kindleにて「ケイヤクシマイ」、「どれが恋かがわからない」などがセール中なので話題に。
キューン系コミックや電撃系コミックなどがセール対象の中心ですね。
セール対象作品は多めなものの、高割引のセール巻数は狭め。ですが、その割引率は約50~60%と高めで、中には更に20%ほどのポイント還元が付く場合もあり、お得度は高いですね。序盤の巻数や完結から時間が経った作品は全巻がセール対象だったりするので、入門もしくは過去作品の一気読みを狙う方には見所は多いと言えそうです!
« 6月 2025 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
kindleにて「ケイヤクシマイ」、「どれが恋かがわからない」などがセール中なので話題に。
キューン系コミックや電撃系コミックなどがセール対象の中心ですね。
セール対象作品は多めなものの、高割引のセール巻数は狭め。ですが、その割引率は約50~60%と高めで、中には更に20%ほどのポイント還元が付く場合もあり、お得度は高いですね。序盤の巻数や完結から時間が経った作品は全巻がセール対象だったりするので、入門もしくは過去作品の一気読みを狙う方には見所は多いと言えそうです!
公開の更新での注目作は「ニーナさんの魔法生活」ですね。
公式サイト
新連載続々!Webコミック[COMICメテオ]今回は前回からの引き続き、という事で冒頭こそビデオテープを模した道具の話、という若い人にはチンプンカンプンかも知れない(苦笑)展開からスタート。
そんな、ある意味で懐かしい日常風景からアイリスはニーナさんを迎えに行くのですが・・・そこでニーナさんの出自が謎である事が判明。何せ本人が自分の出自に関わる情報をほとんど知らないのですから、本当に謎です。
と、ちょっとしんみりした状況ですが、そこでアイリスがニーナさんを励まし、そうした”お師匠様の事を何も知らない”事と向き合おうとする展開と姿は物語的にも百合的にも◎
どのような形でニーナさんの謎、そしてアイリスがニーナさんに向き合っていくのか、今後も楽しみです!
メテオ様関連注目作 単行本
以前に話題にした「火山の娘」を制作したEgg Hatcher様の新作ですが、「明月の娘」というタイトルでsteamページが公開され、世界観やNPCの一部、プレイヤーが母親を選択可能である事などが公開されました!
steamページ
明月の娘 - 初公開トレーラー
前作「火山の娘」の娘はシステム的な原作と言える「プリンセスメーカー」シリーズリスペクトというせいか洋風な世界観でしたが、今作はガラリと変わって武侠がテーマの模様。正直、管理人はその辺りの造詣に疎いので(汗)深い事は言えませんが、こうした世界観の育成ゲーはあまり見ない印象なので新鮮ですね。
で!気になる百合要素ですが・・・現時点のストアページでは明言されていないため、確実に百合要素があるとは言い切れません。ですが、期待させてくれる要素は多く、注目する価値は十分かと思います。具体的には
プレイヤーが母親を選択できるようになった
世界観の変化やボリュームの増大は有りつつも基本的なシステムは前作と同じと思わせるスクショ
主要キャラとされる12人の内、半数が女性キャラ
といった要素がありますね。まぁ要は”前作で出来た要素をボリュームが増加した本作で削るというのは考えにくい”という事です。
まだストアページが公開されたばかりという事もあり、前作同様に百合EDが有るかは確定していません。ですが主要キャラの半分が(ほぼ確実に)女性キャラという比率で”20種類以上の「恋愛エンディング」”があるという事を考えると期待は十分できると思います。
心構えはしつつも期待して続報とリリースを待ちたいですね!
関連リンク
「火山の娘(Volcano Princess)」をプレイして見ました
Volcano Princess Apr.21 Final Trailer
kindleにて「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」関連作、「ヴァンパイアハンターに優しいギャル」がセール中なので話題に。
「ヴァンパイアハンターに優しいギャル」以外は「スライム倒して300年~」関連作とセール範囲はかなり狭めですね(汗)
ですが「スライム倒して300年~」は原作ノベル版は10巻まで300円、15巻までは約50%OFFとお得度は高いですし、全巻ではないとは言えコミカライズ版もセール対象となっており、「スライム倒して300年~」が好きであるor興味のある方に取ってはかなり見所のあるセールとなっています。
第2期アニメを見て気に入った!という方はこの機会に原作に振れてみるのも良いかも知れません。
ノベル版
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(10巻まで300円、15巻まで約50%OFF)
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました スピンオフ ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいました(約50%OFF)
コミック版
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってましたコミック版(5巻まで約50%OFF)
ヒラ役人やって1500年、魔王の力で大臣にされちゃいましたコミック版(1巻約50%OFF)
GA文庫作品(と言っても1作だけですが)
ヴァンパイアハンターに優しいギャル(全2巻 約50%OFF)
kindleにて「きみが死ぬまで恋をしたい」、「小春と湊 わたしのパートナーは女の子」などが百合姫コミックスが最大50%OFFになっているので話題に。
検索ページ
百合姫コミックス(450~600円)百合姫コミックス様の大規模セールですね!毎度の事ながら拾いきれないレベルでセール対象作品があり、まず間違いなく取りこぼしがあると思います(汗) (一応、価格帯で検索をかけたページリンクを貼っておきましたが・・・amazonの検索はどうも甘いと言うか、思い通りに行かない所あるのが辛い所です)
そんな中で注目はアニメ化予定の「きみが死ぬまで恋をしたい」でしょうか。全巻がセール対象という事もあり、予習にぴったりと言えるでしょう。
・・・ハードな世界観&シリアスな作品なので、そこは腰を据えないとキツいかもですが(苦笑) そんな時は甘めorコメディな作品も合わせて購入しておくと安心・・・かも、ですね。
※アンソロジー作品
以前にも話題にした百合ADV「吸血鬼の花嫁 ヴァンプドールのはなよめ The Novel Game」のCF企画が開始され、記事執筆時点で出資率が95%を越える好評をはくしています!
CF企画ページ
【フルボイス】純愛吸血鬼百合ノベルゲーム制作プロジェクト - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)公式サイト
吸血鬼の花嫁 A bride who gets married to vampdoll吸血鬼の花嫁 ヴァンプドールのはなよめ The Novel Game
【純愛百合ノベルゲーム】吸血鬼の花嫁 ティザームービー公開
去年(2024年)よりsteamへの登録やSNSでの告知などで制作をしている事が公表されていた本作。原作がブッチギリの百合作品である事もあり、百合と言う観点からは100%安心安全なのは大きなポイントでしょう。
CF企画ページにも”*男性キャラはいますが、百合の間にはさまりませんのでご安心くださいませ。”と掲載している辺り「分かっている!」と思わせてくれるのも◎
そのため、純粋に作風やリターンで出資を決められるのが良いですね。ざっとリターン内容を見る限り、どのコースもゲームのDLキーは付属しているので、ゲーム本編に加えて”何を求めるか?”で出資を検討すると良いかと。
ちなみに記事執筆時点で出資率は95%を越えているので、余程の事が無い限り作品のクォリティも担保されると思えるのも出資しやすい点ですね。まぁAll-in方式との事なのでリターンの配布は目標未達でも実施される訳ですが・・・それでも目標を突破できる見込みが有るのと無いのでは出資へのハードルが段違いですから。
既刊作品
音声作品
※2025/6/26 13:59まで50%OFFセール中です!
サンプルボイス
漫画作品
kindleにて「上伊那ぼたん、酔へる姿は百合の花」、「週に一度クラスメイトを買う話 ~ふたりの時間、言い訳の五千円~」などが約半額になるセールを開催中なので話題に。
ポイント還元と値引きが混在しているという点は分かり辛いものの、実質的には変わらない=約半額になっているので、見所は多いですね。
必ずしも全巻がセール対象ではないものの、割と後半の巻数までセール対象であるケースは多めなのも◎。
アニメ化予定の「上伊那ぼたん、酔へる姿は百合の花」、原作小説が好評な「週に一度クラスメイトを買う話 ~ふたりの時間、言い訳の五千円~」がお勧めなのは勿論、個人的には段々と三角関係が盛り上がっている「限界OLさんは悪役令嬢さまに仕えたい」がお勧めでしょうか。
お話としてもヒロインであり悪役令嬢であるラピス様の思惑や気持ちと物語がどう転ぶかという点も面白く気になるので、異世界モノに抵抗が無ければお勧めしたいですね。