« 6月 2025 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

「清良お姉様と雨の楽園」予告ページ、サンプルボイスなどが公開

百合音声作品「清良お姉様と雨の楽園」の予告ページ、サンプルボイスなどが公開されています。

予告ページ

【泣きたくなる程甘やかし×癒し×全肯定】清良お姉様と雨の楽園~あなたの全てを受け入れてくれる清楚で優しい先輩に、淫語プレイで秘密の施設で癒してもらう百合音声~ [プルシアン ブルー] 予告作品 | DLsite 同人 - R18

公式関連ページ

【予告開始しました!】4月26日0時発売「清良お姉様と雨の楽園」最新情報です❤ - 新條にいな(プルシアン ブルー) - Ci-en(シエン)

【サンプルシナリオ】乳首ズリ&貝合わせの『全部密着セックス』で、暖炉の音を聞きながら気持ちよくなる - 新條にいな(プルシアン ブルー) - Ci-en(シエン)

【デフォルト主人公】芦原 真白 - 新條にいな(プルシアン ブルー) - Ci-en(シエン)

サンプルボイス

癒してくれるお姉様の時折見える心情が◎

サンプルボイスなどから分かる通り、良い意味で変わらないラブイチャ展開を楽しめる内容となっており、非常に好印象。

そんな本作の中で個人的に印象的なのは優しく癒しくれるお姉様である”清良お姉様”が「組み敷いて、一方的に気持ちいい事をして~」「貴女は私だけの物です」といった独占欲などの一般的には汚いとされる感情を見せてくれること。

ひたすらに愛を注いでくれるというラブ百合も好みですが、こうした”隠した本心”といった心情を見せてくれる百合はかなり好きですね。”お姉様”の隠した気持ち、といった百合が好みの方は要チェックです!

DLSite予告ページより
正に”お姉様”といった印象の清良
ですが、その中には主人公への独占欲など純粋さだけでは無い愛情が隠されている、と思うと更に愛しさが募りますね!

当サイトの関連記事

「クラウディアは先生(わたし)の彼女」を聴いて見ました!

公式ブログ

新條にいな(プルシアン ブルー)プロフィール - Ci-en(シエン)

pixivページ

「新條にいな」のプロフィール [pixiv]

サークル様 既刊作品DL販売ページ

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

自主制作 百合&ロボアニメ「忘星のヴァリシア 完結編」のCF企画が開催中

自主制作による百合&ロボアニメにして第二章が劇場上映中(2025/4/21現在)の「忘星のヴァリシア 完結編」のCF企画が開催されています。

CF企画ページ

自主制作アニメ『忘星のヴァリシア』の完結編を作りたい!【百合ロボットアニメ】- CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

公式サイト

劇場アニメ「忘星のヴァリシア」

劇場アニメ『忘星のヴァリシア 第二章:群青』本予告|2025年春公開【自主制作百合SFロボットアニメ】

【自主制作アニメ】忘星のヴァリシア 第一章:劫火【続編制作中!】【百合ロボットアニメ】

百合&ロボットが好きな方は要チェック!

劇場上映&YouTubeで展開している自主制作百合&ロボットアニメの最終章制作のための出資を募るCF企画ですね。

作品内容は勿論、これまでの、そして今回の企画ページからも分かる通り百合&ロボットに対する熱意は物凄く、百合であるかどうかという観点からは不安は全く無いと言えるかと。

「自主制作アニメ『忘星のヴァリシア』の完結編を作りたい!【百合ロボットアニメ】- CAMPFIRE (キャンプファイヤー)」より
当然の事ながら内容の詳細は分かりませんが・・・サムネイルから期待大なのは確かですね!

なので、純粋に作風が合うかどうか?や応援したい気持ち、リターンの内容といった観点から出資を検討されれば良いかと思います。

余談ですが「水星の魔女」参戦という事で「スーパーロボット大戦Y」を話題にしていますけども、本作が有名になってスパロボシリーズに参戦できれば百合度がグンと上がる訳なので、そういう意味でも応援したい、とは思いますね。

「スーパーロボット大戦Y」第2弾PVが公開 Jジャガー参戦など意外な見所が有りつつも百合的には・・・

「機動戦士ガンダム 水星の魔女」が参戦という事で注目している「スーパーロボット大戦Y」。その第2弾PVが公開され、意外な参戦キャラ&機体に驚きつつも、百合的な観点からすると・・・な内容となっています。

公式サイト

スーパーロボット大戦Y

2025年8月28日発売決定『スーパーロボット大戦Y』第2弾PV

スパロボにゴジラ関連が登場!&既刊作品キャラが参戦可能と見所が多めながら、百合的には見所少なし

まず純粋にゲーム、スパロボシリーズとして見るとゴジラ関連・・・「ゴジラSP」からジェットジャガーとゴジラが登場という意外過ぎる展開に驚かされましたね!

「ダンバイン」「エルガイム」といった懐かし系作品も多めの内容だっただけに、思わず吹きましたw

「2025年8月28日発売決定『スーパーロボット大戦Y』第2弾PV」より
まさかのゴジラシリーズが参戦
が、ジェットジャガー参戦は良いとしてゴジラに勝てるの?という気がw
いやまぁ「怪獣惑星」の方のゴジラ・アースとやり合うよりは勝ち目がある・・・かも知れません
「2025年8月28日発売決定『スーパーロボット大戦Y』第2弾PV」より
「ダンバイン」を知っている人なら必ずと言って良いほどファンになる(笑)シーラ様が参戦!
そして既刊作品キャラも予約特典やDLCとは言え、参戦可能なのはシリーズファンは嬉しいですね

と先述したように純粋にゲーム、スパロボシリーズとして見ると楽しい情報が多かったのですが、百合目線で見ると「水星の魔女」参戦以外には特に見所は無し。それにしても作品タイトル上は”シーズン1”なので、スレッタとミオリネが結婚するまでは行かない訳ですしねぇ・・・。

「2025年8月28日発売決定『スーパーロボット大戦Y』第2弾PV」より
スパロボで活躍するスレッタを見れるのは嬉しいですが、百合的にはあくまでシーズン1である事やミオリネはパイロットではない=ゲームキャラとしては出番が少なくなると思われるなど、ちょっと寂しい状況ですね

もう1~2作品ほど百合要素の強い作品が参戦してくれれば百合的な面からも嬉しかったのですが・・・まぁ仕方ないですね。

現状だとその辺りはスパロボオリジナルキャラに期待したい・・・これまでの情報だとX、Tの女性主人公とパートナーの信頼関係は百合的にも楽しめたとの事なので、DLC特典で絡みが見れる事や本作のフォルテ&エチカに期待したいところです。

プルシアンブルー様より百合音声作品「清良お姉様と雨の楽園」が発表

プルシアンブルー様より百合音声作品「【泣きたくなる程甘やかし×癒し×全肯定】清良お姉様と雨の楽園~あなたの全てを受け入れてくれる清楚で優しい先輩に、淫語プレイで秘密の施設で癒してもらう百合音声~」が発表され、各種情報が公開されています!

公式該当ページ

【新作発表!】理想のお姉様に優しく尽くされ癒される「清良お姉様と雨の楽園」 - 新條にいな(プルシアン ブルー) - Ci-en(シエン)
王道な女子校シチュからズブズブに甘やかされるラブイチャ音声作品

タイトルに”お姉様”と入っている事から察せられる通り、全体的なシチュとしては王道的な女子校シチュですね。匿名のお悩み相談を受けるというヒロイン:清良の活動も懺悔室っぽい=クリスチャン系の女学校っぽくて、これまた王道な印象ですし。

ただ、そこはプルシアンブルー様作品ですので、そこからズブズブに甘いラブイチャ展開になる訳ですね!

【新作発表!】理想のお姉様に優しく尽くされ癒される「清良お姉様と雨の楽園」 - 新條にいな(プルシアン ブルー) - Ci-en(シエン)より
清良と最初は普通のお悩み相談をする関係から非常に深~い関係に
不思議な鍵をプレゼントされてから、秘密の施設にという流れは、これもある意味で女学校モノっぽい印象です

不思議な鍵をプレゼントされてから、秘密の施設にという流れはちょっとファンタジーな女学校モノっぽいという印象があると同時にいかがわしい印象もあり、シチュとして非常に良く出来ていると思います。

翻って主人公と清良との関係自体は、精神的に参っている主人公とそんな彼女を癒すために尽くしてくれるというお姉様という物で、とても穏やかかつ優しい関係性で好印象。まぁ主人公の”淫語フェチ”という癖のお陰でイチャコラ具合がかなり激しい物になっていますが!(サンプルボイスからもそれが伺えます)

【新作発表!】理想のお姉様に優しく尽くされ癒される「清良お姉様と雨の楽園」 - 新條にいな(プルシアン ブルー) - Ci-en(シエン)より
心優しいお姉様に癒されていく主人公という優しい関係性の二人
主人公の”淫語フェチ”という癖のお陰で過激さも有りますが・・・これはお互いを傷つけるような要素は無い、二人の仲をより強く結ぶスパイスのようなものでしょう

プルシアンブルー様作品ではヒロインにギャップがある作品も多いですが、今作は清楚なお姉様である清良が主人公の”淫語フェチ”という癖に全力で応えてくれるというシチュのお陰で、そのギャップをより強く楽しめる作品になりそうですね!

当サイトの関連記事

「クラウディアは先生(わたし)の彼女」を聴いて見ました!

公式ブログ

新條にいな(プルシアン ブルー)プロフィール - Ci-en(シエン)

pixivページ

「新條にいな」のプロフィール [pixiv]

サークル様 既刊作品DL販売ページ

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

「オールインアビス イカサマサバキ」に百合要素はあるか?(Demoをプレイして見た)

2025/4/10に発売予定の「オールインアビス イカサマサバキ」。以前の記事でメインキャラが女性ばかりであるという事で百合要素を期待できるかも?と言及しましたが、Demo版(体験版)にて内容を確認してみました。

オールインアビス イカサマサバキ 1st トレーラー

結論 百合メインでプレイするには厳しいが、作風が合えば友情やライバル的な百合は楽しめそう

まず結論から言えば百合メインでプレイするには-Demo版で確認する限りでは-厳しいと思います。理由としては明確なイチャコラや好意のような感情を強く描写するシーンがほとんど無いため。

ただ、ゲームシステムの要素の一つである”豪遊”で主人公のアスハはナチュラルにキャスト(女性)を呼んだり、相棒となるニーナとじゃれあったりといった描写はあり、全く期待できないという事は無さそう。

「オールインアビス イカサマサバキ Demo」より
一時的なバフなどを得られる”豪遊”
アスハは自然にキャスト(女性)を呼びます
「オールインアビス イカサマサバキ Demo」より
相棒となるニーナとちょっと良い感じになるシーンも
まぁアスハは彼女から借りたお金で豪遊しちゃうような所があるのですが(苦笑)

またライバルとなる魔女たち・・・今回の場合はウルとの対決では好悪入り交じった感情の向け合いがあり、そこは刺さる人には刺さるかも。

「オールインアビス イカサマサバキ Demo」より
ウルとの対決でアスハは好悪入り交じった感情を交わす事に

まぁ魔女・・・少なくとも今回のウルは敗北後に死亡している("サバキ"という敗北ペナルティを受ける)事が示唆されているので、魔女たちとの関係性は一戦のみ、という可能性が高く、そこは好みが分かれそうでは有ります。

特に相棒のニーナが”実は魔女でした!”パターンだった場合は百合的にかなりキツくなりそう(汗) いやむしろ、そのパターンの方が萌えるという方も居そうですが(苦笑)

ゲーム的には イベント戦闘的な要素と自由戦闘の相性がちょっと嚙み合ってないかも?

ゲーム的には魔女のイカサマを看破するために情報収集を行って、その上でポーカーで勝つという、ある意味でRPGのイベント戦闘のような形式で進みます。

そのポーカー勝負もスキルなどを使えるので、運だけに頼るという訳でも無く、普通に面白いと思います。

「オールインアビス イカサマサバキ Demo」より
ポーカー勝負や豪遊で得たポイントでスキルを取得/強化できます

ただ・・・イカサマを看破するためにアイテムを購入したり、情報を得るためにポーカー勝負をしたりする必要があるのですが、それが正直ちょっと面倒な印象も(汗)

いや、ポーカー勝負自体は普通に面白いんですよ。ただ良い手札が来ないと、どうしても時間がかかりやすい=一勝負ごとの試合時間は運に左右されやすい事やお金が足りない時は何度も勝負する必要があったりと、テンポを削いでいる感は有ります。

「オールインアビス イカサマサバキ Demo」より
野良勝負でお金を稼げますが・・・当然の事ながら勝たないと稼げない訳で、必要資金を得るまでは勝負を繰り返す必要がある場面も

スキルポイントを得られるなどの要素も有るので、決して無駄という訳では無いのですが・・・ポーカー勝負はそれなりに時間や思考力を使う訳なので、テンポを考えると魔女戦だけに集中したかったかな、という想いも。

ポーカー勝負をテーマにしたギャンブルの世界が好みならお勧めかも

と言う訳で、現状だとポーカー勝負をテーマにしたギャンブルの世界で行われる女性キャラ中心の物語に百合を見出せるならばお勧め、という感じでしょうか。

キャラが死亡する要素が有ったり、結果としてどうなるか見通せない部分も有り、中々判断には迷いますが、個人的にはストーリー自体やアスハの性格などは面白く、そこは百合要素を抜きにしても好印象でした。そうした要素が純粋に好みで、百合要素が有れば嬉しい・・・という姿勢でプレイすれば間違いは少なくなるかと~。

円環の理な三角関係百合ゲー「トライアングル・グリモワール」が発売開始

円環の理な三角関係を楽しめる成人向け百合ゲー「トライアングル・グリモワール」が発売開始されています。

トライアングル・グリモワール

PV動画

一方通行な三角関係を視点を変えて楽しめる百合RPG(3人イベントも有る模様)

これまで百合ゲーのみを制作されているサークル"たゆまぬイト"様の新作百合ゲーですね。

記事や見出しでも言及していますが、大きなポイントは一方通行で円環の理状態な三角関係を視点(主人公)を変えて楽しめること!

トライアングル・グリモワール DLsiteページより
主人公にしてヒロインはヴィオレッタ、ソラ、グラウの3人
それぞれに関係と感情を持ちつつも、本編開始時は想いは一方通行というちょっと切ない関係性です

当然、同じキャラの組み合わせイベント(成人向けシーン)が有る訳ですが、そこは視点が変わる=テキストが変わるとの事で、また違った楽しみがあるでしょう。

またCi-en(シエン)ページをチェックすると3人でのイベントも有るようで、多角関係が好みの方には要チェックな内容となっていますね。

RPG要素は比較的シンプルな内容になっている印象ですが、これまでの作品実績は勿論、紹介ページでも言及されている通り百合的には安心安全。作風が好みな方はチェックして見てはいかがでしょうか。

トライアングル・グリモワール DLsiteページより
RPG要素に関しては比較的シンプルだと思わせる紹介ですが、百合的には安心感を強調されており、非常に好印象

サークル様ページ

たゆまぬイトプロフィール - Ci-en(シエン)

サークル様 既刊作品(2025/4/5時点で全て百合ゲーです)

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

「龍の国 ルーンファクトリー」に”Nintendo Switch 2 Edition”の発売決定&発売日が2025/6/5に変更

同性キャラとの恋愛イベントを楽しめる事が確定している「龍の国 ルーンファクトリー」。そんな本作が”Nintendo Switch 2”の発表に合わせて「龍の国 ルーンファクトリー Nintendo Switch 2 Edition」が発売される事が告知されています!

公式サイト

『龍の国 ルーンファクトリー』公式サイト|マーベラス
より高画質な映像を楽しみたいならチェック!

つい先日にNintendo Switch 2の発表に沸いた所ですが、本作もそんなNS2に対応したバージョンが発売されるようですね。

公式サイトによると”高解像度、高フレームレートでお楽しみいただける他、里山づくりではマウス機能を利用でき、より快適なプレイが可能となっております。”との事で、基本的には高画質な映像を楽しめる事とマウスを使うという選択肢が増える事が利点になる模様。

『龍の国 ルーンファクトリー』公式サイトより
当然の事ながらNS版とゲーム内容が異なるという事は無い模様
映像に拘りが無い方には、特に利点は無いかも?

当然の事ながら内容的な差異は無いようなので、後はロード時間などがどのくらい違ってくるかが気になるところ。順当に考えればNS2の方が性能が高いので、NS2バージョンの方が快適だとは思いますが・・・この辺りは性能だけが決め手になる訳ではないので悩ましいところです。

公式からも言及されているように、このNS2バージョンの方が良いという方は予約の状況をチェック&切り替えが必要なので、そこは忘れないようにしたいですね。・・・amazonなどではまだNS2バージョンの予約ページは見つかりませんし(汗)

後は発売日が延期された形になってしまったのは、ちょっと残念でしょうか。特にPC(steam)でプレイする予定の方は単純な延期ですしね(苦笑) とは言え、前評判が好評のNS2対応という事で話題性は抜群。シリーズとして更に隆盛して、次の作品・・・勿論、百合プレイ可能な作品を世に出して欲しいところです!

発売予定日 : 2025/6/5
対応機種 : NS2/NS/steam
ジャンル : ファンタジー生活ゲーム
プレイ人数 : 1人

ルンファクチャンネル ~#龍ファク 予約開始記念番組~

『龍の国 ルーンファクトリー』プロモーション映像②

Rune Factory: Guardians of Azuma – Features Trailer – Nintendo Switch