「永久の白百合~螺旋の彼方~」アプリ版&Ver1.2公開!

いつもお世話になっている・・・もう足を向けて寝れない夢幻飛翔様の百合フリーゲーム「永久の白百合~螺旋の彼方~」アプリ版とVer1.2が公開されました!

公式サイト

永久の白百合~螺旋の彼方~

アプリ版ページ

永久の白百合~螺旋の彼方~ – Google Play の Android アプリ

遂に~螺旋の彼方~のアプリ化ですね!

これで各カプの恋人時代・・・永久の白百合シリーズの前期とも言える作品群が全てアプリ化され、PCを持っていない方もプレイ出来るようになった事は喜ばしいです!

「永久の白百合~螺旋の彼方~」アプリ版より
今回もエミュレータソフトで起動確認
そして改めて始めると巫月が死んだ魚の目をしていて懐かしい気持ちに
こんな目をしていた娘が”ああ”なるんだもんなぁ・・・愛って偉大だわ(笑)

最近、フリーゲーム方面はプレイは勿論、ほとんどチェック出来ていない状況ですが、こうして色々な媒体で普及していくのを見ると嬉しいですね!

そしてPC版も文章の加筆修正やCGの修正を施したVer1.2が公開されています!

公式ツィッター該当ツィート

以前お話した時に誤字脱字や演出面で気になる点がある、という話が出ていましたが遂にその点を修正されたという事でしょう。

以前の記事でも言及した事があると思いますが、過去作をこうして手直しされていく姿勢は素晴らしいと思います。

一度完成させてしまうと意外に手を加えづらい所が有りますし、修正ってある意味でイチから作っていくよりしんどいですからね・・・。

今回のアプリ版&Ver1.2の登場で初見の方は勿論、既プレイの方も楽しめるようになった「永久の白百合~螺旋の彼方~」。是非是非チェックをお勧めします!

夢幻飛翔様 公式サイト

夢幻飛翔

過去作品DLページ一覧

夢幻飛翔 公開フリーゲーム一覧 by ふりーむ!

スポンサードリンク

ダイレクト特集ページ用バナー(ダウンロード版)

コメント

  1. 秘村シキ より:

    お世話になっております。夢幻飛翔の秘村シキです。
    迅速な宣伝、いつもいつもありがとうございます。
    Twitterでの温かい言葉にも感謝です!

    こちらこそ、お世話になっているというか、
    楽しい時間を過ごさせていただいてますw

    さてさて、情けない話ですが、修正はもっと先にしようかと
    思っていたのですが、夏の暑さに負けて、新作制作を中断して
    修正作業を行ったという感じです(苦笑)
    (話が出来上がっているので、一から作るよりは、考えることが
    少なくて、楽だったのです)

    管理人様も含め、旧バージョンのあんな未熟な文章(地の文が特に酷かった(汗))を
    色んな方々が楽しんでいただけていたと思うと、本当に頭が下がります(苦笑)
    (自分でも、直しながら、読みにくい!!とか、思いながら修正してました)

    新規の方も、既プレイの方も少しでも楽しんでいただければ幸いです。

    さて、話は変わりまして、kindleのセールのおかげで、このはな綺譚を
    4巻まで一気に読みましたよ!(アマゾンチケットが途中で無くなって、
    5巻はお預けです(苦笑))
    いやはや、面白いですね!(上)(下)から、さらに面白くなった
    印象です。やっぱり、こういう心温まる話は好みですね~。
    アニメは、何処までやるんでしょうねwというか、お菊の変顔(?)とか
    どうするのでしょうね(苦笑)

    話が逸れました(苦笑)本当に、いつもいつも、ありがとうございます。
    今後ともよろしくお願いします!

    それでは~w

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      いつもお世話になっております!

      いやいや~記事でも言及していますが、過去作をキチンとアップデートするのも大変かと思います。
      特に自分が過去記事のマズい部分を直していない箇所が所々あるので、ますますそう思います(汗)

      誤字脱字などは確かに結構有りましたからね(苦笑)
      文章は書いている時は脳内補完してしまうので、執筆中&直後は中々間違いに気付かないんですよねぇ。
      自分も時間が経ってから見て血の気が引くレベルの間違いをしていた・・・というのは結構あったり(苦笑)

      とは言え、後で見直した時に「これは拙いだろう」と思えるのは自分がレベルアップしたという証拠でもあるので、そこは良かったのではないかと思います。
      仰られている通り、これで新規の方も既プレイの方も楽しめる機会が出来た訳ですし。

      「このはな綺譚」は良い意味で百合要素が薄いと言うか、女の子同士の関係性を担保しつつ、あくまでストーリー性を重視しているのが良い方向へ作用していると思いますね。

      作品の方向性を考えるとアニメは”何処まで”と言うより”どのエピソードをやるか”な感じになるかも、ですね。個人的には棗が「(力士を目指していた男の子に)蓮はあげないよ」みたいな事を言っていたエピソードをやって欲しいかなぁ。
      サッパリしている性格の棗がほんの少しだけ見せた”ドロッ”とした感情が印象的だったので。

      こちらこそありがとうございます!
      これからも色々とお世話になるかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します!

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

タイトルとURLをコピーしました