« 6月 2025 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

Webコミック「ゆりひめ@ピクシブ」更新(2018/7/8)

今回は「リリウム・テラリウム」「へんたいよくできました」などが更新されています。

公式サイト

ゆりひめ@ピクシブ - 無料マンガサイト pixivコミック
「ゆりひめ@ピクシブ」オリジナル作品、本誌掲載作品と合わせて大量更新

今回は「ゆりひめ@ピクシブ」オリジナル作品、本誌掲載作品と合わせて、かなりの作品が更新されています。

特徴的なのは連載作品の多くが中盤に差し掛かっている事もあって、百合度が高くなっていますね。

「リリウム・テラリウム 第10-2話」、「ばけーしょん魔王とペット 第3話」より
「リリウム・テラリウム 」では彼氏より親友の大切さに気付く、「ばけーしょん魔王とペット」では親友に自分の知らない女が出て来た事に気付く、と百合度の高い変化が

「へんたいよくできました」もニ花が恋子に想いを寄せていると取れる描写が有りましたし、「昼下がりに、また。」も百合要素が強くなる予兆が有り、ますます楽しみになってきましたね!

「イヴとイヴ」収録エピソードの一つ「永遠一号二号はイヴとイヴ」も公開

基本的に本誌で掲載された作品はあまり話題にしていませんが、「イヴとイヴ」は今月の注目作品として話題にしたので、少し言及。

※当サイトの関連記事

2018年7月 注目百合本

今回公開された「永遠一号二号はイヴとイヴ」SF的な要素をベースにシリアスともホラーとも哲学的とも取れるお話となっており、非常に印象的。

古今東西、色々な作品でテーマになっている”永遠の愛”ですが、それにアプローチしたかなり意欲的な作品であると同時に、キッチリと百合度高く仕上がっている上に後味が決して悪く無いのが秀逸。

個人的にはかなり好きな作品なので、是非読んで見る事をお勧めします!

「百合妊娠」収録作品のリメイク版が掲載されるとのこと。成人向け要素を削って、その分を増ページするのかな?

「ゆりひめ@ピクシブ」掲載作品 単行本

「りりくるRSPD」Vol.4~6 CMボイス公開&発売日が2018年9月26日に決定!

「りりくるRSPD」Vol.4~6 CMボイスが公開され、発売日も2018/9/26に決定しました!またクラウドファンディング特設ページに”ご支援者様クレジット”が公開されました!

りりくるRSPD Vol.4~6 CMボイス

CF特設ページ

※プロジェクト完了(目標達成済み)

りりくる Rainbow Stage!!! Pure Dessert:第2弾CFページ
CMと言うより惚気合戦なCMボイス

ある意味でいつも通りですが(笑)、今回の動画はCMボイスと言うより各カップルの惚気合戦みたいですね。

「我慢・・・出来なくなっちゃうかも知れないよ」とか「結婚してないのは書類上でだけ、って事だよ~」とか「晴が私の事を求め過ぎってくらいよね!」とか!

「りりくるRSPD Vol.4~6 CMボイス」より
CMのはずが自然と惚気合戦の様相に
まぁある意味で、百合好きに取ってはこれが最大のCMですが(笑)

相変わらず砂糖を吐きそうになるくらいの甘さで大満足です(笑)

こうした内容的な面でも安心させてくれたCMボイスですが、”製品”としても無事に発売日が2018/9/26に決定し、そういう意味でも一安心。

「りりくるRSPD Vol.4~6 CMボイス」より
予定日の告知、が一番CMらしいシーンだったかも(笑)

発売までまだ時間が掛かりますが、内容の心配は全く無さそうなのでじっくりと待つとしましょう!

”ご支援者様クレジット”が掲載(公開) 自分の名前があるか確認しておきましょう!

上記の嬉しいニュースと合わせてクラウドファンディング出資者のリターンの一つである”ご支援者様クレジット”が掲載(公開)されていますね。

管理人も自分の名前がしっかりと掲載されているのを見て、ほっこり。ささやかなリターンでは有りますが、こうした「応援しました!」という証があるのは良いものですね。

もしクレジットの掲載を希望したのに見当たらない場合は掲載漏れや誤表記の可能性があるので、しっかりとメッセージを送っておきましょう。

公式サイト 製品ページ

りりくる Rainbow Stage!!! Pure Dessert

りりくるRSPD Vol.4『ナイショ・アフェクション』ちょい出し試聴版

シリーズ公式サイト

ゲーム公式サイト

りりくる Rainbow Stage!!! Pure Dessert

2018年エイプリルフールのネタゲーム。あくまでネタでは有りますが、普通に遊べる侮れないレベルの作品となっています。

「ちおちゃんの通学路」アニメ化記念?「小百合さんの妹は天使」などコミックフラッパー系作品がkindleにて約50%OFFセール中

kindleのページを眺めていたら、コミックフラッパー系作品が半額になっていたので話題に。

相変わらずセールまとめページが見当たらないものの(苦笑)「小百合さんの妹は天使」など百合作品がセール対象に

セール特集ぺージが見当たらないのが相変わらず困ったものですが(苦笑)、百合要素が有る/有りそうな作品がセール対象になっていますね。

セール対象になりやすいので、もう購入されている方も多いかと思いますが「小百合さんの妹は天使」は完全な百合作品ですし、「かりん歩」「北陸とらいあんぐる」も良い評判を聞きます。

では、見つけた作品を羅列しておきます。(「ちおちゃんの通学路」はギャグ漫画ですので、百合要素はネタとして少し有る位ですが、一応掲載)

「天空侵犯」が第1~3巻が無料セール中

あと今回のセールでは無いようですが「天空侵犯」第1~3巻が無料セールをしているようなので、掲載。

kindle検索ページ

kindle:天空侵犯

「天空侵犯」は主人公の遊理がブラコン気味では有りますが、2巻で仲間になるニセちゃんこと”二瀬 真由子”は段々と遊理に惹かれていきますし、遊理の方もニセちゃんへの信頼を深めていく(兄よりもニセちゃんを選ぶような展開も有ります)ので百合的に充分楽しめるかと。

興味がある方はこの機会に読んで見る事をお勧めします。

訪問者様より百合要素のある小説として「アズールレーン Episode of Belfast」を教えて頂きました!

訪問者様より百合要素のある小説として、アズールレーンのノベライズ作品「アズールレーン Episode of Belfast」を教えて頂きました!

公式サイト(試し読みページ)

アズールレーン Episode of Belfast | ダッシュエックス文庫

試し読み(第1章)を読む限り、確かに百合的に楽しめる

「艦これ」のパクリ・・・と言うのは言い過ぎにしても、軍艦の擬人化(女の子化)作品という意味では同じ系統の作品であるというのが管理人の印象です。

そのため、純粋に一つのノベルとして見た感想ですが・・・試し読み(第1章)を読む限り、百合的に悪く無いという情報に偽りは有りませんね。

第1章での百合ポイントは

    ”クイーン・エリザベス”を喜ばせようと料理を練習する”ウォースパイト”

    姉”エディンバラ”よりもメイドとして遥かに優秀ながら、自分はやはり妹なのだと実感する”ベルファスト”

でしょうか。

クイーン・エリザベスは名前の通り、”陛下”と呼ばれる女王のような立ち位置にいるのですが、見た目は完全な幼女。そんな彼女に尽くそうと-ベルファスト達、メイドに嫉妬まで-する、ウォースパイトの姿はかなり萌えますね。

「アズールレーン Episode of Belfast 公式サイト 試し読み」より
立場的にはベルファスト達より上と思われるウォースパイトですが、クイーン・エリザベスを喜ばせる事が出来る料理を作れる彼女達に嫉妬全開
おねロリ+主従百合的な雰囲気は個人的に好みなので、非常にグッドです(笑)

またエディンバラ、ベルファスト姉妹の関係も姉妹百合な要素があって、これもまた良しです。

お話としても、遥かに姉:エディンバラより優秀ながらも、その長所をベルファストが認めるという展開や、そのエディンバラの長所をクイーン・エリザベスが見抜いていた=ただの高飛車な女の子では無いという点が見えるのも好印象です。

「アズールレーン Episode of Belfast 公式サイト 試し読み」より
姉:エディンバラの長所に気付く切っ掛け・・・紅茶の淹れ方を探る内に、エディンバラに心配をかけた事などで自分が”妹”である事を自覚するベルファスト
お風呂というロケーションは勿論、百合的に美味しいシーン(挿絵)ですね
なんで女の子が艦船扱いなのかを突っ込んだら負け

と、百合的に美味しい印象が強い本作ですが、第1章部分だけでは設定など関する言及が少なく、世界観などへの理解が追い付きません。

特に女の子が何故に艦船扱いなのか?などに関しては、ほぼ言及が有りません(苦笑) まぁこれは「艦これ」でも言える事ですが・・・あちらはノベライズ作品が多い分、そういった設定をある程度整えていた作品もあったので。

まぁその辺りは一種の”お約束”として流すにしても、女の子達の関係性や身分に関しても説明が少ないので、そこは初見の読者に配慮して欲しかった気も。

例えば先述したクイーン・エリザベスが何故特別扱いなのか?などは、「アズールレーン」に初めて接する身としてはちょっと分からないです。(恐らく艦種が戦艦、名前が王族をイメージするから等の理由だと思いますが)

総合的には良い作品だが、若干のマイナス点があるという情報も

本家(ゲーム)の「アズールレーン」が百合的に良いかどうかは別として、本作「アズールレーン Episode of Belfast」自体は百合的に中々楽しめる作品と思って良さそうです。

まぁ情報を下さった訪問者様が”主役のベルファストが、女性キャラの胸を揉んで「殿方に喜ばれる胸だと思いますよ」とか言ってみたり若干のマイナス部分もある”と言及されているのは残念ですが。

特にこのベルファストの言動に関しては、穿った見方をするとベルファストは”女性の胸は男性を喜ばせるためにあるもの”と考えているとすら思えてしまう言動で、百合云々を差し引いてもこういう言動は良い印象を持てません。

勿論、本作を全て読了していない時点で言うのは早計ですが・・・こうした要素があったというのは-百合的に楽しめるだけに-ちょっと残念ですね。

「アズールレーン」ゲーム公式サイト

アズールレーン

2本セットの「夜廻と深夜廻 for Nintendo Switch」が2018年10月25日発売予定とのこと

以前にも話題にしていた「深夜廻」が前作「夜廻」とセットになってNintendo Switch版として発売予定だそうです。

NS版ティザー(公式)サイト

夜廻と深夜廻 for Nintendo Switch 公式サイト7月12日公開 | 日本一ソフトウェア

ポータルサイト

深夜廻 ・ 夜廻 | 公式ポータルサイト | 日本一ソフトウェア
原作との違いなどは明かされていないものの、前作を合わせて購入できるのはお得かな

公式サイトのオープンは2018/7/12との事で、原作(PSVita、PS4版)との違いは明かされていません。

ですが、2作まとめてのセットとして購入できるのはNSユーザーでかつ本シリーズが初見の方に取ってはちょうど良いですね。

「深夜廻」ユイとハルという女の子がお互いを捜すために危険な夜道を探索するというシチュエーションに百合要素を感じましたが「夜廻」少女が失踪した姉と愛犬を捜すというストーリーであり、これも百合的には悪く無いシチュでしょう。

初見の方は勿論、NS版の追加要素によっては既にプレイされた方もチェックしておきたいですね。

発売予定日 : 2018/10/25
対応機種 : Nintendo Switch
ジャンル : 夜道探索アクション
プレイ人数 : 1人

小説版

「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」NS版”プロモーションムービー第1弾”が公開

Nintendo Switch版の”プロモーションムービー第1弾”が公開されています。

ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団(Nintendo Switch™) プロモーションムービー第1弾

やはりPS4版と大きな違いは無さそう

PS4版はPSVita版と比べてあまり大きな変更や追加要素は有りませんでしたが、今回のNS版もPVを見る限りやはり大きな変更/追加要素は無いと思って良さそうです。

まぁ強いて言えばボタン表示がちょっと違いますが・・・これは移植するには当たり前の変更ですしね。

「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団(Nintendo Switch™) プロモーションムービー第1弾」より
押下するボタンの指示表示がNSに合わせて”ABXY”となっていますね
当然の変更では有りますが、逆に言えばそれくらいしか変更が無いという見方も出来ますね

それは逆に言えば百合要素や印象深い・・・非常にビターな展開も一緒ということ。憂鬱になる場面も有りましたが、百合要素を楽しみつつ非常に楽しめた作品だったので、興味があるNintendo Switchユーザーはこの機会にチェックされてみては?

発売予定日 : 2018/9/27
対応機種 : Nintendo Switch
ジャンル : RPG
プレイ人数 : 1人

NS版公式サイト

ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団(Nintendo Switch™版) | 日本一ソフトウェア

当サイトの関連記事(プレイ日記アーカイブ)

ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 – 百合ゲーム時々、他事語り

訪問者様より成人向け百合フィギュア「一万田 宗徳&千崎 徳乃」を教えて頂きました!

訪問者様より2体購入する事で百合シチュを再現できる成人向け百合フィギュア「一万田 宗徳&千崎 徳乃」を教えて頂きました!

公式該当(販売)ページ

native-STORE:一万田 宗徳&千崎 徳乃 2体セット

DMM様販売ページ

「一万田 宗徳」&「千崎 徳乃」を回してみた!

フィギュアという百合を表現するにはハードルが高いジャンルで作品が出た事は嬉しい!

管理人が情報をチェックした時には予約受付期間が終わってしまっており、今からでは入手が厳しいというのは残念では有りますが・・・フィギュアという百合を表現するにはハードルが高いジャンルで作品が出た事は嬉しいですね!

あ、誤解が無いように書いておきますが、フィギュアが百合を表現するにはハードルが高いというのは「百合が売れない」とか「フィギュアは百合を表現するには相応しく無い」とか、馬鹿な意味で言っているのでは有りません。

じゃあ、何故に百合を表現するにはハードルが高いというのかと言えば・・・単純に価格が上がりやすいからです。

当然と言えば当然ですが、百合を表現するには女性が二人・・・つまりフィギュアが2体必要。で、これまた当然ですがフィギュアを1体買うより2体買う方が価格は高くなります。

今回の「一万田 宗徳」&「千崎 徳乃」もセット販売が前提、お得となっていますが、要は「一万田 宗徳」「千崎 徳乃」の2体を購入している訳で、百合を楽しむには相応の価格となってしまう訳です。

また技術的に考えても百合なシチュとして身体を接触させていた場合、接触面が自然になるように処理したり、ディスプレイする際に転倒したりしないようにしなければなりません。

そう考えると、やはりフィギュアで百合を表現するのはハードルが高いのかな、と思える訳です。

百合的なシチュとしては攻めの理事長と受けの秘書という、王道エロ(笑)なシチュ

と、作品その物の話題からそれてしまいましたね。百合的なシチュとしては、理事長である「一万田 宗徳」が秘書である「千崎 徳乃」を押し倒しているという、ストレートで王道なシチュ。

「native-STORE:一万田 宗徳&千崎 徳乃 2体セット」ページより
フィギュアの元デザインとなった魅惑的なイラスト
pixivで公開されている二人の成長と関係を描いたイラストを見ると更に萌えます!

捻りが無いと言ってしまえば身も蓋も無いですが、百合フィギュアというまだまだ前例が少ないジャンル、しかもオリジナル作品となればストレートなシチュや関係性の方が分かり易くて良いでしょうしね。

まだまだ少ない百合フィギュア しかし需要が高まれば今後も発展&フィギュアからのメディア化も期待できるかも

百合フィギュアと言えば、あと管理人が知っているのは「まどマギ」のまどか&ほむらくらいで、まだまだ数は少ないです。

※百合と明言している訳では有りませんが・・・ほむらのまどかへの想いを考えれば百合フィギュアと言って良いでしょう

ですが、今回は「まどマギ」という有名作品のキャラでは無く、オリジナル作品での百合という挑戦的なフィギュア作品。

結果として本作が成功するかは分かりませんが、少なくともオリジナルでの百合フィギュアに挑戦しようと思わせるだけの状況が有ったということ。そう考えると、これからも百合フィギュアが増えていく可能性は充分有ります。

それに立体物という括りで言えば、「アサルトリリィ」シリーズなど百合的に楽しみやすい作品が既に有りますし。

それにこうした立体物・・・ちょっと手を出し辛い媒体からのスタートだとしても人気が出れば、そこから比較的手を出しやすい媒体に進出するという展開も有り得ます。現に先ほど例に出した「アサルトリリィ」シリーズは小説を刊行していますし。

立体物はあまりチェック出来ていませんが(汗)、百合ジャンルの裾野を広げるためにも機会があったら、また話題にしたいですね!

※関連サイト

pixivでの宣伝ページ。成人向けページという事でログインが必要ですが、宗徳と徳乃の成長していく姿とラブラブなイラストを楽しむ事が出来るので必見です!

「【宣伝】「一万田 宗徳」「千崎 徳乃」」/「BUNBUN」のイラスト [pixiv]

「アサルトリリィ」公式サイト

「アサルトリリィ」は可動するドール、ですね。可動する故に比較的容易に百合シチュが表現できる事に加え、元々の作品設定が百合的に好ましいため立体物に興味があるならチェックしておくと良いかと。

Assault Lily