「MAGLAM LORD/マグラムロード」ファミ通様にてゲームシステムなどの情報公開

当サイト的に一番気になる”コンカツ”の詳細については言及されなかったものの、サブキャラやゲームシステムなどの情報がファミ通様にて公開されています。

公式サイト

MAGLAM LORD/マグラムロード

記事掲載雑誌

アクション要素がどんな感じがちょっと気になる仕様かな

ざっと記事に目をとして見たところ、ゲーム的には

  • 主人公は”魔剣”に変身、パートナーに振って貰う事で戦う

  • 魔剣は色々と鍛造&改造可能(見た目の変更やパラメータ変更)

  • 戦闘はシンボルエンカウント方式

  • ”リクエスト”を請ける事で報酬を得たり、物語が進行したりする

といった感じですね。

で、印象的だったのは戦闘がシンボルエンカウント方式という事でしょうか。A・RPGだとフィールドを歩きつつ、敵を直接叩くというシステムだと思っていたのですが、記事を見る限り戦闘シーンとフィールドが分れているシステムのようです。

「週刊ファミ通 2020年9月24日号」より
フィールドは見下ろし視点のようですが、戦闘は横スクロールな印象
戦闘はベルトアクションな感じなのかも?

そういう意味では予想と違っていたため、”アクション要素”がどんな感じなのか、ちょっと予想が付かないです。

スクショを見る限りだと、戦闘は横スクロールやベルトアクションな感じなのかな?という気はしますが・・・?

それ以外の要素だと、個人的には魔剣鍛造は色々と改造が可能だったり、パートナーによって性能や使えるスキルが異なるのは面白そうに感じます。パートナー毎の特徴に合わせた魔剣を用意したり出来ると楽しいかも知れませんね。

百合要素はまだ未知数ながら、希望は有りそう

と、残念ながら百合要素の肝となりそうな”コンカツ”の詳細が伏せられているので、そこはまだ未知数。

ですが、スクショでは同性同士でペアを組んでいますし、記事にて主人公に「我が魂の伴侶となれ」とのセリフが有る事などから百合的には希望があるように感じます。

「週刊ファミ通 2020年9月24日号」より
ゲーム画面では有りませんが、主人公のセリフと思しき文言が
わざわざ”魂の伴侶”という文言を使っている事を考えると、性別は問わない=同性でも伴侶になれる可能性は有るかと

何にせよ”コンカツ”についての詳細が明かされるのを待ちつつ、チェックを続けたいと思います!

スポンサードリンク

艦隊これくしょん -艦これ- - オンラインゲーム - DMM GAMES

コメント

タイトルとURLをコピーしました