kindleにて百合姫コミックスなど一迅社様のコミックがポイントされているので話題に。
特集ページが見つけられなかったのも有りますが(汗)、規模としては還元率、セール対象数ともにやや控えめな印象。
ただ比較的最近の作品の第1巻がセール対象になっているようで、初見の作品で興味を引かれるようならばお得に利用できそうですね。
では、いつも通りセール対象かつ百合要素が有る/有りそうな作品を羅列しておきます。
●百合姫コミックス以外のコミック
●百合姫コミックス以外のコミック
« 3月 2025 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
kindleにて百合姫コミックスなど一迅社様のコミックがポイントされているので話題に。
特集ページが見つけられなかったのも有りますが(汗)、規模としては還元率、セール対象数ともにやや控えめな印象。
ただ比較的最近の作品の第1巻がセール対象になっているようで、初見の作品で興味を引かれるようならばお得に利用できそうですね。
では、いつも通りセール対象かつ百合要素が有る/有りそうな作品を羅列しておきます。
●百合姫コミックス以外のコミック
●百合姫コミックス以外のコミック
2019/6/25 記事を追記、修正
DLsite様を眺めていたら、成人向けコミックのセールに”百合”とズバリ銘打ったセールが有ったので話題に。
セールトップページ
【スコラマガジン】6月25日は百合の日フェア:DLsite少しずつ増えて来たとは言え、まだまだ少ない成人向けコミックでの百合作品。そんな中でラインナップを充実させるためか、基準が緩めと言うか、サンプルやタグを見る限り百合がメインでない作品も結構ラインナップされている印象です(苦笑)
そういう意味では慎重さが求められるセールですが、100%百合もしくは百合作品の方が多めという作品もキチンと有るのも確か。そういった作品の中で初見の作品があれば、このセールを利用するのも良いかと。
参考として百合要素が強い作品を羅列しておきます。(個人的には今回のラインナップなら「少女は色づく百合に恋をする」が好みです)
あさぎ龍先生作品
※ふたなり要素あり
天凪青磁先生作品
※大体5~6割が百合作品
あと番外編として「やまとなでしこちちへんげ」を。
こちらは百合作品が1作品しか無いのですが、その収録作「でっかいのとちっこいの(単話販売):DLsite」が個人的に好みだったので一応挙げておきます。
以前の記事で話題にしたkindleでのセールと同種のセールのようですが、DLsiteでは「百合の蕾が咲く頃に【電子限定特装版】」が存在かつセール対象なのがポイント。
※DMM様でも同様のセールがあったので追記
セールトップページ
【文苑堂】コミックバベル月刊化4周年記念!最大70%OFFキャンペーン
『コミックバベル』月刊化4周年記念!キャンペーン - FANZA(DMM)電子書籍
作品ページ(DMM様へリンク)
百合の蕾が咲く頃に【特装版】【FANZA限定】 - エロ漫画・アダルトコミック - FANZA(DMM)電子書籍考え方にもよるでしょうが特装版はエピソードが追加(増ページ)されて、今回のセールでは差額は30円にも満たないので特装版の方が良いかと。
あと今回のセールで管理人が知っている範囲で百合要素が有るとすれば「COMIC BAVEL 2016年9月号」収録、単行本では「Fanaticism」に収録されているとの「Lily ties」でしょうか。
お嬢様”エレオノーラ”とメイド”キャリー”の百合で、お嬢様であるエレオノーラは結婚してしまい夫と結ばれてしまうので手放しではお勧めしません。
ただ、例え夫との子供が出来てしまおうともキャリーとの関係を失わない辺りは何と言うか二人の強かさのような物を感じて、決して後味が悪いばかりでは無かったのは印象的でした。
素直に二人が結ばれるお話では無いので人を選びますが、参考までに。
※2019/6/24 記事を追記、修正
kindleにて「百合の蕾が咲く頃に」などが半額になっているので話題に。
セールトップページ
Kindleストア : COMIC BAVEL月刊化4周年記念フェア (7/4まで)成人向けコミック雑誌である「COMIC BAVEL」のセールで、その中でも百合作品は「百合の蕾が咲く頃に」ですね。
成人向け作品なので勿論えちぃ要素は強いですが、基本的にラブイチャでハッピーエンドな作品ばかりで安心して読めます。
強いて言うとすれば道具を使うエピソードが一つ有るので、そういった要素が苦手な方は注意が必要かも?くらいでしょうか。まぁそのエピソードもラブラブ&ハッピーエンドという事もあり、極端にそういったプレイが苦手という事でなければ問題ないかと思いますが・・・。
と、作品的にはお勧めですが、「百合の蕾が咲く頃に」はDLsite様などでは電子書籍特装版があるのが考え所でしょうか。
※2019/6/22より半額セールが開始(2019/7/5までの予定)
百合の蕾が咲く頃に【電子限定特装版】:DLsite
1エピソード分(厳密に言えば2エピソードかな?)、増えており定価ならば特装版の方が良いでしょうが・・・ちょっと難しいところではありますね。DLsite様での購読に抵抗が無ければ、セール期間中はDLsite様で特装版を購入された方が良いかと。
もう一つ”コミックフラッパー感謝祭”にて「北陸とらいあんぐる」第1~2巻が半額セール中なので話題に。
セールトップページ
Kindleストア : KADOKAWAコミックフラッパー感謝祭 (7/4まで)こちらも管理人がチェックした範囲では百合的に楽しめそうなセール対象作品は「北陸とらいあんぐる」だけと、ちょっと寂しい結果となってしまっていますね(苦笑)
まぁチェック漏れがあるor今後百合要素のある作品が追加される可能性もあるので、参考までに。
kindleにて芳文社系作品、アクションコミックス系作品が約50%ポイント還元セールをしているようなので話題に。
これまたセールページが見つからないので何とも言えませんが(苦笑)、セール対象の作品は幅広いものの一部の巻に止まる作品が多く、そういう意味ではちょっと利用し辛いかも。
とは言え、50%還元は中々にお得なので、全巻がセール対象である「あじさい*プラネット」、「JKすぷらっしゅ!」、「どうして私が美術科に!?」やまだ1巻しか出ていない「サジちゃんの病み日記」、「しょうこセンセイ!」などを購読すると良いかもしれません。
勿論、欲しい巻がセール対象の可能性も有るので興味のある作品がセール対象ならばチェックしておくと良いかと。
では、いつも通りセール対象作品を羅列しておきます。(先述したように作品によってはセール対象外となっている巻が有ります!)
別枠のセールで第1~9巻が100円セール中となっています。当サイトの記事はこちら
こちらもセールページが見つからないので何とも言えません(苦笑)
ただ、こちらはセール対象作品も少なめで、セール対象となっている巻も少なく(第1巻だけというケースが多い印象)あまり利用し易いセールという感じでは無いです(苦笑)
巻数のセール対象が広いか、メイドラゴンシリーズや森永みるく先生作品がセール対象だったら良かったんですけどねr(^^;)
とは言え、こちらも約50%のポイント還元なので参考までに掲載しておきます。
アニメ化もされ、友情百合も楽しめるホラー(?)コメディ「レーカン!」単行本 第1~9巻が100円セール中です!
作品ページ(最新刊 第10巻はセール対象外)
レーカン!:amazon心霊ネタ・・・主人公の”天海 響”は霊感少女であり常に霊に憑き纏われている・・・という状況ですが、ホラーにはならずどちらかと言えばほのぼのコメディなストーリーで、非常に読み易いです。
で、当サイトの見所=百合要素は響を中心とした、クラスメイト達との友情でしょうか。特に井上さん(井上 成美)は怖がりであるが故に響に強く接していたものの、響のほんわかとした性格と元々優しい気性なので段々と馴染んでいく・・・要はデレていく(笑)のが◎
百合的には友情百合寄り、男性キャラもギャグ要員ながら登場するなど特別強烈という事は無いですが、お話としては基本的にコメディながら時にしんみりするエピソードも有り、で中々に面白いです。
価格的にお得ですし、Web掲載版である程度読めますので、作風が合うなら購読して見ると良いかと~。
関連サイト
レーカン! - pixivコミックアニメ公式サイト
レーカン! 公式ホームページ|TBSテレビkidleにてカドカワ系作品、竹書房系作品がセール中なので話題に。
ざっと眺めて行きましたが、ラインナップはやや古めな感は有るものの非常に豊富な上に約70%OFFの作品も多く非常にお買い得。
それ故に過去の名作や評判は良いが打ち切りになってしまった作品などを購入するにはちょうど良いセールだと言えます。
個人的には小説作品である「アイドライジング!」、「ひとつ海のパラスアテナ」がお勧めかな。・・・両作とも続きが出ないのが痛い所ですが、セール価格なら一考の余地有りだと思います。(だからこそ、こういう時くらいしか手放しにお勧め出来ないのが悲しい)
あとちょっと変わり種ですが「グランクレスト・リプレイ ライブ」もお勧めでしょうか。”リプレイ”ですが、参加プレイヤーに深見先生がいらっしゃる事も有って終盤は百合度はかなり高いです。
TRPG繋がりで「銀剣のステラナイツ」、「常夜国騎士譚RPG ドラクルージュ」も百合的に楽しめるルール-と言うより百合を否定しない、と言うべき?-が有るので、TRPGに興味があるならお勧め。
セール価格でも高価、あくまでルールブックなので万人向けじゃ有りませんが、”女性同士の運命のペアも存在する世界”、”気高い女性領主に仕える事が出来る吸血鬼の世界”と言うのは中々に魅力的です。(「ドラクルージュ」収録のリプレイでは女性領主とプレイヤーの女性キャラが非常に親密な関係である描写あり)
※当サイトの関連記事
訪問者様よりTRPG「銀剣のステラナイツ」の情報を頂きました!漫画作品だと「シーズンシアターシアトリカル」や「せんぱいあい。」がお勧めでしょうか。どちらも比較的新しい作品である事に加えて、百合度は高めだと思うので。
セールトップページ
※「災難」はお勧めですが、続編となる「入学」はほとんど別モノ+百合要素激減なので個人的にはお勧めしません。
以下2作品はTRPGルールブックなので、そこは要注意。
以下の作品はセールページ中に見つけられなかったものの、一部の巻などがお得になっている(大体50%OFF)ので掲載。
比較的巻数が多い作品の中の1~2冊がセール対象となっているケースが多く、やや利用し辛いですが・・・参考として。
セールページは上手く見つけられませんでしたが(苦笑)、大体50%OFFとなっていますね。
一部の巻がセール対象となっているケースも多く、そういう意味ではちょっと利用し辛いかも知れません。
そんな中でお勧めなのは、まだ1巻しか刊行されていない「できそこないの姫君たち」、全巻&番外編含めてセール対象な「麻衣の虫ぐらし」でしょうか。
「麻衣の虫ぐらし」は本編が百合度が非常に高い(しっかりと結ばれる)のは勿論ですが、番外編となる「来夏と美津羽の特別編」が、またメチャクチャ好みでしたね。
ラストで「これからも私たちは、ずっと一緒ってことね!」というセリフが有るのですが、作品を読めばこのセリフの素晴らしさが更に深まるかと。
ページ数的にはやや割高ですが、本編を読み終えたら是非是非読んで頂きたい作品ですね。
※以下2冊は「麻衣の虫ぐらし」の番外編。ページ数的にはやや割高ながら内容は素晴らしく、特に「来夏と美津羽の特別編」は本編で謎が多かった二人の事が明かされる事は勿論、百合的にも(o^-')b グッ!
※2019/5/13 セール対象作品にTrue Faceを追記
※2019/4/21 セール対象作品に「秘密の花園~咲き乱れる乙女たち~」を追記
※2019/4/30 セール対象にサークル「あいうえおカンパニー」、「Astarte」様、「Meim」を追加
※2019/4/30 セール対象 ゲーム作品に「アストロメイデン/アポストロ」を追加
DLSite様にて恒例となるGWセールが開催され、百合要素のある同人作品が多数セール対象となり、お得になっています!(期間は2019/5/13 14:00まで)
セールトップページ
まずはサークル様別にご紹介。サークル様によって様々な作品を製作されていますが、今回は”ゲーム、音声作品”と”漫画、小説、CG集作品中心”に分けさせて頂きました。
どのサークル、作品にも良さが有りますが・・・最近の活動が活発ななつこん様やプルシアンブルーを推したいところ。
両サークル様も音声作品を中心としつつも他の媒体作品も制作されている(なつこん様はゲーム、プルシアンブルー様は小説)ので、今後のますますの発展に期待したいので!
●ゲーム、音声作品中心
「しずくのおと - fall into poison -」、「FATAL TWELVE」に百合要素有り。
一部ふたなり作品が有るものの、制作作品は百合作品ばかりですね。
ゲーム、音声作品が展開している「死埋葬」シリーズが百合作品。
制作されている作品が全て百合作品(RPG2本、CG集)
「ねのかみ」シリーズを始めとした百合作品制作専門を掲げるサークル様です。
「結城友奈は勇者である」の2次創作ゲームの他、百合音声作品なども制作されています。
カップリングなどの要素を取り入れたSLGを製作されています。
短編RPGが2本と規模は控えめながら安定した内容の百合ゲーを製作されています
触手や産卵など人を選ぶ要素が多いものの、ゲーム性の高い作品を製作されているサークル様。作風が合えば非常に楽しめるかと。
最初期の作品を除いて、ゲームや音声作品など全てが百合作品のサークル様です!
百合音声作品を多数制作されているサークル様。今回のセールでは「とわのともしび」がセール対象なので、続編の予習に良いかも知れませんね。
言わずと知れた「その花」シリーズの制作サークル様 作品数と百合的な安心度はピカイチでしょう
「森とエルフと仲間たち」と「シーラとマモノのエトセトラ」が百合ゲーと言える作品ですね。
「幽霊少女室」、「Function:W();」に百合要素あり
●漫画、小説、CG集作品中心
オリジナルの百合漫画を多数、描かれています。
百合要素の有りそうな漫画が2本有りますね。
写真集のような雰囲気が特徴のCG集を多数制作されています。(一部、フタナリ要素あり)
制作されている作品の多くが百合エロCG集ですね。
えちぃ百合漫画が2本ラインナップ。結構攻めた内容ですね。
百合姫でも執筆されている雪尾ゆき先生のサークル。「女子大生が合コンでお姉さんに持ち帰られる話」シリーズを執筆、セール対象ですね。
えちぃ百合漫画が2本ラインナップ。個人的には絵柄も可愛くお勧め。
百合小説を3本製作、ラインナップ。今回、管理人がチェック出来た範囲では貴重な小説作品ですね。
「FLOWERS」、「はやブレ」の2次創作漫画を多数描かれていますね。両作が好きな方はチェックして見ては?
こちらはゲーム作品を羅列。セールをチェックされている方にはよく見かける作品が多めですが、その中での注目は「Lily Braves リリーブレイブス ~双女神の勇者~」でしょうか。システム重視のRPG+百合で、成人向けシーンは少なめながらRPG好きな方なら是非チェックしたい作品。
また制作サークルのひよたま屋様の新作百合RPG「リリーオブアニマ」と方向性は一緒なので、本作の作風が気に行ったら、そちらもチェックして見ると良いかと!
男性主人公ですが百合男子的なプレイも可能との事で話題になった作品
音声作品は様々な作品がリリースされている事も有り、正統派な作品からやや変化球な作品も有りますね。それだけに判断が難しいですが、尖った作品をチェックするのも、また楽しさの一つでしょう。
CG集、漫画も作品数が非常に多く、それだけに作品の方向性も様々。そのため一番判断が難しいとも言えますね(苦笑)
まぁ2次創作(今回は「やがて君になる」の2次創作CG集が有ったり)だけでなくオリジナル作品が多いのは、良い事では有ると思いますが。