、作品の”質”としてはともかく百合作品としては”量”的に厳しい面が有りそうですね。

      前回のコメントでも言及させて頂きましたが、単行本のうち何編かが百合となると中々チェックが難しいです(汗)
      何にせよ、機会を見つけてチェックしたいと思います!

      「ゆゆゆい」は”プレイヤー(主人公)”が作中に完全に存在しませんし、「バンドリ」はプレイヤー(主人公)は居るものの、”ライブハウスの壁”と言って良い存在らしいですからね(笑)
      個人的には百合云々を差し引いても、ゲームは”眺めている立場”でプレイしたいタイプなので、上記のような作品は色んな意味で安心してプレイできるので有難いです。

      ”短編の百合”は悩ましいですよねぇ・・・。
      電子書籍で単話販売されているなら、まだ勧めやすいですが・・・(それにしても割高になる事が多いのですけど 汗)

      あと、それに似たようなケースとして同人作品も悩ましいですね。
      DL販売されているなら、まだ良いのですが、リアルでしか頒布されていないと入手難度が一気に跳ね上がるので。

      委託販売が普及したとは言え、取扱店は自ずと限られますし、在庫が無くなる時はあっという間という事も結構有りますし。
      DL販売にも一長一短が有りますし、サークル様の都合も有ると思いますが、上記の事を考えると勧め辛い面があるのは否めないです。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  34. たなぽ より:

    いつも楽しく見させていただいてます。
    人によっては百合かどうか微妙になるかもしれませんが、今月発売されてるGCノベルスの「どうやら私の身体は完全無敵のようですね 3」もチェックしてみて下さい。1、2巻ともに主人公と主人公のお付きのメイドのテュッテ、学園の友人のサフィナ、マギルカといったキャラとの友情?チックな百合が楽しめます。ただ、基本は凄い力を持っているが平穏に暮らしたい主人公に振り回されるコメディといった感じです。男性側の友人も登場していますが、あまり目立たず、基本は女性側とのドタバタ劇が主流です。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      情報ありがとうございます!
      ノーチェックだった作品なので有難いです!

      どうやら異世界転生系の作品のようですね。
      この手の作品はジャンルとして確立している=作品数が膨大であるため、あまりチェック出来ていないので、こうして教えて頂けるのは有難いです。

      まだまだ暑くて、体調的にチェックがあまり進んでいない状況ですが、機会を見つけてチェックさせて頂こうと思います!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  35. たなぽ より:

    何度もすみません。今月アルファポリスから発売された小説「気まぐれ女神に本気でキャラメイクされました」もチェックしてみて下さい。自分もノーチェックだったんですが、女性主人公ということで購入しました。前半は武器屋の男性との交流があり、普通の男女のロマンス出来な話かなと思ったんですが、中盤以降は獣人の少女との友情百合や主人公を姉と慕う王女様が登場してくる話がメインになってくるので、中々良い感じです。また、主人公を異世界転生させた女神様も主人公を愛しているので良い感じです。
    続刊があればさらに期待出来ます。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      蓋を開けて見ないと分からない(読み進めて行かないと分からない)作品だったようで、これは非常に貴重な情報ですね。

      まだまだバテ気味で毎日の最低限のチェックだけで精いっぱいの状況が続いていますが、少しずつチェックさせて頂こうと思います!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  36. どうもです。
    10月の追加分です。
    10/10 安田剛助「草薙先生は試されている。(1)」
    10/23 ヒジキ「あやかしこ(5)」
    10/24 雪子「ふたりべや(6)」
        「百合+カノジョ(5)」
    10/25 五十嵐あぐり「シノハユ(10)」
        めきめき「怜 -Toki-(4)」
    10/27 「あなたの側にいると私は(仮) 」社会人百合アンソロジー

    注目は安田剛助先生のガチ百合である「草薙先生」に、「百合+カノジョ」の第5弾が早くも登場、さらにカドカワから社会人百合アンソロジーの第2弾が出ることでしょうかね。

    PCの調子が悪いとのことですが、マイペースでの更新でよろしくお願いしますね。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      おお~未チェックの作品ばかりで(苦笑)、今回も非常に助かります!ありがとうございます!

      アンソロ本は定期的と言って良いほど刊行されて有難いですね。
      この分だと、まだまだ作品が少ないファンタジーや戦記系作品などもアンソロ本という形で普及するかも?ですね。
      (ミリタリ系だと「ストライクウィッチーズ」などが有りますが、明確かつ前提として百合をテーマにしている作品は意外に少ない気がするので)

      お気遣い痛み入ります・・・あ、目から汗が(。´Д⊂)
      色々と手を打って、何とか今の所はまともに動作する状態まで復旧出来ました。
      人間と同じくPCもガタっている状況ですが(苦笑)、自分のペースで頑張りたいと思います。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  37. 千のリキュール より:

    こんばんわ、更新お疲れ様ですリキュールです。
    今ネットを徘徊していたところちょっとびっくりな情報を拾ったので急いできましたw
    11月10日に入間人間先生の新刊が発売されるのですが、それがなんと紗弥香が主役のやが君のスピンオフノベルなんです!
    内容はあらすじを観た感じ、本編にもチラッと登場した紗弥香が女性を好きになる切っ掛けになった例のあの人との話っぽいですね。
    あだしまが中々続刊されずやきもきしていましたが、これが出るならあだしまもゆっくり待っていられそうですね。
    発売がたのしみです!

    実は「繭、纏う」の原百合子先生のツイッターで店舗特典の情報を確認している時に、目に飛び込んできたので思わず「うえぇ!?」と声を上げて動揺してしまいましたww
    ツイッターで特典情報漁ってるとたまにこういうことが発生するのでこまめにチェックしておきたいですね。
    それではまた~

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      「やが君」のノベルですよね!
      アニメ化もされる作品=色んなメディアで話題になるので、うちみたいな辺境サイトで話題にしなくても良いだろうと記事にはしてませんでしたが(笑)、管理人も把握はしていました~。
      (ツィッターでリツィートはしましたけどr(^^;))

      佐伯先輩の話なのは嬉しいですが、”あの人”にはあまり良い印象は無いので、そういう意味ではちょっと苦い話になりそうな気も(汗)
      佐伯先輩みたいなタイプの人はかなり好きなので、燈子と結ばれるのは無理だとしても どうか幸せになって欲しいな、と思うところです。

      入間人間先生、ちょくちょく百合な新作を書かれていますが、あだしまは動きが無いですよねぇ。
      コミカライズ版は比較的あっさり終わってしまった事もあって、続刊が即決できないような事情があるのかも?とか思ってしまいます(苦笑)
      まぁそうだとしても信じて待つ訳ですが!

      ツィッターは貴重な情報もある一方で、動きが早いのでチェックが難しいですよね。
      おすすめのトレンドとかユーザーなどの機能も有りますけど、興味が薄い事や同じ人ばかりおすすめしてくるので、あんまり役に立たないですし(苦笑)
      「AIが今後、進化して~」みたいな事は良く言われますが、まだまだ自分の足で情報を拾わないといけないな、って感じですね(笑)

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  38. さて、早速の追加情報です(苦笑)

    11/8 ヤマシタトモコ「違国日記(3)」
    11/10 カヅホ「カガクチョップ(5)」
    11/12 火曜「ちょっといっぱい!(4)」
    11/15 未幡「私の百合はお仕事です!(4)」
        未幡「少女² 完全版」
        椋木ななつ「私に天使が舞い降りた!(4)」
        武川慎「万葬不踏の欺神迷宮(2)」
        くうねりん「女子高生と王子ちゃん(1)」
    11/24 「百合+カノジョ(5)」
    11/26 露久ふみ「スタイリッシュチートBBAと貧乏JK(1)」
    11/27 カヅホ「キルミーベイベー(10)」
        ぬっく「おとめサキュバス(2)」
        おにぎり「ももいろジャンキー(1)」
        みら「ぬるぬる百合OL」(成年向け)
        ゆずひ「20センチのお手伝い(1)」

    まず、「百合+カノジョ(5)」が10月からズレたみたいですが、これで本当に今年は毎月百合アンソロが発売された年(!)になってしまいそうだという…。
    あと、同人再録ですが、みら先生の「ぬるぬる百合OL」も貴重な成年向け百合オンリー(男なし、道具なし)として注目ですね。
    もちろん、最近の百合姫コミックスは必須ですし。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      いつも情報ありがとうございます!
      ここ最近はチェックし切れないレベル(電子書籍オンリー作品も有りますし!)で、百合作品が出ているので非常に助かります!

      先ほども書きましたが、ここ最近は本当に百合作品が充実していますよね。
      電子書籍オンリー作品を含めたら、百合をテーマにした作品が出ていない月なんて無いんじゃないでしょうか。

      みら先生の作品は安定していますよね~。某深見先生の言葉じゃないですが「信頼できます」って感じです。

      百合姫はそれこそ百合姉妹の頃から欠かさず購読していますが、ここ数年は楽しみな作品が増えて来て安定している印象ですね。
      雑誌の作風が変わり始めの頃は手探りだったのか、少々作品が乱発されていた傾向があったように思いましたが、それも収まりましたし。
      今後も良い所を残しつつ、変わっていってくれると嬉しいですね。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  39. とくさ より:

    いつも楽しく読ませていただいています。
    少し毛色が違うので悩ましいのですが、「銀剣のステラナイツ」というTRPGのルールブックが発売されています。
    表紙、中表紙にカラーの百合要素があり、二人一組のゲームなのですがサンプルキャラクターで2組女性同士の組み合わせがあるので非常に入りやすいゲームとなっています。
    なによりゲームシステムが「二人の会話に尊さを感じたら周りのプレイヤーがブーケを投げる」「キャラクターはそれぞれ希望と絶望を抱いているペアであり願いを叶える為、運命のパートナーとして共にいる」とキャラの関係性を重視したものであることが特徴です。
    公式にも映像や音楽などゲームを盛り上げるための素材を配布されているので、初心者向けTRPGだったりもします。

    あくまでルールブックであって、実際に遊ぶ際にはプレイヤー側の裁量によって性別が変わるので厳密には百合と言えないのですが……百合要素がより強いのは「永い後日談のネクロニカ」というTRPGですし、あくまでご興味を持たれたら……といった感じです。

    参考までに公式URLです
    https://fujimi-trpg-online.jp/game/stellar.html

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      おお!これは本屋で「表紙が百合っぽいな~」と手に取っては見たもののTRPG本である事+高価だったのでスルーしてしまった作品ですね(苦笑)
      とは言え、百合も楽しめる設定、ルールだと明確に分かったのは有難く、嬉しいです!

      仰る通り、ルールブックという事も有って、どう楽しむかは考え所ですが、また興味が湧いてきました!
      機会があれば手に取って見たいと思います。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  40. 毎度(笑)の追加情報で、失礼します。

    まず、電子版なのですが、10/26に御影石材先生の「白雪姫と黒タイツ【4】」が電子版オンリーで、kindleではまだみたいですが、ebookでは発売済みとなっていますので、ご一報を。

    あと、紙版では、とりあえず以下の作品が発売予定みたいですので、よろしくお願いします(「ろこどる」は12/25に延期になったみたいです)
    12/4 あかまる「私たちは恋を描けない(1)」
    12/10 げしゅまろ「椿様は咲き誇これない(1)」
    12/21 アジイチ「できそこないの姫君たち(1)」
    12/24 小杉光太郎「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。(7)」特装版
    12/26 琴慈「精霊さまの難儀な日常(1)」
        わらびもちきなこ「佐藤さんはPJK(1)」
        むっしゅ「先パイがお呼びです!(1)」
        若鶏にこみ「放課後すとりっぷ(1)」
        葵藍兎「グラスのマーメイド」
    12/27 むく「今日も女の子を攻略した。(4)」

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報、ありがとうございます!

      今回も知らない作品を教えて頂けて有難いです!
      チェックして見たいと思います!

      「白雪姫と黒タイツ【4】」、kindleではまだですか~。
      電子書籍の欠点の一つですが、ストアによって発売時期やら、ファイル形式やらが違うのは不便ですよね。
      以前にも書いたように思いますが、統一規格のような物が出来ると良いんですけど・・・。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  41. どうも、またまた(苦笑)追加情報です。

    12/18 玉崎たま「行進子犬に恋文を(2)」
        ひそな「グッバイ・ディストピア(2)」
        黄井ぴかち「羽山先生と寺野先生は付き合っている(1) 」
        大沢やよい先生の「2DK、Gペン、目覚まし時計。 (8) 」
    12/27 「やがて君になる アンソロジー」
    ということで、今年最後の百合姫コミックスに加え、稀に見る「百合イヤー」となった今年を締めるにふさわしい「やが君アンソロ」も発売されるみたいで、楽しみです。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報、ありがとうございます!

      おお~「やが君」のアンソロですかぁ。
      以前にメロンブックス限定特典の同人誌が非常に豪華&充実した内容でしたが、ああいった作品を普通に販売して貰えるのは有難い&楽しみですね!

      ゲーム方面も商業方面は勿論、コミケがある関係上、同人方面も色々と作品が出て来そうで楽しみです!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  42. たなぽ より:

    こんにちは。
    以前紹介した「まぐれ女神に本気でキャラメイクされました」の2巻目が11/24に販売されました。

    今巻では主人公の容姿に惚れ込んで、主人公を手に入れようとするヤンデレ気質の女騎士との対決がメインになっており、前巻よりも百合度が上がっています。主人公サイドの新キャラも女性なので、このままの調子でいけば友情百合が楽しめる作品になっていくと思います。

    主人公の考えに好き嫌いはあるかもしれませんが、チェックしてみて下さい。

    • たなぽ より:

      すみません。文字が抜けていました。「気まぐれ女神に本気でキャラメイクされました」です。よろしくお願いします。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      ”ヤンデレ気質の女騎士との対決”という展開は中々に美味しいですね!
      また順調に女性キャラとの交流が増えているようで、そこも良さそうです。

      ただ、こちらが非常に忙しい状況でして・・・実を言うと他の方から頂いた情報(作品)のチェック&記事作成も全く追い付いておりません(滝汗)
      中々ご期待に沿えないかと思いますが、その点はご容赦ください。(これは情報を下さった他の方へも言える事ですけども)

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  43. で、早速の追加情報です。

    1/10 ED「リリウム・テラリウム」
       毒田ペパ子「さよならローズガーデン(1)」
    1/18 あおのなち「きみが死ぬまで恋をしたい(1)」
       しろし「Roid-ロイド-(2)」
       寝路「 監獄街へようこそ!(2)」
       ヒロアキ「凛としてカレンな花のように(1)」
       tMnR「たとえとどかぬ糸だとしても(4)」
       竹宮ジン「いとしこいし(1)」
       土室圭「徒然日和(2)」
    1/22 小杉光太郎「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。(7)」特装版
    1/25 三上小又「ゆゆ式(10)」
       晴瀬ひろき「魔法少女のカレイなる余生(3)」
       みらくるる「メイドさんの下着は特別です。(1)」
       よしむらかな「ムルシエラゴ -アラーニァ-(2)」
       よしむらかな「ムルシエラゴ (13)」
    1/26 萩埜まこと「熱帯魚は雪に焦がれる(4)」
       ひみつ「ぺたがーる(4)」

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      おお~Web連載されている事は確認しているものの、単行本の発売予定日はチェック出来ていない作品が多かったので助かります!
      いつも書いていますが、ここ最近は本当に百合作品が増えてチェックが追い付きませんので、こうした情報は非常に助かります!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  44. 1点だけですが(汗)、1/24に天乃咲哉先生の「このはな綺譚(8)」が発売ですので、ご一報まで。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      情報ありがとうございます!
      いつも助かります!

      今回の件とは関係無いですが、遂に「あのキス」が完結するようですね。
      いつかは終わりが来るものですが、一大百合作品と言って良い作品だったので、色んな感情が渦巻いて上手く言葉にならない気持ちです(苦笑)

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  45. 「あのキス」はカドカワ系が「百合」に参入するきっかけともなった作品ですから、内容はもちろん、百合シーン全体への影響も絶大といっていいと思います。
    先頃、「citrus」や「なでしこドレミソラ」も完結しましたし、「ふたりモノローグ」「灼熱の卓球娘」も完結だそうですから、来年は今年とは違った意味で「百合」の転換点になるかもしれませんね。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      「あのキス」掲載誌の中では異色と言って良い作品だったのに長期連載、アニメ化には至らなかったもののドラマCD化はされるなど、かなりのパワーがあった作品でしたよね。

      それだけに牽引役となる作品が減る=来年からどうなるか?という想いも有る・・・と言うか、単純に好きな作品が終わってしまって寂しい(涙)

      ただ終わりが有れば始まりが有る物。
      どんな方向に行くかは分かりませんが、来年1月は色々と百合ゲーも出ますし、2019年も前向きに楽しんで行きたいですね。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  46. またまた失礼します。
    恒例ですが(笑)、追加情報です。

    2/8 村岡ユウ「もういっぽん!(1)」
    2/12 双見酔+中曽ねこ「ヨツコト(2)」
    2/22 紺野キタ「Lily lily rose(2)」
    2/23 吉富昭仁「杉並区立魔法女学園平和維持部」
    2/25 もちオーレ「レンタルショップでお姉さんをレンタルする話」
       もちオーレ「ゆりなつ(3)」
    2/27 はちこ「百合もよう -咲宮4姉妹の恋-(1)」
       「White Lilies in Love BRIDE’s 新婚百合アンソロジー」
       ネコ太郎「猫娘症候群(3)」

    特に紺野キタ先生、もちオーレ先生、はちこ先生の新刊や、昨年は「社会人百合」がテーマだったアスキーメディアワークスの百合アンソロが、今年は「新婚百合」をテーマにするらしい「White Lilies in Love BRIDE’s」にも注目したいですね。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      今回も情報ありがとうございます!
      「新婚百合」がテーマ!う~~む、素晴らしい響きですね!

      完結する作品も有りますが、色々と楽しみな作品もまた出て来ていて、忙しく状況なのは嬉しいですね!
      中々チェックが追い付きませんが(苦笑)、また色々な作品を楽しんで行きたいところです。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  47. またまた、早速の(笑)追加情報です。
    3/9にカドカワから「バニラ Vanilla 人外×人外百合アンソロジー」「シナモン Cinnamon 人外×人間百合アンソロジー」の2つの人外百合アンソロが発売されるみたいです。

    昨年は「百合」が大いに盛り上がったため、今年はその反動を懸念していましたが、年頭の百合アンソロラッシュには、作る側のこの勢いを維持していこうという意欲が感じされますから、百合ファンとしても頑張って支えなければと思いますね。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      人外百合アンソロ! 一口に”人外”と言っても色んなジャンルが有るので、どんな作風になるのか見え辛い感は有りますが・・・だからこそ楽しみとも言えますね!
      それに個人的には”人外”という設定は好みですし!

      いや、本当に百合アンソロが一気に刊行されている状況ですよね。
      ただ、確実に続いて行くという物でも無いのも事実なので、出来るだけそれが維持されるよう応援したいところです。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  48. 度々失礼します。
    毎度の(苦笑)追加情報です。

    3/11 イコール「しっくすぱっく!(2)」
       吉富昭仁「リリィシステム」
    3/12 うちのまいこ「スローループ(1)」
       筋肉☆太郎「飛野さんのバカ(1)」
    3/14 みかん氏「不揃いの連理(1)」
    3/18 そめちめ「ヒーローさんと元女幹部さん(1)」
       久川はる「ゆりこん(2)」
       ゆあま「イケメンすぎです紫葵先パイ(1)」
       岩見樹代子「ルミナス=ブルー(1)」
    3/27 ネコ太郎「猫娘症候群(3)」

    あと、春に発売というだけで詳細は未定ですが、「ガレット」のようなクラウドファンディングも活用した自主制作百合アンソロジー「LiLium」も発売予定だそうです。
    参加作家さんも江戸屋ぽち、かたぎりあつこ、川泉ポメ、牛乳リンダ、こよいみつき、嶋ひろみ、焔すばる、みなもと小定という遜色のない先生方だそうですから、こちらも楽しみです。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      情報ありがとうございます!
      「LiLium」ですか!?こちらでは未確認でしたが、そういった作品も出ているんですね。
      ガレットのように入手ルートが多いと助かりますが・・・その辺りもチェックしないと、ですね。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  49. 失礼します。
    前述の「LiLium」について、クラウドファンディングの募集も始まっていますね。
    詳しくは下記を参照してもらえればと思いますが、もし募集企画が成功すれば、イベントでの販売や書店への委託もあるそうですので、商業でもなかなかお目にかかれない作家さんたちによる百合アンソロジーとして、是非とも成功してもらいたいものですね(主催側の百合への想いにも激しく同意です!)
    https://bit.ly/2TMGibI

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      ちょうど他の方からも情報を頂いて記事にさせて頂きました~。
      記事ではちょっとシビアな面も有ると感じたので、そこも言及しましたが、そういう時こそ企画とファンの真価が問われるとも言えるのかも知れませんね。

      何にせよ、無事に目標突破&一般に広く流通するような形になると良いですよね!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  50. 毎度ですが、追加情報です。
    4/4 岸虎次郎「オトメの帝国(14)」
    4/5 ヨシジマシウ「毒百合乙女童話」
    4/12 近藤笑真「あーとかうーしか言えない(1)」
    4/15 KUJIRA「世界の終わりと魔女の恋(1)」
       えすえす「バリキャリと新卒(1)」
    4/25 剣持ちよ「RPG不動産(1)」
       なじみ「しょうこセンセイ! (1)」
    4/30 吐兎モノロブ「ブレイズ・ソー・エッジ(1)」

    最近は、ネットの百合コミックスの単行本化が盛り上がっている印象ですね。
    ただ、こちらも電子書籍と同じで、一々別のアプリを入れる必要があったり、PCでは読めないとか、意外と不便で困ります(苦笑)

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      情報ありがとうございます!チェックしていない、知らない作品も多く今回もまた大いに参考にさせて頂きます!

      電子書籍に限らず、世の中がスマホを中心に回っているので、スマホを持っていない身としては中々辛いご時世ですね(苦笑)

      ただ何事も専用アプリが要るというのはせっかくの利便性が失われてしまっている気もしますねぇ。

      以前にもコメントした気もしますが、この辺りはどうにかこうにか統一規格のような物を作って欲しいところですね。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  51. たなぽ より:

    こんにちは。
    3月15日発売のロボット依存系女子のメーワクな日常(1) (マガジンエッジKC)もチェックしてみて下さい。
    一応アマゾンの紹介文に百合コメディとなっているので。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      情報ありがとうございます!
      記事にさせて頂いたので、そちらでも言及していますが平和な世界でのロボットモノという世界観で百合要素がプラスされているというのは面白いですし、今後の展開がどうなるか自由度の高い設定なのも良いですね。

      最近は本当に色々な百合作品が各方面で展開しており、チェックが全く追い付かないので、こうして教えて頂けるのは本当に有難いです。
      また何か有りましたら、教えて頂けると嬉しいです!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  52. たなぽ より:

    こんにちは。

    3月19日に発売される 異世界最強トラック召喚、いすゞ・エルフ (ダッシュエックス文庫)もよろしければチェックしてみて下さい。

    ハズレだったら申し訳ないですが、ダッシュエックスさんで掲載されているイラストだと主人公とネコミミ少女の友情百合は楽しめそうだったので。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      返信が遅くなって申し訳ないです!

      今回も情報提供ありがとうございます!
      ノーチェックだったので非常に興味深かったです!

      ”ハズレだったら申し訳ない”との事でしたが、記事にさせて頂いたところ、他の訪問者様からの情報でも百合的に楽しめたとの事でした!

      以前にも書いたようにチェックが追い付いていない状況なので(汗)、またこうして教えて頂けると有難いです!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  53. たなぽ より:

    このコメントは管理者だけが見ることができます

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!

      非公開コメントとの事で、詳細な返信は控えさせて頂きますね。

      ただ教えて頂いた事は非常に興味深かったです!
      こちらも色々と教えて頂けて本当に助かっています!
      お互いに良い百合ライフを送れるようにして行きたいですね。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  54. 失礼します。
    毎度の追加情報です。
    5/8 村岡ユウ「もういっぽん!(2)」
    5/10 FLOWERCHILD「イブのおくすり」
       古鉢るか「はなにあらし(5)」
    5/11 「シロップ 社会人百合アンソロジー」
    5/27 Quro「恋する小惑星(アステロイド)(2)」
       御北きぬ「ネコじまにゃんだフル(2)」
    注目は、双葉社からの新百合アンソロ「シロップ」でしょうか。
    テーマは社会人百合ですが、参加作家さんが新旧入り混じったラインナップになっているので、楽しみです。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      社会人百合アンソロという点もそうですが、双葉社さまからの刊行というのが大きいですね。
      実質的に百合漫画と言える「小林さんちのメイドラゴン」を大きく展開している事を考えると、百合ジャンルに力を入れてみよう、という動きかも知れないですね!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  55. またまた、失礼しますが、追加情報です。
    5/25 むっしゅ「ふりだしにおちる!(2)」
    5/27 なごり悠「女流作家とユキ(2)」
    6/7 岩下継「仕事の後は恋しよう」
    6/12 火曜「ちょっといっぱい!(5)」
    6/27 得能正太郎「NEW GAME!(9)」
       伊藤いづも「まちカドまぞく(5)」
       アカコッコ「彼女がお兄ちゃんになったらしたい10のこと(2)」
       春雨「魔王城ツアーへようこそ!(1)」
    あと、コダマナオコ「海猫荘days(1)」は5/16に延期となったみたいです。

    さらに百合姫コミックスに関しては、第1巻が出たばかりの「スカーレット」「イケメンすぎです紫葵先パイ!」「ルミナス=ブルー」が打ち切り寸前状態だとか…。
    何とか、巻き返してもらいたいものです(切実)

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      情報ありがとうございます!
      今回もチェック出来ていない作品があり、非常に助かります!

      また打ち切り話ですかぁ・・・。他の作品の話ですが、凄く楽しみに読んでいた作品が打ち切りエンドでげんなりしたばかりで、そういう話はキツイですOTL

      定期的にこういう話が出て来るので、正直ちょっと疲労感を感じる事も。
      電子書籍やWebで無料公開するモデルが普及している昨今、新たなビジネスモデルを模索しないと、ごく一部の作品しか最後まで連載出来ない状況になるのかも知れません。

      何にせよ、競争がきつい業界なのである程度は仕方ないのでしょうが・・・一読者としては全ての作品がしっかりと最後までやって欲しいものです。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  56. 毎度、失礼します。
    追加情報です。
    6/10 ニンギヤウ「スクールゾーン(2)」
    6/12 伊藤伸平「地球侵略少女アスカ(1)」
    6/25 酒井仁「お嬢様とメイドの百合な日常 ~白いお屋敷のラプンツェル~」(ラノベ)
    6/27 米白粕「近所のななこさん(1)」
    6/28 アジイチ「できそこないの姫君たち(2)」

    6/25の「お嬢様と~」は二次ドリ文庫からのあらおし悠先生、上田ながの先生に続く百合作家さんの登場ということで期待ですね。

    しかし、打ち切りについては、出版側も「百合」が特別でなくなってきた今こそ、ある程度責任を自覚して対応していただきたいですし、業界全体で今後を考える時期にきているように思いますね。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      「お嬢様と~」は遂にKTCから新規の作家さんによる百合ラノベという事で、どんな作品になるか興味を引かれますよね!

      打ち切りについては百合云々を差し引いても、まともな終わり方をさせる責任を持って欲しいと思う所です。
      まぁあくまで営利目的なのですから、ある程度は仕方ないかも知れませんが・・・その辺りも考慮するのがプロの仕事、と言うのは言い過ぎですかねぇ。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  57. たなぽ より:

    こんにちは。ダッシュエックス文庫から6/25に発売される「私、聖女様じゃありませんよ!?
    ~レベル上限100の異世界に、9999レベルの私が召喚された結果~」もチェックしてみて下さい。

    まだ詳細な情報はないですが、あらすじだけ見ると友情百合は楽しめそうな印象なので。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      情報ありがとうございます!
      どうやら”小説家になろう”発の作品のようですね。
      仰る通り、あらすじから百合要素が期待出来ますが、Web公開版も合わせてチェックしてみようと思います!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  58. 早速(汗)、失礼します。

    毎度の追加です。
    7/13 なおいまい「ゆりでなる えすぽわーる(1)」
    7/23 ちさこ「北陸とらいあんぐる(5)」
    7/26 はなこ「お嬢様はアイスがお好き。(2)」
       みやまるん「魔女が下す鉄槌 マレウス・マレフィカルム(2)」
       「White Lilies in Love 私が酔いしれるのは、夏の陽射しと貴方だけ。 社会人百合アンソロジー」
    7/29 飴色みそ「成仏するにはまだ早い!(1)」
    8/7 日之下あかめ「エーゲ海を渡る花たち(2)」
    8/9 有田イマリ「社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。(1)」
    8/20 松原剛「化けネコ葉月の姉妹事情(1)」
       鈴菌カリオ「当て馬カノジョ(1)」

    あと、「ガレット」同様にクラウドファンディングを活用した同人百合アンソロ(江戸屋ぽち・かたぎりあつこ・川泉ポメ・牛乳リンダ・こよいみつき・高嶋ひろみ・焔すばる・みなもと小定の各先生が参加)「LiLium」も6/22ごろからイベントだけでなく、メロン、とら、ZIN、書泉、芳林堂や各電子書籍で発売されるみたいなので、楽しみです!!!

  59. あ、さらに追加として8/9に毒田ペパ子先生の「さよならローズガーデン(2)」も発売だそうです。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      またまた初見の作品もあって非常に助かります!
      お~「LiLium」電子書籍になりますか!これでイベントに行けない方や紙本を購入出来なかった方も読める訳ですね。
      電子書籍は問題もいくつか抱えていますが、入手性の良さはやはり助かりますね。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  60. 度々、どうも追加情報です(汗)
    8/9 毒田ペパ子「さよならローズガーデン(2)」
    8/10 原百合子「繭、纏う(2)」
    8/16 黄井ぴかち「羽山先生と寺野先生は付き合っている(2)」
       tMnR「たとえとどかぬ糸だとしても(5)」
    8/22 ならば「大上さんとケルベロスゥ! (2)」
    8/26 甘党「となりの吸血鬼さん(6)」
    8/30 ヨルモ「レゾナントブルー」

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      おお!「大上さんとケルベロスゥ!」第2巻が出るのですね!もう大分、間が空いてしまったので、かなりうろ覚えになってしまっているので、また読み返さないと(苦笑)

      と、冗談はともかく。例え間隔が長くてもちゃんと刊行されるのは嬉しいですね!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

      • 「大上さんとケルベロスゥ!」、ちゃんと(?)最後は百合で締めてくれています。
        ただ、これで「ぱれっと」で百合が期待できるのは「ろこどる」のみとなってしまったのは、残念ですね…。

        • 百合ゲ好き管理人 より:

          コメントありがとうございます!
          またお越し頂けて嬉しいです!

          おお~それは有難いですね!
          最近はほとんど見なくなりましたが、昔は百合要素有りな展開からの急展開で涙した事がちょくちょく有りましたからね(苦笑)

          個人的には「ぱれっと」はあまり百合推しじゃない印象が有ったので、その辺りは残念だけど仕方ないかな、という気もします。

          勿論、百合要素のある作品を掲載してくれる方が嬉しいのですが・・・この辺りは様々な要因が絡むので難しいですよね。
          そう考えると、やはり専門誌が増えるのが一番良いんですけど・・・まぁ百合アンソロが定期的に刊行されているだけでも十分良い状況なんでしょう。

          コメントありがとうございました!
          またお暇な時にでもお越し下さいませ。
          それでは失礼致しますね。

  61. 度々ですが、追加情報です。
    9/6 村岡ユウ「もういっぽん!(4)」
    9/13 蓮冥「百合と声と風纏い」
    9/27 タツノコッソ「社畜さんと家出少女(1)」
       永山ゆうのん「初恋*れ〜るとりっぷ(1)」
    9/30 わたりさえ「お嬢様はラブコメの主人公になりたい!(1)」

    蓮冥先生の「百合と声と風纏い」は電子版で出ていたものが、改めてまとめて紙版で出るみたいですね(通常とは逆パターン?)
    そうなると、同じレーベルから電子版で出ている袴田めら先生の「相方システム」やカボちゃ先生の「ファインダー越しのあの子」も紙版が出てくれたら嬉しいですねぇ。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      「百合と声と風纏い」単行本になるのは有難いですね!
      ただ、出来れば電子版の単行本も出して欲しい所です。

      「Lilie comics」は色々と百合作品が出ているので、他の作品も単行本化して下さると有難いですよね!
      単話販売が悪い訳じゃ有りませんが、やはりある程度まとまった形で1冊となっている方が読み易いので。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  62. はい、またまた追加情報です。
    8/26 広瀬まどか「神ゲーってそういうことですか(1)」
    8/30 須藤佑実「包帯少女期間」
    9/4 鈴木先輩「隣の部屋から喘ぎ声がするんですけど… (1)」
    9/21 河合朗「ガールズ×セクハライフ(2)」
    9/26 こめつぶ「よい子先生と薄い本の悪魔(1)」
    9/28 吉沢緑時「なみじょ!!!!!! (1)」
    9/30 くずしろ「永世乙女の戦い方(1)」

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      今回も初見の情報もあり、非常に助かっています!
      当サイトでも参考になる情報を公開できるよう、出来るだけ頑張って行きたく思いますので、今後ともよろしくお願い致します。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  63. 早速の追加情報です。
    9/6 TNSK「うちの師匠はしっぽがない(1)」
    9/20 すいみん「異種族女子に○○する話(1)」
    9/26 氷川へきる「ぷれっぱ!(1)」
    9/27「White Lilies in Love 茜さす恋心を、紅く染めてほしいの貴方に。 社会人百合アンソロジー」
       「奏 青春バンド百合アンソロジー」
    9/30 中村明日美子「メジロバナの咲く(1)」

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      今回も初見の情報があり、非常に参考になります!
      また何か有ったら教えて下さると嬉しいです!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  64. またまた、追加情報です(汗)
    8/26 いのり。「私の推しは悪役令嬢。(2)」(こちらは電子版オンリー)
       月見珈詩「夢喰いうさぎと迷い猫」(こちらも電子版オンリー)
    10/10 ユキヲ「邪神ちゃんドロップキック(13)」
        深海紺「春とみどり(2)」
    10/11 うちのまいこ「スローループ(2)」
    10/25 ねこうめ「こはる日和。(4)」

    • すみません、さらに少し追加です。
      10/11 袴田めら「相方システム(1)」
      10/30 柚木涼太「お姉さんは女子小学生に興味があります。(4)」

      めら先生は商業では久々の百合になりますね。
      嬉しいです!!!

      • 百合ゲ好き管理人 より:

        コメントありがとうございます!
        またお越し頂けて嬉しいです!

        今回も情報、助かります!

        確かに袴田めら先生の商業作品は久しぶりですね!
        安定して楽しめる百合を描かれる先生なので、今回も期待したいところです

        コメントありがとうございました!
        またお暇な時にでもお越し下さいませ。
        それでは失礼致しますね。

  65. えー、9/12発売の岬千皓先生の「幸福ごっこ(上)(下)」は、父の愛人と娘、心ヒリつくガールミーツガール。だそうですから、切ない百合が期待できそうですよ!!!

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      少しチェックして見ましたが、独特の絵柄と”心ヒリつく”という文言に違わない展開で、かなり尖った作品になりそうですね。
      切ない作品という事で、人を選ぶ所も有りそうですが、それだけに印象深い作品になりそうで興味を引かれます!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  66. 毎度の(苦笑)追加情報です。
    10/4 ゆりかご「百合な片想いちゃん」
    10/11 志村貴子「おとなになっても(1)」
    10/25 神原絵理華「DarkArtsMaster-黶き魔法使い-(1)」
    10/26 むく「今日も女の子を攻略した。(5)」
        柊ゆたか「新米姉妹のふたりごはん(7)」
        山口えいと 「疲れきった女が死ぬほど癒やされるために。(1) 」

    志村先生の社会人百合、期待大です。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      今回も情報ありがとうございます!

      今回も未チェックの作品があって非常に助かります!
      また土曜日にチェックして、メモに掲載させて頂きますね!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  67. たなぽ より:

    こんにちは。
    9/20に富士見ファンタジア文庫さんから発売される
    新米錬金術師の店舗経営01 お店を手に入れた! (ファンタジア文庫)
    もチェックしてみて下さい。
    詳細は分かりませんが、あらすじだけ見ると友情百合は楽しめそうなので。
    ファンタジア文庫さんでは珍しい女性主人公なので気になりました。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      未チェックの作品ですが、どうやら”なろう小説”という事でWeb版が公開されているようですね。
      ちょっと時間がかかりそうですが、そちらをチェックしてみますね。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  68. お約束の(笑)追加情報です。

    11/8 村岡ユウ「もういっぽん!(5)」
    11/9 冬芽沙也「彼女のイデア(1)」
    11/12 常磐くじら+桃山ひなせ「エリスの聖杯(1)」(コミック)
    11/16 常磐くじら「エリスの聖杯」(ラノベ)
    11/22 雪子「ふたりべや(7)」
    11/27 森永ミキ「旅する海とアトリエ(1)」
        ひさまくまこ「一畳間まんきつ暮らし!(1)」

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      返信が遅くなって申し訳無いです。(返信したつもりになっていました・・・汗)

      今回も未チェックの作品を教えて頂けて、非常に嬉しいです!
      ・・・まぁいつもの如く、それだけに鑑賞が全然追い付かないのですが(苦笑)

      とは言え、そこは作品周知に少しは役に立つと思って行きたいと思います!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

      • 最近は本当に百合作品が増える一方で、結局「ルミナス=ブルー」「イケメンすぎです紫葵先パイ!」「サラダボウル」「スカーレット」に「当て馬カノジョ」が打ち切りとなっていますので、痛し痒しですね。
        もっと、お互いに百合作品の情報を充実させなければと思いますね。
        ということで、追加情報ですが、
        11/27 仲谷鳰「やがて君になる(8)」
            「エクレアorange」
        11/30 小野中彰大「魔法少女にあこがれて(1)」
        「やが君」の完結は、今の「百合」全体にとって、一つの区切りになると思いますが、複雑な気持ちにならざるを得ませんね(もちろん、予定通りの円満完結に不満はないですが)

        • 百合ゲ好き管理人 より:

          コメントありがとうございます!
          またお越し頂けて嬉しいです!
          情報ありがとうございます!

          「ルミナスブルー」はまだちゃんと終わっている感が-駆け足な感は拭えずとも-有りましたが、それ以外の作品は急な終わりという感じになりそうですねぇ。

          この辺りはいつも思いますが、商業的な事情が有るとは言え始めた以上はキッチリと終わって欲しいと思うばかりです。

          いわゆる牽引役と言うか、フラグシップ的な作品が減っていく訳ですから、そういう意味では複雑ですよね。

          この辺りは上記の打ち切り問題とも関係している事もあって、中々に複雑ですが・・・少なくとも告知不足で埋もれて終わるという作品が少しでも減るようにしたいですよね。

          コメントありがとうございました!
          またお暇な時にでもお越し下さいませ。
          それでは失礼致しますね。

  69. とくさ より:

    いつも閲覧させていただいております。
    ぜひ手に取っていただきたい百合小説がありました。小説発売日にも記載されていなかったので、お伝えしたく書かせていだたきます。
    9/13に星海社より発売された、コールミー・バイ・ノーネームというタイトルです。

    https://www.seikaisha.co.jp/information/2019/08/28-post-clmn.html

    聖人君子であることをやめた女子大生が、ある晩にゴミ捨て場で出会った不思議な女性と「友達の関係」を得るために始めた名前あてゲーム。そのゲームを行う条件は「恋人の関係になること」
    歪なようで、まっすぐな愛と名前についてのお話です。
    作者の商業作品は、これまで男女の関係を題材にしたものでしたが(一概に言い切れない共依存の素晴らしい作品も沢山あるのですが)、Pixivなどでは百合小説も投稿されていますし、既に読了したのですが恋していることを自覚した主人公の心情や主人公を翻弄する相手の秘密が紐解かれた時の伏線回収なども素晴らしいです。
    公式での試し読みなどはないため、感想をお伝えするだけしか出来ませんが、ぜひ。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      おお~未チェックの作品でしたが、素晴らしい内容のようですね!
      百合作品であると言うのは勿論ですが、お話としても中々に気になるあらすじ、導入で純粋に作品としても面白そうです。

      ただ、仰る通り試し読みが無い、そして星海社様という事で電子書籍が出るか不透明と言うのはネックかも、ですね。
      (星海社様も電子書籍に参入する方針を打ち出したようですが、基本的には紙本重視のようですし)

      最近、本気で部屋の床がヤバイので、本は出来るだけ電子書籍で購読しようとしている身としては中々悩ましいです(苦笑)

      何にせよ、まずはPixivで公開されているという作品をチェックして見たいと思います!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  70. 毎度の追加です(笑)
    まず、11/27の仲谷鳰「やがて君になる(8)」がなぜか抜けてますよ。
    あとは、以下の通りです。
    12/11 カヅホ「カガクチョップ(6)」
    12/13 KUJIRA「世界の終わりと魔女の恋(2)」
    12/18 結野ちり「スカーレット(2)」
    12/26 くろば・U「ステラのまほう(8)」
    12/27 昆布わかめ「世界で一番おっぱいが好き!(4)」

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      もう、色々と把握が難しくなっているのが露呈していますね(苦笑)
      まぁいつも書いているようにそれだけ作品が充実しているとも言えるので良い事でも有るのですが・・・。

      何にせよ、情報&ご指摘ありがとうございます!
      次回の更新にて反映させて頂きますね。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  71. たなぽ より:

    こんにちは。

    11/15にマガジンエッジから発売された 江戸前エルフ もよろしければ、チェックしてみて下さい。
    1巻を読みましたが、ゆるい日常系でエルフを祀る神社の巫女と祀られているエルフの友情系百合が楽しめるかと。
    主要な登場人物も女の子だけですし、新しい登場人物も女の子だけです。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      まずは取り急ぎ、発売メモに追記させて頂きました!
      やはり直球で百合と書かれていない作品は中々見つけ辛いので、こうして教えて頂けると有難いです!
      (たま~に百合と書かれていながら、疑問符満載のあらすじの作品もあったりはしますが、そこは言わない約束で(苦笑))

      色々と間に合っていませんが(汗)、また色々と教えて頂けると嬉しいです!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  72. 度々、どうもです。

    まず電子版ですが、10/25に発売されている描き下ろしを含む吉田丸悠先生の久々な百合短編集「ドラム缶百景」の情報は出ていましたでしょうか。

    あと、いつもの追加ですが、
    12/7 ヤマシタトモコ「違国日記(3)」
    12/11 カヅホ「カガクチョップ(6)」
    1/10 あfろ「ゆるキャン△(9)」
    1/20 塀「上伊那ぼたん、酔へる姿は百合の花(1)」
    1/27 春日沙生「さかさまロリポップ(1)」
       湖西晶「下を向いて歩こう(1)」
       海老川ケイ「夢見るルネッサンス(1) 」
       カヅホ「キルミーベイベー(11)」
       得能正太郎「NEW GAME!(10)」
       若鶏にこみ「放課後すとりっぷ(2)」
       春雨「魔王城ツアーへようこそ!(2)」
    1/30 アジイチ「できそこないの姫君たち(3)」
       吐兎モノロブ「ブレイズ・ソー・エッジ(2)」

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      「ドラム缶百景」、チェック出来てないですね(汗)
      う~~ん、電子書籍は紙本以上にチェックが難しいと痛感する次第です。

      追加作品、また初見の作品があり、非常に参考になります!
      (管理人の把握力が足りないだけかも知れませんが 汗)

      至らない点も多いですが、またこうして色々と教えて頂けると助かります。
      今後もどうぞよろしくお願いします。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  73. このコメントは管理者だけが見ることができます

  74. あ、すみません。
    「管理者だけに表示」を誤ってチェックしてしまったみたい(とういうか非公開がデフォルトに変更されているみたいですが)ですので、普通に公開設定に出来るでしょうか。
    あと、ご返信がありましたら、こちらも公開モードで返してもらって結構ですので、よろしくお願いいたします。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      今回も初見の作品が多く非常に助かります!参考にさせて頂きますね!
      しかし・・・新装版ですかぁ。
      以前の作品がまた広く認識されるのは嬉しい反面、旧版を持っていると中々複雑な気持ちになりますね(苦笑)

      ご指摘の件、確認しましたが、管理人側の環境では変更が確認出来ませんでした。
      (ご指摘の件は恐らく、最初から「管理者だけに表示」にチェックが付いている、という事だと思うのですが、管理人側の環境ではチェックが付いていない状態で表示されます)

      調べては見たのですが、その辺りの設定変更をする情報が見つからず、現状では対応できない状況です。(申し訳無いです・・・)

      お手数を掛けてしまいますが、現状では投稿前に「管理者だけに表示」のチェックを今一度ご確認して頂ければ、と思います。
      勿論、対応方法が見つかり次第、対応させて頂きます。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

      • どうもです。
        この返信を書いている時は、特に問題はないみたいです。

        もしかしたら、一回「管理者だけに表示」にチェックを入れて続けてコメントするとチェックが残ってしまうのかもしれません。

        お騒がせして申し訳ありませんでした(汗)

        これからもよろしくお願いします。

        • 百合ゲ好き管理人 より:

          コメントありがとうございます!
          またお越し頂けて嬉しいです!

          問題無いようで良かったです!
          お騒がせして~との事ですが、こうして丁寧にご指摘頂けるのは非常に助かるので大歓迎です。

          もし何かまたおかしな点があれば、どうぞお教え下さいませ。

          コメントありがとうございました!
          またお暇な時にでもお越し下さいませ。
          それでは失礼致しますね。

  75. またまた、追加情報です。
    1/23 みもと「恋する名画(1)」
    2/6 村岡ユウ「もういっぽん!(6)」
    2/8 日之下あかめ「エーゲ海を渡る花たち(3)」
    2/9 「Lilium vlo.2」
    2/12 「ゆるキャン△アンソロジーコミック(1)」
    2/14 緋色の雨「最強の吸血姫は妹が欲しいっ! (1)」
    2/18 みんたろう「ぽちゃクライム!(1)」
       玉崎たま「行進子犬に恋文を(4)」
    2/25 仲谷鳰「仲谷鳰短編集(仮題)」
    2/27 篤見唯子「スロウスタート(7)」
       Quro「恋する小惑星(アステロイド) (3)」
       わらびもちきなこ「佐藤さんはPJK(2)」
       はまじあき「ぼっち・ざ・ろっく!(2)」
       かきふらい「けいおん!Shuffle(1)」
       ごぼう「みわくの魔かぞく(1)」
       ネコ太郎「猫娘症候群 (4)」
    2/29 「Qualia(仮)」
       「Qualia-Jealousy-」

    最期の2点、「Qualia(仮)」と「Qualia-Jealousy-」はアンソロジーで詳細は不明なのですが、発行元は「girls×garden comics」だそうですから、新たな百合アンソロジー登場となることを期待したいですね。
    あと、ガレットと同様にクラウドファンディングを活用した百合アンソロジー「Lilium」の第2弾も2/9に、糸鈴リリ、犬丸、うめ丸、江戸屋ぽち、mco、かたぎりあつこ、川泉ポメ、牛乳リンダ、こよいみつき、タカハシマコ、七坂なな、みなもと小定という多彩な作家さんが参加されて刊行決定したそうですから、こちらも非常に楽しみです!!!

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      情報ありがとうございます!&返信が遅くなって申し訳ないです。
      今回も初見の作品が多数あって助かります!

      「girls×garden」はWeb移行後も不定期ながら作品が公開されていて、しかもレベルが高いですよね。
      今回の「Qualia」は新作を期待したい一方でそれらを収録したアンソロ単行本も良いかな、という想いも有ります。

      単行本は勿論ですが、ここ最近はアンソロ系の充実ぶりが凄いですよね!
      本(小説も含めて)だけでなくアニメやゲーム方面も百合要素のある作品が増えているので、いつもの事ながら時間が全く足りないのが嬉しい悲鳴です。

      まぁここ1~2ヵ月は本当に忙しくてリアルで悲鳴ですが(苦笑)
      何にせよ、作品を楽しみつつサイトも続けて行きたいところです。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

      • 私もまだそれほど忙しくなかった頃は、読みたい百合は少なくて、逆に読みたい百合が多くなったのと比例するように忙しくなったのは、なんか恨めしいですねぇ(加えて、元々なかった体力も落ちましたし…)
        まあ、お互いにボチボチと百合を楽しみ続けられるのが、一番の幸せかもしれませんね。

        • 百合ゲ好き管理人 より:

          コメントありがとうございます!
          またお越し頂けて嬉しいです!

          他人とは思えないお言葉です!
          もう本当に全くその通りですとしか言えないです(苦笑)

          ”お互いにボチボチと百合を楽しみ続けられるのが、一番の幸せかもしれませんね。”
          これも仰る通りです。

          それに時間が全く足りない=作品数がそれだけ多いという事で、それは”選べる自由”と”選べる楽しみ”があるという事で、昔の事を想えば望外の幸せとも言えるので。

          まぁ(これは百合作品に限らないでしょうが)打ち切り的な終わりをする作品も少なからず有るのが寂しく感じる時もありますけどね(涙)

          コメントありがとうございました!
          またお暇な時にでもお越し下さいませ。
          それでは失礼致しますね。

  76. 今年もよろしくお願いします。
    ということで、追加情報です。
    2/7 二月公「声優ラジオのウラオモテ」(ラノベ)
    2/9 「Lilium vlo.2」
    2/12 「ゆるキャン△アンソロジーコミック(1)」
       伊藤伸平「地球侵略少女アスカ (2)」
       有田イマリ「社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。(2)」
    2/14 佐藤真登「処刑少女の生きる道(バージンロード)3 ―鉄砂の檻―」 (ラノベ)
    2/15 佳穂一二三「婦好戦記ー古代中国最強の女将軍(1)」(ラノベ)
    2/21 みかみてれん「わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)」(ラノベ)
    2/27 寝路「Dear NOMAN(1)」
    2/28 つくみず「シメジ シミュレーション(1)」

    ラノベも何気に異世界転生もの以外が着実に増えているのもいい傾向ですね。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      情報ありがとうございます!
      今回も初見の作品があり、非常に参考になります!

      流石に異世界転生ものが増えすぎている状況なので、そろそろ転換期と言うか、無理に異世界転生作品を出すべきでは無いという感じになっているのかも知れませんね。

      何にせよ、あまりに同じ傾向の作品が増えるのは、作品が埋もれやすくなるので、管理人も良い傾向だと思います。
      (勿論、作者様が異世界転生もので良い作品が書けると思えるなら書くべきでしょうけども)

      小説作品が読むのに時間がかかるので更にチェックするのが大変ですが(苦笑)、こちらもじっくり見て行きたいです。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  77. 毎度の追加情報です。

    3/10 入間人間「やがて君になる 佐伯沙弥香について(3)」(ラノベ)
    3/12 あfろ「ゆるキャン△(10)」
       如意自在「はるかなレシーブ(9)」
       中村カンコ「うちのメイドがウザすぎる!(6)」
    3/13 蓮冥「百合と声と風纏い(2)」
    3/18 tMnR「たとえとどかぬ糸だとしても(6)」
       FLOWERCHILD「割り切った関係ですから。(2)」
    3/19 ミトガワワタル「ガンバレッド×シスターズ(1)」
    3/27 あひる「かぐらまいまい!(1)」
       険持ちよ 「RPG不動産(2)」
       宇崎うそ「ななどなどなど(1)」
       飴色みそ「成仏するにはまだ早い!(2)」
       「双子百合えっちアンソロジー」
    3/28 ヨドカワ「トラとハチドリ(3)」
    3/30 わたりさえ「お嬢様はラブコメの主人公になりたい!(2)」

    で、「ガンバレッド×シスターズ(1)」は発売日が変更になったみたいなので、ご注意を。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      今回も情報ありがとうございます!

      発売日の変更情報、助かります。
      また土~日曜の更新の際に修正させて頂きますね。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  78. 追加情報ですよ~。
    3/6 アケガタユウ「月とすっぴん(2)」
       犬井あゆ「定時にあがれたら(3)」
       ユニ「ヒトゴトですから!(1)」
    3/10 入間人間「やがて君になる 佐伯沙弥香について(3)」(ラノベ)
       もちオーレ「悪いが私は百合じゃない(1)」
    3/13 あきづきりょう「プリンセス・プリンシパル(1)」
    3/25 鈴木有布子「愛に愛らし愛しいあなた」
    3/27 majoccoid 「イケメン女と箱入り娘(1)」
       「やがて君になる公式コミックアンソロジー(2)」

    ユニ先生の商業デビュー、鈴木有布子先生の久々の百合、やが君アンソロ第2弾など、3月も楽しめそうですね!!!

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      今回も情報ありがとうございます!

      確かに3月も色々と楽しみな作品が多いですね!
      ここ2~3年は毎月、続刊と新刊が重なるように作品が出るので、切れ目が無い印象です。

      まぁ毎度のように書いていますが、お蔭様で全く鑑賞が追い付きません!
      勿論、とっても良い事なんですけどね(苦笑)

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

      • シリアスから、コミカル、ほのぼの、熱血にダークまで、学生から、社会人、年の差に人外まで、これほど多彩な百合を毎月当たり前のように楽しめるなんて、以前には考えられなかったことですからねぇ。
        極楽、極楽…。

        • 百合ゲ好き管理人 より:

          コメントありがとうございます!
          またお越し頂けて嬉しいです!

          百合ジャンルは非常に多彩になったと言えますよね。
          個人的にはこれでゲーム方面もジャンル的に多彩になってくれると嬉しいんですけど、制作の大変さを考えると中々難しいのかな、と感じます。
          (一時に比べれば百合ゲーも非常に多彩になったと思いますが、やはりゲームジャンルとしてはADVが主流な印象があるので)

          コメントありがとうございました!
          またお暇な時にでもお越し下さいませ。
          それでは失礼致しますね。

  79. 毎度の追加情報です。

    2/24 蛙田アメコ「異世界に咲くは百合の花」(ラノベ、電子版オンリー)
    3/13 志村貴子「おとなになっても(2)」
    3/26 工藤マコト「HGに恋するふたり(1)」
    3/31 サブロウタ「citrus +(2)特装版」
    4/9 ユキヲ「邪神ちゃんドロップキック(14)」
       高梨りんご「ニーナさんの魔法生活(3)」
       結希シュシュ「ミノスのビーフ100%」
    4/10 袴田めら「相方システム-学園が選んだ運命の女の子-(2)」
       たみふる「付き合ってあげてもいいかな(4)」
    4/11 中憲人「雑な生活」
    4/27 はんざわかおり「こみっくがーるず(6)」
    4/28 施川ユウキ「バーナード嬢曰く。(5)」
       TATUBON「田所さん(1)」
    4/30 小野中彰大「魔法少女にあこがれて(2)」
       柚木涼太「お姉さんは女子小学生に興味があります。(5)」
       竹宮ジン「不条理なあたし達(2)」

    電子版オンリーも含んでいますが(汗)、蛙田アメコ先生の新作はGL文庫からということで期待ですし、個人的には変に捻りなしなTATUBON先生の「田所さん」が楽しみですね。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      今回も初見の作品が多く、改めてチェックした後、メモに追記させて頂きますね。

      個人的には「バーナード嬢曰く。」が続刊しているのが嬉しいです。
      間がかなり空いてしまったので続刊するかどうか分からなかったものですから。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  80. 緋色のアクアマリン より:

    百合展2020が延期になってしまいましたね…年に一回の待ちわびたイベントだけに、心が折れかけてます(会場でしか手に入らないものがあるのでなおさら)。
    予想はしていましたが、一方で”延期、延期…あくまで延期!!”と、自分に言い聞かせてます。
    まあ、この間に積んでる作品の消化をしなさいということですね。
    管理人さんも体調には十分にお気をつけて…。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      様々なイベントが延期or中止になっている状況なので百合展の延期も止む無し、なのかも知れませんね。
      そんな中でも希望があるとすれば、仰る通り”あくまで延期”であるという事でしょう。

      まぁ管理人個人はコロナウィルスの事を差し引いても、人混みが苦手なのでイベントには行けない、行かない人間では有りますが(苦笑)
      とは言え、百合ジャンルの盛り上がりに一役かっていたイベントが延期なのは寂しいところです。

      ”この間に積んでる作品の消化をしなさいということですね。”
      確かにそうですね(笑)
      幸いにして管理人の周辺には病魔の気配は全く無いので、色々な作品を楽しんで行きたいです。
      ・・・無病息災=お蔭様で良くも悪くも平常運転なので、特別時間が空く訳じゃないのが辛い所ですが(汗)

      お気遣いの言葉、ありがとうございます!
      良い意味でいつも通りに気を付けながら-手洗い、うがいなど日常の衛生管理をしながら-過ごしていきたいと思います。
      お互い健康に乗り切って行きましょう!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  81. 毎度の(汗)追加情報です。
    5/12 せらみっく「ねことちよ(1)」
    5/15 高坂はしやん+伊予嶺つく「アイドル総選挙4位だった私が魔王を倒すんですか?(1)」
    5/18 くわばらたもつ「あなたと私の周波数」
    5/27 カコベン「ハルメタルドールズ(1)」
       なもり「ゆるゆり (18) 特装版」
       「ストロベリーパルフェ おねロリ百合アンソロジー」
       「アルコール百合アンソロジー・ストロング!」

    以前ほどではありませんが、百合姫のアンソロジーもそれなりに(?)安定して出し続けてくれているのは、いいことですよね。

    そして、コロナですが、イベントの自粛もそうですが、景気全体への影響も心配ですね。
    出版もアニメ、ゲームも現状でも景気がいいとはいえないので、少しでも売り上げ減にならないように祈りたいものです…。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      やはり安定して刊行される、が大きいですよね!
      勿論、個々のクォリティも大事ですが、次が有ると思えると言うのは非常に大きいと思いますので。

      業界、業種によっては深刻なようですね、コロナ・・・。
      ただ、TVの評論で「生活スタイルが自宅中心にシフトするのでは?」と言われていました。
      となると、本やアニメ、ゲームの需要と言うのは大きくなる可能性もあるのでは?とも思います。(特に最近はダウンロード購入が手軽になっていますし)

      楽観は出来ませんし、どう転ぶかも分かりませんが・・・あまり気落ちせずに過ごしたいものですね。
      ・・・病は気から、気持ちを強く持たないと、です!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  82. たなぽん より:

    こんにちは。

    3/25にダッシュエックス文庫から発売された「昨日、助けていただいた魔導書です」もチェックしてみて下さい。

    作者は森田季節さんで、主人公は大学院生の魔女で、助けた魔導書の女の子との共同生活といった内容です。今の所は主要人物も女の子ばかりなので、大きな外れはないと思います。

    すみません。DVDのコメント欄に間違えて同じ内容を記載しちゃいました。あちらは気にしないで下さい。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      情報ありがとうございます!

      ざっと調べてみましたが、仰る通りメインキャラは女性キャラばかりで百合的にマイナスな要素は無さそうですね。
      (イメージ的には「スライム倒して~」に近い印象です)

      直球で百合になっていくかは分かりませんが、コミカライズも予定されているとの事ですし、友情百合として大いに楽しんで行けそうな作品ですね。
      発売メモなどを通して当サイトでも掲載して行きたいと思います!

      コメントは基本的にどこに書いて頂いても大丈夫ですよ。
      ですが、こうやって言及して頂ける事は非常に助かります!
      細やかなお気遣いに感謝です!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  83. どうも、毎度の追加情報です。

    6/10 灯「Still Sick(3)」
    6/12 なおいまい「ゆりでなる・えすぽわーる(2)」
    6/15 さと「神絵師JKとOL腐女子(2)」
       吉富昭仁「今日から未来(1)」
    6/23 江島絵理「対ありでした。 ~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~ (1)」
    7/8 矢村いち「声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている(1)」
    7/10 谷川ニコ「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!(18)特装版」
    7/27 大熊らすこ「星屑テレパス(1)」

    5月は(エアになってしまいましたが)元々コミケ関連で点数も少なかったかと思いますが、6月はまたたくさんの百合が楽しめそうなので、この調子で行ってほしいものですね(切実)、

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      「ゆりでなる・えすぽわーる」2巻が出るようですね。
      webの掲載は不定期な感じになっているので、ちょっと不安でしたが・・・安心しました!

      アニメでも円盤が延期しちゃった作品も有りますし、やはりコロナの影響は大きいですね・・・。

      中々、以前と同じように、とは行かないでしょうが、無理のない範囲で作品のリリースが続いて欲しいと思います。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  84. 毎度の追加情報です。
    7/10 有田イマリ「社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 (3)」
    7/17 悠木りん「このぬくもりを君と呼ぶんだ」(ラノベ)
    7/27 ユキヲ「ごっどちゃんず(2)」
    8/7 みかん氏「不揃いの連理(3)」
    8/28 アジイチ「できそこないの姫君たち (4)」
       わたりさえ「お嬢様はラブコメの主人公になりたい! (3)」

    最近はラノベでも、百合でデビューとか、異世界転生とは違う作品とかも増えてきて、ようやく百合が認知されてきた感じが嬉しいですね。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!&情報ありがとうございます!

      ラノベ、主流とまでは行かないかも知れませんが、百合作品もじょじょに充実している印象ですよね!

      後は、それが根付くかどうか、でしょうか。
      百合でデビュー、は以前にもちょくちょく有りましたが、その後が続かない印象が有るので・・・。

      作者様が納得して作品を完結、その上で次回作以降は百合作品を書かれていない、なら良いんですけど・・・そのデビュー作は打ち切りエンドで、それ以降の作品に百合作品が無いというパターンだと、ちょっと勘ぐりたくなるのが人情です(苦笑)

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  85. 書記 より:

    7月にコミックが出た「高校事変」の主人公遊莉結衣とクラスメイト濱林澪の友情が良さげでした。
    原作は小説で、7巻まで出てるようです。
    自分は原作小説は未読かつテロを題材にした作品なのもあり、二人の関係が今後どうなるか分からない状態ですが(澪の早期退場もありえるので)、コミック1巻を見た限りでは澪は生存して結衣のことを信じると言っていました。
    ■コミックウォーカーリンク
    https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS02201573010000_68/

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      管理人も初見=原作は未読であるため、最終的にどうなるかは分かりませんが・・・仰る通り結衣と澪の関係性は非常に良いですね!

      ただ、本当にどうなるか分からない所があるのが-お話が面白いだけに-楽しみでも有り、不安でも有り、ですね。

      同じ作者様の「探偵の探偵」も百合要素が有りつつもかなりハードでしたから(苦笑)

      改めて情報ありがとうございました!
      事有る毎に言っている気がしますが(汗)、最近は百合要素のある作品が嬉しくも把握し切れない状況なので、こうして教えて頂けると非常に助かります!
      また機会が有れば教えて頂けると嬉しいです!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  86. どうも、毎度の情報です。
    8/27 三上小又「ゆゆ式(11)」
       甘党「となりの吸血鬼さん(7)」
    9/4 狐ヶ崎「ドM女子とがっかり女王様(1)」
       沖野ユイ「すいとーと(2)」
    9/8 村岡ユウ「もういっぽん!(9)」
    9/11 カエルDX「観音寺睡蓮の苦悩(1)」
    9/12 伊藤伸平「地球侵略少女アスカ(3)」
    9/25 卯花つかさ「アニマエール!(5)」
       GAGAGA「あやしびと(1)」
    9/28 大島永遠「大親友(2)」
    9/30 ふじた渚佐「ひなたと三笠」
       太田垣康男「ディアーナ&アルテミス(1)(2)」
       小野中彰大「魔法少女にあこがれて(3)」

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      いつも情報助かります!

      いつも書いてますが、初見の作品がある=チェックし切れていないですね(苦笑)

      今年も暑い季節が来て、ますます手が回らない予感がしますが(汗)何とか頑張って行きたいです!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  87. どうも毎度の追加情報です。

    10/1 おーうち「女子校だからセーフ(2)」
    10/8 犬井あゆ「定時にあがれたら(4)」
    10/10 成家慎一郎「フードコートで、また明日。」
    10/12 如意自在「はるかなレシーブ(10)」
    10/16 FLOWERCHILD「割り切った関係ですから。(3)」
    10/27 Koi「ご注文はうさぎですか?画集: Café du Soleil」
       タツノコッソ「社畜さんと家出少女(2)」
       琴慈「精霊さまの難儀な日常(3)」
       「おちこぼれフルーツタルト アンソロジーコミック(1)」
    10/30 矢板しゅう「君に紡ぐ傍白 (1)」

    しかし、10月からはコロナの影響で延期になっていたアニメのほうもまとめて放映されるみたいですから、ごちうさやおちフル以外にもいろいろ企画が出てくるかもしれないので、楽しみな反面、また悩ましいことになりそうな(苦笑)

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      いつも情報助かります!

      今回も初見の作品があり、本当に有難いです。
      参考にさせて頂きますね。

      4~7月はアニメ作品は多くの作品が延期された事もあって10月アニメは凄い事になりそうですよね。
      個人的には「アサルトリリィ」が楽しみでしょうか。
      様々な設定や百合要素が有る作品ですが、それがどのように料理されているのか非常に興味を引かれます!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  88. たなぽん より:

    こんにちは。
    もしよろしければ、9/9にシリウスコミックスから発売された「看板にゃん娘は今日もかわいい」もチェックしてみて下さい。
    女子高生と人化した猫娘とのゆるふわ系の友情百合が楽しめる内容になっています。一応猫化したオス猫が登場しますが、話の邪魔をするようなキャラではないのでご安心を。正直話自体はこの本で終わってしまいますが、個人的にはもう少し先がみたい内容です。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      情報ありがとうございます!
      ざっとチェックして見ましたが、明るい雰囲気で読み易いですし、百合要素も楽しめますね!(既存作だと「ごちうさ」に雰囲気が近いでしょうか)
      個人的にはツンデレな有紗が◎です。

      面白い作品なのですが、早めに終わってしまったのはコンセプト的に「猫娘症候群(かとるすしんどろーむ)」などに近いので、それがネックになったのかも知れませんね。
      独自の良さが有っても、ぱっと見で近い印象の作品が先行していると、どうしても苦戦しやすいと思うので・・・。

      発売日メモの更新の際に載せさせて頂きます!
      また何かあれば教えて頂けると嬉しいです。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  89. 毎度の追加情報です。

    11/6 矢村いち「声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている(2)」
    11/7 成家慎一郎「フードコートで、また明日。」(発売日が変更となっているようです)
       ヨドカワ「トラとハチドリ(4)」
    11/26 永山ゆうのん「初恋*れ~るとりっぷ(2)」
       森永ミキ「旅する海とアトリエ(2)」
       TYONE「謎のリリリス(1)」
    11/30 柚木涼太「お姉さんは女子小学生に興味があります。(6)」

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      初見の作品情報は勿論、延期情報も教えて頂けて非常に助かります!
      気を付けているつもりでも、結構見落としちゃうので・・・改めて感謝です!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  90. たなぽん より:

    こんにちは。
    百合作品かは分かりませんが、気になる作品でTOブックスから10/10に発売される「地球さんはレベルアップしました!」をチェックしてみて下さい。本書の紹介文にガールズ冒険ファンタジーと書かれていたので、少なくとも友情百合は楽しめそうかと。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      初見の作品ですが、表紙イラストやweb版ではガールズラブ要素が含まれています、の文言がある事を考えると、仰る通り友情百合は楽しめそうですね!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  91. どうも毎度の追加情報です。
    10/24 クスミ「その恋よきにはからえ!(1)」(電子版オンリー)
    12/1 岡野く仔「着物ちゃんとロリータちゃん(1)」
    12/4 murata「私の拳をうけとめて!(4)」
    12/9 如意自在「シルバーポールフラワーズ(1)」
    12/11 ユキヲ「邪神ちゃんドロップキック(16)」
       「きららファンタジアイラストレーションズ(1)」
    12/17 U-temo「百合オタに百合はご法度です!?(1)」
    12/18 塀「上伊那ぼたん、酔へる姿は百合の花(2)」
        トクヲツム「月と恋は満ちれば欠ける。(2)」
        まにお「きたない君がいちばんかわいい(3)」
        荻野純「セルメパルス(2)」
        青乃下「私の推しは悪役令嬢。(1)」
    12/23 河合朗「百合主義狂騒曲(仮)」
        はるかわ陽「あなたの夜が明けたら(仮)」
    12/24 「ネイルちゃんと深爪さん。ナイショのパフェを半分こ編」
    12/25 淡海音々葉「そらコミュニケーション(1)」
        由井ひな子「ヤンキー×ジャーキー(1)」
        くろば・U「ステラのまほう(9)」
        majoccoid「イケメン女と箱入り娘(2)」
    何か、12月も豊作ですね。痛し痒しです(苦笑)

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      おお、これまた凄いですね~仰る通り豊作なのは嬉しい事ながら、チェックが全然追い付かないのが(苦笑)
      特に今期はアニメも凄いですから(汗)

      あと重複はどうぞお気になさらずに。こちらは教えて頂いている身ですしr(^^;)

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  92. あ、すみません。
    すでに掲載済みの作品も重複してしまいました…。

  93. 毎度の追加情報です。
    12/22 くゥ「少女漫画主人公×ライバルさん(2)」
    12/24 くもすずめ「裏路地浪漫屋物語」
        人間無骨「緋百合の絆(仮)」(ラノベ)

    特に、くもすずめ先生の作品は、ネットでの更新が止まったままの「girls×garden」からの久々の新作ですし、人間無骨先生は二次ドリ文庫からのあらおし悠先生、上田ながの先生に続いて複数作が出る作家さんになりますから、ともに注目したいですね!!!

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      くもすずめ先生、アンソロなどではちょくちょく描かれているようですが、単行本という形では確かに久々という感じですね。
      (個人的には「百合+カノジョ」シリーズの作品が好きですね~)

      おお~人間無骨先生の新作ですか!前回の「蒼百合館の夜明け」は個人的にかなり好きだったので、また期待したいですね!

      今期はアニメが凄い事になっている事もあって、11~12月は特に鑑賞時間が無いですが(苦笑)、出来るだけ楽しみ尽くしたいですね!
      お互いに体調に気を付けて楽しんで行きましょう!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  94. どうも、追加情報です。

    12/3 陸秋槎「文学少女対数学少女」(ノベル)
    12/8 村岡ユウ「もういっぽん!(10)」
    12/11 ユキヲ「邪神ちゃんドロップキック(16)」
        有田イマリ「社畜さんは幼女幽霊に癒されたい(4)」
        高坂はしやん+伊予嶺つく「アイドル総選挙4位だった私が魔王を倒すんですか?(2)」
    12/26 ばふぁこ「タプリスシュガーステップ(3)」
        姫海月スグル「ふらちな倫理ちゃん(1)」
        箕田海道「病月(2)」
        たらばがに「にゃんこデイズ(5)」
        こめつぶ「よい子先生と薄い本の悪魔(2)」
        高橋哲哉「はつ恋、ときめき うすいほん(2)」
    1/7  あfろ「ゆるキャン△(11)」
    1/12 「きららファンタジアイラストレーションズ(2)」
        うちのまいこ「スローループ(4)」
    1/27  湖西晶「下を向いて歩こう(2)」
        こかむも「ぬるめた(1)」

    コロナで最悪だった今年の最後も、何とか百合はアニメも含めて豊作のまま終わってくれそうですね(ただ、同人は難しそうですが…)
    来年は、イベント等が少しはマシになってもらいたいものですね(切実)

    • あ、重要作が漏れてました。
      1/27 介錯「姫神の巫女(1)」

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      コロナの影響、ようやく少し収まったという感じですね。
      管理人個人は幸いにして、というべきか良くも悪くも変化はほとんど無かったですが・・・。

      百合ジャンルに限らず、今年の残り、そして来年が良い年になるようになって行って欲しいものです。

      何にせよ、お互いに体調に気を付けながら、無事に来年を迎えましょう!

      かく言う管理人が既に体調がちょっと良く無いですが(苦笑)
      最近、1日の温度差が有り過ぎて辛いです・・・。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  95. たなぽん より:

    こんにちは。
    先月発売された作品で申し訳ないのですが、MFブックスから発売された「ほのぼの異世界転生デイズ」も是非チェックしてみて下さい。
    自分もノーチェックでたまたま表紙に惹かれて購入したのですが、中盤以降から主人公レニにベタ惚れ(多分恋愛的ではないですが)なエルフの少女サミューとの主従百合が楽しめます。
    最後の方にも今後友情百合が楽しめそうな王女様が出てくるのでチェックする価値ありです。

    今の所男性キャラのメインは主人公の父だけです。後は敵キャラが男性といった感じです。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      どうやらWeb小説発の作品のようですね。
      中盤以降との事なので、ある程度読み進めないと百合要素が分からないでしょうから、こうして教えて頂けたのは有難いです!

      管理人自身はweb版を少し見てみただけですが、頂いた情報を見る限りマイナスな要素は無さそうですし、まずは今度のメモ更新で掲載しておきたいと思います。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  96. 匿名 より:

    このコメントは管理者だけが見ることができます

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      情報ありがとうございます!

      非公開コメントですので、詳細なお返事は控えさせて頂きますね。
      ただ教えて頂いた事はノーチェックだった事もあり非常に興味深かったです。

      仰る通り判断が微妙な所も有り、話題にするかは難しい所ですが、自分の把握している範囲ではまず得られないお話を聞かせて頂けた事はとても嬉しかったです!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  97. 匿名 より:

    このコメントは管理者だけが見ることができます

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      情報ありがとうございます!

      非公開コメントですので、詳細なお返事は控えさせて頂きますね。

      ただ教えて頂いたノーチェックだった事も有って非常に楽しめました!
      何か有れば、またお教え頂けると嬉しいです!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  98. 緋色のアクアマリン より:

    今年の個人的ベスト3:
    第3位:ニジガクが予想より(いい意味で)重い百合でした。主にぽむさん…。
    第2位:ビッグタイトルである、やが君、及びあだしまのアニメ化。なんだばしゃぁぁぁぁ(歓喜)
    第1位:今年も管理人さんに勢力的に記事を書いていただいた。

    今年は後半が濃厚でした。1位はネタではなく、これが最も大事なことです。未知のウイルスやら、東京オリンピック中止やら、買ってみたものの実はヘテロハーレムでした!とか(最後違う?)色々ありましたが、管理人さんが生きていてくれたのが嬉しいです。

    来年も良き百合の大輪が咲き続けることを願いつつ、年末年始お気をつけてお過ごし下さいませ 🙂

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      ニジガク、確かに凄かったですね~。
      ”侑ちゃん”という主人公ポジションの娘が出るという時点で、今までのシリーズと趣が異なりましたが、まさか「侑ちゃんだけのスクールアイドルでいたいよ」なんてセリフがラブライブシリーズで聴けるとは思っても見ませんでしたね。

      ラストはラストで「これ、ギャルゲーに出来るんじゃね?」と思わせるほどメンバー全員と侑ちゃんがフラグ立てていると思しきシーンが有りましたしね~。
      いやまぁあのライブシーンはメンバーからの侑ちゃんへの感謝の気持ちなんですけど、百合脳人間はどうしてもフィルターがかかりますよ、ハイ(笑)

      やが君、あだしまのアニメ化は本当に良い出来事でしたよね。
      ただ個人的には「あのキス」がアニメ化しなかったのは寂しかったですね~。

      個人的にはやが君とあのキスは百合漫画の双璧だと思っていたので、片方だけアニメ化しなかったという気持ちになっています(苦笑)
      まぁドラマCD化しただけでも十分恵まれているとも言えますけどね。

      過分のお言葉、本当にありがとうございます!
      正直、年のせいか(苦笑)サイトの更新がしんどく感じる事もあり、たまに心の中の自分が「・・・疲れたろう。僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ・・・」と囁いたりする事も有りましたが、こうして労いの言葉を頂けると、まだやれると思えて来ます。

      来年も良き百合の大輪が咲き続けることを願いつつ、との事ですが、早速百合ゲーが2本発売予定で進んでいるとの情報が出ていますね!(ねのかみシリーズのふぇんりるふぃーあ様も「サクラメントの十二宮」シリーズの制作を進めていらっしゃるようですし!)
      「禍福はあざなえる縄の如し」大変な事も多かったですが、来年はより良い年になると思えるニュースが早速聴けたのは喜ばしいです。

      緋色のアクアマリンも良い年末年始をお過ごしくださいませ~。

      コメントと労いのお言葉、本当にありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  99. 明けましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いいたします。
    お互い、今年も無理せず百合を楽しみたいものですね(苦笑)

    では、毎度の追加情報です。
    2/1 水瀬るるう「これはよい抱き枕」
       真くん「姉を好きなお姉さんと(1)」
    2/9  三ツ谷亮「処刑少女の生きる道―そして、彼女は甦る―(1)」(コミック版)
    2/10 佐藤真登「処刑少女の生きる道(バージンロード)(5)」(ラノベ)
    2/12 谷川ニコ「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!(19)」
       いしいゆか「ゆめぐりっ!(1)」
    2/17 おしおしお「しかのこのこのここしたんたん(2)」
    2/18 倉地千尋「清楚なフリをしてますが(4)」
       ななつ藤「なきごえ聞かせて? かなでさん(1)」
    2/19 ミトガワワタル「ガンバレッド×シスターズ(3)」
    2/20 すいみん「異種族女子に○○する話(3)」
    2/21 寄田みゆき「ピリアーとエロスのあいだ(2)」
       やとさきはる「あみちゃんの日記」
       森永みるく「私の可愛い子猫ちゃん」
    2/24 いけだたかし「ふたりはだいたいこんなかんじ(2)」
    2/25 「しっかりメイドのぽんこつお嬢さま観察日記」
    2/26 「メスガキvs優しいお姉さん」(成年向け)

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      情報ありがとうございます!
      今年もまた色々な百合作品を楽しめそうですね!

      しかし、それだけに時間の確保=健康は非常に重要。
      仰る通り、無理の無い範囲で楽しんで行きたいところですね。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  100. 匿名 より:

    表紙に釣られて試し読みした感じ「百合じゃね?」というのがありましたので情報を。

    新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たち
    https://dengekibunko.jp/product/mahouka/322003000198.html

    「魔法科高校の劣等生」のスピンオフ作品みたいです。
    まだ読めてないですが、作者様のHPで前日譚も公開されているようです。
    https://tsutomusato.jp/novels/

    元の作品が元の作品なので判断が難しいですが、扉絵の雰囲気や本編での会話のやり取りからすると百合っぽい感じがしますね。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      ”元の作品が元の作品なので判断が難しいです”との事ですが、仰る通り中々に難しいですね(汗)

      とは言え「緋弾のアリアAA」や「学戦都市アスタリスク外伝 クインヴェールの翼」は基本的に女性キャラオンリー=百合要素有りな作品になっている訳で、そういう意味では前例は多く期待は持てそうです。(試し読み、テキストは読めていませんがイラストは確かにかなり好印象です)

      ただ、あらすじが”魔法の勉強、部活、友情、青春、そして恋”と、恋を強調しているのがちょっと気にはなりますが。

      どうも昔人の性ゆえか、百合前提でない作品で”恋”と書かれると身構えてしまいます(苦笑)
      まぁ男性と恋愛しても固い友情があれば友情百合として見る事も可能な訳で、その辺りは個々人の受け止め方次第でしょうけども。

      何にせよ、時間を見つけて試し読み&前日譚を読んで見たいと思います!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  101. たなぽん より:

    こんにちは。
    1/27に電撃コミックスnextで発売された「吸血鬼と呼ばれたい!」もチェックしてみて下さい。
    主人公であるあおいと幼馴染のユウナの関係が良好で、少なくとも友情百合は楽しめます。他キャラも女性ばかりで、百合を意識させる描写も多いので安心して読めるかと。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      Web版をざっとチェックして見ましたが、確かに百合的に楽しめる-仰る通り少なく見積もっても友情百合は楽しめる-印象です!

      他作品で言えば「制服のヴァンピレスロード」や「吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん」などがテーマ的に近い印象ですが、吸血鬼+学園=百合という図式に間違い無しという事でしょうか(笑)

      何にせよ、ノーチェックだっただけに非常に楽しませて貰えました!
      今後も何かあれば教えて頂けると嬉しいです!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  102. どうも、毎度の追加情報です。
    4/8 村岡ユウ「もういっぽん!(12)」
       ゆりかご「JSさんとOLちゃん」
    4/12 原百合子「繭、纏う(4)」
    4/14 梨尾「アラサー美女は地味女に餌付けされる (1)」
    4/24 「終電逃したOLさんたちのちょっとアブナイ夜な百合アンソロジー(2)」
    4/27 由井ひな子「ヤンキー×ジャーキー(2)」
    4/28 おーうち「女子校だからセーフ(3)」
    4/30 卯蟹うか「いえない秘密の愛し方(1)」
        緋色の雨「最強の吸血姫は妹が欲しいっ! (2) 」
       ちさこ「みんな私のはらのなか(1)」

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      4月も充実していますね!
      まぁ毎度の事ながらチェック&鑑賞が全く追い付かないのが、嬉しくも辛い所ですが(苦笑)

      これまた毎度の事ながら自分のペースで楽しんで行こうと思います。
      最近は気温の変化がまた激しくなっていますので、お互いに体調に気を付けながら楽しい百合ライフを送りたいですね!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  103. たなぽん より:

    こんにちは。
    講談社ラノベブックスから3/2に発売された「転生大聖女の異世界のんびり紀行」もチェックしてみて下さい。
    男性キャラも登場しますが、主人公の聖女見習いのヒルネと、ヒルネに振り回される同僚のホリーと見習いメイドのジャンヌが話のメインになっており、ほのぼのファンタジーものです。友情百合は楽しめるのでチェックしてみて下さい。おそらく次巻が発売されたとしても、この構図は崩れないかと。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      情報ありがとうございます!

      「転生大聖女の異世界のんびり紀行」百合的に良いかも?みたいな情報は見かけていたのですが、チェックし切れていないと言うか、確信が持てない状況でした。

      ですが、お蔭様で友情百合作品として楽しめる事が確定しました!本当にありがとうございます!
      次回の発売日メモの更新で掲載させて頂きますね!

      しかし、最近は百合要素のある、もしくは無理に男性キャラをメインに据えない作品がノベル作品で特に充実してきた印象が有りますね。
      主流は男性主人公で女の子盛り沢山、という感は有りますが、百合が増えて欲しいと言うのは勿論、作品の幅という意味でもこうした作品が今後も充実して欲しいところです。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  104. 通りすがり より:

    更新お疲れ様です
    4/15にGA文庫から発売される「蒼と壊羽の楽園少女(アンティーク)」ですが
    試し読みできる部分を読むかぎりガールミーツガールっぽい作品だと思います

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      情報ありがとうございます!

      こちらもざっとチェックしてみましたが、確かに”ガールミーツガール”という雰囲気でかなり好印象ですね!
      (そのためメモ記事に掲載させて頂きました)

      ただ、世界観が中々過酷なのと不穏な文言がチラホラ有ったので、どういう結末を辿るか怖い所も有りますね。
      既存作品だと「処刑少女の生きる道(バージンロード)」に近い印象と言うか、手放しのハッピーエンドになるかどうか不安になると言うか。

      とは言え、百合的には楽しめそうという事もあって非常に興味を引かれる作品だと思います。
      改めて情報ありがとうございました!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  105. たなぽん より:

    こんにちは。
    5/20に富士見ファンタジア文庫から発売される「VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた」もチェックしてみて下さい。
    主人公の性格が女好き、登場人物にも女性好きのサキュバスがいるみたいなので。
    自分も作品を読んだ訳ではないので、ハズレかも知れませんがあらすじと登場人物紹介を見て気になったので紹介させてもらいました。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      どうやらWeb小説発の作品のようで、そちらをチェックさせて頂いています。
      まだ序盤しかチェック出来ていないので百合的には何とも言えないですが、メインキャラは紹介文通り女性キャラばかりなので、期待はできそうです。

      ただ作風が特徴的な所が有るので、そこは好みが分かれるかも、です。
      何にせよ、もう少しチェックして見たいと思います!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  106. どうも、いつもの追加情報です。
    6/8 矢村いち「声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている(4)」
    6/9 菅原こゆび+筒井テツ「推しが隣で授業に集中できない!(2)」
    6/10 西沢5ミリ「元カノに幻想を抱くなバーカ」
    6/11 桜木蓮「アネモネは熱を帯びる(1)」
    6/15 ゆざきさかおみ「作りたい女と食べたい女(1)」
    6/16 しおやてるこ「変と乱」
    6/18 ツカサ「明日の世界で星は煌めく (3)」(ラノベ)
    6/25 苗川采「私を喰べたい、ひとでなし(2)」
       萩埜まこと「熱帯魚は雪に焦がれる(9)」
       米白粕「近所のななこさん(3)」
    6/28 大島永遠「大親友(3)」
    6/30 柚木涼太「お姉さんは女子小学生に興味があります。 (7)」
       ヨドカワ「麺面むすび」
    7/15 揚立しの「ハッピーアワーガールズ(2)」
    7/29 小野中彰大「魔法少女にあこがれて(5)」

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      今回も初見の作品があり、非常に助かります!
      ゲーム作品もDL専用作品など、ちょっと見落としやすい所で百合作品が出たりしているので中々チェックが難しいですね。

      まぁ頑張り過ぎないように続けて行きたいところです。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  107. とくさ より:

    いつも百合情報を楽しみにさせていただいております。
    発売日としては先月になるのですが、電撃文庫の「春夏秋冬代行者」が非常に素晴らしい共依存百合主従がメインの作品だったので共有したく、久しぶりにコメントさせていただきます。
    ちなみに作者はヴァイオレットエヴァーガーデンの原作を手掛けている方なので、描写が非常に美しいです。
    ざっくりと四季それぞれに関する能力を神の代行者として扱える子と、彼と彼女たちの心を安定させるために絶対の忠誠心を持つ従者がいる世界の話です。
    その中でも誘拐されて行方不明になった春の代行者である少女とその従者の子が10年ぶりに現れるところから話が始まるのですが、この2人がもう完全に互いの為に生きている状態。他にも夏の代行者は姉妹で、途中百合としても大変に素晴らしいです。

    ただ、表紙の画像から見てわかる通り、男女の恋愛も絡まないといえば嘘になりますので人を選ぶには選ぶかもしれません‪……‬「好きな」人と、「愛する」人が異なることを許容できる百合好きなら物凄く、すごく本当に良い作品なので‪……‬
    上下2巻で完結しているため(一冊はラノベとして厚めではあるものの)読みやすいかと思います。機会があれば是非に

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      確かにかなり良い雰囲気ですね!
      お話のテーマ的にも”代行者”という概念やその繋がりは非常に美味しい要素だと思います。

      ただ仰られている通り”許容”出来る方にとっては良い作品だと思われますが、出来ない方にとっては全否定されかねない作品であり、ちょっと話題にはし辛い感が有ります。

      とは言え、こうして百合要素のある作品を教えて頂けるのは非常に有難いです。
      また何かあれば教えて頂けると嬉しいです。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  108. たなぽん より:

    こんにちは。
    6月25日にオーバーラップ文庫から発売される「テイマー姉妹のもふもふ配信 1 ~無自覚にもふもふを連れてくる妹がチート級にかわいいので自慢します~」も宜しければチェックしてみて下さい。
    全部をチェックしたわけではないですが、一部をなろう系で確認した所、仲良し系の姉妹百合は楽しめそうなので。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      軽くチェックしてみましたが、確かにライトな姉妹百合を楽しめそうですね!そのためメモ記事に掲載させて頂きました!

      Web小説は男性主人公のハーレム的な作品が主流な印象が有りますが、それでもこうして女性主人公モノがちょくちょく刊行されるのは有難いです。
      またこうした作品が刊行されると良いですよね。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  109. 毎度の追加情報です。
    7/1 真くん「姉を好きなお姉さんと(2)」
      花束葬式「ひめちゃんは重い女(1)」
    7/9 二月公「声優ラジオのウラオモテ(5)」(ラノベ)
    7/15 ななつ藤「なきごえ聞かせて? かなでさん(2)」
    7/20 サスケ「気をつけなよ、お姉さん。(1)」
    7/21 あおと響「鎧塚さんをバブらせたい」
       明日部結衣「あのこの花が欲しい」
    7/27 はづき「推しごとびより(1)」
       若鶏にこみ「ぎんしお少々(1)」
       まえ葉「みこへんげっ!」
    8/5 蛙田アメコ「腹ペコ聖女とまんぷく魔女の異世界スローライフ!」(ラノベ)
    8/6 羽柴実里「酒と鬼は二合まで(1)」
    8/10 三ツ谷亮他「処刑少女の生きる道(2)」(コミックス)
    8/11 せらみっく「ねことちよ(2)」
       すいと「音のレガート(1)」
    8/19 吉田丸悠「じょしまん。(2)」
    8/20 TOもえ「カノジョと秘密と恋もよう(2)」
    8/24 いけだたかし「ふたりはだいたいこんなかんじ(3)」
    8/26 ちうね「紡ぐ乙女と大正の月(2)」

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      今回も情報ありがとうございます!

      また初見の作品があり、いつもながら非常に助かります。
      今年の夏もまた暑くなりそうで、体力的にも作品チェックが大変になりそうですが、お互い健康に楽しんで行きたいですね。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  110. たなぽん より:

    こんにちは。
    8/25に以前紹介させていただいた、ほのぼの異世界デイズの2巻がMFブックスより発売されるそうなので、よろしければチェックしてみて下さい。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      情報ありがとうございます!

      発売日メモに追記させて頂きました!
      百合要素のある作品が増えたのは喜ばしいですが、その分チェックが大変です(汗)
      また何か有れば教えて頂ければ嬉しいです。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  111. どうも、毎度の追加情報です。

    8/26 いのり。「私の推しは悪役令嬢。(5)」(ラノベ、電子版オンリー)
    9/1 岡野く仔「着物ちゃんとロリータちゃん(2)」
    9/6 檜原フキ「年下の先輩(1)」
    9/8 筒井テツ+菅原 こゆび「推しが隣で授業に集中できない!(3)」
    9/10 佐倉おりこ「すいんぐ!!(3)」
    9/13 志村貴子「おとなになっても(5)」
    9/15 涼海来夏「お義姉ちゃんのSNS」
    9/16 Sal Jiang「彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる(1)」
    9/22 くゥ「少女漫画主人公×ライバルさん(3)」
    9/27 ぴゃあ「吸血鬼と呼ばれたい!(2)」
    9/29 長代ルージュ「百合不純交遊」(成年向け)
    9/30 アジイチ「できそこないの姫君たち(6)」
       「マッチングアプリ百合アンソロジー」
    10/6 十五夜「青肌巨乳とクソボッチ(1)」
    10/8 ホマレ「お姫様のお姫様(1)」
       村岡ユウ「もういっぽん!(15)」
    10/13 外木寸「殺し屋やめたい(1)」
    10/14 蔵王大志+影木栄貴「恋愛遺伝子XX 完全版」
       蔵王大志+影木栄貴「春夏秋冬 完全版」
    10/18 椋木ななつ「私に天使が舞い降りた!(10)特装版」
       樫風「ロンリーガールに逆らえない(4)」
       大沢やよい「2DK、Gペン、アフタータイム。」
    10/25 ゆりかご「JSさんとOLちゃん(2)」
    10/27 タツノコッソ「社畜さんと家出少女(3)」
       わらびもちきなこ「しあわせ鳥見んぐ(1)」
       つみきつき「今日の授業は恋愛です!(1)」
    10/29 矢坂しゅう「君に紡ぐ傍白(3)」

    個人的には、わたおしラノベ版の最新刊、でき姫の完結巻、蔵王大志先生と影木栄貴先生の百合姫掲載作完全版あたりに注目ですね。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      今回も初見の作品が多く有り、助けられています!改めてありがとうございます!
      こちらでも先日「恋愛遺伝子XX」、「春夏秋冬」は確認していたのですが、思わず「懐かしい!」と叫んでいました(笑)

      掲載当時は好みが分かれた作品という印象が有りましたが、2021年現在ではどう受け止められるのか、という意味では注目作と言えるかも知れませんね。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  112. たなぽん より:

    こんにちは。
    9/19に富士見ファンタジア文庫から発売される 「魔導書工房の特注品」も気になるタイトルなのでよろしければチェックしてみて下さい。
    あらすじを見る限りだと少なくとも友情百合は楽しめそうな内容だと思います。
    今の所は富士見ファンタジア文庫さんのガールズファンタジーと書いてあるものにハズレはないので笑

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      記事にさせて頂いたので、その中で言及しましたがエルネとティスカの関係性はかなり興味を引かれますね。
      明言はされていないので100%では無いですが恐らく亡くなった親友も女性だと思いますし、リセもツンデレ感満載で、仰る通り友情百合は期待できそうで楽しみです。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  113. たなぽん より:

    こんにちは。
    すみません。見過ごしていましたが、富士見ファンタジア文庫さんから9/18に以前ご紹介させていただいた「新米錬金術師の店舗経営」の5巻が発売されていました。気づいていなかったのですが、この間紹介した「魔導書工房の特注品」の作者さんと同じでした。
    ちなみに新米錬金術師はアニメ化も決定した様なので、こちらもチェックしてみて下さい。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      おっとこちらももう少しで見過ごす所でした。ご指摘、ありがとうございます!
      「新米錬金術師~」コミックも1巻発売で連載も順調そうな上にアニメ化も決定とは凄いですね!

      中々チェックが追い付きませんが(汗)、百合要素のある作品が上手く展開している事は喜ばしいです。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  114. 通りすがり より:

    このコメントは管理者だけが見ることができます

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!

      非公開コメントですので、詳細なお返事は控えさせて頂きますね。

      ただ、教えて頂いた事は非常に参考になり助かりました!
      一人だけでは手が回りきらないので本当に感謝です。

      また機会があれば色々と教えて頂ければ幸いです。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  115. たなぽん より:

    もし知っていたらすみません。
    11/25にオーバーラップ文庫から発売される「百合の間に挟まれたわたしが、勢いで二股してしまった話」もチェックしてみて下さい。
    あらすじを見てみるとガールズラブコメと書かれているので、恋愛的な百合は確定かと。
    ついにオーバーラップさんも直接的な百合作品を出してきたのは感慨深いです。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      記事でも言及したようにタイトルは知っていたもののチェックが遅れていたので、こうして情報を頂けた事は良い機会になりました!改めてありがとうございます!

      作品としては二股である事を明言しているので、それをどう決着させるかが気になるところですね。
      3人の百合というテーマを見かける機会が増えてきた印象が有りますが、どう決着させるかが面白い所だとと思います。

      あと仰る通りオーバーラップ様が百合と明言した作品を刊行された事は印象的ですね。
      今後も百合作品が刊行されると嬉しいですね!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  116. たなぽん より:

    このコメントは管理者だけが見ることができます

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      非公開コメントですので、詳細なお返事は控えさせて頂きますね。

      ただ、教えて頂いた事は非常に参考になり助かりました!
      中々作品のチェックが追い付かない状況なので、すぐには難しいですがチェックして行きたいです。

      また機会があれば色々と教えて頂ければ幸いです。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  117. 匿名 より:

    どうも、百合好きな一般人です。
    もし知らなければと思い、コメントさせていただきます。

    3/23に モダン†ロマネスコ 1巻  作者:きくらげ
    というコミックスが発売されます。
    内容としては、女学校を舞台に物の怪退治みたいな感じだと思われますが、百合的な見所としては主人公がヒロインに出会った時に見惚れて一目惚れみたいになったり、寮の部屋が同じだったりとかで女の子同士の絡みが多そうなとこですかね。後は、今後の展開次第でしょうが、バディ要素もあるかも?です。
    1話だけ読んだ限り、自分的には百合認定しました。個人的に期待している作品です。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      情報ありがとうございます!

      仰る通り、今後の展開次第な所もあるものの現時点では百合的に楽しめる内容となっていますね
      純粋に物語としても気になる要素も多いですし、今後が楽しみな作品です。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  118. たなぽん より:

    こんにちは。
    以前紹介させていただいたオーバーラップ文庫の「百合の間に挟まれたわたしが、勢いで二股してしまった話」の2巻が5月25日に発売される様です。
    1巻が発売されてから少し時間が立っていたので続刊が出るか不安でしたが、とりあえず続きが発売されるのは嬉しい限りです。
    是非チェックして下さい。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      「百合の間に挟まれたわたしが、勢いで二股してしまった話」の2巻ですよね!
      今回は珍しく(笑)情報はキャッチしています~。(販売サイトでページが公開されたのを確認したらメモにも掲載したいと思っています)

      確か今回は妹ちゃん達のお話になる予定だったはず。
      凄く楽しみなのですが、妹ちゃん達とも関係が出来たらタイトルを二股から四股にしないといけないのでは?などと思っています(笑)

      コメントありがとうございました!
      また何か有りましたら教えて頂けると嬉しいです!
      それでは失礼致しますね。

  119. たなぽん より:

    こんにちは。
    8/20に富士見ファンタジア文庫さんから発売される「想いの重なる楽園の戦場。そしてふたりは、武器をとった」もチェックしてみて下さい。
    富士見ファンタジア文庫さんのホームページでの紹介ではっきりと百合と公言されているので期待出来ると思います。
    よろしくお願いします。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      情報ありがとうございます!
      記事にさせて頂きました!

      記事でも言及しましたが、恋愛方向かはともかくとしてもお互いに好意を持ちつつも対決せねばならないという構図、展開は色んな意味でドキドキさせられますね!

      またレーネとセスカ以外の巫女候補であるジョゼット、ルルナといった娘達もどう物語に絡むのか気になりますし、純粋にお話としても魅力を感じます。

      いずれにせよ、百合としても物語としても良い内容に仕上がっている事を期待したいです!

      コメントありがとうございました!
      また何か有りましたら教えて頂けると嬉しいです!
      それでは失礼致しますね。

  120. どうもご無沙汰してます。
    11月発売の追加情報です。

    11/15 渋谷圭一郎「大科学少女(下)」
       真くん「恋と呼ぶには青すぎる(1)」
    11/17 アキリ「ヴァンピアーズ(8)」
    11/22 木村まつり「異世界勇者ミズキ(1)(2)」
    11/25 ヒナユキウサ「ゆゆのゆ!(1)」
    11/26 昆布わかめ「世界で一番おっぱいが好き!(7)」
       肉丸「わたしのお腹の責任取って!(2)」

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      最近、ゲーム方面が活気づいている事もあってチェックが回り切れていない所が有ったので非常に有難いです!

      あくまで体感では有るもののゲームだけに限らず、漫画や小説、アニメに至るまで何かしら印象的な作品、ニュースが飛び出して来るので本当に嬉しくも忙しい・・・!
      最近だと「ガンダム 水星の魔女」の第1話が、かなり直球の百合と言うか、ウテナオマージュとしか思えない展開で予想を良い意味で裏切ってくれましたし!

      ますます時間が無くなって行きますが、嬉しい悲鳴を上げながら出来るだけ楽しんで行きたいですね!

      コメントありがとうございました!
      また何か有りましたら教えて頂けると嬉しいです!
      それでは失礼致しますね。

  121. たなぽん より:

    こんにちは。2023年2月に富士見ファンタジア文庫から発売される「週に一度クラスメイトを買う話」をチェックしてみて下さい。カクヨムかなろうの作品で独特の雰囲気がある百合作品です。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      最近、色々とリアルがバタバタしていて返信が遅れたこと、頂いた情報をチェック出来ていないこと=ほとんど読めていない事をお詫びします。

      現時点ではあらすじしかチェック出来ていませんが”友達料”がテーマの作品なのかな?と思う一方で、スクールカースト上位の仙台さんがお金を貰うのはある意味で当然ながら命令されるのを受け入れると言うのが色々と想像が広がりますね。

      良くも悪くも年末年始は時間が取れると思うので、web公開分を読んで見ようと思います!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  122. たなぽん より:

    こんにちは。
    1月25日にmf文庫から発売される「ステラ・ステップ」をチェックして見て下さい。入間人間さん推薦と書いてあり、あらすじだけ見ると、何となく主人公と出会った少女との友情か恋愛の百合作品になりそうな感じです。
    もしかしたら外れかもしれませんが、よろしければお時間がある時にでもチェックしてみて下さい。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      ”何となく主人公と出会った少女との友情か恋愛の百合作品になりそうな感じです。”との事ですが、確かに試し読みや公開されているカラーページを見る限り、機械のように生きている”レイン”が”ハナ”によって強い感情を呼び起こされる、という展開になると思われ、少なくとも友情や憧憬といった関係性の百合は楽しめそうですね!

      勿論、仰る通り百合的な観点では外れという可能性はゼロでは有りませんが、今の時代でこういう紹介の仕方で大外れというのは少なくっている事もあり、発売日メモに掲載させて頂きました!
      ノベル作品は単発でリリースされる事も多く、チェックが他媒体作品よりも難しい印象があり、こうして教えて頂けると本当に助かります・・・!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  123. たなぽん より:

    こんにちは。2月17日に富士見ファンタジア文庫から発売された「魔王にさらわれた聖王女ですが、魔王城ぐらしがヒマだったので禁忌魔法で暴れます。」もチェックしてみて下さい。
    主人公である聖王女のミルと仲間の女の子達との友情百合が楽しめます。

    ただし、注意点としては仲間との友情百合は中盤以降である事とそれまでは魔王や魔物達といった男性キャラとのやり取りがメインになっている部分があるので、その部分はご注意を。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      情報ありがとうございます!そして返信が遅れて申し訳ありません!
      いつもはメールでコメント通知が来るので気付くのですが・・・何故か今回はメールが来ず、今の今まで気付きませんでした・・・重ねてお詫びします。

      まだ少ししかチェック出来ていませんが、特設サイトをぱっと見た限り仲間は女性キャラばかりですし、一緒に旅をするというシチュも好印象です。
      百合的には中盤まで読まないとならないと言うのはちょっと大変そうですが(汗)

      今回も情報を教えて頂けて助かりました!
      返信&チェックが遅れてしまいましたが(汗)、これに懲りずにまた何か有りましたら教えて頂けると幸いです。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  124. たなぽん より:

    こんにちは。4/17にマガジンエッジから発売された「あ、それポンです!」もチェックしてみて下さい。
    一応ジャンルは麻雀の部活ものですが、その部分はあまり関係がなく、女子高生同士のゆるい日常がメインです。見所としては、メインキャラのせなと、彼女の事が大好きな詩織のやり取りが百合的には美味しい部分です。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!(メモにも記載させて頂きました!)

      軽くチェックして見ましたが、確かに仰る通り”ゆるい日常”がメインのようですね。
      麻雀&美少女と言えば「咲-saki」シリーズが真っ先に思い付きますが、あっちは結構シリアスと言うか、真面目に勝負するシーンが多く、緊張感が漂う展開が多いですが、こちらは本当に肩の力を抜いて楽しむ作品という印象です。-

      と言うか、麻雀をあまりしてない=実質は日常モノ&茶道部の部室を使っていると言う辺り、ゆるゆ・・・ゲフンゲフン!

      今回チェックした作品にも直球な百合と言える作品も有りましたし、本当にチェックが追いつかないですね(汗)
      そんな状況なので、また何か有りましたら教えて頂けると有難いです。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  125. たなぽん より:

    こんにちは。
    5/23に発売された「みえる子ちゃん9巻」と5/25発売の「ほのぼの異世界転生デイズ3巻」もよろしくお願いします。特にみえる子ちゃんについてはここ最近の百合要素が高くなっているので注目です。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      思い切り見逃してました!改めて情報ありがとうございます!!
      次回のメモ更新時に掲載させて頂こうと思います。

      「見える子ちゃん」はハナちゃんとの関係が友情百合を感じさせてくれていましたが、最近はみちるが色んな意味で活躍している事もあって更に楽しみが増えていますよね!
      ・・・その分、みこちゃんの気苦労が更に増えている気はしますが(苦笑)

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  126. 匿名 より:

    どうもです。
    もしかしたら知っているかもと思ったのですが、10月の予定表になかったのでいちおう伝えておこうと思いましてコメントしました。(10月27日に3巻発売)
    広義では百合と言えるかな?って感じなので、少々迷いましたが。

    ロックは淑女の嗜みでして
    著・福田宏
    出版社:白泉社
    掲載誌・レーベル:ヤングアニマル

    お嬢様×ロック青春譚!! とのこと。
    1巻を呼んだ感じから、分かりやすく言うと百合要素がちょっと減った『対ありでした。 ~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~』の音楽版みたいな。
    尊さを感じるやり取りよりも、女の子同士の本気のぶつかり合いや熱い演奏描写がメイン。
    なので百合っぽい、或いは人によっては百合って感じなんですが、自分は現時点では百合判定しました。お嬢様学校でメインの登場人物が女の子ばかりというのもあります。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      情報ありがとうございます!

      完全にチェック漏れしていました!改めて教えて頂いてありがとうございます!
      チェックし切れないほど百合作品が増えた・・・と思えば喜ばしいですが、やはりちょっと悔しいですね(涙)

      百合作品として見ると判断に迷う、と言うのは分かります。
      本作に限った話では無いですが、恋愛要素が無い場合だと人によって判断が分かれる感は有りますよね。
      勿論、恋愛感情では無い”好意”は勿論、それ以外の”感情”の機微を楽しめるのが百合の良さの一つでは有りますが、それを百合だとするかは、それこそ人によって違うので・・・。

      3巻は次回のメモ更新で掲載させて頂こうと思います!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  127. とくさ より:

    あのすみません、つい居ても立っても居られないでこちらに書かせていただきます。
    すでに完結済みだったもののずっと書籍化されていなかったなろうの百合・ガチ戦記ものの作品である「少女の望まぬ英雄譚」が来年2024/1/15に書籍化が決定されていました!男性陣もバンバン出てくるし人もばったばったと死ぬので苦手な人もいるかもしれませんが、最終的にはハッピーエンドであり主人公たちは結ばれる百合EDで主人公たちの関係性に男性は一切介入しない作品です。ぜひ、ぜひよろしくお願いします……!
    ちなみに作者は以前ガガガ文庫で「人形遣い」という百合小説を出された方でもあります、よろしくお願いします……!

    https://tobooks.shop-pro.jp/?pid=177621169

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      ”居ても立っても居られない”
      いや、ほんと分かります。作者様の後書きなどを見ていると、これまで書籍化の話はちょくちょくあったものの折り合いが付かないといった主旨の話があり書籍化はしない方針なのかな、と思っていた所への告知ですものね!

      仰る通り、ちょっと人を選ぶ作風であるとは思いますが、百合的には完全にハッピーエンド、男性キャラは活躍しつつも百合的な関係性や要素へは一切介入しないという、百合好きには理想的な展開をする作品なので未見の方はこの機会に是非チェックして欲しいところです。

      あと作者様は「人形遣い」と同じ方だったのは気付かなかったので、教えて頂けて良かったです。
      あちらも主人公は天才(とは言ってもクリシェほど万能じゃなかったですが)な娘ですし、ハードな展開もちょくちょく有りますしで、作者様はこういう百合が好きなのかも知れないですね。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  128. とくさ より:

    いつも記事を楽しませていただいています。
    偶然見かけたものの知名度が低く、もっと百合好きに知って欲しいなろう小説がありましたのでこちらでお伝えできればと思いコメントしました。
    「不良聖女の巡礼」という作品で、おおよその流れとしては基本主人公の聖女(喫煙者、聖女候補として教育を受けるも追放される)の能力が最強なので彼女の戦い自体はそこまで苦難はないのですが、代わりに彼女の能力や精神、理想が見た目や性格に反してあまりにも崇高なため周りの女性キャラたちの情緒が乱されて、嫌いだけど認められたい、好きだけど見合わなくて不安、自分が諦めた理想を掲げられて苦しいといった重い感情を抱いてしまう百合の話になっています。一応準レギュラーとして男性キャラは二人ほどいますが、主人公と結ばれそうにはないので最低限の安全はあるかとおもいます
    書籍化もされているのですが、webでも読めますし、もっと百合好きにも知られていいのでは……!?と思いお伝えさせていただきました。

    書籍版URL
    https://over-lap.co.jp/narou/824007407/

    なろう版URL
    https://ncode.syosetu.com/n7106ik/

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      情報ありがとうございます!

      記事でも言及した通り、web版を”海から来た獅子”まで読んでみましたが、キャロルへの好悪入り交じった感情が百合的にかなり良い作品だと思います!
      まぁそれだけにしっかりと腰を据えて読まないと気持ちが追いつかない感は有りますが(汗)

      まだまだ執筆は続いているようなので、決着がどうなるか?という点は有りますが、少なくとも現状は百合的にかなり楽しめる状況なので書籍版と合わせて盛り上がって欲しい作品の一つです。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

  129. 匿名 より:

    このコメントは管理者だけが見ることができます

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      情報ありがとうございます!

      ご指摘の件、Xでも情報を頂いており認識はしています。
      ただ、管理人が使用しているFireFoxだと正常に表示されていたりで、原因および解決法が全く分からない状況です。

      正直、全てのブラウザで異常がある方が分かりやすかったですね・・・。(なまじ使用しているブラウザで正常な動作をするため、ご指摘頂くまで気付きませんでした)

      現時点で心当たりのある部分を弄ってはみたのですが、問題解決の目途が立っていないのが現状です。
      リアルが忙しくなってくる時期という事もあり、いつまでに解決できるか分かりませんが、出来るだけ対応したいと思います。

      改めて情報ありがとうございました。解決までご不便をおかけする事になり申し訳無いです。
      それでは失礼致します。

      • 匿名 より:

        このコメントは管理者だけが見ることができます

        • 百合ゲ好き管理人 より:

          コメントありがとうございます!

          非公開コメントですので、詳細なお返事は控えさせて頂きますね。

          ただ、応援して頂けた事、非常に嬉しく思います。
          また取り急ぎながら、ご指摘頂いた件に対応したこと、お知らせさせて頂きます。

          コメントありがとうございました!
          またお暇な時にでもお越し下さいませ。
          それでは失礼致します。

  130. 匿名 より:

    リンク画像直ってます!
    ありがとうございます!

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      非常に対症療法的なやり方ですが、何とか修正できました。
      根本的な施策をしたい所ですが、技術的にも時間的にもハードルが高く難しい&悩ましいところです(汗)

      今回はブラウザ毎に症状が違うという難儀な不具合だったので教えて頂けて本当に助かりました。
      改めてお礼申し上げます。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致します。

  131. 匿名 より:

    コメント失礼します~。
    6月25日にオーバーラップ文庫から「異界掃滅のソルジャーメイド 2.嘘と秘密の七重奏曲」が発売します。
    現在公式サイトの方で表紙と口絵を見ることができますが、めっちゃ良いです。
    表紙ではシオンがアイリスをお姫様だっこして、口絵ではアイリスがシオンに膝枕してあげてるとか、もう完全に百合としか思えない。(笑)

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      情報ありがとうございます!

      おお~無事に続刊するようで何より!
      オーバーラップ文庫様はヘテロ作品が強いイメージなので、こうした百合要素を楽しめる作品が続刊しているのは朗報ですね。

      口絵と表紙の雰囲気は勿論、シオンとアイリス、あらすじでは同居を始めていると有りますし、色々とニヤニヤ出来そうですね。
      まだ未読状態ですが「ゆりたま」に続く、オーバーラップ文庫様の百合枠作品になる事を期待しています。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致します。

タイトルとURLをコピーしました