« 6月 2025 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

「Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-」プロモーションムービー公開

キャラクターの心情やバトルシーンなどが確認できるプロモーションムービーが公開されています。

【Caligula Overdose/カリギュラ オーバードーズ】プロモーションムービー

キャラクター紹介から始まり、楽士ルートやバトルシステムなどがチェックできる内容となっていますね。

印象的なのはBGMと共に流れるキャラクターの心情。その多くはヒステリックとも言えるレベルで感情を出しており、以前に見かけた「全員がハッピーになるEDは無い」というインタビュー記事通りの展開を予感させます。

女性主人公で各キャラの心の闇に踏み込める=百合を期待できるかも?というのは今でも変わりませんが、キツい展開は覚悟しておかないといけない感じですね。

まぁ暗い百合もそれはそれで好きですが(笑)

ゲーム的な部分としてはバトルシーンが確認出来たのがポイントでしょうか。

ネタバレしないように前作(リメイク元)の情報はあまりチェックしないようにしていますが、実際に動くバトルを見ると中々楽しそう。

【Caligula Overdose/カリギュラ オーバードーズ】プロモーションムービーより
一人が敵を打ち上げ、他のメンバーが射撃で追い打ち!
非常に派手な戦闘になりそうで、個人的には好印象でした!

ストーリーはかなり重い物になりそうで、そこは好みが分かれそうですが、ゲーム的な部分は普通に楽しそうですね。百合的にどこまで楽しめるかは未知数な所も有りますが、個人的には期待しています!

公式サイト

「Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-」公式サイト

百合ゲー「星詠みと流星のステラ」が制作中とのこと!

ネットを眺めていたら百合ゲーを制作中との情報を見かけたので話題に。

公式サイト

STUDIO POLARIS

星詠みと流星のステラ ティザーPV

百合作品である事を明言!

まず当サイトにとっての重要ポイントは百合ゲーとして、ですが、公式の説明の各所に「ゆるい百合なお話だよ!」、「ゆるい百合が好き」とあり、百合を前提としているのは確実ですね。

ゆるめの百合と言う事で友情百合や家族愛的な要素が強めかも知れませんが、少なくとも女の子同士の関係をひっくり返すような事は無いでしょう。

ティザーPVやキャラデザインを見ると「ナウシカ」や「ラストエグザイル」のイメージ?

百合ゲーである事が確実となると気になるのはお話の内容。ティザーPVを見ると飛行機などは「風の谷のナウシカ」を彷彿とさせますね。

「星詠みと流星のステラ」 ティザーPVより
実際の内容は分かりませんが、絵の雰囲気や飛行機などのメカは「風の谷のナウシカ」を彷彿とさせましたね

ただ、キャラデザインの決定稿を見ると絵柄としては「ラストエグザイル」な印象も

いずれにせよ”空”や”飛行機”がメインである事は確実で、主人公である”アリス”が就いている職業”星詠み”の仕事内容によっては激しい空戦などがあるのかも?

まだまだ詳細は分かりませんが、どんな百合と物語が展開してくのか? そしてゲームとしてはどんな要素が盛り込まれるのか? 制作されているスタジオポラリス様は新興の制作サークルですが、それだけにどんな作品に仕上がるのか・・・今後が楽しみですね!

クラウドファンディングのように作品を応援できるサイト
ただビットコインを使用するらしく、その辺りに疎い管理人にとってはちょっと難しい印象です(汗)

VALU | MEKA BOON/めかぶーんのVALU

「ことのはアムリラート」公式サイトにて『百合でおぼえるユリアーモ/百合でおぼえるエスペラント』音声データサンプルなどが公開

『百合でおぼえるユリアーモ/百合でおぼえるエスペラント』の音声データサンプルなどが公開されています!

PC版 公式サイト

ことのはアムリラート - SUKERA SPARO

さてさて、教本という事もあってどんな音声データなのか今一つピンと来なかった『百合でおぼえるユリアーモ/百合でおぼえるエスペラント』の音声データですが、サンプルが公開されていますね。

内容としては基本が”例文読み上げ~日本語訳”という流れで、そのバージョン違い・・・例文の読み上げ回数を減らした時短版や例文のみを読み上げるなどが収録されている模様。

管理人はこういう教材を使った事が無いので、教材としての良し悪しは分かりませんが・・・百合的に萌える例文だな、というのは分かりますね(笑)

サンプルを聴けば分かりますが、日本語訳を読み上げる凛の声が微妙に照れているのが、ね!(*´Д`)

あくまで教材なので百合目的で購読するかどうかは難しいところですが、聴いていて楽しい内容だろうな、とは思います。

対応機種 : Windows/スマートフォン
ジャンル : 純百合アドベンチャー
プレイ人数 : 1人

スマートフォン版公式サイト

『ことのはアムリラート』をスマートフォンで遊ぼう!

Webラジオ

ラジオ「ことのはアムリラート」~ユリ百合ユリアーモ!~ | インターネットラジオステーション<音泉>

「どこでも アン♥リラート(クリアするまで聞くな!ボイスドラマ)」予告編

ゲーム本編、新作ボイスドラマがDL可能なコードが付属しているので、記事執筆時点ではこちらを購入した方が良いかと。

ドラマCD DLsite様販売ページ

ことのはアムリラート ドラマCD 『おとなの『アン』リラート』

「あなたの四騎姫教導譚」公式サイト更新 システムやライバルとなるであろうサブキャラなどが公開

公式サイトが更新され、システムやサブキャラクターであり姫のライバルとなるであろう”マグニカ”、”クリプタレナ”が公開されました。

公式サイト

あなたの四騎姫教導譚 -あなたのしきひめきょうどうたん- | 日本一ソフトウェア

まずストーリーの流れ・・・姫からの信頼度によってEDが変化する事は以前にお伝えしたので割愛するとして、システム的には”コマンダーモード”と”ファイターモード”が公開されていますね。

本作はSLG要素が強いですが、これもそんな要素の一つで、”兵”をどう使うか?というモード。

特にコマンダーモードは兵種によって立ち回りが大きく変化するでしょうから、編成という点でも色々と楽しめそうですね。

次に気になるのはライバルになるであろうサブキャラ・・・ヴェロニカのライバル”マグニカ”、モノマリアのライバル”クリプタレナ”

この二人も女性キャラなので、展開次第では百合要素を投下してくれるかも知れず、そういう意味でまた期待してしまいます(笑)

「あなたの四騎姫教導譚」公式サイトより
ヴェロニカ、モノマリアのシナリオで深く関わる事になりそうな二人
展開次第では百合要素も楽しめるかも・・・と淡い期待をしてしまいます(笑)

まぁ真面目な話、マグニカはツンデレな感じですが、クリプタレナはモノマリアのユーダリア家を没落するよう陥れたという設定があるのでライバルというよりは仇であり殺伐としそうな気はします。

まぁ百合には殺し愛というジャンルもあるので、希望は捨ててませんケドネ(笑)

発売予定日 : 2018/3/8
対応機種 : PS4 / PSVita / Nintendo Swith
ジャンル : アクションRPG
プレイ人数 : 1人

プロモーションムービー第2弾

PS4版

「閃乱カグラ Burst Re:Newal」PS4が当たるプレゼントキャンペーン情報などを公開

発売を記念してPS4が当たるプレゼントキャンペーンやDLC情報などが公開されています。

公式サイト

『閃乱カグラ Burst Re:Newal』公式サイト

該当ツィート

応募方法はRTキャンペーンという感じで、良く有るタイプのキャンペーンですが・・・賞品はPS4で、しかも原田ひとみさん&喜多村英梨さん直筆サイン入りと、かなり豪華ですね。

流石にその分、当選者は1名のみと狭き門ですが、応募自体は簡単なので挑戦してみると良いでしょう。

ゲーム的な情報としては”神楽”、”奈楽”、”両姫”がDLCにて参戦すると告知されていますね。まぁこれは流れを考えると、当然とも言える事だったので、そういう意味では「やっぱり」という感じかな。

勿論、参戦キャラは多い方が楽しいと思うので、そこは良い事だと思いますが。

対応機種 : PS4
ジャンル : 爆乳ハイパーバトル
プレイ人数 : 1人

PlayStation®4『閃乱カグラ Burst Re:Newal』プロモーション映像 第2弾

関連サイト

シノビ少女図鑑 -『閃乱カグラ』シリーズ-

「超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1+」の公式サイトがオープン

メインキャラが女子オンリーになる事が多いという事で、百合要素を楽しめる事もあるネプテューヌシリーズ。そのリメイクである”Re;Birth1+”の公式サイトがオープンしました。

公式サイト

超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1+

う~~ん。いきなり唸っちゃっていますが、リメイク作品のリメイクって何だろうな、と(苦笑)

まぁ初作の「超次次元ゲイム ネプテューヌ」が粗削りな作品だったので、実質的には「Re;Birth1」がシリーズ初作みたいな感じなのかも知れませんが・・・先ほど書いたようにリメイク作品をリメイクというのはちょっとビックリです。

現状では何が新しい要素になるかは分からないので、そこも何とも言えませんし。

「超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1+」公式サイト トップイラストより
主人公であるネプテューヌを推し出したトップイラスト
主人公を推すのは正しい姿ですが・・・きつい言い方をすれば3番煎じとなる本作では流石に見飽きた印象も

PS4への移植なのでグラフィックは綺麗になるかと思われますが、システムなどの要素はどうリメイクされるのか。言い方は悪いですが、3番煎じという印象になりかねない作品だけに、どのようにリメイクしていくのか・・・気になるところです。

原作公式サイト

超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1

「ことのはアムリラート」公式サイトにて「どこでも アン♥リラート(クリアするまで聞くな!ボイスドラマ)」予告編などが公開

公式サイトにて「どこでも アン♥リラート(クリアするまで聞くな!ボイスドラマ)」予告編など、関連書籍情報が公開されています。

「どこでも アン♥リラート(クリアするまで聞くな!ボイスドラマ)」予告編

PC版 公式サイト

ことのはアムリラート - SUKERA SPARO

「ことのはアムリラートコンプリートブック」にDLコードが付属するボイスドラマ「どこでも アン♥リラート(クリアするまで聞くな!ボイスドラマ)」の予告と視聴ができるムービーが公開されていますね。

試聴できる事は勿論ですが、予告編であるレイさんの説明が非常に楽しい♪ 特に「どこでも アン♥リラート」「アン♥」部分が可愛くて、百合萌えとはまた別の意味で萌え死にそうです(笑)

このボイスドラマは単品でのDL販売も予定されているそうなので、ボイスドラマのみに興味がある方も購入し易いのは助かるところ。

DL販売はいつになるかはまだ告知されていませんが、手に取り易いのは確かなので今からチェックしておくと良いかと~。

対応機種 : Windows/スマートフォン
ジャンル : 純百合アドベンチャー
プレイ人数 : 1人

スマートフォン版公式サイト

『ことのはアムリラート』をスマートフォンで遊ぼう!

Webラジオ

ラジオ「ことのはアムリラート」~ユリ百合ユリアーモ!~ | インターネットラジオステーション<音泉>

定版同梱特典ドラマCD『おとなの『アン♥』リラート』予告編

デモムービー

ゲーム本編、新作ボイスドラマがDL可能なコードが付属しているので、記事執筆時点ではこちらを購入した方が良いかと。

ドラマCD DLsite様販売ページ

ことのはアムリラート ドラマCD 『おとなの『アン』リラート』