「Fate/EXTELLA LINK」公式サイトにて”エクストラバトル”などの紹介や”プレイ動画【新アクションシステム】篇”が公開

以前より告知されていた”エクストラバトル”などの情報について公開されました。

公式サイト

Fate新作アクション『Fate/EXTELLA LINK(フェイト/エクステラ リンク)』公式サイト

プレイ動画【新アクションシステム】篇

”エクストラバトル”はおまけシナリオというだけでなく、やり込み的な側面も

本編とは一風変わった展開が予想される”エクストラバトル”ですが、公式サイトに

エクストラバトルではストーリーモードとは異なった特殊な状況や高難易度の戦いを楽しむことが出来る。いくつかある「エクストラバトル」は、ストーリー進行に合わせて増えていく。今回は特徴的な3つを紹介。インストールスキルや経験値が多く手にはいるので、腕に自信がある人は積極的に挑もう!

とあり、やり込み/高難度ステージといった側面もあるようですね。

前作だとレベルアップやアイテム収集といった要素はあまり意識してやる必要は感じませんでしたが・・・今作は様々なシステムの追加や変更があるので、シナリオを楽しむ以外にもレベルアップ的な意味でも”エクストラバトル”をプレイする事になるかも?ですね。

今回はマスターが常にフィールドに存在する=本陣のようなシステムになるっぽい

主人公=マスターがフィールドに登場するという情報は既に公開されていましたが、これはスポット的な登場では無くシステムとして存在するようですね。

恐らく、ですが、これは無双系ゲームにおける”本陣”のような物になりそうです。

「PS4/PS Vita『Fate/EXTELLA LINK』プレイ動画【新アクションシステム】篇」より
マスターがフィールドに居るというのは以前から公開されていましたが、システムとして存在する設定になっているとは思っていなかったので、ちょっとビックリです

マスターにもセリフがある(ボイスがある)事や守らなければならない領域があるなど、基本的には歓迎すべきシステム変更ですが、バランスの取り方が悪いと煩わしくなる可能性もある・・・例えば頻繁に「マスターを守れ!」みたいな警告が出るとウンザリしてしまいますね(苦笑)

この辺りは、今作では機能的には様々な変更、改良が施されているのでバランス調整も上手く為されている・・・と思いたいです。

発売予定日 : 2018/6/7
対応機種 : PS4/PSVita
ジャンル : ハイスピードサーヴァントアクション
プレイ人数 : 1人

PS4/PS Vita『Fate/EXTELLA LINK』オープニング映像

当サイトの関連記事

Fate/EXTELLA – 百合ゲーム時々、他事語り

前作関連情報

公式サイト

Fate/EXTELLA(フェイト/エクステラ) 公式サイト

Nintendo Swith版 公式サイト

Fate/EXTELLA(フェイト/エクステラ) Nintendo Swith™版 公式サイト

PS4限定版

スポンサードリンク

美少女ゲーム、アダルトアニメ、 同人ソフト、AVのダウンロード販売

コメント

タイトルとURLをコピーしました