百合要素があるかも?な「GRANBLUE FANTASY: Relink」の発売日がようやく2024年2月1日に決定

原作であるソシャゲ「グランブルーファンタジー」が百合要素もあるという事でチェックしつつも、情報が中々出て来ない=開発が長期に渡った事により話題にし辛かった「GRANBLUE FANTASY: Relink」。それが今回の更新でようやく発売が決定したようです。

公式サイト

GRANBLUE FANTASY: Relink | Cygames

GRANBLUE FANTASY: Relink – 発売日決定トレーラー

ビジュアル面はやはり秀逸 百合的には未知数ながらジータ(女性主人公)が選択可能なので、ある程度は期待できそう

開発自体は相当前から始まっていた(記憶が曖昧ですが、少なくとも3年は経っていますね)ので、多少の情報はちょくちょく出ており、その当時からビジュアル面は美しかったですが、PVを見ると当時と美しい印象は変わらず好印象です。

「GRANBLUE FANTASY: Relink – 発売日決定トレーラー」より
ゲームプレイ画面と思われる戦闘シーンやムービー中とも思われるシーンともに非常に美麗

ゲーム性もアクションという関係上、手応えの面は確認が難しいですが、キャラクターの育成要素や仲間との連携(リンクアタック、チェインバースト)などは面白そう。・・・この辺りは女性キャラでパーティを固めたりすると百合的に妄想が捗りますし(笑)

「GRANBLUE FANTASY: Relink」j公式サイトより
アクション自体の手応えはプレイするまで確認が難しいですが、システムは色々と面白そうには感じますね
個人的には仲間と一緒に攻撃できたりするシステムは好きなので、そこは好印象

で、肝心な百合要素ですが・・・基本的にストーリーのある正統派のRPGになるであろう事からキャラ攻略のような要素は無いと思われます。ただ、原作ゲームに百合的に楽しめる関係性のキャラが多数登場している事や女性主人公であるジータを選択可能である事から、ある程度は楽しめると思って良いかと思います。そもそもヒロインであるルリアとの関係性自体が見方によっては百合的に楽しめますからね。

「GRANBLUE FANTASY: Relink」j公式サイトより
原作通り、ジータ(女性主人公)を選択可能
ヒロインであるルリアとの関係性を考えると、ある程度の百合要素は楽しめるかと

個人的にはソシャゲ要素が苦手である事やシステムが上手く理解できず原作はプレイが続きませんでしたが(汗)、CSゲームとなった本作で是非グラブルシリーズの世界観と百合要素を楽しみたいところです!

発売予定日 : 2024/2/1
対応機種 : PS5、PS4、steam(PC)
ジャンル : アクションRPG
プレイ人数 : 1人(オンライン時:最大4人)

当サイトの関連記事

訪問者様より「グラブル」の百合イベント情報を頂きました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました