2024年12月 百合本漫画、小説発売日メモ
2024年12月 円盤(BD/DVD/CD)発売日メモ
2024年秋 注目アニメ
※2024/11/28 「マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド」を追記
公式サイト
アニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season」公式サイト | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト【シャニアニ2nd】アニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season」劇場本予告【アイドルマスター】
同名ゲームのアニメ化作品にして第2期ですね。
原作ゲーム、第1期同様に男性プロデューサーが登場する点や百合的にはあくまで親愛的な要素である点などで、百合好き視点では判断が分かれる作品になりそう。
ただ、今作に限らず「アイドルマスター」シリーズは2次創作で百合カプとされるキャラ達も多く、そうした点を見越して学習するという楽しみ方もあるでしょう。
今回のアニメ単体では先述した通り判断が分かれる可能性が高いですが、そうした全体的にシリーズに触れるという観点からは第1期と合わせて注目しても良い作品だと思います。実際、以前にもCDのドラマパートなどで百合的に楽しめる要素が有りましたしね。
アンティーカメンバーで”愛してるゲーム”をやるというドラマパートが収録されています。あくまでゲームという体ですが、メンバー同士が愛してるを言い合うのは耳にかなり来ますね!
公式サイト
TVアニメ『株式会社マジルミエ』TVアニメ「株式会社マジルミエ」第2弾PV
同名漫画のアニメ化作品ですね。内容としては魔法少女がテーマながら、その存在は会社に雇用されて働く労働者という形であり、マジカルな要素が有りつつもお仕事漫画(アニメ)という側面を持つユニークな作風が魅力。
翻って百合的には仕事の仲間としての友情や信頼というニュアンスでの百合要素を楽しめる、といった所でしょうか。特に記事執筆時点での原作ではメイがカナに対して強めの感情を見せており、急速に仲良くなっているのは好印象。・・・アニメ版ではそこまで描かれるのは話数的にちょっと厳しそうでは有りますが(汗)
いずれにせよ、原作で友情的な百合を楽しめた方ならば本作も期待して良いかと。
公式サイト
TVアニメ「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインⅡ」アニメ『SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンラインⅡ』ティザーPV
同名小説のアニメ化作品第2期ですね。
タイトル通りに「ソードアート・オンライン」の関連作ですが、世界観は同一ながらほぼ独立した作品であり、そちらをあまり知らなくても大丈夫なようですね。
百合的には友情的な百合を楽しめるとの評をちょくちょく見かける事やキャラ紹介でも女性キャラの比率が高いので、そうした友情や信頼での百合要素は期待できそうです。
ただ、あらすじやPVなどをチェックする限り、シリアスな雰囲気が強めな印象である事や戦闘シーンが多く感じられる事から、そうした要素のウェイトはそこまで大きく無いかも?では有ります。
公式サイト
マーダーミステリー・オブ・ザ・デッドTVアニメ「マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド」第2弾PV
”マーダーミステリー”という、殺人事件ミステリー・・・個人的には人狼ゲームに近い印象、をテーマにした作品。
メインキャラは全て女性キャラというのは勿論、脚本がみかみてれん先生という事で、第2話時点で直球な描写こそ無いものの百合な香りがプンプンします(笑)
結末がどう転ぶかにも依るでしょうが、各キャラとフラグを立てるミコトや史香に懐く莉莉など百合好きならカプ妄想しそうな関係性が多く、恋愛的な方向に行くかどうかはともかくとして”ゾンビパニックという災害と疑心暗鬼の中で育まれる絆”という意味での百合要素は十二分に楽しめるかと。
公式サイト
TVアニメ『魔法使いになれなかった女の子の話』公式サイトTVアニメ「まほなれ」第二弾PV
web小説を原作としたアニメ化作品ですね。
PVやアニメ公式サイトをチェックする限り、クルミとユズの友情が重要な要素の一つになりそうであり、百合的にはそこが見所になりそう。
ただ、その一方で男性キャラも多く登場するようで、クルミとユズを始めとした女性キャラの出番がどこまで多いかは未知数。
雰囲気的に恋愛的なニュアンスの百合要素は期待し辛いですし、あくまで友情的な百合を楽しむ、という姿勢で視聴するべき作品と言えそうですね。
公式サイト
「ラブライブ!スーパースター!!」公式サイトラブライブ!スーパースター!! TVアニメ3期PV
同名アニメの第3期ですね。シリーズ初の第3期だけにその展開には色んな見方が有り、その行方が気になるところ。
百合的にはこれまでのシリーズ同様に友情的な百合ならば楽しめる事はほぼ確実ですし、男性キャラが絡む可能性もほぼ無し。
そういう意味では安定して楽しめる1作と言えるでしょう。
kindleにて「ご主人様と獣耳の少女メル」、「悪いが私は百合じゃない」などが約50%OFFに
kindleにて「ご主人様と獣耳の少女メル」、「悪いが私は百合じゃない」などが約50%OFF(一部は約70%OFF)になっているので話題に。
セール作品数の観点から言えば範囲は狭めですし、刊行から時間が経っている作品がメインという事で、そういう意味ではちょっと寂しめのセールです。
ですが、それだけに全巻がセール対象の作品も多いですし、百合をストレートにテーマにした作品も多く、そこは◎。
またごく一部の最新刊がセール対象外な一方で1巻が約70%OFFかつ20~25%ポイント還元している作品も有ったりでお得度は高めですね。見逃した作品や読む機会を逸していた作品があるならばチェックをお勧めします!
アンソロジー作品
ノベル作品
※セール区分が違うようで、1~2巻が約70%OFF
ブラックフライデー開催中! kindleにてほとんどの百合姫コミックスが約半額に
ブラックフライデーが開催され、kindleにてほぼ全てと言える程のレベルで百合姫コミックスが約半額になっています!
セールトップページ
【最大70%OFF】 ブラックフライデー Kindle本 (電子書籍) セール各種セールトップページ(まとめ買いポイント還元セールなどの案内が有ります)
ブラックフライデー期間中の紙書籍・Kindle (電子書籍) キャンペーンを総まとめ定期的に大規模なセールを開催して下さる百合姫コミックス(一迅社様の作品というべき?)ですが、今回もかなり大規模なセールでごく一部の最新刊を除いてほとんどの作品がセール対象となっています。
最新刊を除くと言っても「現実世界でも幸せにしてくださいね?」、「無力聖女と無能王女~魔力ゼロで召喚された聖女の異世界救国記~」といった、先月発売されたばかりのかなり新しい作品もセール対象=約半額となっており、かなりお得度は高いです。
また多くの作品が合わせて開催されている”まとめ買いセール”の対象となっており、上手に利用すれば更にお得に購読できますね。ただ、1クリックで済むものの、エントリーが必要なので利用を検討されている方はチェックを始める前に取り合えずエントリーだけは済ませておいた方が良いかと。
・・・管理人は一度、エントリーし忘れていてポイントをゲットし損ねた事が有るので(苦笑)

対象作品を購入した冊数に応じてポイントが還元されるセールも合わせて開催
利用にはエントリーが必要なので、取り合えずエントリーしておく事をお勧めします
・・・正直、自動でやってくれよ!とは思いますが、色々と事情が有るのでしょう(苦笑)
以下、セール対象作品です。セール範囲が広すぎて取りこぼしがある可能性は高いですが(汗)、逆に言えばそれほど多くの作品がセール対象となっている訳で見所は多いです。
※アンソロジー作品
百合ADV「Clover Reset -グローバーリセット-」CF企画にストレッチゴールが設定 ゲーム内容と返礼品が追加予定とのこと
以前に話題にした百合ADV「Clover Reset -グローバーリセット-」のCF企画。その目標金額が無事に達成され(おめでとうございます!)、ストレッチゴールが設定されています。
CF企画ページ
青春百合ノベルゲーム『Clover Reset』制作支援プロジェクト:campfiresteamページ
青春百合恋愛ノベルゲーム「Clover Reset」オープニングムービー
さて、気になるストレッチゴールの内容ですが、内訳としては
- 後日談ショートストーリーの開発
- 珪藻土コースターの追加
の2つが予定されているとの事で、ゲーム内容と返礼品・・・作品の内容充実と返礼品というリアルな品物ともに追加という多方面に嬉しい内容となっていますね。まぁコースターが追加されるのは比較的高額なコース(9,500円以上のコース)のみでは有りますが・・・これは経費などがかかる事を考えると致し方無い所でしょう。

ゲーム内容、返礼品ともに追加される嬉しい内容
特にグッズが好きな方は出資コースをどうするか嬉しくも悩ましいですね
個人的には作品内容が充実するというだけで十分、しかも後日談という事で”クリア後だからこそ楽しめる物語”を制作する=より百合度の高い物語が楽しめる可能性が高いという事で期待度は高いです。
ストレッチゴールの目標金額は150万円と中々に高いハードルですが、記事執筆時点で出資金は120万円を越えており、十分に達成を狙える状況です。出資を検討されている方は今回のストレッチゴールの情報を加味されて、また考えてはいかがでしょうか。