海外百合ゲーム?「Gone Home」がPS Store配信開始されたとのこと

訪問者様より海外ゲームで百合要素がある「Gone Home」が配信開始されたと情報を頂きました。(訪問者様、情報ありがとうございます!)

PS Sotreページ

Gone Home: Console Edition

Steam該当ページ

Steam:Gone Home

関連サイト

Gone Home 日本語版のページ

う~~ん、判断が難しい。

情報を頂いて少し検索して調べてみましたが、これが調べた感想ですね。

と言うのも、この作品は自分で1年ぶりに帰った自宅を自分で調べて「何故、家族が居なくなっているのか?」を調査し、ある家族の物語を読み解いていくというスタイルの作品らしく、ゲームと言うよりは映画や小説に近い作品のようなんです。

日本の既存作品で言うと「lain」が近いのかな? まぁレビューなどを見ると「ホラーやサスペンスでは無い」らしいですが。

凄まじく好みと言うか、人を選ぶゲーム。色んな意味で(発売された事自体も含めて)不思議なゲームでした。個人的にはUIのモッサリ具合に悩まされながらも(苦笑)結局最後までプレイするくらいには楽しめましたが。

そういった事も有り”お話の内容に触れる”=ネタバレになってしまうので、百合ゲームかどうかをネタバレせずにチェックするのは難しいようです。

まぁ管理人はチェックする内にネタバレ見ちゃったけどね・・・(苦笑)

それによると百合要素があるのは確実なようですが、作中でイチャイチャするような内容では無いと思われ、そこは考え所。

またプレイ時間は1~2時間程度と短めらしい事も人を選びそう(苦笑)

価格も元がセールを連発するSteamを想定した価格である事を考えると、セール値引きされた際にプレイを検討してみると良いかも知れませんね。

スポンサードリンク

ダイレクト特集ページ用バナー(ダウンロード版)

コメント

タイトルとURLをコピーしました