「神田川 JETGIRLS」公式サイトにてトリックアクション、ウェポンなど4つのゲーム部分のシステムが公開されました。
ゲーム公式サイト
PS4『神田川JET GIRLS』 公式サイト(カンダガワ ジェットガールズ)今回の更新ではゲーム的な部分のシステム公開が主ですが、まず注目はチームの個性、特色が出る”トリックアクション”。
説明によるとコース上にあるジャンプ台でトリックアクションを決める事で、ブーストや必殺技の使用に使う”E.P.Dゲージ” の増加、加速などの恩恵を得られる模様。
また”各チーム毎に「専用トリックアクション」があり、ジェッターとシューターの配置を変えることで異なるトリックアクションも発動できる。”ともあり、効果は勿論、ペアによってどんな演出があるかなど、純粋にゲームとしても、ビジュアル的にも楽しめる要素と言えそうです。


アップによる演出は勿論、宙返りなど動きでも楽しめそうなトリックアクション
ジャンプ台のある所でしか使えないようですが、効果によっては戦局を左右する要素になるかも
上記のトリックアクションは効果は違えども標準装備とも言える要素ですが、ギミックはコース上における仕掛け、ウェポンは”アサルトライフル”以外はレース中に入手して利用と、コース展開によって利用出来るか否かが決まる要素ですね。
ギミックは乗ると加速する床などプラスになる物もあれば、障害物になる噴水や風船もあり、実際のレース競技同様にどうコース取りをするかが重要になりそう。

「マ○オカート」と同じノリなら恐らく加速床と思われるギミック
プラスのギミックのみを利用できるような走りを出来ると良いのですが・・・管理人の腕では厳しいかな(苦笑)
対してウェポンはマシン正面のみに射撃出来る”アサルトライフル”以外はアイテムBOXを獲得する必要があるとのこと。
アイテムBOXの配置や中身の決定などの仕様が明かされていませんが・・・「マ○オカート」と同じノリならば、ここは運の要素が絡むかもしれません。

誘導性能有りで大ダメージとの事なので、一番頼りになりそうなミサイルランチャー
説明通りの性能ならば積極的に取りに行きたいところですが・・・

標準装備のアサルトライフル
常時使えるという事を考えると、性能次第によってはこれをしっかり練習した方が良いかも、です
今回の更新でコースも公開されていますが、どのコースにどんな傾向があるかを把握する事がプレイする上で重要になりそうです。
”課外活動”はマシンパーツやコスチュームを購入するためのポイントを稼げるミニゲームのようです。
個人的にはこういったミニゲームは結構下手なので(苦笑)、あまり難しくないと嬉しいですが・・・その辺りはプレイしてみないと、ですね(汗)

4つあるミニゲームの一つ”ジェットマシン洗浄”
リズムゲーム的なミニゲームですが・・・リズムゲームがド下手な管理人にはちょっと辛そうな気が(苦笑)
無理にクリアしなくても良い仕様である事を祈ります!(笑)
発売予定 : 2020/1/16
対応機種 : PS4
ジャンル : ガールズジェットバトル
プレイ人数 : 1人(オンライン:1~4人)
PlayStation®4『神田川JET GIRLS』プロモーション映像①
PlayStation®4『神田川JET GIRLS』 オープニングアニメ
※関連サイト
アニメ公式サイト
TVアニメ「神田川 JETGIRLS」公式サイトTVアニメ「神田川JET GIRLS」PV 第1弾
※半角文字が含まれると、その種類や組み合わせによってはファイアウォールによってエラーが出る(サイトへの攻撃と誤認される)事が有ります。
その際はお手数ですが、半角文字を使用しないようにするなどして再度コメントして頂くようお願いします。
※メールで記事やコメントの投稿をWordPress.comを介して受け取れる機能が有ります。
ユーザー登録などは必要有りませんので、是非ご利用下さいませ。