2024年秋 注目アニメ

※2024/11/28 「マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド」を追記

アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season

公式サイト

アニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season」公式サイト | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト

【シャニアニ2nd】アニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season」劇場本予告【アイドルマスター】

個人的感想

同名ゲームのアニメ化作品にして第2期ですね。

原作ゲーム、第1期同様に男性プロデューサーが登場する点や百合的にはあくまで親愛的な要素である点などで、百合好き視点では判断が分かれる作品になりそう。

ただ、今作に限らず「アイドルマスター」シリーズは2次創作で百合カプとされるキャラ達も多く、そうした点を見越して学習するという楽しみ方もあるでしょう。

今回のアニメ単体では先述した通り判断が分かれる可能性が高いですが、そうした全体的にシリーズに触れるという観点からは第1期と合わせて注目しても良い作品だと思います。実際、以前にもCDのドラマパートなどで百合的に楽しめる要素が有りましたしね。

アンティーカメンバーで”愛してるゲーム”をやるというドラマパートが収録されています。あくまでゲームという体ですが、メンバー同士が愛してるを言い合うのは耳にかなり来ますね!

株式会社マジルミエ

公式サイト

TVアニメ『株式会社マジルミエ』

TVアニメ「株式会社マジルミエ」第2弾PV

個人的感想

同名漫画のアニメ化作品ですね。内容としては魔法少女がテーマながら、その存在は会社に雇用されて働く労働者という形であり、マジカルな要素が有りつつもお仕事漫画(アニメ)という側面を持つユニークな作風が魅力。

翻って百合的には仕事の仲間としての友情や信頼というニュアンスでの百合要素を楽しめる、といった所でしょうか。特に記事執筆時点での原作ではメイがカナに対して強めの感情を見せており、急速に仲良くなっているのは好印象。・・・アニメ版ではそこまで描かれるのは話数的にちょっと厳しそうでは有りますが(汗)

いずれにせよ、原作で友情的な百合を楽しめた方ならば本作も期待して良いかと。

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインⅡ

公式サイト

TVアニメ「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインⅡ」

アニメ『SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンラインⅡ』ティザーPV

個人的感想

同名小説のアニメ化作品第2期ですね。

タイトル通りに「ソードアート・オンライン」の関連作ですが、世界観は同一ながらほぼ独立した作品であり、そちらをあまり知らなくても大丈夫なようですね。

百合的には友情的な百合を楽しめるとの評をちょくちょく見かける事やキャラ紹介でも女性キャラの比率が高いので、そうした友情や信頼での百合要素は期待できそうです。

ただ、あらすじやPVなどをチェックする限り、シリアスな雰囲気が強めな印象である事や戦闘シーンが多く感じられる事から、そうした要素のウェイトはそこまで大きく無いかも?では有ります。

マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド

公式サイト

マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド

TVアニメ「マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド」第2弾PV

個人的感想

”マーダーミステリー”という、殺人事件ミステリー・・・個人的には人狼ゲームに近い印象、をテーマにした作品。

メインキャラは全て女性キャラというのは勿論、脚本がみかみてれん先生という事で、第2話時点で直球な描写こそ無いものの百合な香りがプンプンします(笑)

結末がどう転ぶかにも依るでしょうが、各キャラとフラグを立てるミコトや史香に懐く莉莉など百合好きならカプ妄想しそうな関係性が多く、恋愛的な方向に行くかどうかはともかくとして”ゾンビパニックという災害と疑心暗鬼の中で育まれる絆”という意味での百合要素は十二分に楽しめるかと。

魔法使いになれなかった女の子の話

公式サイト

TVアニメ『魔法使いになれなかった女の子の話』公式サイト

TVアニメ「まほなれ」第二弾PV

個人的感想

web小説を原作としたアニメ化作品ですね。

PVやアニメ公式サイトをチェックする限り、クルミとユズの友情が重要な要素の一つになりそうであり、百合的にはそこが見所になりそう。

ただ、その一方で男性キャラも多く登場するようで、クルミとユズを始めとした女性キャラの出番がどこまで多いかは未知数。

雰囲気的に恋愛的なニュアンスの百合要素は期待し辛いですし、あくまで友情的な百合を楽しむ、という姿勢で視聴するべき作品と言えそうですね。

ラブライブ!スーパースター!! 第3期

公式サイト

「ラブライブ!スーパースター!!」公式サイト

ラブライブ!スーパースター!! TVアニメ3期PV

個人的感想

同名アニメの第3期ですね。シリーズ初の第3期だけにその展開には色んな見方が有り、その行方が気になるところ。

百合的にはこれまでのシリーズ同様に友情的な百合ならば楽しめる事はほぼ確実ですし、男性キャラが絡む可能性もほぼ無し。

そういう意味では安定して楽しめる1作と言えるでしょう。

スポンサードリンク

Getchu.com 一般TOP

コメント

タイトルとURLをコピーしました