自主制作アニメ「忘星のヴァリシア」が2023年7月3日~9日に公開予定

Vapor Trailシリーズなどの百合要素有りのアニメを自主制作されている- AsH様が新作「忘星のヴァリシア」を2023年7月3日~9日に大須シネマにて公開予定と告知されています。

公式サイト

【自主制作アニメ】忘星のヴァリシア公式 | 第一章:劫火

【自主制作アニメ】忘星のヴァリシア 第一章:劫火 本PV【百合SFロボットアニメ】

様々な要素がてんこ盛り?な百合ロボットアニメになりそう

公式サイトやPVをチェックするとかなり設定が凝っていると共に様々な百合アニメへのリスペクトを感じられますね。

ロボット+百合と言うのは「Vapor Trail」と同じコンセプトですが、ロボットに和風な要素が有るのは百合好きとしては「神無月の巫女」を彷彿とさせますし、道路標識が連なるシーンなどは「少女革命ウテナ」「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」を彷彿とさせます。

「【自主制作アニメ】忘星のヴァリシア 第一章:劫火 本PV【百合SFロボットアニメ】」より
「ウテナ」や「レヴュースタァライト」を見ていると、お?と思ってしまう1シーン
どうやら足を負傷してしまった明桜が再び走る時の心の葛藤のような物を表していそうですが・・・実際は本編を見てのお楽しみ、でしょうか

「【自主制作アニメ】忘星のヴァリシア 第一章:劫火 本PV【百合SFロボットアニメ】」より
「世界を革命する力を!」と思わず叫びそうな1シーン
カッコ良くも百合的にも良く感じられる、素晴らしいシーンですね

それだけに百合要素は期待大・・・と言うか”百合SFロボットアニメ”と明言しているだけに今回も期待して良さそうです。

「【自主制作アニメ】忘星のヴァリシア 第一章:劫火 本PV【百合SFロボットアニメ】」より
PVのナレーションを聴いていると、公式サイトで分かる設定なども相まって中々過酷な展開になりそうですが・・・それだけにラブい展開にもなりそう
サムネイルで見せてくれるような表情を明桜と彩希には見せてほしいですね

またロボットと言えば、今回は明桜たちが登場する”星辰機”が実質的に2種類出て来るのも見所。重量級な印象の”デスタニア・レプリカ”からスマートな印象の”ヴァリシア・プルート”への変貌やアクションの違いなどに注目したいです。

勿論、百合的にもそのデザインに明桜と彩希の想いが反映されているという設定も◎、です!

「【自主制作アニメ】忘星のヴァリシア 第一章:劫火 本PV【百合SFロボットアニメ】」より
全く別の機体と言える”ヴァリシア・プルート”へと変貌を遂げる”デスタニア・レプリカ”
それぞれがどんなアクションを見せるのかも本作の見所になりそうです

現状、公開場所は大須シネマのみと視聴し辛い状況ですが、youtubeのコメント欄に製作者様から” 7月3日からは日本、愛知県の大須シネマのみです。しかし上映後は必ず世界中から見られる場所で公開予定です ”とあり、時期が遅くなるとしても視聴自体は出来そうです。

今回が第一章という事で続編も有るでしょうし、今年以降のアニメ注目作の一つになる作品と言えそう。個人的には、今回は脇役ながら既にお付き合いをしているという空と仄香をクローズアップする展開も欲しいですね!

制作者の以前の作品

コメント

タイトルとURLをコピーしました