「ネルケと伝説の錬金術士たち」公式サイト更新 システム”調査”などが公開!

公式サイトが更新され、システム”調査”やイベントなどが公開されました!

公式サイト

ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~

”調査”も経営的な要素あり?

調合に必要な素材収集に戦闘も有る事を考えると、調査はゲーム的には肝の一つと言えるでしょうね。

で、その内容を見て行くと、歩くと素材が多めに手に入り、走ると調査地の最奥まで到達し易い=制限時間の管理が必要。また新たな調査地に行くには開拓費用を投資が必要・・・と、この辺りも経営的な要素が強いと言うか、時間とお金の”管理”が重要という印象が有ります。

「ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~」公式サイトより
時間(残り日数)の管理は以前のアトリエでも必要な作品は有りましたが、新たな調査開拓に投資が必要と言うのはあまり無かったはず
この辺りはネルケが領主という感じがして面白いです

また消耗品的な素材を賄う方法の一つが”栽培”というのも経営ゲームって印象が有るかも。いやまぁ妖精やらホムンクルスを搾取する働かせるのも経営的と言えば経営的なんですけどね(苦笑)

「ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~」公式サイトより
アイテムを増やして貰うのはアトリエのお約束ですが、栽培という正攻法は意外に少なかった気がしますね

あとイベントのサンプルCGなどが公開されていますが、キャラ同士の掛け合いなどは面白そうでは有りつつも百合的な強いインパクトのあるシーンは無かったかな。

この辺りは各作品の主人公=それぞれにお相手が居るという見方も出来るので、ある意味で仕方ないかも。まぁ個人的にはネルケにはミスティさんがいるので、そのイベントに期待したいところです。

当サイトの関連記事

ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ – 百合ゲーム時々、他事語り

関連サイト

ネルケと伝説の錬金術士たち 予約特設サイト

※アトリエの正当な(錬金術が主人公の)新作

ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~ 公式サイト

2019年1月31日発売!『ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~』プロモーション映像第2弾

PS4版

他の販売バリエーション

ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~ プレミアムボックス PS4版

ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~ プレミアムボックス PS4版 amazon特典付

ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~ 通常版 PS4版

ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~ 通常版 PS4版 amazon特典付

PSVita版

ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~ 20周年記念ボックス PSVita版

ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~ プレミアムボックス PSVita版

ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~ プレミアムボックス PSVita版 amazon特典付

>ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~ 通常版 PSVita版

>ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~ 通常版 PSVita版 amazon特典付

Nintendo Switch版

ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~ 20周年記念ボックス Nintendo Switch版

ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~ プレミアムボックス Nintendo Switch版

ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~ プレミアムボックス Nintendo Switch版 amazon特典付

ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~ 通常版 Nintendo Switch版

ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~ 通常版 Nintendo Switch版 amazon特典付

スポンサードリンク

艦隊これくしょん -艦これ- - オンラインゲーム - DMM GAMES

コメント

タイトルとURLをコピーしました