« 1月 2025 2月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

SukeraSono様から新作百合音声作品「ちゅーりっぷ×わんだー! ~キスしないと出られない部屋~」のCM動画などが公開

SukeraSono様から新作百合音声作品として「ちゅーりっぷ×わんだー! ~キスしないと出られない部屋~」のCM動画などが公開されています。

予告ページ

【百合体験】ちゅーりっぷ×わんだー! ~キスしないと出られない部屋~【CV:歩サラ】 [SukeraSono] 予告作品 | DLsite 同人

【百合体験】ちゅーりっぷ×わんだー!~キスしないと出られない部屋~【CV:歩サラ】CMムービー

今回は特殊なシチュながら、初々しいカップルの百合模様が楽しめそう

今回のテーマは「キスしないと出られない部屋」との事で、ネットはちょくちょくネタになる”〇〇しないと出られない部屋”というちょっと非現実的なシチュエーションがテーマですね。

いやまぁ大勢の人間の協力などが有れば実現か可能かも知れませんが、本作では主人公の”私”が記憶を失っているという設定もあり、今までの作品に比べるとやはり非現実的と言うか、ヒロインであるカスミの夢なのでは?と思ってしまうシチュです。

「【百合体験】ちゅーりっぷ×わんだー! ~キスしないと出られない部屋~【CV:歩サラ】」予告ページより
主人公である”私”だけ記憶が無い辺りが今回のシチュの特殊性を物語っています

と、シチュは特殊な部類に入りますが、ヒロインのカスミが奥手である事や”私”との関係・・・キスやスキンシップを重ねられない事を悩んでいたりと、かなり初々しい物が有ります。

直接的な描写こそ無いもののSukeraSono様作品の中にはかなり深い関係になっていると思えるカップルも居た事を考えると、意外に珍しいカップルなのかも?

「【百合体験】ちゅーりっぷ×わんだー! ~キスしないと出られない部屋~【CV:歩サラ】」予告ページより
快活なタイプのようですが、恋愛は方面は奥手というカスミ
SukeraSono様作品は両想いなカップルが多かった事もあって、意外に珍しい主人公との関係に悩むタイプのヒロインなのかも?です

CMボイスを聞くと”ミッション”は色々とあるようなので、キスを始めとした様々なシチュを初々しいカップルを体験できる作品になりそうです。

サークル様公式サイト

SukeraSparo Official WebSite

サークル様 既刊作品

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

「センチメンタルデスループ」トレーラー公開 音夢の病んだ乃愛への好意が分かるセリフが満載

病み百合が楽しめそうな「センチメンタルデスループ」のトレーラーが公開されています。

公式サイト

センチメンタルデスループ official WEB | qureate

ニンテンドーストアページ

センチメンタルデスループ ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

『センチメンタルデスループ』トレーラー JPN

病んではいるが、音夢の乃愛への好意が分かる

百合的か観点から言えば音夢の乃愛への感情がポイントになるのですが・・・今回のトレーラー動画では、音夢の病んだ乃愛への好意が分かるセリフが満載。具体的には

  • 私はこんなに乃愛ちゃんのこと、好きなのに
  • 大好き

といったセリフを聞き取るが出来、-作中でどう決着するかは別として-音夢が乃愛へ好意を持っているは確実=この辺りに百合要素があるのは確実となりましたね。

『センチメンタルデスループ』トレーラー JPNより
音夢の狂気が伝わる1シーン
様々なセリフが散見されますが、ネガティブな意味のセリフも好意ゆえからと思える物で、愛憎入り混じっている事が伺えます

「許せない」などのセリフも見られるので、何かが音夢の狂気を引き出した・・・という可能性が高く、この辺りの理由や展開次第で百合要素がどのくらい強くなるかが分かれるかと。

とは言え現状を見る限り、ある程度の百合要素は確保されていると言え、病み百合が大丈夫なら楽しみな作品の一つになりそうなのは以前にチェックした時から変わらないです。

発売予定日 : 2023/7/6(steam 2023年夏)
対応機種 : NS、steam
ジャンル : 絶望タイムリープADV
プレイ人数 : 1人

qureate様の過去作で、基本的に女性キャラオンリーかつ明確な恋愛関係にこそならないものの百合的な感情を持つキャラも居たりと、お勧めしやすい作品です。・・・ちょっとえちぃですが(苦笑)

「火山の娘(Volcano Princess)」アップデート 日本語対応や新EDを追加して15%OFFセール中

以前に話題にした娘の百合結婚を見届けられる育成ゲーム「火山の娘(Volcano Princess)」がアップデートされ、告知通り日本語対応されました!また新EDなどの要素も追加された上で2023/6/30まで15%OFFセール中となっています。

当サイトの以前の記事

訪問者様より百合要素のあるゲーム「火山の娘(Volcano Princess)」を教えて頂きました

2023年6月 注目百合ゲーム

Volcano Princess Apr.21 Final Trailer

ガッツリと恋愛を楽しむジャンルでは無いが、百合結婚を目指してプレイ出来るのはやはり嬉しい

以前より告知されていた日本語対応ですが、本日2023/6/21より対応を開始したとアナウンスされていますね。

火山の娘(Volcano Princess)steamページより
日本語対応や新EDの追加、不具合修正が行われたと公式よりアナウンスされています

まだプレイ出来ていないので日本語対応の精度に関しては未知数ですが以前にも言及したように、少なくとも分からない単語を調べる、ツールなどを導入して機械翻訳するなどの手間は無くなる訳で格段にプレイしやすくなるのは間違いありません。

訪問者様からの情報によればガッツリと恋愛を楽しむ展開は無いようですが、プレイヤーはあくまで父親の立場であり、そのことを考えれば娘の百合結婚を見届けられる(少なくとも訪問者様が迎えたEDでは結婚時のCG有り)のは十分な百合要素と言えると思います。

育成ゲーム、特に「プリンセスメーカー」シリーズを楽しめた方には、加えて百合要素も楽しめるという意味で素晴らしい作品になる可能性大。2023/6/30まで15%OFFとなっていますし、この機会にチェックされてみはいかがでしょうか。

Webコミック誌「COMIC メテオ」更新!(2023/6/21)

今回の注目作は「ニーナさんの魔法生活」ですね。

公式サイト

新連載続々!Webコミック[COMICメテオ]
ようやくニーナさんに動きが

前回のアイリスの攻撃からの続きですが・・・明確な描写こそ無いものの、アイリスは手応えを感じており、有効な攻撃だったようです。そうした攻撃であるためか・・・今までストーリーには全く絡んでいない状態だった(汗)ニーナさんに反応が。

「ニーナさんの魔法生活」第36話(前編)
アイリスから放たれた魔力を感じ取った?せいか、遂に動きを見せるニーナさん
これはピンチに颯爽と登場するフラグでしょうか

とは言え、今回のエピソードではニーナさんが具体的にどう行動していくかは分からず、やはりストーリーに絡んでこないですね(苦笑) 次回以降のエピソードで何らかの活躍を見せてくれると期待したいところ。

一方のアイリスはステアと共に休息中。作中でも二人が言っているように”助け助けられの日”であり、やはりこの二人の友情は尊いですねぇ。

「ニーナさんの魔法生活」第36話(前編)
助け助けられの展開が続く今回のエピソード
この後をアイリスの髪をステアが整えるシーンもあり、友情百合としてはかなり良い展開でした!

まだまだストーリー的には大きな展開は有りませんでしたが、ニーナさんにやっと動きが出てきた事やアイリスはステアの友情を楽しめた事など面白いエピソードでした!次回も楽しみに待ちたいです!!

メテオ様関連注目作 単行本

kindleにて「ゆるゆり」15円~セール、百合雑誌「ガレット」創刊号が無料&23冊半額セール中

kindleにて「ゆるゆり」が最大で15円という破格のセールや百合雑誌「ガレット」創刊号が無料&23冊半額セールが開催されているので話題に。

「ゆるゆり」1~3巻が15円、15巻まで最大で約80%OFForポイント還元

1~3巻が15円と破格の値段になっていますが、それ以降の巻数・・・具体的には15巻まで値引きorポイント還元されており、約80%~約25%お得になっています。

10巻までは半額以上のお得度となっている=記事執筆時点での刊行冊数の半分近くがかなりお得に購読できるのは大きなポイント。「ゆるゆり」は息の長い作品=刊行冊数が多いので、この機会に序盤を一気読みして見るのも良いかも、です。

セールページ(「ゆるゆり」一覧ページ)

「ガレット」創刊号が無料&No.24までが約半額

自主制作百合コミック誌として刊行されている「ガレット」のセールですね。創刊号が無料という事で初見の方にはちょうど良いのは勿論、記事執筆時点で26冊刊行中、24冊までが約半額というセール範囲の大きさがポイント。

「ガレット」を追いかけている方は勿論、初見の方にもチェックをお勧めしたいセールです。

セールページ(「ガレット」検索ページ)

当サイトの関連記事(他セール記事)

「マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~」公式サイトなどでミニゲームや追加イベントなどの情報が公開

「マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~」の情報が公式サイトなどで公開されています。

公式サイト

マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~

他サイト様の関連記事

「マリーのアトリエ Remake」,原作で描かれなかったシナリオが楽しめる「追加イベント」やお楽しみ要素の「フォトモード」などの情報を公開

『マリーのアトリエ Remake』プロモーションムービー第1弾

友情的な百合はやはり楽しめそうかな

公式サイトではミニゲームとフォトモードの情報が公開、ニュースサイト(4gamer様など)では追加イベントなどの情報が公開されていますね。

・・・ミニゲームは原作でも有ったようですが、この辺に関しては全く覚えていない(汗)

「マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~」公式サイトより
ミニゲームって有ったっけ?という感じですが(苦笑)、新鮮な気持ちで楽しめると思いましょう!

と管理人の記憶力の無さはともかく。百合的には追加イベントですが、今回の情報ではキリーのイベントが百合的に良さそうな印象。

人間嫌いになった女性が明るく朗らかな娘に心を許す、と言うのは王道的な良さが有ります。いわゆる10億回見ても飽きないシチュエーションですな!!

「マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~」公式サイトより
取っつき辛い印象を与えるキリーですが、今回の情報を考えると仲良くなるべき!ですね

アトリエシリーズの多くの作品と同じく”直球の百合ではないものの友情的な百合要素は楽しめそう”と、百合的には言えそうです。作風やシステムが好みならばチェックされておくと良いかと。

発売予定日 : 2023/7/13
対応機種 : PS5、PS4、NS、PC(steam)
ジャンル : 錬金術RPG
プレイ人数 : 1人

他の販売バリエーション

【PS5】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~ プレミアムボックス

【PS5】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~ プレミアムボックス(amazon特典付)

【PS5】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~

【PS5】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~(amazon特典付)

PS4

【PS4】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~ スペシャルコレクションボックス

【PS4】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~ プレミアムボックス

【PS4】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~ プレミアムボックス(amazon特典付)

【PS4】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~

【PS4】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~(amazon特典付)

NS

【NS】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~ スペシャルコレクションボックス

【NS】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~ プレミアムボックス

【NS】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~ プレミアムボックス(amazon特典付)

【NS】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~

【NS】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~(amazon特典付)

プレミアムボックス グッズのみ

マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~ プレミアムボックス(ゲームソフトなし、グッズなし)

「超次元ゲイム ネプテューヌ Game Maker R:Evolution」公式サイト更新 懐かしのキャラやバトルシステムが公開

「超次元ゲイム ネプテューヌ Game Maker R:Evolution」の公式サイトが更新され、キャラやバトルシステムが公開されています。

公式サイト

超次元ゲイム ネプテューヌ Game Maker R:Evolution

『超次元ゲイム ネプテューヌ GameMaker R:Evolution』プロモーションムービー

特に百合的に大きなポイントは無いものの、バトルでのリンクは絵面的に美味しいかも

キャラが新たに5人公開されており、シリーズを知っていると懐かしさを感じるかも知れませんね。

「超次元ゲイム ネプテューヌ Game Maker R:Evolution」公式サイトより
シリーズを知っていると以前に見た事あるような・・・と思えるキャラ達が登場する模様

システム面ではバトルやバイクなどの要素が公開されていますが、百合的に直接プラスになる要素と言い辛いです(汗) ただ”リンクドライブ”などの仲間と協力して放つ攻撃は見栄えとして美味しいと言えるかも知れません。

「超次元ゲイム ネプテューヌ Game Maker R:Evolution」公式サイトより
キャラ同士の連携技と言える”リンクドライブ”
演出などの内容によっては百合的にも美味しいかも知れません

ざっとのチェックですが、やはり良い意味で従来のシリーズ作と変わっておらず、百合的な観点で見ると大きなプラスが見当たらない代わりに大きなマイナスも無い印象。シリーズの”ノリ”が好みならば今作も軽めの百合なら楽しめそうです。