夢幻飛翔 様より聖霊天華シリーズ新作「聖霊天華~瀬をはやみ 岩にせかかる 瀧川の われても末に~」公開!

当サイトがお世話になりまくっている夢幻飛翔 様より百合ゲー聖霊天華シリーズの新作「聖霊天華~瀬をはやみ 岩にせかかる 瀧川の われても末に~」が公開されています!

公式サイト

聖霊天華~瀬をはやみ 岩にせかかる 瀧川の われても末に~_トップ

夢幻飛翔様 公式サイト

夢幻飛翔

過去作品DLページ一覧

夢幻飛翔 公開フリーゲーム一覧 by ふりーむ!

今作はより”身分差”が強調されているのかも?好きな人のために上を目指す

好きな人のために、側にいるために頑張る、上を目指すというのが前作のテーマの一つと言えましたが、公式サイトを見る限り今作もその傾向がある・・・今作の舞台である”夏の都”が実力主義な所がある事を考えると、よりその傾向が顕著という印象が有りますね。

また今作では主人公の”あさがお”をヒロインである”葉月”は遠ざけようとしているので、地位の向上と葉月の真意を探るという両方を頑張るあさがおの姿が見所になりそうです。

「聖霊天華~瀬をはやみ 岩にせかかる 瀧川の われても末に~」公式サイトより
真っ直ぐで分かりやすいあさがおの行動と動機とは対照的に冷めた印象を受ける葉月
紹介文を読むと、葉月はその不安定な力ゆえにあさがおを遠ざけようとしていると感じれますが・・・

前作同様に今作も”天華”として二人のキャラ”水無月”、”文月”が紹介されており、あさがおと葉月とどう絡むかは勿論、為政者という立場を考えるとその辺りの立ち回りもお話として面白そうです。特に水無月は「銀河英雄伝説」のラインハルトとオーベルシュタインを足して二で割ったような所が有る=敵も多いでしょ、この人、みたいな所が有るのでその辺りをどう切り抜けているのか気になりますね~。

百合脳人間思考だと、そこら辺は文月が処理してるんでしょ、となりますが・・・そこは本編のお楽しみでしょう。メインカプのあさがおと葉月はサンプルCGを見れば、しっかりキスシーンやサービスシーンが有る事が分かりますからね。

「聖霊天華~瀬をはやみ 岩にせかかる 瀧川の われても末に~」公式サイトより
公平であると同時に厳しさもあると思える二人
為政者としては優秀かつ正しい姿勢ですが、敵も増えやすい姿勢であり、その辺りをどう切り抜けているのか気になる所です

あと百合的、内容的な面では有りませんが、ブラウザ版も用意されており、より気軽にプレイが可能となっています。フリーゲームであるという事は勿論、そうした面でもプレイしやすくなっていますので興味を引かれた方はプレイされて見てはいかがでしょうか。

関連ページ:ふりーむ!様コンテストページ

「Euphoric Create~Stairs of Affection~」が百合部門金賞を受賞

ふりーむ!(第13回ふりーむ!ゲームコンテスト公式ページ)

スポンサードリンク

美少女ゲーム、アダルトアニメ、 同人ソフト、AVのダウンロード販売

コメント

  1. 秘村シキ より:

    いつもお世話になっております。
    夢幻飛翔の秘村シキです。

    毎度ながら、迅速かつ丁寧なゲーム紹介、誠にありがとうございます!
    せっかくなので、この場で宣伝や裏話をさせていただこうと思います。

    実は今回は今まで描いたことがない「商売」を中盤のメインに添えたので、なかなか難産で時間がかかったりもしました(苦笑)
    といっても、商売一辺倒にならず、後半から終盤は派手目な展開となっていくので、前作ほど地味ではない仕上がりになっていると思っています。

    展開的には「夏」の名前を冠しているので、陰湿な感じになってはダメだな、と考え、シナリオを組み立て結果、
    「真っ向勝負」「負ける可能性は考えない」「一点突破」という何だか熱血よりな言動が多くなりましたw(その分、主人公達は理路整然と容赦なく追い詰められていきますが(苦笑))

    百合的には、主人公(あさがお)と葉月が「罪悪感を感じながらもお互い好き」みたいな関係のため、「心の中であれこれあふれてしまう(特に葉月)」や「想いがあふれて思わず行動に出てしまう」、「ちょっとした関係進展に喜ぶ」みたいな何となく初々しい百合関係なので、そのあたりを楽しんでもらえると嬉しいです。

    前作は他の天華キャラが「ただの敵役」みたいな感じになってしまったので、今回は個性を持たせてみました。
    結果、あさがおと、ある程度の百合関係ができあがってしまいましたw
    ※水無月との関係は友情未満な感じですが、文月から主人公への感情は何処となく重たくなってしまいました(苦笑)
    描き方次第では、四角関係ドロドロ恋愛とかにもできましたが、そこまでやると話が逸れてしまいそうだったので、あくまで「さっぱりとした関係」にとどめました。

    他にも、脇役キャラ(グラフィックなし)等についても、あさがおとの百合要素を色々、突っ込んでしまいました(苦笑)
    話が膨らみすぎてしまう関係で、あっさり目にしましたが、そのあたりも楽しんでもらえればと思います。

    ブラウザゲームについては、最近、GooglePlayのしがらみがキツくなったり、iPhoneユーザーにも遊んでもらいたいという気持ちから公開しましたが、結局、ふりーむ様では、iPhoneユーザーは遊べなくなってしまい、サークルホームページでも公開することになりましたが(苦笑)
    といっても、そもそもUnityのブラウザゲーム(WebGL)がモバイル環境に正式対応しておらず、一方でモバイル向けの設定も増えてきているので、将来的には解決できるかもしれません。

    最後にあらためて、いつも素晴らしい宣伝をありがとうございます!
    今後とも、よろしくお願い致します!!

    • 百合ゲ好き管理人 より:

      コメントありがとうございます!
      またお越し頂けて嬉しいです!
      こちらこそ、いつもお世話になっております!
      作品の周知に少しでも助けになれば幸いです。

      これまでのやり取りで”難産”な所がある事は感じられましたが、そういった事情が有ったのですね!
      しかし、物語のテーマとして”商売”、特に百合要素を絡めるとなると難しそうです。
      お仕事百合は有りますが、それが必ずしも商売や商業と絡むかと言われれば否ですし、何なら”商売とは何ぞや?”という話にもなりかねないですから(汗)

      ストーリーは夏らしく熱血な感じですね(笑)
      ですが、百合的には初々しいとの事なので、そこは春っぽいかも?ですね。
      まぁ春(初々しい)から夏(熱々)になっていく、と思えばテーマに合っていると思いますが!

      ”結果、あさがおと、ある程度の百合関係ができあがってしまいましたw”
      いや、百合ゲーとしては正しい姿だと思います!(爆)
      真面目な話、百合ゲーに百合を求めるのは当たり前なので、ストーリーに破綻や矛盾、白ける要素などが無ければ、百合要素はマシマシで良いかと!

      ・・・仰る通り、四角関係ドロドロ恋愛とかまで行くと、話の構成が難しかったり、好みが分かれる可能性が高くなったりするので、さっぱりとした関係に止めたのは―夏がテーマという事もあわせて―良かったのでは無いかと思います。
      個人的にはドロドロな多角関係は好みでは有りますが(笑)

      制作的には、その辺りも”難産”だったという感じですね。
      これは個人的な感想ですが、ネットワーク関係は普通のプログラミング以上に難しい印象が有ります。
      ユーザーの仕様媒体が色々である事に加えて、動く事は動くのだけど内部的には推奨されていないプログラミングになっていたり、環境によって見栄えが全く異なっていたり・・・。

      規格が完璧に統一されている訳では無いので仕方ないのでしょうが・・・この辺りは、それこそ今話題のAIが勝手に調整してくれたりしないかな~と思いますね(笑)

      こちらこそ、いつもお世話になっており、感謝しか有りません!
      ここ何日かは引っ越し作業でヘトヘト・・・今日(2023/8/15)などは疲れがどっと出て作業中も寝落ちするような状況なので(苦笑)、色々と滞るかと思いますが、これからもお付き合い頂ければ嬉しいです。

      コメントありがとうございました!
      またお暇な時にでもお越し下さいませ。
      それでは失礼致しますね。

タイトルとURLをコピーしました