「Fate/EXTRA Record」Trailer動画が公開 戦闘システムがデッキ構築型になったり、アリーナ内での特殊ギミックが有ったりなどの変更がある模様

「Fate/EXTRA Record」のTrailer動画が公開され、戦闘システムがデッキ構築型になったり、アリーナ内での特殊ギミックが有ったりなどの変更がある事が伺える内容となっています。

公式サイト

Fate/EXTRA Record

【公式】Fate/EXTRA Record Trailer (FGO Fes. 2024)

グラフィックの進化は勿論、様々なシステムの変更がある事が伺える

原作のプラットフォームであるPSPから現行機にリメイクされるためグラフィックの進化は当然なので、やはり気になる所はシステム面。公式サイトでの言及は少ないですが、動画を見る限り

  • 戦闘システムはデッキ構築型のコマンドバトル

  • アリーナ(ダンジョン)内で特殊なギミックが多数追加

といった事が伺えますね。

【公式】Fate/EXTRA Record Trailer (FGO Fes. 2024)より
条件を満たせば特殊な効果が発動したり、新たなカードを生成したり、といったシーンが有り、カードバトル=デッキ構築型のコマンドバトルになっている事が伺えます

【公式】Fate/EXTRA Record Trailer (FGO Fes. 2024)より
原作でもイベントとして敵チームから妨害などを受けるケースが多々有りましたが、今作ではギミック的な要素がかなり強くなっている印象です

ゲームシステムに関しては完全に万人に受けるシステムは存在しないとは思うものの、原作のシステムは要はジャンケンである=どうしても運の要素が絡むため、たまにストレスを感じる時が有りました。

作品のコンセプト的に”イベントをきちんと進めて敵の手が分かるケースを増やす””プレイヤーの判断でスキルを使用して有利な状況に持っていく確率を上げる”という流れ自体は好きでしたが・・・やっぱり3連続で不利な結果になってそのまま沈んだりするとやっぱり「ウガガガ!」となっていたので(苦笑)、今回のカードバトル形式になったのは個人的には好印象です。

まぁsteamなどでそうしたデッキ構築型のゲームで面白い作品が多かったというのも有りますが。

主人公が女性(ルシー)なので仲間との会話イベントで友情、親愛的な百合要素を楽しめます。ただ、ある男性キャラがかなり目立つ(ルシーや他の女性キャラと恋愛的に絡む事は無いですが)ので、そこがちょっと鬱陶しいかも(汗)

※ストーリーが1~2週したくらいでは全然分からないのですが、メイドさんがお嬢様と心ならずとも戦うという雰囲気なので、妄想は可能です(笑)

アリーナ(ダンジョン)内での特殊なギミックについては原作でもイベントという形で敵チームから様々な妨害を受けるというシチュが有りましたが、それをシステム的にも多彩かつ深堀りした印象ですね。

この辺りは演出的にもゲーム的にも実感が湧くという意味で好印象ですが、あまり難しかったり面倒だったりすると疲れるので適度なバランスが取れるかが評価の分かれ目になりそう。某大作RPGでも必須なミニゲームが多過ぎて疲れる、みたいな評価をチラホラ見かけましたしね(苦笑)

で・・・肝心要の百合要素ですが、システム的な言及が無いため、そこは未知数。ただ原作が女性主人公で女性サーヴァントと組めば自ずと百合的に美味しいシチュや関係性が楽しめたので、大幅な改変が無いかぎり心配は無いでしょう。

単純にグラフィックが進化したお陰でビジュアル的にかなり美味しくなっている事を考えると、安牌である事も含めて2025年の注目作の一つといって良いかと!

【公式】Fate/EXTRA Record Trailer (FGO Fes. 2024)より
今回のPVではビジュアル的には百合的に美味しいと感じさせてくれるシーンがちょくちょく
原作でのシチュがこのグラフィックで楽しめるならば・・・と期待させくれますね

スポンサードリンク

美少女ゲーム、アダルトアニメ、 同人ソフト、AVのダウンロード販売

コメント

タイトルとURLをコピーしました