公式サイトが更新され、4女神やシステムに関する情報が公開されています。
公式サイト
超次元ゲイム ネプテューヌ Sisters vs Sisters『超次元ゲイム ネプテューヌ Sisters vs Sisters』プロモーションムービー
以前にも使われていた名称”リリィ編成”があるのはちょっと嬉しい
キャラ的には4女神の登場が明かされましたね。今回はネプギア達がメインとは言え、シリーズ主人公達が登場しないのは流石に無いと思っていましたが・・・やはりこうして明示されると安心します。

動画などからちゃんとプレイアブルキャラとして登場するようですし、4女神ファンも安心ですね
システム面でも女神化やエグゼドライブなどこれまでのシリーズでの見所だった要素を踏襲。今回もネプギア達の可愛くもカッコイイ姿を楽しめそうです。

バトルシステムはアクション要素が強くなるなど変化が有りましたが、女神化などの見所となる要素はこれまでと変わらず存在
シリーズファンには良い意味で予想通りですね
これまでの・・・という点ではパーティ編成でペアを組む事をリリィ編成(リリィシステム)としているのがちょっと嬉しいですね。特に百合的な要素が付加される訳では無い・・・前衛にパッシブ効果が付与されるだけのようですが、やはりペアを組む要素にリリィ(百合)という文言があると何だかニヤニヤしてしまうので(笑)

特に百合要素が付加される訳では無いと思われますが・・・その名称にニヤついてしまう自分がいます(笑)
『超次元ゲイム ネプテューヌ Sisters vs Sisters』よくわかるバトルシステム基礎編
※半角文字が含まれると、その種類や組み合わせによってはファイアウォールによってエラーが出る(サイトへの攻撃と誤認される)事が有ります。
その際はお手数ですが、半角文字を使用しないようにするなどして再度コメントして頂くようお願いします。
※メールで記事やコメントの投稿をWordPress.comを介して受け取れる機能が有ります。
ユーザー登録などは必要有りませんので、是非ご利用下さいませ。