2018年冬 注目アニメ

ウルトラ怪獣擬人化計画(第2期)

公式サイト

アニメ(2期) | ウルトラ怪獣擬人化計画

第2期PV

個人的感想
記事はこちらをクリック

コミックなどでも展開している「ウルトラ怪獣擬人化計画」のアニメ第2弾。

第1期をチェック出来ていないのですが(汗)、コミック版はある程度百合要素が有る+基本的に女性オンリーの作品なので、そういう意味では安牌な作品と言えそうです。

citrus

公式サイト

TVアニメ『citrus』公式サイト

PV第1弾

個人的感想
記事はこちらをクリック

言わずと知れた「百合姫」の看板作品の一つ。

百合姫発の作品なので百合要素に関しては問題無し。(最序盤で男性との絡みが少しだけ有りますが、それ以降はほぼ出番無し)

問題があるとすれば、原作は完結していないのでアニメでどう決着を付けるのか、ですね。まぁこれは原作付のアニメ全般に言える事ですが。

お話としても恋愛ストーリーとして普通に面白い作品ですし、お勧めしやすい作品です!

スロウスタート

公式サイト

TVアニメ「スロウスタート」公式サイト

番宣CM第2弾

個人的感想
記事はこちらをクリック

百合的に安全度が高い事で定評があるきらら系作品である事に加えて、作者様が「咲-saki-」が好き(同人誌を多数描かれています)という、正に”安全牌”な作品。

実際、栄依子は女の子にモテモテな事に加えて、冠と百合的に美味しいシーンがちょくちょく有りますし。

あと個人的には万年さんが好きなので、どんな感じになるか楽しみです♪

宇宙よりも遠い場所

公式サイト

TVアニメ「宇宙よりも遠い場所」公式サイト

PV

個人的感想
記事はこちらをクリック

南極探検+女の子という異色の組み合わせの作品。

正直”探検”と言う物に詳しく無いので、どんな物語になるか想像が付きませんが、探検という困難にチームで立ち向かう=女の子同士の友情や団結が必要になる事は想像に難く無く、そこは百合的に期待できそう。

個人的には報瀬が良い具合に面倒臭さそうで、他のメンバーとの絡みに期待したいです(笑)

刀使ノ巫女

公式サイト

オリジナルアニメーション「刀使ノ巫女」公式サイト

第1弾PV

個人的感想
記事はこちらをクリック

刀剣+女の子という割合スタンダードなテーマの作品ですが、それ故に安定した面白さを期待できるのでは無いかと思います。

百合的にも漫画版を読む限り、友情百合は十分に楽しめそうです。

スマホゲーム版も並行してスタートする予定で、百合要素が強ければ様々なメディアで百合を楽しめるのも魅力の一つですね。

ハクメイとミコチ

公式サイト

TVアニメ「ハクメイとミコチ」公式サイト

第2弾PV

個人的感想
記事はこちらをクリック

小人であるハクメイとミコチが様々な人達-動物や虫も含めた-と交流する日常を描いたメルヘンストーリー。

基本的にハクメイ達のまったりと、そして時にドタバタとした愉快な日常エピソードが展開されるので安心して楽しめる内容ですね。

百合的には直球な要素は無いものの、手先が器用で様々な大工仕事をこなすハクメイと家事万能なミコチの仲は非常に良好で、見ていて癒されます。

作中でも(ハクメイが男だと思われていたせいだったんですが)ミコチはハクメイのお嫁さんだと思われていたりしますしね。

先述した通りガッツリとした百合(恋愛)では無いですが、ストーリー、百合要素ともに安心して楽しめる良い作品だと思います。

三ツ星カラーズ

公式サイト

TVアニメ「三ツ星カラーズ」公式サイト

PV

個人的感想
記事はこちらをクリック

女の子3人が繰り広げるドタバタコメディという感じですね。

原作(漫画版)を読む限り、ギャグ寄りで百合要素は薄めな印象。

ただメインメンバーが小学生である事やギャグ寄りという事もあって、マイナスな要素も無い印象ですね。

個人的には「ゆるゆり」にちょっと近い感じかな?(まぁあっちは百合姫作品という事もあって、たまに百合要素強めのエピソードが有りましたが)

何にせよ、まったりと楽しむ姿勢なら充分に楽しめそうです。

メルヘン・メドヘン

公式サイト

アニメ「メルヘン・メドヘン」公式サイト

PV第1弾

個人的感想
記事はこちらをクリック

ラノベ「メルヘン・メドヘン」のアニメ化作品ですね。

内容としては原作第1巻で葉月と静のガールミーツガール物語といった感じで、百合的にはほぼ心配無しの特に注目すべき作品の一つ。

まぁ個人的には静&有子の関係も美味しいな、と思う所ですが。

とまぁ個人的な嗜好はさておき(笑)。こちらも「刀使ノ巫女」と同じくコミカライズやスマホゲームを展開していく予定になっており、様々なメディアで百合要素を楽しめそう。

特にゲームはPCでも対応してくれる予定(恐らくDMM GAMES様にて配信されると思われます)らしいので、管理人もプレイ出来そうなのが嬉しい!

結城友奈は勇者である 花結いのきらめき」が百合的にかなり楽しいので、原作が百合要素の多い本作もアニメ共々期待したいところですね。

ゆるキャン△

公式サイト

TVアニメ「ゆるキャン△」公式サイト

予告編映像

個人的感想
記事はこちらをクリック

山でのキャンプなどをテーマにした作品ですね。

訪問者様の情報やネットなどで良い評判は聞いていますが、原作はまだ未読ですr(–;)

ただあらすじなどを見た限り、基本的に女子オンリー作品のようですし(そこはきらら系作品の良さですね)、なでしことリンの出会いも好印象。

管理人はバリバリのインドア派なので、そこがちょっとネックですが(苦笑)、評判通り手堅く楽しめそうな印象です。

ラーメン大好き小泉さん

公式サイト

アニメ「ラーメン大好き小泉さん」公式サイト

個人的感想
記事はこちらをクリック

タイトル通り、ラーメンが異常なほど大好きな”小泉さん”を中心とした作品。

美味しいラーメンを求めて、時に奇異な言動を取る小泉さんが楽しい作品なのですが、百合的にはそんな小泉さんと仲良くなろうと果敢に挑む悠との関係性ですね。

基本的にはラーメン店行脚の邪魔になる事もしばしばあるため、小泉さんは悠を邪険にする事が多いのですが、何だかんだ言って一緒に行動することも多いのがポイント。

まぁツンデレみたいなのを期待すると痛い目を見ますが(笑)、そんな二人の関係性が意外にラーメン同様に美味しい。

ストーリー的にも百合的にも不思議な味わいの作品ですが、面白い作品ですしマイナスな要素は無いのでそこは安心して良いかと。

スポンサードリンク

ダイレクト特集ページ用バナー(ダウンロード版)

コメント

タイトルとURLをコピーしました