「密室のサクリファイス」プレイ日記その7

※旧サイト(FC2ブログ)より転載

ようやく全ルートをクリアしました!鬱展開ばかりで辛いなぁ~と感じていましたが、ようやく大団円なエンディングが見れて感無量です!!

●百合的な見どころ

5人全員が協力してハッピーエンドに向かうところでしょうか。特にアスナとイトカの関係は良いと思います。

全体的に百合な要素は薄めなものの、女の子が協力して物事にあたる様は良いものです。
特にこのルートに至るまでにプレイヤーは散々に(鬱展開によって)打ちのめされているはずですのでw。

●ゲーム的な見どころ

前回の日記でも言及しましたが、美少女+AVG系のゲームでは標準装備的な扱いのギャラリーモードなどのオマケが無いの寂しいです。
かなりSF用語が出たりするので、アカイイトみたく用語辞典を用意するなどすれば更に面白かったと思うのですが・・・。あくまで脱出ゲームである、ということなのでしょうか。

※攻略サイト

密室のサクリファイス 攻略wiki

まとめ記事

「密室のサクリファイス」

当サイトのプレイ日記記事

プレイ日記カテゴリ:密室のサクリファイス

対応機種 : プレイステーションポータブル
ジャンル : トラップアドベンチャー
プレイ人数 : 1人

公式サイト

密室のサクリファイスバナー_オルガ

この後の感想はクリアした余韻がまだ残っていて、ちょっと頭がとっちらかっているので読みづらいかも知れません。それでも読んでみても良いよという優しい方はどうぞ~。

※ネタバレ注意です
今回クリアしたのはイトカルートですが、彼女のルートはバッドとトゥルーの2種類です。

バッドルート

要は”謎の女”ルートですね。
このシーンを見れば「密室のサクリファイス」の謎の半分くらいが分かると言えるほどの重要なエピソードです。

バッドエンドなので、かなり悲劇的な終わりなのですが、個人的には当然の流れでした。
何故なら”謎の女”はイトカを助けはするのですが、その目的は自分の理想の実現であって、決してイトカ個人を助けるためではないからです。その事を思えば彼女の目的が果たせないのは当然なのかな、と考えてしまいます。

トゥルールート
イトカがいつも見る不思議な夢と何か、その夢によって何が出来るのか。
そしてこの世界の成り立ちとは?などなど全ての謎が一気に解けていくのが実に気持ちの良いシーンでした。

ただ・・・量子論などの話が出てくるとは思いもしませんでした!シュレディンガーの猫って話に聞いた程度でよく分からないよ!!っていうか世界トップレベルの学者が研究している内容を、因数分解に四苦八苦するような人間が理解できるわけないよね!(^O^)♭♪

まぁ、そんな話はどうでもよくて(笑)5人全員が過去に抱えていた心の傷やわだかまりが解消されていくのは泣けてきました。どのキャラも失ったものを全部取り戻したわけではないけれど、救いがあって本当に良かった!としみじみ思えました。(少し涙ぐんでしまいました)

最後に関係ない話です
アクセス解析にて当サイトにどんなキーワードで来て頂いたかがある程度分かるのですが・・・そのキーワードでクロエ×オルガで来た方がいらっしゃるようですね。
そんなあなたは私と同志です!!もっとこのカプについて語りたいのですが、ちょっと時間がありません!!
またの機会に絶対語りますので、このキーワードで訪問して下さった方に是非見て頂きたいものです。

スポンサードリンク

艦隊これくしょん -艦これ- - オンラインゲーム - DMM GAMES

コメント

タイトルとURLをコピーしました