「マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~」”遊び方講座(プロモーションムービー第2弾)”が公開

「マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~」の”遊び方講座(プロモーションムービー第2弾)”が公開されています。

公式サイト

マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~

『マリーのアトリエ Remake』遊び方講座(プロモーションムービー第2弾)

システムなどの概要を解説しつつ、どんな遊び方が出来るかを解説した動画

タイトル通り、遊び方を解説しつつ、その流れでシステム的な面も解説する動画ですね。

個人的には、原作プレイ時にはただひすたら調合を頑張る生活をさせていたので、思わずわらってしまいましたが(笑)

『マリーのアトリエ Remake』遊び方講座(プロモーションムービー第2弾)より
原作プレイ時にはワインをカブ飲みしながら、ひたすら調合をするプレイをしていたので、この場面は思わず笑ってしまいました(笑)

動画にもある通り、探索による材料の採取や戦闘をしてから調合、また探索~と言うのが基本サイクルで、その流れの中で様々なキャラとの交流を楽しむ、と言うのが本作の基本サイクル。

まぁこの辺りは細かい点は違えどもシリーズ作品の共通した流れと言えるので、どれか1作でもプレイした方ならば、ある程度は察しが付くかと。

当サイト的には百合要素が目的ですが、今回の動画ではそうした要素はシアとの友情がちょっと言及されたくらいでしょうか。

まぁ「マリーのアトリエ」は後発のアトリエ作品に比べると百合要素は控えめだった記憶が有るので、そこは仕方ないという気もします。(それでも原作発売当時は女性主人公が比較的珍しい&男性との恋愛が確定路線では無かったのが珍しく、百合的な妄想の余地が有りました)

『マリーのアトリエ Remake』遊び方講座(プロモーションムービー第2弾)より
女性キャラとの友情が本作の百合要素ですが、シアは序盤から親友として登場するため絡みも多くなりやすいです

この辺りはリメイクに際して追加されたというストーリーに期待したいところです。

発売予定日 : 2023/7/13
対応機種 : PS5、PS4、NS、PC(steam)
ジャンル : 錬金術RPG
プレイ人数 : 1人

『マリーのアトリエ Remake』プロモーションムービー第1弾

他の販売バリエーション

【PS5】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~ プレミアムボックス

【PS5】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~ プレミアムボックス(amazon特典付)

【PS5】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~

【PS5】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~(amazon特典付)

PS4

【PS4】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~ スペシャルコレクションボックス

【PS4】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~ プレミアムボックス

【PS4】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~ プレミアムボックス(amazon特典付)

【PS4】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~

【PS4】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~(amazon特典付)

NS

【NS】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~ スペシャルコレクションボックス

【NS】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~ プレミアムボックス

【NS】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~ プレミアムボックス(amazon特典付)

【NS】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~

【NS】マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~(amazon特典付)

プレミアムボックス グッズのみ

マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~ プレミアムボックス(ゲームソフトなし、グッズなし)

スポンサードリンク

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました