« 1月 2025 2月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

kindleにて「蒼穹のカルマ」などの合本版がセール価格に

kindleにて「蒼穹のカルマ」などの合本版がセール価格になっているので話題に。

完結作品の合本版がお得に

”合本版”という事で高価ではあるものの、1冊辺りの価格はお得になっている・・・今回は50%から70%OFFになっていますね。

ただ、内容の面白さや良さは別として、完結から時間が経過している作品が多く、既読な方が多そうというのがネックと言えばネックでしょうか。

個人的には「蒼穹のカルマ」は今でも何かしら展開が有って欲しいな~と思い続けるくらい好きでは有りますが。

あと「少女」シリーズは百合的には深読みすれば楽しめるくらいなので、そこは好みが分かれるかも、です。(純粋にお話として面白いので、百合要素抜きでもお勧めできるとは思いますが)

プルシアンブルー様より新作 百合音声作品「詩音はきみだけの淫魔(サキュバス)」が発表

プルシアンブルー様より新作 百合音声作品「詩音はきみだけの淫魔(サキュバス)」が発表されています。

公式該当ページ

【新作発表!】ドSサキュバスにしっぽ挿入で犯される百合音声「詩音はきみだけの淫魔(サキュバス)」 - 新條にいな(プルシアン ブルー) - Ci-en(シエン)
今回もギャップが魅力 サキュバスに目覚めてからメチャクチャにされる百合を楽しめそう

プルシアンブルー様の作品はヒロインのギャップを楽しめる作品が多いですが、今回のヒロイン”宝生 詩音”もギャップが凄い・・・何せ淫魔(サキュバス)に目覚め、その影響で言動がかなり変わるようですからね。

「【新作発表!】ドSサキュバスにしっぽ挿入で犯される百合音声「詩音はきみだけの淫魔(サキュバス)」 - 新條にいな(プルシアン ブルー) - Ci-en(シエン)」より
ストーリー、ヒロイン紹介からも詩音はサキュバスに目覚める前と後だとかなりギャップが有るのが分かりますね

と、ギャップが楽しめるのが良いのは勿論ですが、個人的には”長年想いを拗らせた挙句に結ばれたら、その想いが弾けるが如く相手を求めちゃう”というヒロインはかなり美味しい。

で、主人公は主人公でそんな彼女を全面的に受け入れているのが◎。と言うか、今回は主人公設定の方もギャップ強めで、そこも良い意味で変わらない・・・要は結局はバカップル化している所が好印象です。

「【新作発表!】ドSサキュバスにしっぽ挿入で犯される百合音声「詩音はきみだけの淫魔(サキュバス)」 - 新條にいな(プルシアン ブルー) - Ci-en(シエン)」より
委員長タイプという設定ながら内心はえちぃ事への興味が強い上にヒロインである詩音が大好きなので、どんどん深みに嵌っていくと思われる展開になりそうなのが楽しそうですね!

発売は2024/9/28予定なので、それまでにまた色々と情報が公開されると思われるので作風が合うと思った方はチェックしておくと良いかと!

当サイトの関連記事

「クラウディアは先生(わたし)の彼女」を聴いて見ました!

公式ブログ

新條にいな(プルシアン ブルー)プロフィール - Ci-en(シエン)

pixivページ

「新條にいな」のプロフィール [pixiv]

サークル様 既刊作品DL販売ページ

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

「嘘から始まる恋の夏」IFルートとなるボイスドラマ 「嘘から始まる恋の夏 – Parallel Palette -」プロジェクトが発表&CF企画が予定

百合ADVとして発売され、その後もボイスドラマやコミック百合姫でのコミカライズなど様々に展開されている「嘘から始まる恋の夏」。そのIFルートと言えるボイスドラマ「嘘から始まる恋の夏 - Parallel Palette -」プロジェクトが発表されています。

公式該当ページ

『嘘から始まる恋の夏 - Parallel Palette -』プロジェクト始動!|LYCORIS|pixivFANBOX

コミック版web掲載ページ

嘘から始まる恋の夏-squall- - LYCORIS(原作・キャラクター原案) / ろここ(漫画)|一迅プラス
深玲との関係をクローズアップした内容になりそう

IFルート・・・より正確に言えば主人公である薫と深玲のIFルートを描くという事で、公開されたキービジュアルも二人の仲がかなり進展する事を予感させるイラストとなっていますね。

「『嘘から始まる恋の夏 - Parallel Palette -』プロジェクト始動!|LYCORIS|pixivFANBOX」より
色んな意味で大胆さを感じさせる今回のキービジュアル
ただ、真摯に深玲を見つめる薫とは裏腹に、深玲は薫と目線を合わせていないのが気になるところ
深玲ルートと言える内容になる事が予想されますが、このルートでも深玲が薫を受け入れるのは一筋縄ではいかないのかも知れません

色々と気になる作品になりそうですが、本格的な情報公開は9月下旬からのCF企画で行われる可能性が高いと思われるので本作が気になった方はその時まで財布の紐を固めつつ(笑)、CF企画の公開を待ちましょう!

公式サイト

嘘から始まる恋の夏│ LYCORIS

『嘘から始まる恋の夏』オープニングムービー|「sun shade」ゆいにしお

百合ボイスドラマ『恋、降る』(CV. 小市眞琴, 松井恵理子)

DL版販売サイト様

DLsite様



サウンドトラック

「【百合怪談】高千穂アキラのレンアイ怪談【CV:土屋李央】」発売開始 「FLOWERS」のドラマCDに感銘を受けた方は是非

百合音声サークル SukeraSonoa様から新作「【百合怪談】高千穂アキラのレンアイ怪談」が発売されています。

DLsite様販売ページ(2024/10/10まで20%OFF)

サンプルボイス

CMムービー

百合+怪談 「FLOWERS」シリーズの特典CDを彷彿とさせる内容 気になる方はサンプルのEP00をチェック

毎回さまざまなシチュエーションの百合音声ドラマをリリースして下さるSukeraSonoa様。そんなSukeraSonoa様の新作は”百合怪談”

百合で怪談でシナリオは志水はつみさん・・・とピンと来た方は大正解!「FLOWERS」シリーズの特典ドラマCDなどで恒例と言えるほど収録されていた”怪談”を彷彿とさせますね!

「FLOWERS」シリーズは初回特典ドラマCDなどで怪談が収録されているのが恒例でした

内容的な面はサンプルで1エピソードが公開されており、そちらをチェックして見ましたが・・・話や雰囲気は怖さを感じさせつつも”アキラが恋人であるユメに語り掛ける”という形なので、時折笑い声が混じる事も有って、良い意味で怖いばかりじゃないのも好印象。

と言うか、二人の仲が中々進展しないのを、怪談を口実に接近しようという可愛い理由が発端ですからね~。そこはかなりニヤニヤさせてくれます!

「DLsite様販売ページ」より
恋人関係についての考え方は異なりつつも、想いの方向は一致しているアキラとユメ
そんな二人の関係を進展させようとアキラは怪談を利用しようとする訳ですが・・・

ただ、怪談をこうした、ある意味で浮付いた理由で利用しようとすると怖い結末が待ち受けるのがお約束なので、アキラとユメの仲が進展するかどうか?は勿論、そうした怪談モノのお約束が守られるのか?も気になる作品ですね。

公式ページ

SukeraSparo/Sonoプロフィール - Ci-en(シエン)

サークル様既刊作品

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第1章」を見てきました

先日、劇場アニメである「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第1章」を見てきたので話題に。

公式サイト

映画『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第1章』2024年9月6日(金)劇場公開決定!

【公開記念PV】映画『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第1章』

ゆうぽむ推しは見るべき!

純粋な作品として面白かった・・・ニジガクの強みであるソロライブ=各キャラ毎のライブシーンは非常に良かったですし、登場キャラを半分に絞った事でキャラ毎の出番が分散し過ぎる事を防いだのも個人的には好印象。

虹ヶ咲以外のスクールアイドルもちょくちょく登場していますし、中にはエマのお陰で仲直りするという百合的に美味しいイベントを見せてくれた娘たちもいたりで、ニヤニヤでした。

で!!百合的にはゆうぽむ!!ゆうぽむですよ、皆さん!!!

いやね、これまでのシリーズ作でも安定の二人でしたが、今回ももうね!!悩みを話し合ったり、電話でのやり取りを頻繁に交わしたりと、もう完全に恋人のやり取りやん!!と言うか。

極めつけは歩夢の迷いや悩みを電話で感じ取った侑ちゃんが歩夢のために”心配だから来ちゃった”をかますんですよ!沖縄まで!!

こんなん、キュン死するやろ!!

実際、映画館で管理人は「これで!付き合ってないとか!! どの口が!どの口が!」と床を蹴りまくっていました。・・・勿論、映画館は”NO kicking”なので心の中で、ですが(笑)

いや、もうほんと、ラストになるであろう劇場版3作目がこの二人の結婚式シーンで〆られても全く違和感ないですよ。

「ラブライブ」シリーズは百合的に安心して見ていられるシリーズでは有りますが、今作は予想以上に良い百合を見れて大満足。次回、次々回も楽しみです!

Webコミック誌「COMIC メテオ」更新!(2024/9/11)

公開の更新での注目作は「ニーナさんの魔法生活」ですね。

公式サイト

新連載続々!Webコミック[COMICメテオ]
アイリスの家族問題に決着 彼女の出自に関わる情報も

今回はアイリスが目覚めた直後のエピソードという事もあり大きな動きは無いものの、ストーリー面・・・特にアイリスの出自という重要な要素が語られたエピソードでしたね。

特に複雑とも言える義父との関係がどう形作られていったのか?かが語られるシーンは何とも言えない気持ちにさせられるものの、アイリスが納得できる物であり、二人の親子としての関係が修復されたのは読者としても安心できました。

「ニーナさんの魔法生活」第41話(後編)より
危険な研究を続けた事により死去したというアイリスの父:クラウド
その遺言とも言える言葉を守る中で、複雑な状況と関係性が出来上がっていたようです

まぁ義父ヴァンガスの再婚話が流れていた事にはアイリス同様に拍子抜けと言うか、脱力すると言うか、でしたが(苦笑)

「ニーナさんの魔法生活」第41話(後編)より
オチとしては非常に拍子抜けと言うか、ちょっと間抜けた感も漂うに結果に
とは言え、全体的に丸く収まった結果になり、そこは良かったと言えそうです

百合的にはニーナさんがまるで子供のようにアイリスにくっ付いてたのがビジュアル的に良かったですが、お話としては特に絡んでいなかったのでそういう意味では物足りなったかも。ラストでもチラッとアイリスが思い浮かべていましたが、前回登場した夢の中の女の子がニーナさんなのかどうかが百合的にも物語的にも今後の注目点ですね!

メテオ様関連注目作 単行本

「エンダーマグノリア ブルームインザミスト」発売日(製品版リリース日)が2025/1/23に決定、PVも合わせて公開

アーリーアクセスがスタートしていたものの目立った動きが無かった「エンダーマグノリア ブルームインザミスト」。その発売日(製品版リリース日)が2025/1/23に決定、PVも公開されました。

公式サイト

エンダーマグノリア: ブルームインザミスト

当サイトの関連記事

「エンダーマグノリア ブルームインザミスト」アーリーアクセス版をプレイして見ました

steamページ

ENDER MAGNOLIA: Bloom in the Mist - Full Release Announcement Trailer -

百合的に判断できる情報は無かったものの、新規キャラ(スキル)なども映り期待が膨らむ

当サイト・・・要は百合的に判断できる情報は見当たりませんでしたが、新しいキャラ(スキル)などが動画でチラホラと映り、純粋なゲームとしての期待は膨らみますね。

「ENDER MAGNOLIA: Bloom in the Mist - Full Release Announcement Trailer -」より
レストポイントでの待機シーンや道中でのシーンで新キャラ(スキル)と思われる姿がチラホラ
スキルとしての動きは勿論、キャラとしての背景がどんな物なのか気になるところです

当初の予定としては2024年中を目指すとの事だったので、それよりはずれ込んでしまったものの予定日が決定した事や短めとは言え動画という形で進捗が確認できた事は朗報。

百合的な観点での期待度は未知数ですが、純粋なゲーム、そして物語として非常に好きな作品なので、アーリーアクセス版からしっかりと仕上げて完成される事を期待します!