幼女と変態メイドの百合漫画「うちのメイドがウザすぎる!」がTVアニメ化!

金髪幼女である”ミーシャ”と元自衛官にして変態ムキムキ(笑)メイド”つばめ”のおねロリ百合漫画「うちのメイドがウザすぎる!」がTVアニメ化するようです!

アニメ公式サイト

TVアニメ「うちのメイドがウザすぎる!」公式サイト

原作公式サイト

中村カンコ「うちのメイドがウザすぎる!」特設サイト|株式会社双葉社

いやぁ~作者である中村カンコ様のコメントにも有りますが「初潮前の幼女最高(要約)」みたいなセリフが炸裂する汚いおねロリ漫画(第1巻の後書きに書いてあったので、ある意味で作者様公認の表現です 笑)がTVアニメ化するとは・・・良い時代になったものです(爆)

「うちのメイドがウザすぎる!」第2話より
学生時代から幼女趣味だと公言していたつばめ
当時のつばめへの評価も気になりますが、こんな振られ方をした後輩ちゃんの心情を考えると(T.T)

とまぁ冗談はさておき。第2話時点で実質打ち切り状態になってしまった漫画が連載を再開し、TVアニメ化まで果たすというのは「このはな奇譚」に続いての快挙。

こうして見ると一時言われていた「百合は売れない」は、百合だから売れないと言うより投下された資本(広告費など)が単に少なかっただけという気がしますね。

創作物全般に言える事かも知れませんが、どんなに良い作品でも手に取れる人が少なかったら埋もれて終わりですから・・・。

と、少し話が逸れましたが、百合的には勿論コメディ作品としても面白い「うちのメイドがウザすぎる!」ミーシャの可愛さとつばめの輝く変態性(と筋肉)、そして恐らくは”みどり”とのダブル変態メイド(笑)の動いて喋る姿を見れると思うと今からニヤニヤしつつ爆笑しそうなくらい楽しみデスヨ!

原作新刊

スポンサードリンク

艦隊これくしょん -艦これ- - オンラインゲーム - DMM GAMES

コメント

  1. 失礼します。

    ウザメイドがアニメ化とは、本当にこのはなに続く快挙ですよね。

    しかし、今年の夏以降は、「はるかなレシーブ」「となりの吸血鬼さん」「ひとりぼっちの〇〇生活」などの原作付きに加え、オリジナルも「RELEASE THE SPYCE」がありますし、「あさがおと加瀬さん。」も劇場公開されますから、今から懐具合が心配です(苦笑)

    それにしても、「百合姫」の前編集長が「百合は売れない」などと断言して一年ちょっとでこれだけ「百合」を巡る状況が(一応は)好転するようになったのは、本当に売り方がまずかったとしか言い様がないように思えますね…。

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!

      いやぁ「このはな奇譚」と「ウザメイド」はアニメ化までの経緯はちょっと似ていますが、「ウザメイド」のアニメ化は「このはな奇譚」とはまた違った意味で快挙ですね。
      記事でも言及していますが、内容的によくアニメ化できたな、と(笑)

      まぁ酷い内容(褒め言葉です)の百合アニメと言えば「ヴァルキリードライブ」とかもよく地上波で放送できたな、と思いましたが(笑)

      百合要素のあるアニメが怒涛の如くやってくれるお蔭で色んな物が足りませんよね。
      嬉しくも良い事ですが、チェックし切れなくなっているのが辛いです(苦笑)

      ある程度のクォリテイを確保したら、後は宣伝広告での勝負になっちゃいますからね・・・。

      記事でも少し言及しましたが”手に取れない”、”知らない”という事は、その人に取って存在しないのと一緒。

      作品の質は勿論ですが、今後は”どう宣伝”して、”どう売り出していくか”かが重要なのでしょう。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

タイトルとURLをコピーしました