訪問者様から百合要素が有りそうなラノベとして「ゲームマスター獄木七笑に試される ~きみの人生逆転ショー、配信で見せつけちゃお?~」を教えて頂いたので話題に。
公式ページ
「ゲームマスター獄木七笑に試される ~きみの人生逆転ショー、配信で見せつけちゃお?~」広沢サカキ [MF文庫J] - KADOKAWA
発売までまだ2ヶ月以上ある事やラノベという媒体自体が内容を推測し辛い所がある事もあって、あくまで”百合要素が有りそう”という事が前提では有りますが、百合的に楽しめそうな根拠としては
紹介文からメインは全て女性キャラと思える(”不届き者の美少女たちは舞台に挑む。”といった文言、主人公のアシスタントは女性名である”まりあ”であるなど)
作者が「アイドライジング!」の広沢サカキ先生であること
などが挙げられますね。「アイドライジング!」は残念ながら4巻までの刊行でストップしてしまったものの、内容自体はバトル&エンタメ要素を織り交ぜつつ百合要素が強く非常に楽しめるものでした。
そうした作品である「アイドライジング!」の作者である事を強調する・・・きつい言い方をすれば商業的には伸び悩んで終わった作品のタイトルを強調するのは百合的にも楽しめますよという密やかなメッセージなのかな、と。
公式ポストでどどんと「アイドライジング!」の広沢サカキ先生作品である事をアピールしています
◤◢◤新作情報◢◤◢
— MF文庫J編集部@毎月25日発売! (@MF_bunkoJ) January 30, 2025
『アイドライジング!』の広沢サカキ、帰還!
『ゲームマスター獄木七笑に試される
~きみの人生逆転ショー、配信で見せつけちゃお?~』
MF文庫Jより3月24日発売。
ようこそ、運命をぶっ壊したい不届き者の皆さま。#GM七笑 #獄木七笑と書いてひとやぎななえと読む pic.twitter.com/a8sdxWbDlw
と期待できそうな面は有りつつも百合的には未知数な部分のある「ゲームマスター獄木七笑に試される」ですが、純粋にラノベ作品として見ると、デスゲームもしくはそれに準ずるゲームに主人公が挑む作品が多い印象がある中で主人公がゲームマスター側というのは珍しくて興味を引かれますね。
参加者側のキャラとの立場や関係性が上手く絡めば、それこそ百合的にも強く楽しめそうであり、物語としても百合としても上手く仕上がった内容になる事を期待したいです!
主人公であるモモとそれぞれのキャラ達との関係性は勿論、恋愛対象が女性と明言しているキャラもおり、百合的にかなり楽しませてもらった作品でした。それだけに4巻で打ち止めは寂しかったですねぇ・・・
コミックス版 スピンオフ作品「オリンライジング!」はスピンオフという事で主人公が異なる、本編と趣が異なる所があるなどの点が有りますが、芯となる部分は本編と同じで良い意味で別モノです。そして百合的にもかなり良いです!
※半角文字が含まれると、その種類や組み合わせによってはファイアウォールによってエラーが出る(サイトへの攻撃と誤認される)事が有ります。
その際はお手数ですが、半角文字を使用しないようにするなどして再度コメントして頂くようお願いします。
※メールで記事やコメントの投稿をWordPress.comを介して受け取れる機能が有ります。
ユーザー登録などは必要有りませんので、是非ご利用下さいませ。