今月は管理人が把握している範囲では「ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 トキメキの未来地図」、「PROGRESS ORDERS (プログレスオーダーズ)」が注目作ですね。
公式サイト
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 トキメキの未来地図PV『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 トキメキの未来地図』
まずは「ニジガク」こと「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」のゲーム化作品「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 トキメキの未来地図」から。
「ラブライブ!」シリーズをチェックしている方ならご存知の通り、恋愛という形では無いもののメンバー同士の強い感情が描かれる事に定評のあるシリーズなので百合要素は勿論有りますね!
実際にこの「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」のTVアニメ版では主人公である侑ちゃんと歩夢との一悶着が”アニガサキ11話ショック”なんて呼ばれてたとか。
そんな「ニジガク」のゲーム化作品である本作は”記憶を無くしてしまった主人公の記憶と取り戻すべくニジガクメンバーと交流し、最終的に様々なEDを迎える事が可能”といったビジュアルノベル。

公式サイトを見る限り、プールで遊ぶなどデートとしか思えないイベントが有ったり、メンバー毎にEDがあるなど期待度は高いです!
先述したように恋愛的な結末になる可能性は無いと思われますが、友情や親愛といったニュアンスの百合はかなり楽しめそう。アニメ版はモブキャラまでが女性キャラという事がほとんどなのでマイナスになる要素は無いでしょうし、百合的な観点からは安心して楽しめる1作になりそうです。
ゲーム性に関しては何とも言えないですが・・・ビジュアルノベルという安定したジャンルである事を考えるとボリューム面に不足が無ければ、まず間違いなく楽しめるかと。
注意点を挙げるとすれば、主人公がアニメ版の”高咲 侑”ではなく、プレイヤー・・・ネットなどでは”あなたちゃん”と呼ばれる存在であること。ソシャゲの「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」から入っている方には違和感が無いでしょうが、アニメから入っている方にはちょっと戸惑うかも?です。
公式サイト
PROGRESS ORDERS(プログレスオーダーズ) 公式サイト『PROGRESS ORDERS(プログレスオーダーズ)』PV第二弾
「PROGRESS ORDERS(プログレスオーダーズ)」オープニングムービー
次は当初は否定されたと思いきや、情報をチェックするうちに同性とパートナーとなれる事が判明した「PROGRESS ORDERS(プログレスオーダーズ)」ですね。(事の確認には訪問者の方々に多大な協力を頂きました!改めてお礼申し上げます!)
ちなみに今では(より正確には2025/2/27時点)Q&Aで”はい、パートナーのイベントは主人公の性別問わず発生しますので、気になったパートナーに迷わずアタックしてみて下さい。”と有ります。

パートナーは男女3人登場=3キャラとの百合を見れる模様
そういう意味では百合的に安心できると言えそう・・・なのですが、パートナーイベントがどのくらいの質と量があるかは現時点で伺えないので、その辺りの満足度はどれくらい有るかの判断は難しいという印象は受けます。
特に本作は凝ったシステムである事に加えて登場キャラも多いという仕様ながら価格は控えめであるため、ボリューム的にはどうなのか?という懸念は有ります。勿論、単純に良心的な価格というだけ、という可能性は有りますし、当然ながらそのパターンの方が望ましいです。
当サイト的にはゲーム性も百合要素もしっかりと楽しめる仕上がりになっている事を期待しています!
※半角文字が含まれると、その種類や組み合わせによってはファイアウォールによってエラーが出る(サイトへの攻撃と誤認される)事が有ります。
その際はお手数ですが、半角文字を使用しないようにするなどして再度コメントして頂くようお願いします。
※メールで記事やコメントの投稿をWordPress.comを介して受け取れる機能が有ります。
ユーザー登録などは必要有りませんので、是非ご利用下さいませ。