Webコミック誌「COMIC メテオ」更新!(2019/8/7)

今回の更新の注目作は「放課後アサルト×ガールズ」、「春とみどり」です。

公式サイト

COMIC メテオ
「放課後アサルト×ガールズ」大団円なのは良かったが、結末に向けての展開はやや早足だった気も

長らく楽しませて貰った「放課後アサルト×ガールズ」も遂に最終回。

結論を言えばアヤコ達生徒メンバーは全員生還、大怪我をしてたBBAシマさんも無事に生還と大団円でした。

ただ・・・アヤコ達が元の世界へ帰還~帰還した後は一気に風呂敷を畳もうとしている感があり、展開がやや早足だった感も。

「放課後アサルト×ガールズ」最終話(第36回)より
アヤコ達が帰還した後の展開は非常に早足だった印象ですね

元をただせばアヤコ達に無関係だったとは言え、イズナとフタナの戦争は1ページで決着してしまっていますし、アヤコ達の身体が元に戻った事も示唆する描写はあれども明確な描写は有りませんでしたし。

まぁ百合好きからすればキヨミがアヤコを全く諦めていない、むしろ狙いまくっている事を示唆する展開は良かったですが(笑)

「放課後アサルト×ガールズ」最終話(第36回)より
キヨミに取って、アヤコの傍にいる事は当然、という事なのでしょう!

と、ちょっと辛口な事も書きましたが、改めて考えればアヤコ達は本当に巻き込まれただけの民間人で、立場も超人的な能力を得たものの一兵士。

そういった立場の人達が非日常から日常へ素直に帰れた・・・と思うと、こういう展開と結末が当然なのかも。

何にせよ、長い間楽しませて貰った事に感謝、ですね!

「春とみどり」みどりの抱えているものは恋情だけでなく罪悪感

今回のエピソードでも春子とみどりの距離感は少し縮まったものの、劇的な変化は無い・・・と言うより、みどりのつぐみへの感情が少し明かされた事もあって、そちらに目が行きますね。

みどりがつぐみへ恋情を抱いてた事は最初に語られていますが、今となってはそれが後悔や罪悪感をも含んでいる事が描写されています。

「春とみどり」第8話より
恋するほどに感謝しているつぐみに何もしてあげられなかった後悔と罪悪感
それらを抱えたまま、春子に接している事を抉る描写は非常に刺さるものが有りました

個人的に本作の見所はみどりがつぐみへの想いを抱えたまま春子と接している事が発覚するか否か、だと思っているのですが、これはまた発覚した際の衝撃が大きくなりそうな展開ですねぇ。

この、じわじわと風船が膨らんでいくような焦燥がどこまで続くのか・・・また今後の展開が気になるところです。

メテオ様関連注目作 単行本

コメント

タイトルとURLをコピーしました